伊香保旅行の際に立ち寄ったのが榛名湖。今回は榛名山ロープウェイの様子です。ちなみにワンの利用料金は無料です。→頭まで隠れるケージ、スリングが必要。ロープウェイは、日本で珍しい2基連結式天気が良ければゴンドラ内から榛名湖が臨めます。
毎週月曜に愛犬ルディの近況を紹介。 他日は趣味の一口馬主と競馬、温泉、グルメ。
一口馬主と競馬の悲喜こもごもを中心に毎日更新しています。 今年11月にカニンヘンダックスのルディ君が家族の仲間入り。月曜日は愛犬ルディとの戯れの日々を徒然なるままに紹介します。 また地元小岩駅周辺のグルメリポートから温泉漫遊まで盛りだくさんでお届けします。
◆ヴァシロペスキャニオンファーム土山角馬場やコースではキャンターを長めにじっくりと乗り込み。週2回坂路で15-15を行っています。日によって距離やペースに強弱をつけており、十分な運動量を消化。着実に状態は上向いてきました。負荷を掛けつつ馬体重は469
この日、姫ママは高校時代の友人に会うため、夜不在…。つまり、夕食は「自由」であります😄とはいえ、UTェTU…です。無理のない範囲で夕食+ちょい飲みに選んだのが馴染み店「喜光」。6時にインして、1人でしたから久しぶりにカウンター席へ。まずはこれです。やっ
さて本日の「あくなき」であります。この日のお品書きはこんな感じ。まずは定番のお造りとなめろう(忍辱)から宴は始まります😄さてここからがお楽しみの日替わりメニューなのであります。本日の煮込み。黒醤油仕立てとのこと。…確かにコクがあり後
今回は先日の「わん!リトルガーデン」の後日談になります。実はお店の入口にで凄いものを見つけちゃったのです!コレであります! 「アラジンド魔法のランプ」と題された羊毛フェルト作品です。何と!モデルは懐かしい土手のワン仲間達じゃないですか!製作者の
【中山記念】◎エルトンバローズ○ソールオリエンス2頭が抜けていると思いますが…🤔余裕残しは間違いないと思います。スンナリ2頭で決まるか…な🤨何か紛れることに期待したい!▲ソーヴァリアント☆イルーシヴパンサー△マテンロウスカイ
◆ヴァシロペスキャニオンファーム土山水曜日からは15-15を開始しています。上体を起こすよう努めてきたこともあり徐々にフォームは改善されてきました。ハミにモタれるようなことがなくなり、ためが利いている印象です。また、走ることに前向きで動きも良好。
メリタテスも放牧となり、入厩馬「0」という状況です。ただ、矢作厩舎は回転が速いです。順調ならテラステラが程なく帰厩すると思われます。◆メリタテスチャンピオンヒルズに放牧到着時の馬体重は447kg。いくぶん細身に映る体つきですが、ひとまず脚元に
今回は牝馬編です。アドレ仔が牡馬ですので、現実的には牝馬の可能性が大。牝馬については、以下の基準です。①関西馬②1口5万円以下③母が若い、3番仔以内④厩舎は2年連続20勝以上けっこう篩にかかったのですが…🙄面白い募集馬が残りました。デルマヒスイ(15
ウニで新規に゙一口行こうと思い、1月の更新を待っておりました。という訳で、最後の絞り込みを計ろうと思います。言ってみれば、残り物に「福」を探すわけですが…🙄ウニの場合、最初から当りがないケースもありますからねぇ💦まずはガイドラインの設定。①関
前回からの続きです。結論から言うと、まだ完調に到っておりません…😣再診日は姫ママがバギーで連れて行ってくれました。→エアバギーがあって、助かりました💦この日も注射💉を2本。また胃の調子を整える💊を朝晩2回飲むことになりました。→ちなみに💊はチーズ
ワンの体調不良は、唐突にやってくる💧12日(祭)の朝から、小刻みな震えが止まらず、食欲もあまりなし。フードは完食しましたが、食事のペースはいつもと比べものにならない位遅い💧オヤツは口元に持っていって、かろうじて口にする程度で、基本は食べない😓とにか
【フェブラリーS】自分なりの見解として、馬券対象となる馬を以下に絞り込み。・ドゥラエレーデ・オメガギネス・ガイアフォース・キングズソード・レッドルゼル・ウィルソンテソーロ・ドンフランキーここから愛読しているブログ視聴している動画
