お米を食べる量を減らしても、体重は減る気配がないので、ダイエットのために自宅のリビングで踊ることにしました。動画を見ながら真似していますが、1分踊るだけで息が…
海外勤務になり、日本にいた頃よりかなーり財布の紐が緩くなっています。一部の野菜を除けば、大半の食品や日用品は日本より高いので、どうしても出費は増える。外食を減…
ドル円に動きがないので、為替の口座はほぼ放置中。動きが取れないのは辛いですね。トルコリラは低空飛行のままですし。
家事が非常に楽になるアイテムは、生ゴミの破砕機でしょうか。三角コーナーが不要になりますし、生ゴミの嫌な匂いも防げる。シンクの掃除も楽になるので、非常に重宝し…
2、3週間ぶりにどこにも出かけずに1日が終わってしまいました。昨日のフットサルでの怪我が回復してきたので良いのですが、なんだか勿体無い1日だったなぁと感じてし…
フットサルの大会に参加したものの、最後の試合での相手との接触プレイで顎と喉を負傷しました。相手の肘がモロに当たってしまい、半日経っても痛みがとれない。喉が痛す…
電車で数駅のところにエチオピア料理屋があることを知り、職場の同僚を引き連れ夕食へ。クットフォーとドロワット、ティブスを食べ、ブンナを飲んで終了。アディスアベバ…
体重計をゲットし、自宅に持ち帰ったものの、電池が入っていなかった。体重を測るために週末に買いに行こ。最近は毎日、良い天気で散歩がはかどる。
知人から体重計をいただきました。日本に1時帰国した際に歩き回って体重を4キロほど減らしましたが、任地に戻って2ヶ月で元に戻ってそう。健康診断まで、日々体重を測…
自宅近くにあるスーパーが閉店してしまいました。当地では珍しく薄切りの牛肉や豚肉を売っているお店だったので、閉店は非常に辛い。少し離れた系列店まで買い物に行かな…
映画は映画館で観る派です。職場の組合の補助が出て、大抵の映画は900円か1000円で観られたので、コロナ前は気になる映画があると仕事終わりや深夜に映画館に足を…
10日前に雪が降ったとは思えないほど気温が上がり、花が増えてきました。花の名前はさっぱり分かりません。
アジア系の食材店で気になっていたメンマを購入。ラーメンに入れる具材が増えました。
ドル円が155円台でウロウロしているので、手が出しにくい。円高希望ですが、中長期的にはハイパー円安が待っているのかな。
久しぶりの5連勤も残り1日。始まってしまうと早いものですね。残り1日頑張って土日を楽しもう!
先日の休みの日に公園をぶらぶら散策していたところ、秘密基地らしいものを発見。小学生の頃に、近所の公園で同じようなことを試した記憶がよみがえりました。国が変われ…
電気や洗濯機やウォーターサーバーなどの故障&修理を乗り越えたと思ったら、今度は換気扇と生ゴミ破砕器が破損。本当に色々と壊れるものですね…。日本製or日本で販売…
GWが終わり2週間ぶりの週5勤務はモチベーションがあがりませんね。日々、やるべきことをクリアして週末を目指そう。
コスプレイベントが開催されることを知り、 同僚らと見学に。 「鬼滅の刃」や「スパイファミリー」、 「東京リベンジャーズ」、「one-piece」など 色々なコ…
気温は一桁と低いものの、天気は良さそうだったのでいつもどおり散策に。散策のはずがハイキングのようなルートになってしまうのはなぜだろう??
