chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陽あたり良好 https://blog.goo.ne.jp/hiatari704

夫婦で、ほんわかした日々のこと、黒柴のこと、うつろう自然などを、写真をメインにして綴っています。

"りんご"と"れもん"の二人が、交互に記事を書いています。 写真好きな方も、そうでない方も、ぜひ、ご覧くださいね。    このブログを見つけていただき、ありがとうございます。 ちょっとでも「いいな」と感じてくださったなら、コメントを残していただければ嬉しいです♪        

「りんご」と「れもん」
フォロー
住所
三重県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/12/03

「りんご」と「れもん」さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 10,505位 10,028位 10,008位 10,577位 10,580位 11,285位 11,192位 1,034,321サイト
INポイント 10 10 20 10 20 10 20 100/週
OUTポイント 10 30 10 10 60 10 20 150/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 1,400位 1,356位 1,353位 1,405位 1,398位 1,450位 1,439位 56,932サイト
黒柴犬 8位 8位 9位 9位 9位 9位 9位 550サイト
写真ブログ 675位 658位 658位 681位 678位 716位 722位 32,689サイト
日常写真 36位 37位 35位 37位 36位 38位 39位 2,656サイト
主婦日記ブログ 347位 324位 317位 351位 349位 371位 363位 28,883サイト
のんびり主婦 7位 7位 7位 8位 9位 9位 8位 936サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 16,520位 16,032位 16,617位 15,606位 15,085位 17,288位 13,419位 1,034,321サイト
INポイント 10 10 20 10 20 10 20 100/週
OUTポイント 10 30 10 10 60 10 20 150/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 1,860位 1,848位 1,879位 1,793位 1,794位 1,930位 1,705位 56,932サイト
黒柴犬 22位 22位 21位 21位 21位 23位 17位 550サイト
写真ブログ 726位 713位 728位 672位 677位 752位 627位 32,689サイト
日常写真 30位 29位 30位 29位 28位 29位 27位 2,656サイト
主婦日記ブログ 624位 615位 619位 592位 570位 634位 516位 28,883サイト
のんびり主婦 8位 8位 8位 8位 8位 9位 6位 936サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,321サイト
INポイント 10 10 20 10 20 10 20 100/週
OUTポイント 10 30 10 10 60 10 20 150/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,932サイト
黒柴犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 550サイト
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,689サイト
日常写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,656サイト
主婦日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,883サイト
のんびり主婦 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 936サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 蜜を吸うルリタテハ

    れもん*です。一つ前の記事で、ルリタテハが毎日のように飛んで来ると書きました。いつも同じ所に舞い降りてくるので、縁側からそっと観察してみると、どうも花の蜜を吸いに来ているようです。樹液などを好む蝶なので、花に来るイメージはあまり無いのですが、越冬後の春先には蜜を吸う姿も見られるのだとか。グミの花がお気に入りのようで、しきりに蜜を吸っていました。後ろの赤い花はツツジです。まだつぼみですが、今にも咲きそうに膨らんで彩りを添えています。おかげでこの蝶の写真には珍しく、華やかな雰囲気になりましたたくさん蜜を吸って、満足した様子のルリタテハでした。(4月6日撮影)蜜を吸うルリタテハ

  • 蜜を吸うルリタテハ

    蜜を吸うルリタテハ

    れもん*です。一つ前の記事で、ルリタテハが毎日のように飛んで来ると書きました。いつも同じ所に舞い降りてくるので、縁側からそっと観察してみると、どうも花の蜜を吸いに来ているようです。樹液などを好む蝶なので、花に来るイメージはあまり無いのですが、越冬後の春先には蜜を吸う姿も見られるのだとか。グミの花がお気に入りのようで、しきりに蜜を吸っていました。後ろの赤い花はツツジです。まだつぼみですが、今にも咲きそうに膨らんで彩りを添えています。おかげでこの蝶の写真には珍しく、華やかな雰囲気になりましたたくさん蜜を吸って、満足した様子のルリタテハでした。(4月6日撮影)蜜を吸うルリタテハ