今日は少し時間に余裕があるので(笑)小銭で遊んでみようと思います。【東京2R】エチャケナダートで変わり身を見せた馬です。前走は芝に戻して大敗…。立て直して、改めてのダートです。人気も無いでしょうから、狙い目。相手は人気のテソーロ2頭へ
◇メリタテス土曜京都8Rダ1400(坂井)「坂路にて追い切りました。テンションの上がり過ぎを防ぐため、今月から逍遥馬道を避けています。スタンド側から坂路にアクセスするように変更しました。それもあって少し落ち着いて調教できるようになったようですね。
◆ヴァシロペスキャニオンファーム土山引き続き、坂路をハロン16、17秒で1本乗っています。しばらく楽をさせたことで状態は上向いてきました。馬体重も463kgと着実に回復、これなら問題なく攻めていけることでしょう。明日からは15-15を始め、全体的な調教の強度
オステルリーラベイ、閉店😭時効になりましたので、この項目について書き記すことができます。20年来の馴染み店であるフレンチの名店オステルリーラベイが閉店しました。きっかけはネットで1月末閉店の書込みを見つけたから。正直、最近は足が遠のいておりまし
この日はパームさんと新年会。久しぶりの再会(コロナ前?)の地に選んだのが、「あくなき」です。さてさて、今回の「あくなき」はどんな料理を提供してくれるのかな🤔本日のお作りとなめろう。もはやこの2品は導入になっています😅今回のモツ煮込みです
わん!リトルガーデン(江戸川区大杉)きっかけはポストに入っていた1枚のチラシであります。 今年の1月12日にOPしたばかりのワン同伴可能な喫茶店です。コンセプトは「ペットが入れる喫茶店」場所は菅原橋交差点から仲井堀通りに入って走っているとわかります
【共同通信杯】・基本は上位人気馬が強い・上がりが使える馬・距離短縮朝日杯1・2着馬が揃ってエントリー。共に連対率100%で嫌う要素なし。◎ジャンタルマンタル○エコロヴァルツ問題はここからで、後のメンバーは人気ほど大差なし。◎○の馬連を買
先週の万馬券的中の後だけに、謙虚に奢らず丁寧に。まず、重賞のクイーンCがありますが注目は洛陽Sであります。なにせオニャンコポンの復帰戦です😊【洛陽S】☆オニャンコポン何番人気になりますかね🤔故障明けに加えて鞍上が不人気ですから5~6番人気と見
◇メリタテス栗東トレセン在厩。今週末の出走は見送り、来週土曜の京都8Rダ1400に向かう予定となっています。「おもにダートコースにて調整。全休日明けはテンションが高めですが、昨日はガスが抜けて比較的落ち着いて調教することができました。上がりの運動
◆ヴァシロペスキャニオンファーム土山特に疲れ等は感じられなかったため、移動後はすぐに騎乗調教を開始。角馬場やコースでほぐしたあと、坂路をハロン16、17秒で1本乗っています。馬体重は453kg。まだ回復途上ですが、飼い葉は与えただけ食べています。程な
久しぶりにガッツリ積もりましたね😅皆様、いかが過ごされたでしょうか。我が家の屋上もご覧の通り。12cmくらいは積もったかな🤔翌朝には、ポロ🚗もこんな感じなっていました💦ちなみにこの小さな足跡🐾は…🤨前夜に歩いたU^ェ^Uの🐾です。一瞬、歩
東京新聞杯の祝勝会の様子です😁当然、いつもの焼肉市場南口店のつもりでしたが、生憎この日は貸切で☓💧初めて北口本店を利用しました。本店はとにかく狭いです💦正直言って、店内の移動は難儀します。席も2人だと基本はカウンター席で、店内の喧騒も加わり落
ウッドデッキのメンテナンスの終了ここ数日の暖かく、穏やかな日2つの条件が重なり、U^ェ^Uは屋上で快適な日向ぼっこができています。屋上に出たら、まずは「日向」を探して、ポジションを決めます。ゆっくりと腰を下ろして、太陽を存分に浴びますある程度
久しぶりに万馬券が的中🎯しました🙌【東京新聞杯】1着☆サクラトゥジュール2着○ウインカーネリアン馬連 11400円ワイド 2550円◎は華麗に飛びましたが…😅印3頭でボックス買いでしたから、充分な成果と言えますね。それにしてもキング姉さん、
【きさらぎ賞】えらくビザンチンが人気なんですが…。伏兵なら面白いと思いましたが、これだけ人気すると…ねぇ◎ジャスティンアース騎手が継続騎乗しているのはこの馬だけです。手薄なきさらぎ賞をメイチと見ました。○ヴェロキラプトル▲インザモーメン
