そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
利根川下流域と“チャート”が大好き♪釣行記はリアルタイムで更新! 釣れてない時は。。( ゚ー゚;)ウーン
利根川に!琵琶湖に! 楽しいbass lifeを展開??
久しぶりに利根川下流域釣行夕まずめをやってきました2時間集中力を高め探りましたがギル魚信が一回だけそれではスピナベだ!と巻きましたがやはり反応なし。。最後はPOPMAXをこぽこぽこぽこぽ・・・こぽこばしゃ!よし!!きたっ!!表層だったか!!ぶっこ抜こうかのタイミ
今日はどしゃ降りの利根川下流域釣行・・・のはずがついた途端に雨がやみ強い陽射しが(;´Д`)そのためなのかベイトは浮いてるもののバスからの反応はなしまぁ・・・いつも通りって感じかなそれでも暗くなるまでにはなにかしらあるだろうと思っていましたが最後までなんにも
ジグで反応なしスピナベで反応なしPOPMAXで反応なし念入りにいろんなコースを探りましたがノーバイト納竿になりましたいきなり釣れた出足のよさとは裏腹にその後はいつものように厳しかったですちょっと水が悪かったのが今後の気がかりです(TДT)シクシク
しばらく魚信が遠ざかりスローな釣りにシフトようやく食ってきてくれましたフッキングの感触はよかったのですがぜんぜん引かない・・・?43cm1000g痩せ痩せ君でした・・・うらやましい(;´Д`)
利根川下流域釣行夕まずめですここのとこずっと渋いイメージだったのでしばらくは魚信がないことを覚悟してました開始早々・・・ぐぐん!ぐぐぐ・・・(; ゚д゚)ウソッ?鬼フッキング!!サイズはありませんがよく引く魚でした!いや~ラッキー?
今日も夕まずめやってきました水面付近に生命感が溢れていたのでトップでひととおり探ってみましたんが・・・まったくの反応なしうーむ。。スピナベ巻くか。。一回スカートを食ったようなのがありましたがそれっきりでしたならば撃って歩くのみ!しかし撃てども撃てども・・
魚信がなくなったタイミングでスピナベにリグチェンいろんなコースをいろんな角度で。。「ぐんっ」今日はスピナベがいいのかひったくりバイト引きを楽しむ余裕はなく必死なやりとり最後は流れに乗りぶっこ抜き・・・またこのサイズか(;´∀`)写真ではわかりませんが下顎がぱ
ここもお気に入りポイント先ほど同様にゆっくりと丁寧に。。「ぐぐん」ストラクチャーを乗り換えた瞬間バイトしてきましたそんな大きくないですが綺麗なバスでしたっていうか今日はこのサイズばっかり?
最近ぜんぜん釣れてないお気に入りポイント少しゆっくりやってみようとリグチェン丁寧にやっていると・・・「ガツン」お久しぶり鬼フッキング!!42cm1100gこれも引きの楽しい一匹した(*´∇`)フフフ
移動してきました!とりあえず引き続きスピナベ表層を巻いていると・・・「ぐんっ」バシャバシャ!!と跳ねるバスを強引にごり巻き!そのままぶっこ抜き!うーん!バイトが深い!!いや~楽しいです~(*´∇`)フフフ
撃っても反応なし。。スピナベ巻くかピックアップする時にバスが水面まで追っかけてきてました!これは行ける!再度巻いていると「ぐんっ」きたっ!あれっ!?バレた!!もう一回同じとこを通すと・・・「ぐんっ」きたっ!今度はちゃんと乗ってる!!大きくないけどよく引き
今日の利根川下流域釣行朝まずめ・・・いや・・・まずめじゃないか。。今日の利根川下流域釣行早朝・・・いや・・・早朝でもないか。。今日の利根川下流域釣行朝練ですさすがに土曜日雨でもこの時間は先攻者がちらほらです先攻者が立ち去ったタイミングで釣り開始お気に入り
すっかり寒くなった利根川下流域夕まずめをやってきました撃って巻いて撃って巻いて・・・巻いて撃って巻いて撃って・・・なんの反応もなし。。次第に暗くなり始めたタイミングで久しぶりに引っ張り出してきたPOPMAXぽこんぽこん・・・ぽこドバシャ!!よっしゃ!出た!めち
利根川下流域釣行夕まずめ・・・行ってまいりました霧が立ち込め、風も吹き出し・・・とても釣れそうな雰囲気私がいい雰囲気だと思う時は釣れないそのジンクスは活きていましたなーんの魚信もないんですから(*´∇`)フフフ丁寧に丁寧に。。しつこくしつこく。。「ぐいんっ」「
復路はやはりスピナベキャットが怖くてスピナベが巻けるか!!という謎のテンションガツン!!とキマしたぎゅぎゅぎゅ!!とキマしたキャットかぁ~!?ぎゅぎゅぎゅ!!バシャバシャ!!とエラ洗い!バスだ!!45cm1250gこれは嬉しい1匹!血圧急上昇案件です(;´Д`)ハァハァそ
雨の利根川下流域釣行朝練です開始した頃はポツポツ程度でしたが次第に大粒の雨に。。期待のポイントはことごとく不発あまり期待していないポイントで「ぐんっ」嬉し恥ずかし鬼フッキング!力強い引きを堪能(///∇///)41cm1000gでした!