  • 4月5日の庭の花 花木編

    4月5日の庭の花 花木編

    れもん*です。4月5日の庭の花、草花編に続いて今回は木の花です。トップバッターは何と言ってもこの花・・・ハナモモこの時期の我が家の主役といっても間違いないでしょう。毎年、びっしり花を付けて楽しませてくれますユキヤナギはそろそろ終わりですが、ハナモモとの競演は、いかにも春という感じツバキとハナズオウ今年はあけびがいっぱい咲いています。去年のようにたくさんの実が生ってくれるかな・・・ゆすらはそろそろお終いですね。ビックリグミとナツグミビックリグミは、随分ヒヨドリに落とされてしまいました。ナツグミは、小さい花がびっしりと付いています。花ではないけれど、イチジク葉が出るのと一緒に小さな実もできています。日向ぼっこをしているルリタテハ先月の終わりから、毎日のように飛んできています。この日はぽかぽかと暖かでした。茶々...4月5日の庭の花花木編

  • 4月5日の庭の花 草花編

    4月5日の庭の花 草花編

    れもん*です。あちらこちらで一気に桜が見頃になってきましたね。週末は格好のお花見日和というところも多いようです。なのに私はと言うと、昨日今日明日と留守番で遠くに出られず・・・ブログのネタも無いので、昨日5日は庭の花を撮ることに・・・。咲いている花を全部撮ったら写真が多くなったので、草花と木の花の2回に分けてアップしますからお付き合いください。◇◆◇◆◇◆りんごがプランターに植えたチューリップ4色の球根が3球ずつあるのですが、ピンクが3つと白が1つ咲きました。全部揃って咲くのを期待したのですが、そうはうまくいきませんね。スノーフレークの軽やかなベルの音が聞こえてきそうですハナニラは青と白があります。もうそろそろお終いですが、日当たりの悪い所ではまだ綺麗。ムスカリも、場所によってはもう終わってしまいました。ス...4月5日の庭の花草花編

  • 赤こんにゃく

    赤こんにゃく

    りんごです。夫がセツブンソウを撮りに行って買ってきてくれたお土産は、伊吹大根だけではありません。滋賀県で昔から食べられている赤こんにゃくも買ってきてくれました色は真っ赤ですが、唐辛子が入っている訳ではないので、全く辛くなく、普通のこんにゃくと同じように調理が出来ます。実は私・・・この赤こんにゃくが大好きで、味付け赤こんにゃくも売っているのですが、夫の今回のチョイスは、ごく普通の赤こんにゃく・・・そこで色味を生かして、2品作りました。【ピーマンと赤こんにゃくのきんぴら】【ごぼうと牛肉と赤こんにゃくの煮物】味しみもよく、普通のこんにゃくに比べてややもっちり感があります。お勧めの食材ですよ~赤こんにゃく

  • 伊吹大根

    伊吹大根

    りんごです。2月の終わり、夫が一人でセツブンソウを見に行きましたが、⇒記事はこちらそのとき買ってきてくれたおみやげの伊吹大根・・・伊吹山の麓で古くから栽培されている滋賀の伝統野菜です。葉と首が赤紫色、コロンと丸い大根です。根の先にチョロチョロと細長い毛が出ていることから、『ねずみ大根』とも言われているそうです。この大根、水分が少なくとっても辛いことが特徴でしょうか~水分が少ないことから、代表的な調理法が、なんと!天ぷら・・・輪切りのまま揚げても、色味に葉を加えてもいい感じです勿論、辛味を生かしておろし大根もとっても美味しいです。地元伊吹山周辺では蕎麦も栽培されており、その『伊吹蕎麦』の薬味として利用されています。我が家では焼き魚に添えたり、しらすや納豆と一緒にしたりして食べました。まだ、1本残っているので...伊吹大根