旬が始まったばかりの食材で最近美味しいなぁと感じているのは、ナス🍆。日本に住んでいたころには食べた記憶がないのですが、最近、麻婆茄子にハマっており、自宅で料理…
今日は仕事は休みですが、 自宅付近の道路で大規模な交通規制が 行われているらしいので、出かけられず。 食材もお菓子もゲームも買い込んでありますから、 一日中、…
2度の介入の効果も早くも切れかけ、 ドル円は円安方向に進んでいますね。 日本の政策金利が0のままでは ドルには勝ちようがありませんが、 政府、財務省、日銀は次…
職場で健康診断のお知らせが届きましたた。海外に赴任して1年以上経過しましたが、全く体重が減ったようには思えない。というか体重が増えてるんだろうなぁ。健康診断ま…
GWの旅行先は地方都市だったため、いつもとは異なる食事。馬肉や羊肉などを使った料理を堪能しました。臭みもなく、非常に美味だった。
あっという間に旅行もGWの休暇も終わってしまい、明日から仕事。気分転換も兼ねて、2ヶ月に一度は旅行に行きたいですね。
旅行で訪れた街のよく分からない道をぶらぶら散策。気温は一桁、心地よい風が吹いているので歩いていても汗ばまなくてちょうど良い。
GWの休暇で出かけたところ、予想外の降雪。ジャンバーの下、半袖なんだよなぁ。マフラーと手袋、買おうかな。
朝5時過ぎから二度目の為替介入でしょうか。 2010年代に1ドル80円台の頃にドルを買って、 1ドル150円台でドルを売る。 日本政府・日本銀行は資産運用がお…
北海道の親戚からいただき、日本から持ち込んだお菓子の賞味期限が近づいてきてしまい、日々一袋ずつ日本の味を堪能中。個人的には、増毛甘エビが好みです。
天気が良いので、ビタミンDを生成すべく、日向ぼっこを兼ねてお散歩。家から小一時間も電車に乗れば、あちこちに提案があるので、散歩には最適です。
朝起きたタイミングで、ドル円が円高に振れていることに気がつき、1時間ほどレートを見ていた結果、フットサルの練習に遅刻しました。また円安方向に振れてしまうのかも…
昼から出かけて疲れたので、カフェで一服。良い天気なので、もう少しぶらぶらしよう。
明日からGWの休暇が開始。 途中で勤務する日もあるものの、 全部で10日くらいは休めるはず。 少しだけ旅行して、市内の博物館か美術館に 行って、日用品の買い出…
自由を感じられるのは、休みの日の二度寝の時間。アラームを削除して時間も気にせずゴロゴロするのは至福の時間。
借りている住居の契約更新が終了。市内の賃貸物件の価格が高騰している中、家賃アップを求められなくて良かった。
ドル円は154円台後半でウロウロしていますね。 155円の大台にも乗ってしまうのでしょうか。 経済界も一般市民も円高を望んでいますが、 政府か財務省には円高を…
新しいお店を開拓しようと、職場から少し離れた場所でランチ。味はまずまずでしたが、円安で生活が大変な中、ランチで1000円以上かかるのは辛いですね。QRカードで…
消費期限が近付いた牛肉と豚肉があったので、 全て使ってカレー作り。 1キロ程のお肉を入れたので、 肉満載のカレーになりました。 お米1.5号と一緒にいただきま…
なぜか今週は明日から土曜日まで6連勤。6連勤が終われば、ゴールデンウィークが始まるのであと少し頑張るのみ。塾講師をしていた頃は、6連勤なんて何度もあったのです…
埼玉か都内に小さめのマンションが欲しいなぁ と数年前から思いつつ、買えていない。 買わないでいた結果、海外赴任が決まったので、 買わないでおいて良かったのかな…
同僚から、ロイズの生チョコレートをいただきました。保冷剤で冷やしながら持ってきたそうな。異国で北海道土産を食べられるとはありがたや🙏。
昨晩、仕事が終わる直前のタイミングで、宇和島沖でM6.3の地震があったとニュースで知りました。2月から3月にかけて日本に帰国した際、愛媛県の宇和島市や大洲市、…
ドル円が154円台に到達し、経済界からは購買力平価に基づき円安を是正するよう希望する声が複数上がっていますが、政府、財務省、日銀とも動く気配がありませんね。最…
歴史系に限らず、ドラマはあまり見たことが無いものの、だいぶ昔に放送されていた『あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった』という太平洋戦争中の日本人…
昨晩、スマホの日付を見て海外に赴任して1年が経過していたことに気がつきました。3年くらいの任期を予定しているので、既に三分の一が終わったことになります。言葉の…
スマホのルーレットのアプリを使い目的地の駅を決めるぶらり旅を開始。最寄り駅から乗り換えを含めて15分ほどで着く近場の駅でしたが、全く行ったことがないエリア。戦…
