伊香保旅行の際に立ち寄ったのが榛名湖。今回は榛名山ロープウェイの様子です。ちなみにワンの利用料金は無料です。→頭まで隠れるケージ、スリングが必要。ロープウェイは、日本で珍しい2基連結式天気が良ければゴンドラ内から榛名湖が臨めます。
毎週月曜に愛犬ルディの近況を紹介。 他日は趣味の一口馬主と競馬、温泉、グルメ。
一口馬主と競馬の悲喜こもごもを中心に毎日更新しています。 今年11月にカニンヘンダックスのルディ君が家族の仲間入り。月曜日は愛犬ルディとの戯れの日々を徒然なるままに紹介します。 また地元小岩駅周辺のグルメリポートから温泉漫遊まで盛りだくさんでお届けします。
【大阪杯】1着◎ベラジオオペラ2着△ローシャムパーク3着菅ルージュエヴァイユ単勝 550円馬連複1930円ワイド3120円殿福的に会心の的中でした😅馬複◎△は押さえ馬券でしたが、菅原&杉原をワイドで押さえたのはヒット!また昨年に残した「来年へ
昨年の大阪杯の後、「来年への覚書」という形でメモを残していました。【覚書】・5歳以下の関西馬・前走GII以上で2人気以内・阪神コースで勝利<NG>・1、2枠・6歳以上・前走6人気以下の馬今年、これを当て嵌めると…🤔該当馬は只1頭しかお
【ダービー卿CT】◎ニシノスーベニア○セッション▲アスクコンナモンダディオが人気。ただこのレース、前走L好走馬が多く、安定感から押し出された感じ。アッサリもあるでしょうが、飛ぶ可能性も充分あります。ならばワイド込で狙うは他馬😁枠連356ワ
ヴァシロペス栗東トレセン阪神4R芝1400mに投票しました。他から多く回ってきたこともあり、抽選にもならずに除外になりました。来週以降の福島芝1200に向かいます。出走は叶いませんでした💧ただ…メンバーを見るとかなりですね💧前走2着馬が4頭😦初出走
◇テラステラ栗東トレセン在厩。 レース後の様子見が行われています。「レース後に数ヶ所の擦り傷があったぐらいで全く問題はありません。変わらずテンションが高めというか、元気にしていますよ。次走は中1週で4/7の阪神7芝1600mを意識しています。鞍上
◇ヴァシロペス栗東トレセン栗CW不 85.7 69.7 53.5 37.7 11.5 一杯追バックスクリーン(古馬2勝)強めの外1.6秒先行0.1秒遅れテンは大きく先行。僚馬をリードする格好で進んでいくと最後だけ仕掛けて脚を伸ばしてきました。(一杯というほどではありません)
29日に誕生日を迎えます。今年も恙無く誕生日を迎えられそうで、嬉しく思います。コロナ禍が続く中、「来年の今頃は…」と毎年言っていた訳で💦ようやくゴールが見えた感じです。コロナも5類とされ、以前のような脅威の存在ではなくなり、失われていた日常が元に戻
令和3年に「永年勤続」表彰を受け、その際に食事券を頂きました。この食事券、有効期限があり、指定ホテルのレストランで使用できるのですが🤨ご存知の通り、コロナ禍の継続により使うタイミングを逸しました💧幸いにもコロナ禍を鑑み、これまで何度か有効期限が延長さ
先日、お台場に行った際、ペットショップのpetemoにてオヤツを購入しました。…これであります😁食べてる姿を想像したら…萌😍という訳で、夕食時にあげてみました。何か「良いもの」であることは、すぐに理解したようです。割ってみると、中身がギッシリ😲「待
【高松宮記念】◎ルガル常々参考にしているブログ、動画にて5分の4で本命視!!ここは乗っかりたいと思います。問題は相手関係です。○ナムラクレア1400以下で馬券外になったのは一昨年の本レース。それでも5着でしたし、昨年は3着。人気でも無視はできません。
