オカモト ショウタがクリエーターとしての日々を綴るデザインブログ。
愛知在住のグラフィックデザイナー。 デザインの力で世界を変えるという野望のもと、ポスターやフライヤー、ロゴ、CDジャケットなど幅広いジャンルで活動中。 来年からはさらなる活躍を目指し、拠点を大阪に移す予定。 mixi : http://mixi.jp/show_profile.pl?id=8476284&from=navi twitter : http://twitter.com/#!/ShotaOKAMOTO Facebook : http://www.facebook.com/ShotaOKAMOTO1231
こんにちは。 さっそくですが告知です! SHIROism 2012/3/18(SUN)~3/30(FRI) @YEAST PARADISE + 日進市岩崎町竹の山9番地 ウエキ ミドリ × オカモト ショウタ × イケダ タカヒロ ...
こんばんは。 またも久しぶりの更新となってしまいました、、、。 そして、にもかかわらず、僕が携わっているイベントの紹介をさせて頂きます! 「トモダチ RAKUGAKI CAMP」 前回紹介させてもらったイベントの続編です...
こんばんは、今日は僕が携わっているイベントの紹介をさせて頂きます。 その名も「X'mas RAKUGAKI Camp」 その名の通り、いろんな所にらくがきしまくるイベントです! Tシャツに落描き!紙にラクガキ!!皮膚にらくがき!!! 他にも...
久々の更新。 今回は、NY生まれのファッションデザイナーのイラストを。 これまでは完成した作品のみのアップでしたが、もっと更新率をあげようと思います。 製作過程だったり、普段感じる事だったり もっともっと、「日記」に近いものにしていこうと思います。 ...
万歳!!! マンセー!!! MANSEEEEE!!! という事で、久々の作品アップです。 これは、MANSEという、名古屋外国語大学CDJ部主催のイベントのフライヤーを製作させて頂きました。 MANSEという言葉を、自分なりにストレートに表現、そ...
また、イラストを作りました。 今回はそう、ローマの休日などで有名なオードリー・ヘップバーン。 いやあ、美しい。 本当に奇麗ですね、うん。 このデータは、小さなアンティーク調の額に入れてプレゼントしようと思い、 それにあわせて、画像にもヴィンテージのよ...
Bob Marleyのイラストを描いてみました。 色合いについて、何度か試行錯誤をしたのですが、 結果的にはラスタカラーで落ちついてしまいました。 この人以上にラスタカラーが似合う人もいないのかもしれませんね。
先ほどゲバラをアップしたついでに 昔のゲバラ作品も…。 これも、自分の道を切り開いてくれた作品の一つです。 雑誌をちぎって貼ってちぎって貼ってちぎって…。 また、チャレンジしたいものです。
ゲバラはいつも僕を救ってくれる。 5〜7月ぐらい 何か色々な事に行き詰まり、自信をなくしていた時期がありました。 そんな時に、ゲバラのイラストを描いたのですが、 やはり彼は僕に新しい活路を見出してくれました。 デジタルとアナログの間を狙ってみたのです...
「ブログリーダー」を活用して、オカモト ショウタさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。