同僚の子供が誕生日を迎えたので、誕生日会を開催。大きなケーキやフライドポテトやエビフライや焼きそばなど子供が好きなものを中心に色々食べながら楽しみました。結婚…
日本から持ち込んだ圧力鍋を使って豚の角煮作りに挑戦。水が多かったのか、煮ただけになってしまった。お肉は非常に柔らかくなったけど、豚の角煮にはならなかったので失…
高くて旨味は少ないものの、久しぶりにマグロの刺身。やっぱり漬けにした方が臭みがなくて良いなぁと後悔。
埼玉に住んでいた頃の弾丸旅行先は栃木。 電車で一本で行けるし、少し歩けば自然も多い。 ぶらぶら散歩して食事して 温泉に入って帰宅するみたいな旅行がしたい。 …
職場の同僚と食事会。肉をたらふく食べ、ティラミスを食べて帰宅。また明日から頑張ろう。
海外に赴任してから1年近く文化関係のイベントやコンサートなどを体験していなかったため、ここ数週間、立て続けにオーケストラやバレエなどを観覧。知識ゼロで観覧して…
GWに海外旅行を計画したものの、飛行機代が高いので断念。代わりに3泊程度の国内旅行をすることに。同僚らを誘って何人かで出かけよう。
最近は、語学の勉強。 外国で生活しているので、 少しは語学ができた方が良いなぁと 今頃になって勉強を始めています。 目標は、日常会話ができるようになることかな…
今週も無事に終了。土日はスポーツ、買い物、食事、コンサートなど予定をたくさん入れているので、今日は早めに寝ます。週末を楽しんで来週も頑張ろう。
円高要素が全く見当たらないので、 明日の米雇用統計に期待。 海外生活をしていると円安は 百害あって一利なし。 生活苦になるので困ります。
積極的に言うことはしないで、 誕生日には有休を取得して 家でゴロゴロしていることが多いです。 誕生日くらい仕事を休んでも 文句は言われないでしょう。 …
ドル円で安定的に稼げたら良いものの、 為替を確認できる時間も短く、 利益につながらず。 トルコリラのスワップが 月に数万円入ってくるから それだけで我慢するし…
転職して3年経過。 とりあえず「石の上にも三年」は 頑張ったのでちょっと達成感。 でも3年経っても昇級しないのは悲しいところ。 昇給はするけど、昇級はしない。…
職場の同僚と食事に行った際、コーヒーや紅茶の話題になったものの、知識が皆無すぎて全く分からず。なんか、イギリスには有名な紅茶のメーカーがあることは分かったもの…
暖かくなってきたので、家の近くにある動物園へ。見たことのない動物がたくさん展示されていました。日本猿も展示されていて驚きました。
もうすぐ海外勤務を始めて一年が経つため、大家に家の賃貸を更新したいと依頼。不動産の賃貸需要が高まっているので家賃のアップを求められないと良いのだけれど。
年末に円高基調だなぁと思っていたものの、3ヶ月でドル円は10円も円安に。政治も経済もボロボロなので、円高に戻ることは無いのかなぁ。アルゼンチンやギリシャのよう…
日本から持ち込んだお菓子類をほぼ毎日のように消費中。日本の3倍の値段でも買うので、売ってないかなぁ。
無性にナポリタンスパゲティーが食べたくなり、買い出しをして家で調理。色々なメーカーのソーセージを試してはいるものの、日本のように美味しくないんだよなぁ。
数年間、達成したいと考えているのはダイエットの成功。毎年、体重が増え続けているので、5キロくらいは減らしたいところ。あまり食事を減らすのは難しいので、歩き回っ…
日本から任地に戻ってからまだ1週間も経過していないものの、日本の味が恋しくなり、持ち込んだお菓子を堪能中。調子に乗って食べるとすぐに食べ切ってしまうので、少し…
昨年、家から5分ほどの距離にオープンしたステーキショップ。任地に戻ったので、肉を食べに同僚と訪問してきました。以前の訪問時より15%以上値上がりしていましたが…
日本から持ち帰ったスーツケース3個を放置したまま週末に突入。お土産を配るためにも土日で片付けないといけませんね。大量の食品を持ち込んだので、次の一時帰国までは…
気温が0度前後あるのでそれほど寒くないだろうと考え、コートを羽織らずに出勤。同僚も街ゆく現地の方々も全員コートを着ていました。やはり寒さに対する耐性が人とは異…
任地に戻り、空港から自宅まで1時間ほどタクシーで移動をしたところ、久しぶりに長時間の車移動だったこともあり、車酔い🤮。スーツケースを開ける元気もなく、ベットで…
髪の毛が濡れたまま寝たり、中途半端な髪の長さだと朝にはスーパーサイヤ人のような髪型になる。解決法は、髪の毛をバッサリ切るかかみのけをがっつり伸ばす。今回は、社…