いつものお気に入りポイントを丁寧に丁寧に。。そんなにお気に入りでもないポイントも丁寧に丁寧に。。お気に入りのポイントでついに魚信!!こんっ!鬼フッキング!!40.5cm900gようやくバスが釣れました~!しつこく攻めてよかった!その後も丁寧に丁寧にしつこくしつこく
今日の利根川下流域釣行は久しぶりに雨が降っていません!ちょっとじめじめしていますが気持ちいい感じです今日はがんばって釣るぞ!と始めましたがなんの反応もなしようやくラインが走った!めちゃめちゃラインが走る!っていうか走りすぎ!うねうねうねうねうねうね最近・
雨の降っている中・・・遠くだけ夕焼け遠くのほうは晴れているってことかな夕焼けを眺めながらスピナベ。。なんかが当たると思っていたコースを何度か通すぐん!!キター!!けど引かない?でも巻ける。。なんとなく抵抗してる感じも?皮と骨になった巨魚の死体スピナベに引
今日も雨&風ですひととおり撃って歩いて反応なし戻りはスピナベ。。沈み物の上をゆっくり通すと下から飛びだして食いました!41.5cm1100gいや~気持ちいい!!
暗くなるまで粘りましたがギル魚信のみ。。納竿です(TДT)シクシク出だしがよかったので釣れるんじゃ?といつものように勘違いでしたいや~難しいです
ストレッチを進んでいくと「こんっ!」明確な魚信!!おっしゃっ!!と鬼フッキング!!一瞬でランディング大袈裟にした鬼フッキングがなんか恥ずかしい(TДT)
今日の利根川下流域釣行は風もそんなに強くなく快適な感じです風が気持ちいいなぁとのんびりしていると。。ここんっ!鬼フッキング!!殺気がなかったのがよかったのかな(*´∇`)
スピナベは懲りたので再び撃ちもの。。カバーに入れゆすっていると・・・ガツン!!鬼フッキング!!バシャバシャ!!バシャバシャ!!どりゃーっ!強引にカバーからぶっこ抜き44cm1150g久しぶりに嬉しいサイズ!スピナベやめてよかった~(*´∇`)リリースして顔をあげると
調子に乗ってきたところでスピナベ投げて巻いてをリズミカルに繰り返していると・・・ガツン!!ぎゅぎゅぎゅ!ぎゅぎゅぎゅ!!あ・・きた(´Д`;)最近巻くとだいたいキャット理想的な感じでバイトしてくれます(TДT)ナケルゼ
どぉーんと移動してきましたが風がめちゃめちゃあたる。。移動失敗か!?と思っていると違和感!?鬼フッキング!!バシュ!と即ぶっこ抜きとりあえず釣れてよかった(*´∇`)=3
強風の利根川下流域釣行。。まず狙ったとこには行きません(TДT)それでも角度を変えながら探っていると。。む?風か?いや!食ってる!鬼フッキング!!40cm800gなんかよくわからないうちに釣れた感じ(;´∀`)
みんなもう1匹釣りたい!そんな気持ちで暗くなるまで真剣でした結果ノーフィッシュ誰かが1匹は釣れると思ってましたが無念納竿にしましたさとしんさん、富さん今日もありがとうございました!また次回もよろしくお願いします1日真剣に釣りしていて疲れていたのか・・・うと
いい魚を見せつけられていましたがようやく私にも魚信!ここんっ!鬼フッキング!!痩せてるけど・・・(;´∀`)42.5cm1100g久しぶりに釣れました(°▽°)=3
富さんに負けてられん!さとしんさんは気合いが違いましたキマしたよっ!!いきなり声が聞こえ見るとちょうどぶっこ抜きシーン41cm1000gでした!んーお二人ともヤりますな!!朝イチ以来なんにもない私は焦りが。。(;´∀`)ナ,ナイスフィッシュ
ラーメンを食べてほっこりしながらの後半戦釣行。。富さんがついにやってくれました46.5cm1400gっていうかヤりすぎです!デカ過ぎです!!