  • 障子の張替

    障子の張替

    りんごです。先日3月14日にれもんの祖母の27回忌法要をした我が家・・・実は、母屋の仏間の障子を何年も張り替えておらず、色あせ、しかも、結構破れて悲惨な状態。そこで、思い切って法要の前に張り替えることに・・・古い障子を剝がします。桟を水で濡らすと、面白いように剝がれていきます。残った糊を綺麗に拭き取り、糊を引いていきます。新しい障子を張ります。桟を押さえて、確実に糊を付けていきます。こちらは床の間脇の小さな障子です。綺麗に張れたら少しだけ乾かして・・・余った障子をカッターで切り落とします。明るい障子紙というだけあって、お部屋がとても明るくなりました。(余談覚書として)法要当日は、早起きしてお霊供膳をお供えしました障子の張替

  • 米原のセツブンソウ 2024

    米原のセツブンソウ 2024

    れもん*です。2月24日に米原市伊吹方面に出かけました。目的は、伊吹蕎麦を食べることと道の駅でのお買い物そしてもう一つ、2年前に不完全燃焼に終わったセツブンソウを見ることです。というのも、2年前は3月になってもまだ雪がいっぱいで、限られた場所でしかセツブンソウを見ることができなかったんです。⇒その時の記事はこちらちなみに、今年はそれより半月ほど早かったのですが、もう雪は全然残っておらず、暖かい日差しの中で、夕方までたっぷり花と戯れてきましたキバナノアマナも咲いていました。最後に今回のお買い物を・・・。一番のお目当ては伊吹大根でした。滋賀県の伝統野菜で、伊吹山のふもとで栽培されてきた辛味大根です。ほかには、伊吹大根を使ったカレーとドレッシング。伊吹蕎麦と紅白のこんにゃくで、締めて4000円余りのお買い物でし...米原のセツブンソウ2024

  • みかん鍋再び

    みかん鍋再び

    りんごです。少し前のお話ですが、セリ鍋に続いてみかん鍋を楽しみました。山口県周防大島町へのふるさと納税の返礼品で、7年前にも一度いただきました。⇒その時の記事はこちらこれで3~4人分・・・丁寧な作り方も同封されています。お出汁を温めて、焼印みかんをイン。鍋に入れる前にみかんをオーブンで熱するのがお勧めとのことで、約170℃で8分加熱しましたよ~付属のみかん胡椒をお出汁に溶き入れます。シロサバフグ、エビ、みかんの皮が練りこんである地魚つみれ、みかん団子、塩こうじで漬け込んだ鶏肉がセットの中に入っています。その他のお野菜を用意して・・・次々と鍋にイン・・・アツアツですが、甘みの強いミカンはとっても美味しいですみかん団子のもちもち感もいい感じ・・・美味しく頂きましたと、ここで終わりではないんですよ~みかん鍋の〆...みかん鍋再び

  • ようこそ! 茶々です 44

    ようこそ! 茶々です 44

    茶々のアルバムよりphotobyれもん今日は、風が冷たくて震えあがりました。「ようこそ!茶々です」のシリーズでは、コメントを閉じさせていただいています。ようこそ!茶々です44

  • セリ鍋

    セリ鍋

    りんごです。皆様、セリ鍋って、ご存じですか?宮城県の特産仙台セリを使った鍋料理です。東の本大震災後の地域復興の過程で広まったそうです。4~5年前、東松島市へのふるさと納税の返礼品として頂き、セリの美味しさに目覚めました。特に根っこの部分がとても美味しかったんですよ~そして昨年末、今度はと、セリのブランド三関のセリを使ったしゃぶしゃぶセットを、秋田県湯沢市から返礼品として頂きました。セリ3束、比内地鶏スープ、比内地鶏が入ったミートボール6個。2~3人分だそうです。立派な根っこですね~これは期待できそうです勿論、そのほかの具材も用意しましたよ~まずは、スープを温めて、ミートボールをイン・・・そのほかの具材も入れて、根っこはしゃぶしゃぶします。美味しそうですねしゃぶしゃぶ用の豚肉で巻いて食べるのもお勧めですよ~...セリ鍋