羽田空港に向かうため、都内の移動で山手線を利用。1、2分感覚かと思っていましたが、結構待たされるのですね。まぁ、中国・四国地方旅行時の移動と比べれば格段に恵ま…
明日のフライトで日本を出国し、任地に戻る予定。1ヶ月弱、本当にあっという間だったなぁ。もう一度、年内には帰ってこられるだろうし、また海外で頑張ろう。明日は何を…
短時間の睡眠しかできない日が数日続いているため、疲れのピーク。今日は諦めて家で寝る予定。体調崩したら、出国できぬ。
親戚からお弁当の差し入れをいただきました。崎陽軒、名前は知ってましたが初めて食べました。焼売を食べたのは何年ぶりだろう。
有休を大量に消化して一時帰国していましたが、もう少ししたら任地へ戻ることに。親族の体調が芳しくないし、もう少し延長して残りたいけれど、ビザの更新も必要だし、難…
懇親会の予定がいくつか入っていたものの、親族の見舞いのため、急遽、キャンセルの連絡。皆さん、理解してくれたので助かりました。任地に持ち帰る荷物の準備、急いで終…
海外での生活費に充てるため、新宿に行った際に3000ドル分のドルを購入。円安のせいで、大損した気分です。早く政治と経済がまともにならないかなぁ。
以前、職場でお世話になった方々にお誘いをいただき、海鮮のお店とラム肉のお店をハシゴして4時間楽しめました。ラム肉の臭みがなく柔らかく非常に美味でした。職場の方…
一時帰国中、職場の知り合いを中心に色々な方々から飲み会のお誘いをいただいています。お誘いをいただけるのは有り難いですし、飲み会自体は楽しいものの、都内までの移…
大学時代の知人から連絡があり、急遽、川越へ。晴天の土曜日ということもあり、観光客でごった返していました。鰻屋は混んでいたので焼肉を食べて解散。のんびり帰ります…
任地へ戻るまで10日を切ったので、旅行を中断して、持ち帰る荷物の準備を開始。食品に日用品、洋服、靴など色々買わないといけないので、大忙しです。
日本に一時帰国してから、日々異常なペースで歩き回っているので、お菓子やら菓子パンやらドーナツやら色々食べているのに体重が1.5キロほど減ったこと。帰国までに…
家族と共に温泉で休息。天気の様子を見つつ、また明日から城巡りを再開しようかな。
日本に戻ってきたので、任国のお土産持参でかかりつけ医のところへ通院。かかりつけ医ではあるものの、年に1度か2度しか通院していませんでしたが…。診察を受けて、薬…
旅程が終わり、フライトまで空港のラウンジで休憩中。クレジットカードを作っておいて良かった。明日も早いのに、帰宅は日付けまたぐなぁ。
中国・四国地方を巡っていた旅行も明日で終了予定。一度、東京に戻り、通院や懇親会などの用事を終わらせます。終わらせたら、近場を旅行しようかな。今日は旅行中で最も…
今日の歩数は2万4000歩。これから夜ご飯の買い出しに行くので、もう少し歩数を稼げる見込み。旅行中は平均3万歩強は歩いているので、今日の歩数は少なめ。 …
旅行中に行きたい場所を絞りきれなかったため、毎朝5時起きで行動中。電車以外、基本的に立ちっぱなし、歩きっぱなしのため、この時間には既に眠気が…。軽めに夜ご飯食…
一時帰国し、コンビニやスーパーを利用していますがだいぶ値段があがっていますね。コンビニのおにぎりを2つ買うと3、400円するとは思わなかった。ファストフードも…
市町村が運営している博物館などの施設に行くと、どこから来たのかアンケートを取られることがあり、今回の旅行中も既に何度か質問されています。嘘をつくのも良くないな…
一時帰国中、城跡を巡ろうと考え、日々、散策。目的地に山城が多いこともあり、ハイキングか登山か分からないような山々を歩き回ります。
水曜どうでしょうファンとしていつかは訪問してみたいと考えていたうどん屋へ。うどんはコシがあり美味しかったです。天ぷらは普通。
秋から数ヶ月間、雪の中で生活していたので一時帰国して雨を鬱陶しく感じてしまいます。雪の中では寒さは感じるもののズボンや洋服が濡れることは無いですからね。出かけ…
「日本に帰国すると、コンビニのおにぎりもチェーン店の牛丼もなんでも美味しく感じるよ」と知人らから言われていたものの、コンビニのおにぎりも外食も思いの外、感動し…
西日本を旅行中、赴任中の海外でも東日本でも手に入らないカールを発見。迷わず買ってしまいましたが、昔買っていた頃と比べ、1.5倍か2倍くらいの値段になっていまし…
久しぶりの東京、本当に人が多い都市ですね。駅周辺からのんびり散策中。
日本に帰国したので、さっそく行動開始。朝イチで墓参りに行き、その足で職場の挨拶回り。挨拶回りって半日もかかるのですね。予想以上に時間がかかり驚いた。
「ブログリーダー」を活用して、縷縷さんをフォローしませんか?
