chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
〜中年ワンコとまったりな一日〜 https://blog.goo.ne.jp/3464fuji

14才と3ヶ月で天国に旅立ったブランとの想い出と新しく家族になったカロンの事を綴ります。

ブラン母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/11/18

arrow_drop_down
  • 犬生最高値となりました😓

    なんでも「最高」と付けば良いことだとは限りませんこれは2月初めのカロンです。この時には、うすうす感じていた母。気のせいだと自分に言い聞かせていました。その都合のいい解釈は昨日のぼーいんではっきりしました。ぼーいんのワンコに囲まれるカロンこのあと診察室で驚愕の数字を目にしますなんと診察台の体重計の表示は16.82kg去年はずっと14kg台で蚊のシーズンの月一のお薬代も助かっていました。そういえばぬくぬく服を着ているからあまり目立たなかったけど確かに丸い確か去年の10月に15kgを久々に超えてたかと・・・去年といえば9月に価格急上昇の馬肉とカリカリを鶏のササミとお値段の手頃なカリカリに変えたのでした。まさかまさか母のせい完全に分量を間違えていました。と言う訳で3月から真剣にダイエットを始めようと思う母です。い...犬生最高値となりました😓

  • お休みの多かった2月も終わりです😮‍💨

    3連休が2週続いた気が重い週明け。残念ながら3連休はGWまでお預けですとりあえずカロンと母の近況です。バレンタインはチョコは作らず、確定申告してました😆今年もe-Taxで自分で計算しなくていいので随分と楽になりました。☺️そしてカロンの3連休は・・・23日のあさんぽ天気は曇り大きな公園の土手に登り余裕の笑顔ですがササっと登るはずが予想以上に苦戦していました。もちろん、後に続く母も😓お互い、年やなぁ〜&運動不足😅24日のあさんぽ休みの日ぐらい寝坊したいそんな母の希望は叶えられずでも、カロンの早朝散歩のお誘いにもさっと起きられる母です。(ブラン父は絶対、起きません!)😁が、早起きカロンの3時間後は呆れるほどのマヌケ顔で爆睡していました。この顔だと抜歯あとの痛々しさも感じなくていいんですけどねそして3連休の最終...お休みの多かった2月も終わりです😮‍💨

  • いつも訴えてくるので、じっくり聞いてみました😁

    暖かい日が続いてもう春かと思うと途端に冬に逆戻りした今朝歩幅の狭い歩き方はちょっとだけ、お上品に見えなくもないでも、おうちでは部屋干しの洗濯ものをのれん代わりに登場😆母がこうやって寛いでいると必ずと言っていいほど何かを訴えてきます。でも、犬語はわからないので心を読んでみる(テレパシー)とか・・・「言いたいことあるんやったら、はっきり言うてみ!」「そのウルウルの目は何を意味しているんや」が母の圧が強過ぎて目を逸らすカロン😁そんなこんなで出勤前の楽しいひとときでしたいつもご訪問ありがとうございます。楽しい三連休をにほんブログ村火曜日の明け方はすごい霧でした。こんな幻想的な中カロンのあさんぽへ久しぶりにブラン姐のハーネスを着用💕いつも訴えてくるので、じっくり聞いてみました😁

  • また、ぼーいん行って来ました

    加湿器、ええ感じです。☺️ただ、カロンより人間の調子がイイカロンの咳にも効果あるといいなぁ〜最近、暖かい日が多いですね。写真で見ても日差しが柔らかいのがわかります。自宅から坂を登って見晴らしのいい場所に行き背景の景色とカロンを撮ろうと低い体勢でスマホを構えたら怪訝そうに首を下げて近寄るカロン😆と言う訳で景色は諦めてカロンの面白顔にしました。🤭暖かくなるとヌクヌクの母のベッドを離れて寝場所をあちこち移動しているカロンです。ある時は父のベッドまたある時はソファの上深夜2時の隠し撮りでも、やっぱり最終的には自分のベッドへこんな感じで夜の間に何度か場所を変えて寝ています。話は変わりますが一週間ほど前からカロンの首の後に3〜4cmくらいのシコリがあるのに気づいた母。普段からあちこちナデナデしているので最近、できたの...また、ぼーいん行って来ました

