chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
xargs
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/12/05

arrow_drop_down
  • ネットは政治を変えるか

     ネットは政治を変えるかSeibunSatowDec,21. 2012 「インターネットには情報があふれていると言いますね?それは嘘です。私が見てもわからないものがそれこそ山ほどあります。私がわからないものは情報ではあり

  • かすかな優越感

     かすかな優越感SeibunSatowOct,03. 2012 “Kurosawa should be the first film maker to be given the NobelPrize”.Francis F

  • 家・職・協

     家・職・協SeibunSatowSep, 29.2012 「衆力功あり」。  金曜の夜の官邸デモが始まってから、2012年9月28日で半年を迎える。日本において、「世界価値観調査(World Values S

  • 領土問題

     領土問題SeibunSatowSep,20. 2012 「ただそれほど大切でないことは誤解されることを用心しなければならない。もしそういう誤解が生じてそれを解かなければならないとしたら、その仕事はなにしろ馬鹿馬鹿しいに

  • 中国のデモ

    中国のデモSeibunSatowSep,15. 2012 「革命尚未成功」。孫文  中国のデモには、他で見られない特徴がある。それは、「愛国無罪」や「造反有理」など民衆が自分たちの行動を正当化するスローガンを掲げる点であ

  • インディラVSシンジケート

    インディラVSシンジケートSeibunSatowSep,14. 2012 「愛は平和ではない 愛は戦いである 武器の代わりが誠実であるだけで それは地上における 最も激しい 厳しい 自らを捨ててかからねばならない戦いである─ わが

  • 愛国の嵐

     愛国と社会の組織化SeibunSatowAug,21. 2012 「彼らは自らを代表することができず、代表されなければならない」。カール・マルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール一八日』  19世紀後半、西欧

  • 電子書籍と学校図書館

     電子書籍と学校図書館SeibunSatowAug, 05.2012 「世界を理解するには、それを組み立ててみなければなりません。それも一回ではなく、三回組み立てねばなりません。最初は筋肉を使って、次にヴィジョンによって

  • 戦没者慰霊は国民国家の宗教である

     国民国家の宗教Seibun SatowAug, 01. 2012「マッチ擦るつかのま海に霧ふかし身捨つるほどの祖国はありや」。寺山修司 戦没者慰霊は国民国家の宗教である。国民国家体制では、時代や国によって解釈の違いが見られるもの

  • 「タクト」の時代

     コミュニケーション能力の時代?Seibun SatowJul, 27. 2012「千里馬常有而伯樂不常有」。『韓文公雑説下』 毎年、経団連は企業を対象に新卒採用の選考で重視する点についてアンケート調査を行っている。2011年のト

  • 車輪の再発明

     車輪の再発明Seibun SatowJul, 24. 2012「うん、これでよし。へたばらないようにするんだよ。さもないと車輪の下に圧しつぶされてしまうよ」。ヘルマン・ヘッセ『車輪の下』 IT業界で「車輪の再発明(Reinven

  • 自尊感情と遊び

     自尊感情と遊びSeibun SatowJul, 19. 2012「逃げるが勝ち」。 神谷栄司京都橘大学教授編纂の『子どもは遊べなくなったのか』(2011)によると、最近、ルールの下で勝ち負けを競う遊びをできない子どもたちが目につ

  • 消費税と公共事業

     消費税と公共事業Seibun SatowJul, 13. 2012「取り道あれば抜け道あり」。 税にはそれぞれ作用がある。消費税は消費を抑制し、貯蓄を増やす効果がある。少子高齢化が進めば、国全体の貯蓄は減少する。貯蓄を増やすため

  • 決断する政治

     決断する政治Seibun SatowJul, 14. 2012「われわれは、総統の高い意志についていくだけでいい」。マルティン・ハイデガー『国家社会主義教育』 ナチズムはまさに決断する政治である。フライブルク大学総長マルティン・

  • 児童文学のために

     児童文学のためにSeibunSatowJun, 15.2012 「子どもを過大評価する危険よりも、過小評価する危険のほうがはるかに大きい」。ジャンニ・ロダーリ『ファンタジーの文法』  ある対象がそれに属さない