お米を食べる量を減らしても、体重は減る気配がないので、ダイエットのために自宅のリビングで踊ることにしました。動画を見ながら真似していますが、1分踊るだけで息が…
ダイエットのため、仕事終わりに歩いて帰ったり、お米を食べ過ぎないように注意したり、たまには家でストレッチなどをしたり、少しずつ生活を改善しているつもりですが、…
先日、ブログネタで実年齢より若く見られると書きましたが、本日博物館に行ったところ、また学生と間違われました。ダイエットして痩せれば、もっと若く見られるのだろう…
お米が5キロで4,000円を超えており、 国民の不満が高まっているようですね。 農水大臣は失言で更迭され、 小泉新大臣はお米を5キロ2000円台にすると 意気…
実年齢より大人に見られたことは記憶にない。先日、同僚3人と旅行に出かけたところ、なぜか1人だけ学生と勘違いされた。確かに一緒にいた同僚よりは年下でしたが、も…
熱があるわけではないけれど、体の節々の痛みやだるさが数日続いています。今日は早めに寝て、明日を乗り切ろう。
少し円高になってきたので、ドルを購入。本音を言えば、130円台、120円台になって欲しいところですが、今の日本の状況だと難しいでしょうね。円安だと生活しづらく…
東京で働いている同僚から新人さんを含めた若手職員の歓迎会のお誘いメールが届きました🍱。新人さんたちとお話ししてみたいものの、有休&自腹で往復20万円前後の航空…
電車やバスで暇な時は、景色を見るか、寝るか、漫画を読むか、語学の勉強。バスの場合は酔いやすいので、遠くの景色を見ていることが多いです。車酔いをしない人は非常に…
買い物がてら散歩しようと家を出るも、あいにくの雨。近くのお店でジュースだけ買って撤収してきました。リビングでストレッチしたり歩き回ったりしよう。雨がやんだら夜…
1週間忙しく寝不足だったため、朝7時に起きてからそのまま二度寝。食事のために一度起きましたが、午後から昼寝をしたところ、5時間も寝てしまった。今晩は眠れそうに…
ダイエット向け、仕事終わりに自宅まで4キロほどの散歩。激しい運動すると体を壊しそうなので、ストレッチや散歩など軽めの運動でダイエットできるよう頑張ります。
仕事が重なってしまい、寝不足気味。明日は金曜日、あと少し頑張ろう。日本で働いていた頃よりは残業が少ないはずなのに、疲れが取れづらいのはなぜだろう。
先日から壊れていた家電類、ようやく修理が完了しました。家具家電のレンタル料を家賃と一緒に払っているので、お金を取られないのは助かりますが。まぁ電気スイッチなん…
ドル円は1ヶ月ぶりの水準まで円安が進んでしまいましたね。せっかく円高基調だったのにどうしてまた円安になってしまうのか。輸入品の価格が上がり、生活がまた辛くなる…
職場の同僚と急遽、ダイエットをすることが決定。ダイエットを成功させて、おいしいご飯を食べに行こうという魂胆です。目標はマイナス2キロ。お米を食べる量を減らした…
日本への帰国はまだまだ先ですが、 東京勤務に戻った際に向けて、 SUUMOで不動産の検索。 賃貸物件を借りるのもありですし、 中古の物件を購入するのも気になる…
いつのまにか145円台まで円安に戻っていたので、持っていたドルを少しだけ決裁。久しぶりに1週間のお昼ご飯代くらいは稼げました🍱。とは言え、中長期的には円高に振…
1つに絞るのは非常に難しいので、ぱっと見たいと思うアニメは「桜蘭高校ホスト部」「Free!」「夏目友人帳」「小林さんちのメイドラゴン」「男子高校生の日常」の…
