RWのいちこが、四季の移ろい、美味しいお料理やレシピ、新しいメニューの試作を届けます、時には失敗も
千葉のペットと泊まれる宿、ペンション&ドッグラン リングウッドフィールドのいちこが、自然に囲まれた田舎暮らしの日々をお届けします。四季の移ろい、美味しいお料理やレシピ、新しいメニューの試作、時には失敗も!? 愛犬ベティの笑えるストーリーも満載。
1番寒い季節の、お外仕事、終わりましたーーー♪動いていると、そんなには寒くないものです。たくさんの恵を与えてくれた果樹に感謝を込めて、お世話させて頂きましたーーー。木に巻き付いた「つる性植物」を取り除き、混み合った枝を剪...
驚きました!金曜日は、前回より報道も少なかったようでしたし、全く予想もしていませんでした。金曜日の夜から雨が降り出しましたが、さほど寒くもなかったのです。土曜日の朝起きたら、積もってました。...
RWは、大丈夫でした。天気予報は、注意して!注意して!と言っていましたから、水道など、対策はしておきました。皆様、大丈夫でしたでしょうか。今朝、起きてストーブをつけたら、室温は11度でした。今までの最低は...
1番寒いこの季節は、毎年、果樹のお世話をします。蜂などの虫も、蛇もいませんから安心して作業が出来ます。今年は以前から気になっていた「つる性植物」を取り除こうと取りかかりました。が、思った以上に手強いです。園芸用のハサミとのこぎりを使って..
3年間、外食を自粛しておりましたが、今年は行くよ!と決めましたので、早速、第1回目ですが、近場で行ってきました。東京オリンピックのサーフィン会場近くにあります。ビーチの雰囲気漂っていますよ♪若いサーファーさんが多...
寒暖の差が激しいので、一概には言えませんが、暖かいような気がする今年の冬です。ハーブティ用に育てているレモングラスを、秋には葉っぱの部分だけ収穫して、根っこの部分は、ビニールハウスで越冬させます。ほぼ休眠状態で、成長しな...
3連休の初日は雨の予報でしたが、みごとはずれてくれました!少し薄雲が出ることはあっても、おおむね晴れ。良い連休です♪さて、栗の渋皮煮を使ったデザート、第2弾は、栗のケーキです。渋皮煮を敷き詰めて、アーモン...
年末年始と、しっかりお仕事しましたのに、撮った写真は、ほうれんそうのキッシュだけでした。年越し蕎麦撮ろうと思っていたのに、やっぱり忘れましたな(笑)年末に、ちじみほうれん草を見つけて、急遽メニュー入りです。...
今年も早くに、初詣へ行くことが出来ました。人出が多いだろうと予想して、午後3時過ぎに行ったのですが、まだまだ、混雑していましたねーーー。今年は、行動制限のない年末年始でしたので、皆さん、楽しそうでした♪そ...
明けましておめでとうございます。本年も、たくさんのお客様とわんちゃんに平和と幸せが続きますように願っております。又、新しい年を迎えられる事を、幸せに思います。本年も宜しくお願い申し上げます!!!...
「ブログリーダー」を活用して、RWイチコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。