  • 16歳の目標

    16歳の目標

    茶々です。りんごさんに代筆してもらっています。今日、無事、16歳になりました。去年の秋頃から、大きいお仕事のリズムが上手に取れなくなって、オムツを利用することが増えました。ちょっと恥ずかしかったけど、悪いことばかりではありませでした。お尻が暖かくて、おなかの具合が悪くなることが減りました。(*´σー`)エヘヘ足が悪くなってしまい転んだりすると、リードが体に絡まってしまうこともあるので、昼間過ごすテラスの下の所をプランターで区切って、ノーリードで自由に過ごせるようにしてもらいました狭いところに頭を突っ込んで動けなくなることもあるので、プランターの間にはペットボトルや植木鉢を置いてもらっています。犬小屋も、入ってしまうと出られなくなるので、入口をふさいでもらいました。フードはふやかさないと食べられなくなりまし...16歳の目標

  • 勅使池のミコアイサ

    勅使池のミコアイサ

    れもん*です。目の周りが黒くて、まるでパンダのようなミコアイサ特にオスは、綺麗な白と黒のツートンカラーをしています。用心深くて撮影が難しい鳥と言われていますが、そんなミコアイサが割と近くで撮れるというので、先月末、豊明市の勅使池(ちょくしいけ)に行ってきました。たくさんいる鴨の中で、ひと際目立っていてすぐに分かりましたよ実際見るのは初めてなので、感動ですメスのミコアイサにも会えました雌雄並んだところです。潜水開始ほかの鳥も少し撮りました。こちらはメジロガモ日本では見るのが稀な迷鳥だということです。こちらはトモエガモ枯木の枝に止まって、ポーズを付けてくれましたミコアイサは、もう一つのブログでも少しアップしています。勅使池のミコアイサ

  • わが町も雪化粧

    わが町も雪化粧

    れもん*です。今季最強寒波が到来した先日のこと、水曜日の夕刻から降り出した雪は、翌朝にはわが町を真っ白に変えていました。去年までならこんな日は、真っ先に茶々を雪の中に連れ出していたのですが、その茶々はというと、すっかり足腰や目が衰えてしまって、もう、とてもじゃないけれどそういうことはできませんそんなわけで、仕方なく一人でカメラを持って、車でちょこちょこっと市内を回ってきましたよ◇◆◇◆◇◆取りあえず、雪が積もると必ず茶々と来ていたコミュニティパークへ。桑名城の蟠龍櫓には雪が似合います。川の向こうには、雪が積もったような雲が浮かんでいました伊勢大橋の後ろでは、多度方面の山々が雪に煙っています。この後、その伊勢大橋を渡って長良川河口堰に行きました。メタリックなゲート上屋が迎えてくれます。下流を眺めれば、広い河...わが町も雪化粧

  • ようこそ! 茶々です 43

    ようこそ! 茶々です 43

    茶々のアルバムよりphotobyれもん夕方5時でもまだ結構明るくて、日が長くなってきたなと実感しています。「ようこそ!茶々です」のシリーズでは、コメントを閉じさせていただいています。ようこそ!茶々です43

  • 一月の庭だより

    一月の庭だより

    れもん*です。一月の庭から、目についたものを集めてみました。◇◆◇◆◇◆この冬は、12月になっても暖かい日が続きましたね。それに関係があるのかどうか、いつも正月までに、ほとんど鳥に食べられてしまうセンリョウですが、珍しく、まだたくさん赤い実が残っています。ミニトマトが結構残っていて、未だに少しずつ色づくものも・・・。もう少し赤いのもあったのですが、撮る前に食べてしまいましたなんと、まだ花も咲いていましたよ~6年前に苗を植えて、2年前に小さな実が2個生った弓削剽柑今年は1個だけですが、初めて大きな実が生っていて楽しみです暖冬のせいかロウバイは、花が咲き出したというのに、まだたくさんの葉っぱが付いたまま白花水仙のペーパーホワイトは、いつもより少し遅れて咲き出した一番花が盛りです。鳥に食べられていないのは、セン...一月の庭だより