テラステラ出走結果 3着阪神10R丹波特別 芝 1600(ムルザバエフ)五分のスタートから、前半は宥められつつ5~6番手を追走。直線を迎えて外から渋太く脚を伸ばし、結果3着での入線となっています。「初めて乗った馬ですが太目は感じませんでした。馬の後ろ
今年はレベルがものすごく低いです。本来はこのレース、「格」がものを言うレースです。①重賞勝ちがない馬×②直近一年で重賞実績がない馬×③連対は6歳以下この3つが大前提。③について補足しておくと…過去10年、7歳以上で連対した馬は3頭のみです。
ムル様、きたぁ~~!◇テラステラ阪神10R丹波特別芝1600(ムルザバエフ)「まだ帰厩して間もない状況です。欲を言えばもうひと追いほしいという見方もできなくはないです。ただ、今回も相変わらずテンションは高めで元気良さそうにしていますよ。頭数も手
◇ヴァシロペス栗坂良 54.4 39.3 25.2 12.5 末強め追う坂路、単走で追い切りました。道中はなかなかの行きっぷり。スッとペースを上げていくと、ラストは強めに促して脚を伸ばしてきました。ハロー掛け前の馬場が荒れた時間帯でしたが、最後まで抜群の手応え
夢のまた夢(阿佐ケ谷)3月は送別会のシーズン。今年度末で退職を迎える同僚2人の送別会をごく内輪で行いました。場所に選んだのが「夢のまた夢」というお店です。実はこのお店、二十数年に及ぶ付き合いの我々が若かりし頃に通ったお店。いわば若気の至り
ナナチブシ(小岩南口サミット裏)ナナチチブ(秩父)ではなくナナチブシであります😄場所は南口サミットの裏手。沖縄料理のお店ですが、一見すると沖縄料理店には見えません🤣この日、姫福が「沖縄料理が食べたい」とのことでネットで見つけたお店です。何
この日は姫ママの学生時代のお友達に会いに久しぶりにお台場へ。ランチは「ビストロうしすけ」を事前に予約しました。ワンメニューはこちら。ワンバーグを注文しました。久しぶりのウマウマにU^ェ^Uは大興奮!はい。ご覧の通りであります。こ
重賞連敗を止めるべく、勝負は阪神大賞典とします。人気サイドの予想だけに絞って、厚めで的中させたいですね。【阪神大賞典】基本は銀行レース・7歳以上の馬は無条件で切り・前走条件戦は切り・前走GIを除き3着以内が基本・1~5人気で決まる傾向・関東馬は軽視
今週は注目レースが多いですが、勝負は古馬の阪神大賞典。3歳路線は有力馬がGIに直行するからなのか、レースが読めません。今日は火傷をしないように小銭で遊ぶ程度に留めます。【ファルコンS】◎ロジリオン○孫子(尊師ではないらしい…🤔)▲ナムラアトム
◇テラステラ13日、栗東トレセンに帰厩。「直近に半マイル56秒台まで乗ってからトレセンへ。心身ともにフレッシュな状態で送り出すことができたと思います。厩舎陣営によれば『跨ってみて、目標レースを考えていく』とのことでした」(小泉厩舎長)矢作厩
◇ヴァシロペス栗東トレセン栗坂不 53.3 39.0 26.0 13.5 馬なり余力サルサディーバ(古馬1勝) 一杯0.6秒先行0.1秒先着坂路、併せ馬で追い切りました。テンは先行、僚馬をリードする格好で進んでいきました。キビキビとしていて、スピード感のある走り。残
本日、名古屋の重賞、若草賞土古記念(ダ1500)にかつての愛馬アプサラーが出走します。地方転出後は7戦6勝2着1回の好成績。地方とは言え、重賞出走まで勝ち上がってくれました。1着賞金は700万ですが😅、何より重賞出走の「名誉」が大切です。とはいえ…とてつもな
◆アドレ2023馬名決まる!ドメニカドーロ(Domenica d'Oro)意味…黄金の日曜日(伊)大レースでの活躍を願って。父名より連想。良い名前ではないでしょうか🙂私、母に寄せて「アドレナリン」で応募していました😄→姫福には狙いすぎと諭された😅牡馬で