【東京新聞杯】レースは日曜日ですが、このレースは迷いなし。3頭で勝負します。◎ジャスティンカフェ前走GIで3着。しかも鞍上は絶好調坂井瑠星。素直に実力を評価します。○ウインカーネリアン昨年の覇者。基本、この鞍上は信用していません。ただ
◇メリタテス京都12Rダ1400に出馬投票しましたが、非当選により除外となっています。「仮に中1週の競馬でも全く問題なさそうでした。追い切りに乗った古川奈騎手も『昨日はテンションも落ち着いていた方です。息の入りも良かったので状態はいいように感じ
◇ヴァシロペス栗東トレセンレース後も脚元等異常はありません。なお、このあとは間隔調整とリフレッシュのため、短期放牧を挟むことになりました。 キャニオンファーム土山へ移動します。次走は未定ですが、芝の短距離戦に向かいたい意向です。「以前と馬
「ブログリーダー」を活用して、殿福さんをフォローしませんか?
伊香保旅行の際に立ち寄ったのが榛名湖。今回は榛名山ロープウェイの様子です。ちなみにワンの利用料金は無料です。→頭まで隠れるケージ、スリングが必要。ロープウェイは、日本で珍しい2基連結式天気が良ければゴンドラ内から榛名湖が臨めます。
七夕の日、同期入社で、長年闘病中だった友人が他界しました⋯。友人は途中で会社を変わりましたから、次第に年賀状だけのやり取りに⋯。それでもやり取りは30年来のことですし、今年も手書きの年賀状をいただきました。葬儀には、同期2人と3人で参列。入社したての頃は
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。調教メニューは特に変わらず。「半マイル57秒程度をアクセントとして順調に乗れていますよ。エアコン付きの馬房で、涼しげな顔をしています。もともと夏の暑さにも耐えてくれるイメージがある馬ですからね。『検疫次第
本日より、ウニのペガサス2025の募集が開始されます。私的な見解になりますが、今年のポイントは以下の2点になります。・欲しい!と強く思える募集馬がいない・全体的に価格設定が高すぎ。それ故、出資の観点は「費用対効果」を中心に考えました。まず母馬が若
◆インディクイーンシュウジディF14-14を乗り出しています。またこの中間からゲート練習も開始。駐立、発馬も特に問題はなく、練習を重ねることでスムーズな発馬ができることを目指します。現在の馬体重は475kgと申し分なく、この後は入厩に向け最終段階に入る
松本楼(伊香保)Doggyスイートペロ宿泊者は、姉妹館である松本楼の大浴場♨️を利用できます。徒歩2~3分ですから利用しない手はない😁姫ママと交代で利用しに行きました。Doggyスイートペロの湯は白銀の湯♨️松本楼には、二本の源泉が引かれており、黄金
本日は番外編。石段街以外の周辺スポットをご紹介。高根展望台。伊香保温泉街から榛名山へと向かう道中に位置しています。標高約1000mから温泉街や周囲の山々を一望することができます。実際に行ってみて、思ったより小さいと感じましたね😅景色をみて、撮影
伊香保(石段街)ベタですが、まずは定番の撮影スポットにて伊香保記念。よ~く見ると(拡大)居ましたね😄この日は気温が高く、石段だけに照り返しがキツイのです💧姫ママと相談して、行けるところまで登ることになりました。確かに景色は良いのです
【北九州記念】ローカルの1200芝ハンデ重賞。まともに決まるわけがない、と考えております。もちろん川田のロードは当然の1人気。ただ重賞実績があるわけではないし、配当的な妙味は少ないので△。狙って面白いのは、葵Sの2頭。○アブキールベイ(53)前走-2
2025年のパンフレットも届き、募集開始に向けて各種情報が開示され始めました。その上で気になる1頭が急浮上!◇ダンツチョイス牡・父クリソベリル(種付料300万)・400口/1600万・美浦池上昌和厩舎母は2015年生まれでダートで2勝。本馬はその初仔となります。血