  • 七草粥

    七草粥

    りんごです。衝撃の新年を迎えて、1週間が過ぎました。能登で避難されている方が、1日も早く日常を取り戻されることを祈らずにはいられません。さて、1月7日と言えば、七草がゆ・・・1年間の無病息災を祈り、お正月料理で疲れた胃を休め、平常の食事に戻る区切りとして、食べられているものですね。朝食に召し上がるご家庭が多いでしょうか~我が家では、七草セットを利用して、夕食で頂いています3連休が終われば、私も仕事始め・・・仕事に備え、明日のお休みを有意義に過ごしたいと思います。七草粥

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。りんごです。2024年、始まりましたね。新年早々の大地震でビックリしました。被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。我が家では、息子夫婦が仕事の関係で帰省できず、朝にテレビ電話でお互い顔を合わせました。皆様は如何お過ごしですか?私達は、買ったおせちと作ったおせちを並べて、夫婦二人、のんびりしたお正月を過ごしています妙心寺御用達「花ごころ」のおせち全く作る気がなかったのですが、私も何とか仕上げました我が家のお雑煮はもち菜とお餅だけのシンプルなもの。鰹節をかけて、頂きます。茶々も暖かな日差しの中、穏やかなお正月を過ごしていますよ今年もよろしくお願いいたします。明けましておめでとうございます。

  • 一年間ありがとうございました。

    一年間ありがとうございました。

    今年も残すところあと少しになりました。皆様、新年を迎える準備ははかどっていますか?全くやる気が出ず、お掃除もお節作りもはかどらないりんごです。12月も終わろうとしているのに、比較的暖かく過ごしやすい日が続いていますね。今年の初めに足を痛め、その後、足腰の衰えが目立つ茶々ですが、家の中に入れても、すぐに出て行きたがるので、この暖かさは、お外犬の茶々にとってはありがたい限りです。あらら、日の当たるところでうっとり寝ていますよ。気持ちよさそうに寝ている茶々ですが、秋以降は茶々に介護が必要になり、丁度仕事を辞めた夫が介護担当になってくれました。私は相変わらず仕事を続けているので、朝食の後片付けもせず出勤し、夫が後片付けをしてくれるようになり、助かっています。来年はどんな年になるのかな?今年一年ありがとうございまし...一年間ありがとうございました。

  • 増富ラジウム温泉津金楼

    増富ラジウム温泉津金楼

    れもん*です。書こう書こうと思いながら年末になってしまいましたが、毎年恒例の秋の写真合宿、今年も行ってきましたよ11月24日から一泊二日で、行き先は山梨県。目的は、みずがき山自然公園とクリスタルラインの紅葉です。利便性を考えて決めた温泉は、増富ラジウム温泉ラジウム含有量が世界有数で、古くから湯治場として知られています。ただしこの増富温泉、宿は何件かあって泉質も日本屈指なのですが、設備や食事内容、入浴や食事時間の設定など、湯治色が強くて、お世辞にも観光向きとは言えません。そんなふうなので宿の選択には迷ったのですが、宿泊料金その他諸々の兼ね合いで、今回は、明治18年創業の大湯元津金楼を選びました。建物は古いのですが、外見はモダンな印象です。玄関とロビー。朝の光ということもあってか、実際より明るくいい感じに撮れ...増富ラジウム温泉津金楼

  • 茶々、落ち葉歩きを楽しむ

    茶々、落ち葉歩きを楽しむ

    茶々が足を痛める前は、よく散歩に行った小さな児童公園・・・ずいぶん長い間ご無沙汰だったのですが、ふと思い立って、今月の初めに久しぶりに連れて行きました。イチョウやモミジの紅葉がまだ結構綺麗で、カサカサの落ち葉もたくさんありましたよ茶々も、以前はよくここで遊んでいたのを思い出したのか、あるいは落ち葉の感触が気に入ったのか、飽きずに公園の中を歩き回っていました。落ち葉に囲まれてちょっとひと休み何をもじもじしてるのかな~元々、茶々のお気に入りだったこの公園・・・楽しんでくれたようで良かったですbyれもん*茶々、落ち葉歩きを楽しむ

ブログリーダー」を活用して、「りんご」と「れもん」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
「りんご」と「れもん」さん
ブログタイトル
陽あたり良好
フォロー
陽あたり良好

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用