実は2月後半に体調を崩しており、仕事を休んでおりました…😓→パームさんには、其の節はお世話になりまして、ありがとうございました🙇現在は回復傾向にあるのですが、イマイチ抜けきらんのであります💧→花粉の影響もあるのかもしれませんそこで姫福からの提案
U^ェ^Uは大変寒がりです💦その生態は🐱と間違えるくらいです😅ご覧の通り、寒いと丸まってます。夜、寝る時は姫ママが入念なベッドメイクを行います。これは腰を冷やさない予防も兼ねて居るのですが…🤨お主、本当に🐕か?まずクレート内にふかふかベッドが
【金鯱賞】さすがにココは2強が揃って飛ぶとは思えませんので、実力通りかと🤔◎ドゥレッツァ○プログノーシスこの2頭に続く馬が選べるか…🤨▲ヤマニンサルバム人気でも押さえは必要です。☆エアサージュ★ハヤヤッコこの2頭はワイド要因。
【中山牝馬S】傾向として…🤔・5番人気以内・ハンデ52~55kg・斤量減 > 斤量増・関西騎手騎乗◎ヒップホップソウル前走2番人気で6着に敗退しましたが、まだ見限れません💦人気が落ちるなら狙い目。○コンクシェル前走勝って、斤量-2kgの53kg。
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。コースにて軽いキャンター1000~2000坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗り込まれています。「今週は半マイル57秒で登坂。順調にペースを上げ始めています。トモの踏み込み
ヴァシロペス、帰厩へ◆ヴァシロペスキャニオンファーム土山引き続き、週2回15-15を行っています。トレーニングを積んできた効果で全体的に筋肉量が増えてきました。ひと回り逞しくなった印象です。動きも良好で週単位で状態は良くなってきました。また、
1頭動向に注目している馬がおります。3歳1勝クラスの牝馬で、これまでの戦績は7戦1勝2着1回。この馬、新馬から3戦は芝を使い、見所なく大敗…💧ダートを使って変わり身を見せ、2着となり次走5戦目で危なげなく勝利。問題はこの次の6戦目で、何と芝に戻し
ほぼ二択まで絞りました。デルマヒスイ(1500万 / 300口)・初仔(母2017年産)・高柳大厩舎(昨年28勝、一昨年25勝)父ブリックスアンドモルタルはまだ充分な結果出ていません。現在も社台SSに繋養中で種付料600万。交配牝馬もソウルスターリングをはじめ
その後のU^ェ^Uの様子です。90%くらいには回復しました。ただ…良化のペースがスローなのは、齢のせいなんでしょうかね💧寒いのもあり、相変わらず散歩は渋り気味で、イヤイヤ感が伝わります。食事意外で唯一、喜ぶのは「屋上」というフレーズが出たとき😅寝てい
【弥生賞】シンプルに結論だけ。◎シンエンペラー素直に考えて良いと思います。○トロヴァトーレ▲ダノンエアズロック△シュバルツクーゲル☆ファビラススター★レッドテリオス3連複◎○▲△3連複◎→○▲→△★☆ワイド◎→△★
【チューリップ賞】・上位人気堅調・キャリア過多軽視・条件戦敗退、未勝利勝ちは軽視・権利取り馬◎タガノエルピーダ朝日杯3着も賞金は1勝馬。おそらく桜→NHKのマイル路線。権利を取らないと、この先は目処が全くたたないのでメイチのはず。○ワイ
◆トリフィスチャンピオンヒルズ在厩。コースにて軽いキャンター1000~2000坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。「長く休んでいた後の立ち上げになりますからね。首まわりに硬さが出るなど、体がびっくりしてしまうのは仕方のないところ
「ブログリーダー」を活用して、殿福さんをフォローしませんか?