◆テラステラ チャンピオンヒルズ在厩。おもに坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗られています。「順調に進めていけるようであれば、『夏の中京開催を考えてみたい』と厩舎陣営。よって、今週からは半マイル57秒程度
◆ベルジャッドグリーンウッドコースと坂路を併用してハロン17秒のキャンター中心に乗り込み。週1回15-13で時計を出しています。スタートしてすぐはハミが収まりづらいところのあった馬ですが、ここ最近はそんなことは見せなくなってきました。スムーズに受けス
7月1日より、毎年恒例のダイエットモードに入りました。ここ数年、年齢のせいか体重の激増がありませんので、今年も目安は1kg強⋯。体重をアジャストすることは、さして苦労がないと思います。問題は⋯外見より中身💧体重がアジャストされても健診数値が正常と
Doggyスイートペロ(伊香保・食事編)今回は食事編です。このお宿は全6室と小さく、夕食は部屋食、朝食が1階のダイニング個室になります。まずは御犬様。ワン用の夕食(有料)は、常温保存できる袋入フードを3つ選べます。馬夕食に肉のハンバーグをいただき
Doggyスイートペロ(伊香保・施設編)U^ェ^Uと初めて伊香保を訪れました。宿泊したのは、昨年OPしたばかりのお宿。老舗旅館松本楼の別館としてできた、全6室の「Doggyスイートペロ」です。 今回は施設編です。このお宿、ありがたいことにビール🍺はフリード
夏競馬に入り、自分的に全くテンションが上がってきません⋯┐(´д`)┌ヤレヤレ今週も二重賞ですが、置きに行きます🤣【函館記念】◎アルナシーム○グランディア△トップナイフ△キミノナハマリア枠連368馬連、ワイド◎○ワイド◎○→△△【ラジオ
相変わらず、JRAへのお布施が多いのですが、たまにはこんなこともある😁商店街の福引(ガラポン)で、何と!1等が当たりました👍全部で11回引いたのですが、最後の1回で転がり出た金の玉😮1等は6本しかないそうで、ラストの1本を引き当てようです。1
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。先週に引き続き、主に坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回、半マイル58秒程度を上限として乗られています。「変わりなく半マイル58秒程度を織り交ぜながらの調整。暑くなったとはいえ、調教は朝
◆ベルジャッドグリーンウッドコースで普通キャンターを2500m坂路をハロン17秒で1本、週1回15-13で時計を出しています。負荷を強めたこともあり、この中間は本数を減らして調整。ペースアップにも難なく対応し、仕掛けてからも反応良く走っていました。本馬と
◆クロエアムールの近況宇治田原優駿ステーブルこの中間は2本ほどラスト2Fを13-13で伸ばしています。全体は55秒台。最後は仕掛け気味でしたが、この時期の2歳馬ということを考えれば上々といって良い内容でした。ただ、先週の火曜日に時計を出したあと、右の前後を
本日は所用で外出のため、レースが観れませんので、結論だけ。【函館記念】枠連1→18ワイドBOX・サヴォーナ・オニャンコポン・チャックネイト・マイネルクリソーラ基本は内枠有利ですから、8枠ゾロ目はさすがにないかと🤔オニャンコポンは応援込み
◇ヴァシロペス小倉6R 曇 良 3歳未勝利 芝12001:09.5(0.7) 6/18 57国分恭介 444(0)スタートは五分に出ましたが、控えて後方待機策。道中はじっくりと構えていきました。勝負所が徐々に差を詰めていくと大外を回って直線へ。最後は良い脚で伸びてきましたが
◇ヴァシロペス土曜小倉6R芝1200(57・国分恭介)何とか出走枠に滑り込みました\(^o^)/連闘とは言え、芝1200に出走できたことがラッキーです。正直、今回は勝ち負けまで考えないでいいと思っています。メンバーも3Rに比べてレベルが高いですし、そこまで本馬
◇メリタテス札幌競馬場在厩。函館10R 駒場特別ダ1700m(56菱田)「函館入りは当週になり、きのう札幌のダートコースにて追い切りました。内容は単走でいつも通りに終いだけ伸ばしてサラッと。真狩サマーステーブルでの短期リフレッシュ放牧も功を奏したの
