またまた朝早くから工事が始まりましたまず大きな重機2台で鋼管を移動させます。また他の人が杭を打ち込む場所にしるしをつけて準備完了そして下の人が重機で釣られてい…
夫と朝から銀行へローンの引き落とし口座の決定と引き落とし日程の決定ローンの書類にハンコを押してきました。ローンの引き落としは普段子どもたちの学費を引き落とす口…
本来ならば今日から始まるはずだった鋼管杭の工事。夫のお父様の物言いを解決すべく16時に渡部さんがいらっしゃいました・ただこの日の渡部さんは後ろに仲間を連れてい…
ブログを分けてしまってすみませんとくにひっぱったわけではなく単純に長くなりそうだから分けました。 前日夫のお父様から物言いがついた基礎工事準備、鋼管杭工事…
朝から左官をやっている夫の親戚の方が改良工事の準備にきてくれましたたぶん基礎完成までお世話になるのだろうと思います。これからよろしくお願い致します(・∀・)朝…
本日は渡部さん一人との打ち合わせ電気配線についてです渡部さんは簡単な電気配線プランを持ってきてくれました。電気一つ一つに簡単な記号が書いてあるアレですただこち…
我が家は今年病気三昧の年です覚えてる限りの病気記録として家作りとは関係ありませんが残していきたいと思います( ̄Д ̄;;7月 息子 アデノウィルス同じく息子 ヘ…
24日に行った地盤調査の結果が出たということで地盤の結果報告と改良工事の件で渡部さんと地盤の方の業者さんがいらっしゃいました。私はその場にいなかったのですが夫…
今回はトイレカウンターのタイルを決める前にトイレを決めようってことで7色ほどのトイレ模型を出していただきましたそしてちょうど子どもたちも一緒に来ていたので子ど…
キッチンがある程度決まったということでキッチンのタイル選びが始まりましたまたまたついにですよやっときたタイルもともとD社のモデルハウスで見たタイルカウンターを…
「ブログリーダー」を活用して、ぷにょたりぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。