伊香保旅行の際に立ち寄ったのが榛名湖。今回は榛名山ロープウェイの様子です。ちなみにワンの利用料金は無料です。→頭まで隠れるケージ、スリングが必要。ロープウェイは、日本で珍しい2基連結式天気が良ければゴンドラ内から榛名湖が臨めます。
七夕の日、同期入社で、長年闘病中だった友人が他界しました⋯。友人は途中で会社を変わりましたから、次第に年賀状だけのやり取りに⋯。それでもやり取りは30年来のことですし、今年も手書きの年賀状をいただきました。葬儀には、同期2人と3人で参列。入社したての頃は
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。調教メニューは特に変わらず。「半マイル57秒程度をアクセントとして順調に乗れていますよ。エアコン付きの馬房で、涼しげな顔をしています。もともと夏の暑さにも耐えてくれるイメージがある馬ですからね。『検疫次第
本日より、ウニのペガサス2025の募集が開始されます。私的な見解になりますが、今年のポイントは以下の2点になります。・欲しい!と強く思える募集馬がいない・全体的に価格設定が高すぎ。それ故、出資の観点は「費用対効果」を中心に考えました。まず母馬が若
◆インディクイーンシュウジディF14-14を乗り出しています。またこの中間からゲート練習も開始。駐立、発馬も特に問題はなく、練習を重ねることでスムーズな発馬ができることを目指します。現在の馬体重は475kgと申し分なく、この後は入厩に向け最終段階に入る
松本楼(伊香保)Doggyスイートペロ宿泊者は、姉妹館である松本楼の大浴場♨️を利用できます。徒歩2~3分ですから利用しない手はない😁姫ママと交代で利用しに行きました。Doggyスイートペロの湯は白銀の湯♨️松本楼には、二本の源泉が引かれており、黄金
本日は番外編。石段街以外の周辺スポットをご紹介。高根展望台。伊香保温泉街から榛名山へと向かう道中に位置しています。標高約1000mから温泉街や周囲の山々を一望することができます。実際に行ってみて、思ったより小さいと感じましたね😅景色をみて、撮影
伊香保(石段街)ベタですが、まずは定番の撮影スポットにて伊香保記念。よ~く見ると(拡大)居ましたね😄この日は気温が高く、石段だけに照り返しがキツイのです💧姫ママと相談して、行けるところまで登ることになりました。確かに景色は良いのです
【北九州記念】ローカルの1200芝ハンデ重賞。まともに決まるわけがない、と考えております。もちろん川田のロードは当然の1人気。ただ重賞実績があるわけではないし、配当的な妙味は少ないので△。狙って面白いのは、葵Sの2頭。○アブキールベイ(53)前走-2
2025年のパンフレットも届き、募集開始に向けて各種情報が開示され始めました。その上で気になる1頭が急浮上!◇ダンツチョイス牡・父クリソベリル(種付料300万)・400口/1600万・美浦池上昌和厩舎母は2015年生まれでダートで2勝。本馬はその初仔となります。血
◆テラステラ チャンピオンヒルズ在厩。おもに坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗られています。「順調に進めていけるようであれば、『夏の中京開催を考えてみたい』と厩舎陣営。よって、今週からは半マイル57秒程度
◆ベルジャッドグリーンウッドコースと坂路を併用してハロン17秒のキャンター中心に乗り込み。週1回15-13で時計を出しています。スタートしてすぐはハミが収まりづらいところのあった馬ですが、ここ最近はそんなことは見せなくなってきました。スムーズに受けス
7月1日より、毎年恒例のダイエットモードに入りました。ここ数年、年齢のせいか体重の激増がありませんので、今年も目安は1kg強⋯。体重をアジャストすることは、さして苦労がないと思います。問題は⋯外見より中身💧体重がアジャストされても健診数値が正常と
