chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
潰瘍性大腸炎(UC)を治療しよう 患者のブログ http://kaiyouseidaicyouen.seesaa.net/

潰瘍性大腸炎の治療に効果があるもの、治し方、講演会、市民公開講座、薬の副作用などを紹介しています。

潰瘍性大腸炎に効果のあるカスピ海ヨーグルトや乳製品や漢方の桃黄湯(とうおうとう)や青黛(せいたい)など紹介しています。これからある市民公開講座や講演会の案内もしています。 体調の方はかなり良好です。

HAM
フォロー
住所
津市
出身
津市
ブログ村参加

2011/11/19

arrow_drop_down
  • 小児炎症性腸疾患 市民公開講座 2013 梅田阪急ビルオフィスタワー26階 2013.11.23

    小児炎症性腸疾患 市民公開講座 2013 梅田阪急ビルオフィスタワー26階 会議室2 2013年11月23日(土) 13:30〜16:30 13:30〜13:35 はじめに 余田 篤 先生 (大阪医科大学 小児科) 13:35〜13:40 専門の先生からのお話+Q&A 司会 青松 友槻 先生 (大阪医科大学 小児科) 内科の立場より 加藤 順 先生 (…

  • クローン病医療講演会 「クローン病における抗TNF-α製剤と栄養療法」2013.10.27 エルおおさか

    クローン病医療講演会 演題:「クローン病における抗TNF-α製剤と栄養療法」 日時:10月27日(日)午後1時15分〜午後3時半頃 場所:エルおおさか 大阪市中央区北浜東3-14 TEL06-6942-0001 地下鉄谷町線、京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m 講師:近畿大学医学部消化器内科 峯 宏昌 先生 要申込:大阪難病連 TEL06-6926-4553 E-mail:nanren@vesta.ocn.ne.jp …

  • 潰瘍性大腸炎(UC) 治療に良い病院 三重県 四日市社会保険病院

    四日市社会保険病院はIBDチーム結成など、積極的に活動しています。 三重県では貴重な病院です〓 四日市社会保険病院 〒510-0016 三重県四日市市羽津山町10番8号 TEL:059-331-2000 FAX:059-331-0354 皆さんもご存知のように、生活様式の欧米化により日本でも炎症性腸疾患(IBD)が急増しています。 IBDとは、潰瘍性大腸炎とクローン病の2つの疾患を指します。 四日市社会保険病院では「IBDセンター」を…

  • 潰瘍性大腸炎「IBDの合併症や副作用について~うまく自己管理するために~」石川県リハビリテーションセンター 2013.09.01

    公開交流会 「IBDの合併症や副作用について 〜うまく自己管理するために〜」 講 師:加賀谷尚史先生(金沢大学附属病院) 富山IBD、金沢大学附属病院 炎症性腸疾患センター、 県難病相談支援センター共催予定 日時 2013.09.01 場所 石川県リハビリテーションセンター 是非、参加下さい。

  • 潰瘍性大腸炎の方へ 潰瘍性大腸炎に効果あり 発芽大麦[GBF]KIRIN

    発芽大麦[GBF]は、発芽した大麦から調整した、軽症から中等症の潰瘍性大腸炎の方の便の症状を整え、生活向上を図るための商品です。 発芽大麦[GBF]とは 麦芽から調整した、軽症から中等症の潰瘍性大腸炎の方の便の性状を整え、生活向上を図るための病者用食品です。日本で初めて個別評価型病者用食品(潰瘍性大腸炎用)として厚生省の認可を受けました。 「コーヒー風味」と「プレーン」の2つを用意いたし…

  • 潰瘍性大腸炎の妊娠・出産について体験者を交えて話し合ってみませんか? 船橋市中央公民館 2013.09.08

    日時 平成25年9月8日(日) 12時15分〜14時00分 内容 潰瘍性大腸炎で高齢出産をした人や出産経験者を交えて妊娠・出産(恋愛・結婚)について話し合ってみませんか?事前にいただいた質問や参加者同士で話し合いたいことをお書きの上、お申し込み下さい。 会員であればどなたでも参加できます。 男女別グループに別れて話し合いをします。 集合場所 船橋市中央公民館 5階第6・7集会室 JR総武線 船橋 駅より徒…

  • 急激に増えている腸の病気 潰瘍性大腸炎・クローン病 市民公開講座 川口駅前市民ホール 複合施設キュポ・ラ本館棟4階 フレンディア 2013.09.23

    2013年9月23日、川口駅前市民ホール 複合施設キュポ・ラ本館棟4階 フレンディアにて市民公開講座を開催します。参加は無料ですが、定員の関係で事前申込みが必要です。参加希望の方は是非お申し込みください! −プログラム− 司会:済生会川口総合病院 院長 原澤 茂 先生 基調講演(13:00〜13:40) 演題名「ここまできた! IBD治療の最新情報」 演者:札幌厚生病院 IBDセンター 主任部長 本谷 聡 先生 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HAMさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HAMさん
ブログタイトル
潰瘍性大腸炎(UC)を治療しよう 患者のブログ
フォロー
潰瘍性大腸炎(UC)を治療しよう 患者のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用