  • カロンのために加湿器購入

    この3連休皆さんは如何お過ごしでしたか?お天気もまぁまぁ良かったしワンコ連れのお出掛けには最適でしたね。カロン:「どっか行ったっけ?」我家はブラン父がずっと仕事だったので3日間、ずっとお家でゴロゴロでした。3日間の在宅を想定して連休中に届くようにポチッとしました。😁で、届いたのがスタンド式の加湿器です。超お安かったし、口コミもまぁまぁ良かったしデザインが可愛かったのでコレに決めました。本体の大きさは右の空気清浄機と比較するとこんな感じです。なぜ、加湿器かと言うと・・・先日のぼーいんで獣医さんに明け方のカロンの咳のことを相談すると就寝中の乾燥が良くないとのこと。日中はストーブあるあるでストーブ上のヤカン&洗濯物で湿度バッチリ・・・なのですが夜は何もないため就寝中用の加湿器導入となりました。で、夜はこんな感じ...カロンのために加湿器購入

  • ブランのお墓参りと新しいお薬

    昨日は先日の検査結果を受けて獣医さんから「新たにお薬を追加したい」との連絡があったのでそのお薬を受け取りに仕事を午前中休んで行ってきました。カロン「今日は休みか〜?」母「ちゃうちゃう」せっかくなのでぼーいんの診察時間までブランに会いに行ってきました。日差しが強くポカポカ陽気・・・でしたがやはり、お山の上の霊園なので風が吹くとひんやりと冷たかったです。毎回、管理棟でお供えするお花とお線香を買います。😄手ぶらで行けるから、気軽にふらっと立ち寄れていいです。と、それにしても眠そうなカロンなぜかというととのことでしたまぁ、コロナ前に比べたら随分、帰宅時間も早くなりましたけどね。ブランへの近況報告が終わったらいつものように隣接するミニドッグランへ行きました。もちろん、今回も貸切です。日陰は霜が残っていました。相変わ...ブランのお墓参りと新しいお薬

  • ブランの月命日。10年前は雪。

    ずっと遅れ気味だったブランメモリアル。。。天国のブランに呆れられる前に今月こそはと7日に投稿今日は10年前の2月を振り返ってみます。なんと、2月5日と8日に雪が積もったようです。水分をたっぷり含んだ雪です。靴底に雪が張り付いてあちこちに茶色の足跡👣この時のブランは12歳と8ヶ月です。まだ、しっかり歩けています。足が不自由になったのは、この2ヶ月後です。13歳を目前に控えての、急な不調・・・ついついカロンにも当てはめてしまいます(カロンも今年の9月で13歳です😥)いけない、いけない考えても意味のない事を重ねて不安になるのはやめよう不安を吹き飛ばすために最後にさすがブログ犬と思える決め顔をど〜ぞカロンにもコレ😘をして欲しいけど出来ないんですよねぇ〜意外に難しいみたいです😆いつもご訪問ありがとうございます。にほ...ブランの月命日。10年前は雪。

  • 2024年、我家の節分

    皆さん、豆まきはされましたか?「久しぶりやな」byカロンと、節分ネタの前に・・・足元の赤いのはプチトマトです。チョッパー家から赤い元気玉とうまうまのセットをいただきました👏このプチトマトがすごく甘くてスーパーで買ったのを食べなくなったカロンです💦チョッパー母さん、いつもありがとうございます。そして、もう一人ヴァン母さんからもカロン手術がんばったね便が届きました。😄ただ、歯の手術だったのでカロンのウマウマは悩まれたようでしたがヴァン母さん、カロン問題なく食べましたよ〜プレゼントのモフモフ膝掛けを巻いたままにじり寄るカロン少ない歯でもしっかり噛んで食べていました。チョッパー母さん、ヴァン母さんありがとうございました。さて、話は戻って今年の節分は土曜日だったので父はひとりお店で母とカロンのふたりで豆まきしました...2024年、我家の節分

  • 不運だったカロン

    すっかり放置ブログになってしまいました展示会が近くその準備で忙しくて。。。と、言い訳しておきますさて、この間の日曜日はカロンの外シャンプーでした。待合室は幸か不幸か誰もおらず静けさがカロンの不安を煽ります。こういう場合獣医さんの事前診察がある場合もあります。カロンはそれを知っているかのようで診察室をじっと見つめていました。そしてその予感は見事に的中🎯シャンプー前に血液検査&レントゲンも含め診察をすることになりました。というのも最近、カロンの咳と「オェ〜」ってえずく事が増えています。10月に検査したばかりではありますが再度、診察&検査となったのでした。2時間半後診察室に呼ばれて獣医さんからの説明がありました。10月からまだ3ヶ月なのでそれほど変化はありませんでしたが咳のお薬を変えて2週間様子見となりました。...不運だったカロン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブラン母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブラン母さん
ブログタイトル
〜中年ワンコとまったりな一日〜
フォロー
〜中年ワンコとまったりな一日〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用