釣れない時はラーメンですね行ってきました純輝!辛い!うまい!またさとしんさんにご馳走になりました(°▽°)
今日はさとしんさんと富さんとのコラボです(°▽°)いつものようにセブンイレブンで待ち合わせ久しぶりに釣り談義も弾みます開始してまもなく魚信巻き上げ鬼フッキング!!今日は大事にいなしていなしていなして・・・ぶっこ抜き!!40.5cm900g幸先はよかったのですがその後
買い物の途中。。ちょっとだけだから!ということで釣りをしてきましたざばんざばんと波飛沫がかかるくらいの強風これは魚信か風かわかんないなぁ。。と思ってたら魚信でしたちゃんとわかっていたかのような顔をして鬼フッキング!!いなしていなしてぶっこ抜き40cmはあると
雨の夕まずめ釣行・・・やってきましたしとしと降り続ける増水した霞水系とても良さげな雰囲気。。結果・・・ノーバイト魚の写真がないのでわかると思いますが(;´Д`)こんっ!Σ(`Д´ ; )ハゥアッ!・・・とキタ唯一のバイトはコウモリによるもの。。テンション爆上げでしたが
最後はトップで巻きまくりましたが反応なし。。納竿です満月ではないようですが月がとても明るかったです夜練・・・いやいや帰ります(TДT)
ここまで2バラシ。。やっと食わせてもバラシ連発やっと食わせてやっと釣れました(;´∀`)40cm900gなんかドキドキしてます(;´∀`)
「ブログリーダー」を活用して、METAMETA BASSERMENさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
ラストポイントで35cmを追加して納竿になりましたトモちゃん、フジモン今日はありがとうございました!気をつけて帰ってください(*゚∀゚)ノまたのお越しをお待ちしております!久しぶりの一日中の釣りでもうクタクタです(ーー;)
5時も過ぎ陽射しもすっかり色づいてきましたそろそろラストポイントに移動かな。。くん!!くんくんっ!!食った!鬼フッキング!!逆光が眩しい!!40cm800gでした!
釣りにくればやっぱりラーメンです最近ラーメンはずっと源丸ですいや~美味かった!!ラーメンの後どーんと移動して釣れました!!
すっかり太陽も昇り暑くなってきました諦めの気持ちを持ちつつ・・・どーんと移動してきましたひと通りチェックし終わりデカキャット一匹戻りつつ極上ポイントをチェックん?ラインが微妙に引っ張られてる?鬼フッキング!!45cm1300gが釣れましたよかった!!
今日はトモちゃんとフジモンが横浜から来ているので今年初の朝から釣行です朝から良さそうなサイズをバラし。。結局今のところそれだけの状態ちなみにトモちゃんは40upをゲットしたみたいですΣ(゚Д゚)
今日も行ってきました利根川下流域釣行小雨がパラつき風も強く吹いてましたいいんじゃね?期待を胸にロイヤルエントリーどうにかこうにか一匹をゲットなかなか思うようにはいきませんね今晩は大荒れの予報。。釣れるように変化してくんないかなぁ
今日は利根川下流域釣行してきましたベイトの群れもざわざわとしていてとても雰囲気がいい!風も穏やかで釣りをするのにぴったりな陽気になりましたね釣果がともわないのが悲しいとこですが。どうにか釣れてくれた一匹大きくはないですが元気いっぱいなバスでしたその後はス
復路はスピナーベイトくんくん何度もなにかの魚信バシャバシャ!!いきなり足元でバイトうおっΣ(゚Д゚)勢いでぶっこ抜きまぁ大きくはないですが(;´∀`)納竿です風が吹いたらスピナーベイトなんでしょうかね
今日もやってきました利根川下流域開始間もなく2バラシ。。風が強くて魚信がわかりにくいのはあったけどちゃんとフッキングしたのになんでだ!?ちょっとモヤモヤしながら続けますがそれからは反応なし。うーむ2つもバラしてたらこうなるかむ?微かな魚信!!どりゃああ~っ
いいのが釣れたし今日はじっくりと。。・・・と思いましたがなんかお腹の調子が(ーー;)ということでもないのですがスピナーベイト必殺沈み杭の横をゆっくり通してみようと3メートル先にキャストぐん!!二巻くらいで食ってきた!!40cm700gとても綺麗なバスでしたということ
今日も夕まずめに利根川下流域釣行ですちょっと肌寒い風が吹いてますがエントリーひと通り流していくとなにやら違和感ん?重い?鬼フッキング!!51cm1700gが釣れましたいつぶりか覚えてないくらい久しぶりの50upいや~嬉しいっ!!
