chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*nan do*な日々 https://ameblo.jp/attak5/

リバティ大好き。でも、いつも子供買い。 リバティとリネンやコットンで布小物中心に作っています。

本業はピアノの先生だけど、ハンドメイドが大好きで、委託販売もしています。 リネンやコットンのものにリバティのちょこっと使いするのが大好き。 ナチュラルなものも大好き。 そんな5人の子供のママです♪ 時々子供の爆笑秘話(?)有り。

naonao5
フォロー
住所
立川市
出身
小平市
ブログ村参加

2011/12/10

arrow_drop_down
  • のがみの食パン

    のがみの食パン頂きました。2斤💓嬉しいです💓💓美味しいです💓💓普段夕食はご飯党の家族も今日はパン💓おいちー明日から4月。早くも次女入学式。今週は入…

  • 聖書カバー

    三女に夜な夜な作りました。聖書カバーです。下のところがガチャガチャ縫いだということは秘密。もう大急ぎで作った。三女の選んだ布で。相変わらずスポーツ女子の三女が…

  • 片付けてしまいましょう。

    バッグ裁断中に見つけてしまった縫いかけの「お弁当袋」この際だから、横目でずっと眺めてストレスためるより、縫ってサッパリしちゃいましょうヾ(●´∇`●)ノ5枚あ…

  • 期待通りのヤツ。

    うちの次男。15歳。4月から高校生。身長177cm足のサイズ29cmそんなすっかり大人びた感じを出している次男だが。期待通りのことをする。おととい友達と遊んで…

  • 2019.3月巾着⑪~⑭

    コレで巾着は終わりです💓コレで全部💓次はバッグ。

  • 2019.3月巾着⑨⑩

    こんばんは。今日は寒かったですね。私は外にいたので芯まで冷えました。風邪はひいてないと思います。さて、2019.3月巾着も⑨⑩になります。色の鮮やかなリネンだ…

  • 子だくさんの春。

    2019、3月巾着も出来ているのに・・・毎日バタバタママです。月・・・長男のスーツを買いに行く。         長女の卒業式の準備。火・・・長女の卒業式。一…

  • 少しショック・・・

    いつ頃か忘れたけど、あれだけ頑張ってた「ピグライフ」や「アメーバピグ」が終わってしまうらしい・・・半年に1度くらいINしてたけど。ピアノやオルガンが並んでてお…

  • こんな時に風邪をひく次男の卒業式

    次男の卒業式でした。こんな時に風邪をひく次男。決して花粉ではないその証拠に長男にかぜがうつったw来年は10年ぶりに中学生がいない我が家。1年休んだら三女が中学…

  • 長女の卒業式

    今日は長女の卒業式でした。私の母校でもあるこの学校は音楽大学なので、オーケストラの演奏が初めと終わりにある。( *´艸`)私の頃とおんなじ💓←娘の後ろ姿。卒…

  • 2019.3月巾着⑦⑧

    7、8つ目です。このくすんだライムイエロー(?)結構好きです。絶妙にリバティの色と合っていて💓この左側、昨年のホビーショーで買ったもの💓お気に入り。明日は…

  • 2019.3月巾着⑤⑥

    リバティの巾着⑤⑥ベッツィにベーシックなリネンを合わせました。このリバティは先日こんろさんに頂いたもののひとつです💓こちらはストロベリーピンクとドラ。この「…

  • 2019.3月巾着③④

    ・・・巾着袋だからね手が慣れてるわけで・・・どんどん出来てしまう。裏のレースも忘れずに・・・実はもっと出来上がっちゃってますが、小出しにしようかな💓と思って…

  • 2019.3月巾着 その2

    2つ目です。繊細な花柄。リバティ新しめの柄。豪華なレースで。今日はたくさん作れるかも・・・。

  • 2019.3月巾着その1

    いつも巾着袋を作る時は適当に型紙を作ってやっていた。でも、「前に作ったあの大きさ良かったな」とか思うことがあるので、これから型紙を作る時は「○○年〇月巾着」と…

  • リバティ×

    リバティ×カラーリネン×レース←最強。去年のホビーショーで購入したとっておきのレースにハサミを入れました。どーしても勿体なくて貯めてしまうタイプ・・・。(^ー…

  • 裁断分(山ほど)

    ここぞとばかりに裁断しました。結構あります。14個分?この前残念なことがありました。吉祥寺ツアーに行った時HHの並びの近くの雑貨屋さんにリバティポーチが置いて…

  • 祝卒

    土曜日に次女の高校卒業式がありました。あえて画像はこれだけにしますが、卒業式ではピアノを弾きました。良い思い出になったでしょう。上手に弾けてましたよ💓母も楽…

  • リバティのタックポーチ③

    リバティのタックポーチ3つ目です。裁断分はコレで最後になります。年中無休の布禁なのに買わずにはいられなかったリバティのエディナム。この色が私を惑わしたw。ファ…

  • 雨の吉祥寺とアップルパイ

    冷たい雨の中予定通り吉祥寺へ行きました。・・・(^-^;予定と違ったのは、長女と次女が一緒に来たことw二人の参加により、いろんな事情も代わりルートはコットンフ…

  • リバティのタックポーチ②

    2つめはやはり少し上達するな。夜に画像を撮ると(?)黄ばむw可愛すぎる。チロリアンテープみたい💓月曜日。私は急に布屋巡りをすることにした。 ちなみに吉祥寺ね…

  • 3月に・・・

    3月に入ったので・・・今年度、ウチは本当に大変でした。・・・というのは、5人の子供のうち、就職活動が1人と受験生が3人だったのです。・・・きっと1人だったら色…

  • はじめてのリバティ

    いちばんはじめに買ったリバティはこれだったと思う。今見ても可愛すぎる。手にした時この手触りのトリコになった。あの頃はぜんぶヤフオク。考えるとめんどくさいけど、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naonao5さんをフォローしませんか?

ハンドル名
naonao5さん
ブログタイトル
*nan do*な日々
フォロー
*nan do*な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用