Doggyスイートペロ(伊香保・食事編)今回は食事編です。このお宿は全6室と小さく、夕食は部屋食、朝食が1階のダイニング個室になります。まずは御犬様。ワン用の夕食(有料)は、常温保存できる袋入フードを3つ選べます。馬夕食に肉のハンバーグをいただき
Doggyスイートペロ(伊香保・施設編)U^ェ^Uと初めて伊香保を訪れました。宿泊したのは、昨年OPしたばかりのお宿。老舗旅館松本楼の別館としてできた、全6室の「Doggyスイートペロ」です。 今回は施設編です。このお宿、ありがたいことにビール🍺はフリード
夏競馬に入り、自分的に全くテンションが上がってきません⋯┐(´д`)┌ヤレヤレ今週も二重賞ですが、置きに行きます🤣【函館記念】◎アルナシーム○グランディア△トップナイフ△キミノナハマリア枠連368馬連、ワイド◎○ワイド◎○→△△【ラジオ
相変わらず、JRAへのお布施が多いのですが、たまにはこんなこともある😁商店街の福引(ガラポン)で、何と!1等が当たりました👍全部で11回引いたのですが、最後の1回で転がり出た金の玉😮1等は6本しかないそうで、ラストの1本を引き当てようです。1
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。先週に引き続き、主に坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回、半マイル58秒程度を上限として乗られています。「変わりなく半マイル58秒程度を織り交ぜながらの調整。暑くなったとはいえ、調教は朝
◆ベルジャッドグリーンウッドコースで普通キャンターを2500m坂路をハロン17秒で1本、週1回15-13で時計を出しています。負荷を強めたこともあり、この中間は本数を減らして調整。ペースアップにも難なく対応し、仕掛けてからも反応良く走っていました。本馬と
◆クロエアムールの近況宇治田原優駿ステーブルこの中間は2本ほどラスト2Fを13-13で伸ばしています。全体は55秒台。最後は仕掛け気味でしたが、この時期の2歳馬ということを考えれば上々といって良い内容でした。ただ、先週の火曜日に時計を出したあと、右の前後を
本日は所用で外出のため、レースが観れませんので、結論だけ。【函館記念】枠連1→18ワイドBOX・サヴォーナ・オニャンコポン・チャックネイト・マイネルクリソーラ基本は内枠有利ですから、8枠ゾロ目はさすがにないかと🤔オニャンコポンは応援込み
◇ヴァシロペス小倉6R 曇 良 3歳未勝利 芝12001:09.5(0.7) 6/18 57国分恭介 444(0)スタートは五分に出ましたが、控えて後方待機策。道中はじっくりと構えていきました。勝負所が徐々に差を詰めていくと大外を回って直線へ。最後は良い脚で伸びてきましたが
◇ヴァシロペス土曜小倉6R芝1200(57・国分恭介)何とか出走枠に滑り込みました\(^o^)/連闘とは言え、芝1200に出走できたことがラッキーです。正直、今回は勝ち負けまで考えないでいいと思っています。メンバーも3Rに比べてレベルが高いですし、そこまで本馬
◇メリタテス札幌競馬場在厩。函館10R 駒場特別ダ1700m(56菱田)「函館入りは当週になり、きのう札幌のダートコースにて追い切りました。内容は単走でいつも通りに終いだけ伸ばしてサラッと。真狩サマーステーブルでの短期リフレッシュ放牧も功を奏したの
◇ヴァシロペス栗東トレセンレース後も脚元等異常はありません。なお、元気が良く疲れもないため、入るようであれば2鞍ある小倉芝1200に連闘することを検討しています。想定段階で除外対象ですが、両睨みの陣営も多く、抽選の可能性はあります。「行きたい馬が
【関西牝馬編】◆ペガサス28父 コントレイル母 ウェイトゥヴェルサイユ4000万/500口(栗・斉藤崇史)提供 グランド牧場生産 PRIDE ROCK育成 ファンタストクラブ馬体重 398kgかなり盛りましたね😅半姉がドゥラメンテのラストクロップという付
今回から気になる募集馬をピックアップ!!まずは関東牝馬編です。【関東牝馬編】◆ペガサス2 牝父 Gun Runner母 ローラズライト3000万/400口(嘉藤貴行)生産 矢野牧場育成 シュウジディファーム馬体重:412kg(6月初旬)関東馬ではダントツでこ