最後はクランクを巻きまくりましたがなんの反応もなく納竿です今日は風が少し冷たく夜練するつもりでしたが来週にしよっかなぁ。。お腹すいたので急いで帰ります
久しぶりの利根川下流域釣行です今年の初場所にエントリーしてみました小さいですがなんとか釣れましたよかった~(*゚∀゚)
4月最終日ゴールデンウィークの中休み?利根川下流域釣行してきましたゴールデンウィークで叩かれまくっているのか?まったく反応なし今日もおデコかしら。。・・・と半ば諦めかけた頃にようやく釣れました43cm1100gストラクチャーに巻かれ手間取りましたがなんとかゲット!
今日も夕まずめをやってきました少し風も吹いていていい雰囲気!でもなんの反応も得られず納竿です毎日仕事帰りに釣りをするガチ猛者たちが立ち並ぶ川沿い。。こんな連中に混ざって私に釣れるのかと意気消沈しちゃいますねしばらくここには近づかないようにしようかな(ーー;)
今日も行ってきました風がちょっと肌寒い感じ。しかしいい雰囲気いつものポイントをチェックするもノーバイト少し外れた場所をチェックし始めると・・・こんっ。。45cm1400gが釣れました今日はもしかして釣れる日?と期待しましたがその後はいつも通りのノーバイトで納竿です
今日は今年の初場所をやりにいきました前にデカいのを掛けた思い出のポイント思い出は思い出のまま大切にしたほうがいいのですねお気に入りの沈みモノをじっくり探るべく釣り開始。。ん?あれ?ない?あるはずの場所に沈みモノがない・・・周辺をくまなく探しましたがありま
初バスを手にしたことで一気に楽になりましたちょっと暗くなってきましたが往路でやらなかったポイントにロイヤルエントリーロイヤルエントリー・・・ユーチューブで面白いとすぐに影響される私調子に乗っていると?ぐ。。・・・根掛かり(;´д`)トホホどうにか外れた後、少し
利根川下流域釣行。。やってまいりました昨日の魚信を信じてやってみます今日はお気に入りポイントだけを念入りに!特に気合いを入れてやってみましたこん!Σ(゚Д゚)ハッ!ぐぐぐ・・・鬼フッキング!!遅すぎる2024年初の引き!!め・・めちゃくちゃデカいんじゃ!?って思いま
そろそろ水路がいいんじゃない?ということで初場所ですん~釣れそうん~?あ・・浅いΣ(゚Д゚;)こんっ!!きたっ!?半信半疑フッキング!!意外とサイズがいいんじゃない?復路はトップ。いつものポップマックスチュパッ!!と出ました!!しかも三回も!!そしてバラしまし
ラストポイントで35cmを追加して納竿になりましたトモちゃん、フジモン今日はありがとうございました!気をつけて帰ってください(*゚∀゚)ノまたのお越しをお待ちしております!久しぶりの一日中の釣りでもうクタクタです(ーー;)
5時も過ぎ陽射しもすっかり色づいてきましたそろそろラストポイントに移動かな。。くん!!くんくんっ!!食った!鬼フッキング!!逆光が眩しい!!40cm800gでした!
釣りにくればやっぱりラーメンです最近ラーメンはずっと源丸ですいや~美味かった!!ラーメンの後どーんと移動して釣れました!!
すっかり太陽も昇り暑くなってきました諦めの気持ちを持ちつつ・・・どーんと移動してきましたひと通りチェックし終わりデカキャット一匹戻りつつ極上ポイントをチェックん?ラインが微妙に引っ張られてる?鬼フッキング!!45cm1300gが釣れましたよかった!!