  • 脱構築主義と建築

     脱構築主義と建築SeibunSatowJun, 07.2012 「茶室であるから和服でなければいけないというなどというのは伝統ではない。ジーンズでもさまになってしまうのが茶室の伝統というものである」。森毅『ジーンズでも

  • また逢う日まで

     また逢う日までSeibunSatowJun,03. 2012 「歌という限られた枠の中に、映画一本分くらいの内容を詰め込もうと思っていたし、常に世間を裏切ってやろうと考えて作詞してきましたね」。阿久悠  口か

  • ジェレミー・ベンサム

     ジェレミー・ベンサムSeibunSatowJun, 01. 2012 “Buy a big bright green pleasure machine! You better hurry up andorde

  • 文学とデータ

     文学とデータSeibunSatowMay. 28.2012 “In the same way that past federal investments ininformation-technology R&D

  • 格付けとSRI(社会的責任投資)

     格付けとSRISeibunSatowMay, 23.2012 「当たるも八卦当たらぬも八卦」。  大手格付け会社フィッチ・レーティングスは、2012年5月22日、10年物日本国債の格付けを1段階引き下げ、上か

  • 徳治主義的倫理の時代 「コンプガチャ」問題によせて

     徳治主義的倫理の時代SeibunSatowMay. 10.2012 “How far that little candle throws his beams!So shines a good deed in a nau

  • 文法とリテラシー・スタディーズ

     文法とリテラシー・スタディーズSeibunSatowMay. 09.2012 「日本語人は日本語を無意識に使う。その底には単純で美しい理屈がある。英語人も無意識に英語を使っていて、その底には、日本語に負けない美しく単純

  • 衆知としての日本国憲法

     衆知としての日本国憲法SeibunSatowMay.06. 2012 「光りかがやく 新憲法 ソレチョンホイナ ハ チョンホイナうれしじゃないか ないかチョンホイナ」サトウハチロー『憲法音頭』  ワシントン大

  • 集合知で見る日本国憲法

     日本国憲法とその新しさSeibunSatowMay.05. 2007 「憲法というのは、この国の『使い方規則』と思っている」。森毅『憲法は外注がよい』  日本国憲法が還暦を迎える。人間だったら、日本では、赤い

  • 科学コミュニケーションと感情知

     科学コミュニケーションと感情知SeibunSatowApr, 27.2012 「噺家殺すにゃ刃物は要らぬ。欠伸の三つもすりゃあいい」。 第1章 原子力と科学コミュニケーション フクシマ発生以来、専門家と非専門

  • 軽薄短小明

     軽薄短小明SeibunSatowApr,21. 2012 「文体は思想の衣」。セネカ『ルキリウスへの手紙』  「軽薄短小明」──これが日本語とネットに合ったコラムの文章傾向です。軽い文体、薄い内容、短い文、小

  • 政治決断と遅延評価

     政治決断と遅延評価SeibunSatowApr,19. 2012 「話から察すると、城代はなかなかの玉だぜ。てめえがばかだと思われてるのを気にしねえだけでも大物だ。ところでその大目付の菊井だが、お前達が

  • 脱地下資源社会へ

     脱地下資源社会へSeibunSatowApr, 15.2012 「夢を語れ、技術を語るな」。福田収一『自己発展経済のための工学』  今も甚大な被害が続いているフクシマを経験しながら、現政権は、安全性を二の次に

  • 政治主導の終焉

     政治主導SeibunSatowApr, 11.2012 「羊の毛を刈に行って、自分が刈られて戻ってくる」。ミゲール・デ・セルバンテス『ドン・キホーテ』  90年代以降の国政において最も唱えられているスローガン

  • 直し屋で行こう

     直し屋で行こうSeibunSatowApr,08. 2012 「修理にこられるお客さんは、車だけでなく、どこか心も傷ついています。車だけでなく、その人の心の傷もなおしてさしあげるような思いで、修理をしてさしあげましょう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、xargsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
xargsさん
ブログタイトル
ロドリゲス出版
フォロー
ロドリゲス出版

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用