この夏、U^ェ^Uとともに東北旅行を計画しております。この日は旅行に向けて、DOG DEPTで旅行用品の買い出しに行きました。買い物後は2階のDOG DEPTCafeにて少し早めの夕食に🍴時間をズラしたこともあり、店内はほぼ貸切状態でした😊まずはお一人様のサラダ。
【プロキオンS】このレース、なんと言っても注目はヤマニンウルス。デビューから全てダートを使い4戦4勝。特筆すべきは、その馬体重の変化。新馬536kgが年を越して4月の2走目が、何と560kg!!「成長分」と思いきや、その後も馬体重は増え続け…😰前走では582kgで
◆ヴァシロペス小倉6R 晴良 3歳未勝利 芝12001:08.9(0.4) 8/17 57国分恭介 444(-14)ブリンカー着用。ポンと好スタートを切ると、スッと先行。逃げた馬をがっちりマークしながら進めていきました。勝負所の手応えも抜群。直線での伸び脚に期待しましたが、GOサ
◇ヴァシロペス土曜小倉6R 芝1200(57・国分恭介)一週前倒しで出走となりました。フルゲートではありますが、相手関係にもやや恵まれた感じはあります。また、これまでの懸念であった斤量はあまり意識しないで良さそうです。では相手関係の確認。1人気はゴ
◇メリタテス札幌競馬場へ移動。ダートコースにて追い切られています。「きのう単走でサーッとやりました。テンションも本馬にしては問題ない範囲内ですし、いつもどおりの感触でした。このあとは、函館競馬場に向けて出発。来週、函館の駒場特別(ダ1700m
◇ヴァシロペス栗坂稍 54.3 38.8 25.6 12.5 馬なり余力坂路、単走で追い切りました。道中はスピード感たっぷり。スッとペースを上げていくと、余力十分にゴールしました。仕掛けた時の反応、ラストの伸びともに良好、良い動きをしていました。ハロー掛け
パンフレットが届きました。これからじっくりと見聞・精査することになりますが…🤨端的に今年は募集馬のインフレ化が目立つ気がします。もちろんも低額or相応価格の募集馬もおります。問題なのは、高額募集馬がチョイ盛られている気がすること。気をつけたいのは…🤔
5月にU^ェ^Uが体調を崩してから外食する機会がめっきり減りました。ヘルニアがようやく落ち着き、日の出寿司に出かけた時の様子です😊まずはお造り。普段は2500円でお願いしていますが、この日はカツオ🐟が良いとのこと。カツオ好きの姫福のために、カツオをタタキ
5月からヘルニア→下痢と体調不良が続いておりましたが、最近は体調も安定。ようやくシャンプーにも出せました😊ふんわり、キレイ仔になったU^ェ^Uです。モデル犬の名残りですかね🤔「ポーズ」を必要とする時は、キッチリ静止することができます。撮る側とし
【北九州記念】◎ナナオ(52・和田)ドラゴン和田、52kgまで減量して騎乗しますが、これは異例なこと。通常では52kgでは乗りませんから、これは完全な勝負がかり。夏は牝馬の格言もありますし、何より道悪競馬での実績もあります。ここから勝負です。○サーマ
26日のパンフレット発送に併せてHPでも詳細が掲載されました😊さてさて、第一候補のパルフェの仔を拝見するとしましょう❤️第一印象としては、外見が地味な仔😅だって、鹿毛で流星や星も無く、脚にシロ、ソックスもなし💦つまりザ・鹿毛で、全く外見上の特徴が
◆メリタテス真狩サマーステーブル在厩。 現在はウォーキングマシンとトレッドミルで調整しています。「ウォーキングマシンを60~120分、トレッドミルを速歩と駈歩を合わせて20分程度。健康面で問題はありません。騎乗すると煩いようですが、普段は聞いていた
◇ヴァシロペス栗東トレセン栗坂稍 53.1 38.5 24.9 12.4 馬なり余力坂路、単走で追い切りました。テンから軽快な走り。スッとペースを上げていくと、ラストだけ軽く仕掛けて脚を伸ばしてきました。馬場の荒れた時間帯でも楽々と53秒1をマーク。まだまだ余