今日はトモちゃんとフジモンが横浜から来ているので今年初の朝から釣行です朝から良さそうなサイズをバラし。。結局今のところそれだけの状態ちなみにトモちゃんは40upをゲットしたみたいですΣ(゚Д゚)
今日も行ってきました利根川下流域釣行小雨がパラつき風も強く吹いてましたいいんじゃね?期待を胸にロイヤルエントリーどうにかこうにか一匹をゲットなかなか思うようにはいきませんね今晩は大荒れの予報。。釣れるように変化してくんないかなぁ
今日は利根川下流域釣行してきましたベイトの群れもざわざわとしていてとても雰囲気がいい!風も穏やかで釣りをするのにぴったりな陽気になりましたね釣果がともわないのが悲しいとこですが。どうにか釣れてくれた一匹大きくはないですが元気いっぱいなバスでしたその後はス
復路はスピナーベイトくんくん何度もなにかの魚信バシャバシャ!!いきなり足元でバイトうおっΣ(゚Д゚)勢いでぶっこ抜きまぁ大きくはないですが(;´∀`)納竿です風が吹いたらスピナーベイトなんでしょうかね
今日もやってきました利根川下流域開始間もなく2バラシ。。風が強くて魚信がわかりにくいのはあったけどちゃんとフッキングしたのになんでだ!?ちょっとモヤモヤしながら続けますがそれからは反応なし。うーむ2つもバラしてたらこうなるかむ?微かな魚信!!どりゃああ~っ
いいのが釣れたし今日はじっくりと。。・・・と思いましたがなんかお腹の調子が(ーー;)ということでもないのですがスピナーベイト必殺沈み杭の横をゆっくり通してみようと3メートル先にキャストぐん!!二巻くらいで食ってきた!!40cm700gとても綺麗なバスでしたということ
今日も夕まずめに利根川下流域釣行ですちょっと肌寒い風が吹いてますがエントリーひと通り流していくとなにやら違和感ん?重い?鬼フッキング!!51cm1700gが釣れましたいつぶりか覚えてないくらい久しぶりの50upいや~嬉しいっ!!
最後はクランクを巻きまくりましたがなんの反応もなく納竿です今日は風が少し冷たく夜練するつもりでしたが来週にしよっかなぁ。。お腹すいたので急いで帰ります
久しぶりの利根川下流域釣行です今年の初場所にエントリーしてみました小さいですがなんとか釣れましたよかった~(*゚∀゚)
4月最終日ゴールデンウィークの中休み?利根川下流域釣行してきましたゴールデンウィークで叩かれまくっているのか?まったく反応なし今日もおデコかしら。。・・・と半ば諦めかけた頃にようやく釣れました43cm1100gストラクチャーに巻かれ手間取りましたがなんとかゲット!
今日も夕まずめをやってきました少し風も吹いていていい雰囲気!でもなんの反応も得られず納竿です毎日仕事帰りに釣りをするガチ猛者たちが立ち並ぶ川沿い。。こんな連中に混ざって私に釣れるのかと意気消沈しちゃいますねしばらくここには近づかないようにしようかな(ーー;)
今日も行ってきました風がちょっと肌寒い感じ。しかしいい雰囲気いつものポイントをチェックするもノーバイト少し外れた場所をチェックし始めると・・・こんっ。。45cm1400gが釣れました今日はもしかして釣れる日?と期待しましたがその後はいつも通りのノーバイトで納竿です
今日は今年の初場所をやりにいきました前にデカいのを掛けた思い出のポイント思い出は思い出のまま大切にしたほうがいいのですねお気に入りの沈みモノをじっくり探るべく釣り開始。。ん?あれ?ない?あるはずの場所に沈みモノがない・・・周辺をくまなく探しましたがありま
初バスを手にしたことで一気に楽になりましたちょっと暗くなってきましたが往路でやらなかったポイントにロイヤルエントリーロイヤルエントリー・・・ユーチューブで面白いとすぐに影響される私調子に乗っていると?ぐ。。・・・根掛かり(;´д`)トホホどうにか外れた後、少し
利根川下流域釣行。。やってまいりました昨日の魚信を信じてやってみます今日はお気に入りポイントだけを念入りに!特に気合いを入れてやってみましたこん!Σ(゚Д゚)ハッ!ぐぐぐ・・・鬼フッキング!!遅すぎる2024年初の引き!!め・・めちゃくちゃデカいんじゃ!?って思いま