以前住んでいた埼玉県白岡市で 市役所の1階部分が焼ける火災があったと 報道を目にしました。 GW中の深夜に1300㎡が焼失したとのことですが、 火災の原因はな…
海外勤務になり、日本にいた頃よりかなーり財布の紐が緩くなっています。一部の野菜を除けば、大半の食品や日用品は日本より高いので、どうしても出費は増える。外食を減…
ドル円に動きがないので、為替の口座はほぼ放置中。動きが取れないのは辛いですね。トルコリラは低空飛行のままですし。
家事が非常に楽になるアイテムは、生ゴミの破砕機でしょうか。三角コーナーが不要になりますし、生ゴミの嫌な匂いも防げる。シンクの掃除も楽になるので、非常に重宝し…
2、3週間ぶりにどこにも出かけずに1日が終わってしまいました。昨日のフットサルでの怪我が回復してきたので良いのですが、なんだか勿体無い1日だったなぁと感じてし…
フットサルの大会に参加したものの、最後の試合での相手との接触プレイで顎と喉を負傷しました。相手の肘がモロに当たってしまい、半日経っても痛みがとれない。喉が痛す…
電車で数駅のところにエチオピア料理屋があることを知り、職場の同僚を引き連れ夕食へ。クットフォーとドロワット、ティブスを食べ、ブンナを飲んで終了。アディスアベバ…
体重計をゲットし、自宅に持ち帰ったものの、電池が入っていなかった。体重を測るために週末に買いに行こ。最近は毎日、良い天気で散歩がはかどる。
知人から体重計をいただきました。日本に1時帰国した際に歩き回って体重を4キロほど減らしましたが、任地に戻って2ヶ月で元に戻ってそう。健康診断まで、日々体重を測…
自宅近くにあるスーパーが閉店してしまいました。当地では珍しく薄切りの牛肉や豚肉を売っているお店だったので、閉店は非常に辛い。少し離れた系列店まで買い物に行かな…
映画は映画館で観る派です。職場の組合の補助が出て、大抵の映画は900円か1000円で観られたので、コロナ前は気になる映画があると仕事終わりや深夜に映画館に足を…
10日前に雪が降ったとは思えないほど気温が上がり、花が増えてきました。花の名前はさっぱり分かりません。
アジア系の食材店で気になっていたメンマを購入。ラーメンに入れる具材が増えました。
ドル円が155円台でウロウロしているので、手が出しにくい。円高希望ですが、中長期的にはハイパー円安が待っているのかな。
久しぶりの5連勤も残り1日。始まってしまうと早いものですね。残り1日頑張って土日を楽しもう!
先日の休みの日に公園をぶらぶら散策していたところ、秘密基地らしいものを発見。小学生の頃に、近所の公園で同じようなことを試した記憶がよみがえりました。国が変われ…
電気や洗濯機やウォーターサーバーなどの故障&修理を乗り越えたと思ったら、今度は換気扇と生ゴミ破砕器が破損。本当に色々と壊れるものですね…。日本製or日本で販売…
GWが終わり2週間ぶりの週5勤務はモチベーションがあがりませんね。日々、やるべきことをクリアして週末を目指そう。
コスプレイベントが開催されることを知り、 同僚らと見学に。 「鬼滅の刃」や「スパイファミリー」、 「東京リベンジャーズ」、「one-piece」など 色々なコ…
気温は一桁と低いものの、天気は良さそうだったのでいつもどおり散策に。散策のはずがハイキングのようなルートになってしまうのはなぜだろう??
旬が始まったばかりの食材で最近美味しいなぁと感じているのは、ナス🍆。日本に住んでいたころには食べた記憶がないのですが、最近、麻婆茄子にハマっており、自宅で料理…