◇ヴァシロペス栗東トレセンレース後も脚元等異常はありません。なお、元気が良く疲れもないため、入るようであれば2鞍ある小倉芝1200に連闘することを検討しています。想定段階で除外対象ですが、両睨みの陣営も多く、抽選の可能性はあります。「行きたい馬が
【関西牝馬編】◆ペガサス28父 コントレイル母 ウェイトゥヴェルサイユ4000万/500口(栗・斉藤崇史)提供 グランド牧場生産 PRIDE ROCK育成 ファンタストクラブ馬体重 398kgかなり盛りましたね😅半姉がドゥラメンテのラストクロップという付
今回から気になる募集馬をピックアップ!!まずは関東牝馬編です。【関東牝馬編】◆ペガサス2 牝父 Gun Runner母 ローラズライト3000万/400口(嘉藤貴行)生産 矢野牧場育成 シュウジディファーム馬体重:412kg(6月初旬)関東馬ではダントツでこ
この夏、U^ェ^Uとともに東北旅行を計画しております。この日は旅行に向けて、DOG DEPTで旅行用品の買い出しに行きました。買い物後は2階のDOG DEPTCafeにて少し早めの夕食に🍴時間をズラしたこともあり、店内はほぼ貸切状態でした😊まずはお一人様のサラダ。
【プロキオンS】このレース、なんと言っても注目はヤマニンウルス。デビューから全てダートを使い4戦4勝。特筆すべきは、その馬体重の変化。新馬536kgが年を越して4月の2走目が、何と560kg!!「成長分」と思いきや、その後も馬体重は増え続け…😰前走では582kgで
◆ヴァシロペス小倉6R 晴良 3歳未勝利 芝12001:08.9(0.4) 8/17 57国分恭介 444(-14)ブリンカー着用。ポンと好スタートを切ると、スッと先行。逃げた馬をがっちりマークしながら進めていきました。勝負所の手応えも抜群。直線での伸び脚に期待しましたが、GOサ
◇ヴァシロペス土曜小倉6R 芝1200(57・国分恭介)一週前倒しで出走となりました。フルゲートではありますが、相手関係にもやや恵まれた感じはあります。また、これまでの懸念であった斤量はあまり意識しないで良さそうです。では相手関係の確認。1人気はゴ
◇メリタテス札幌競馬場へ移動。ダートコースにて追い切られています。「きのう単走でサーッとやりました。テンションも本馬にしては問題ない範囲内ですし、いつもどおりの感触でした。このあとは、函館競馬場に向けて出発。来週、函館の駒場特別(ダ1700m
◇ヴァシロペス栗坂稍 54.3 38.8 25.6 12.5 馬なり余力坂路、単走で追い切りました。道中はスピード感たっぷり。スッとペースを上げていくと、余力十分にゴールしました。仕掛けた時の反応、ラストの伸びともに良好、良い動きをしていました。ハロー掛け
パンフレットが届きました。これからじっくりと見聞・精査することになりますが…🤨端的に今年は募集馬のインフレ化が目立つ気がします。もちろんも低額or相応価格の募集馬もおります。問題なのは、高額募集馬がチョイ盛られている気がすること。気をつけたいのは…🤔
5月にU^ェ^Uが体調を崩してから外食する機会がめっきり減りました。ヘルニアがようやく落ち着き、日の出寿司に出かけた時の様子です😊まずはお造り。普段は2500円でお願いしていますが、この日はカツオ🐟が良いとのこと。カツオ好きの姫福のために、カツオをタタキ
5月からヘルニア→下痢と体調不良が続いておりましたが、最近は体調も安定。ようやくシャンプーにも出せました😊ふんわり、キレイ仔になったU^ェ^Uです。モデル犬の名残りですかね🤔「ポーズ」を必要とする時は、キッチリ静止することができます。撮る側とし
【北九州記念】◎ナナオ(52・和田)ドラゴン和田、52kgまで減量して騎乗しますが、これは異例なこと。通常では52kgでは乗りませんから、これは完全な勝負がかり。夏は牝馬の格言もありますし、何より道悪競馬での実績もあります。ここから勝負です。○サーマ
26日のパンフレット発送に併せてHPでも詳細が掲載されました😊さてさて、第一候補のパルフェの仔を拝見するとしましょう❤️第一印象としては、外見が地味な仔😅だって、鹿毛で流星や星も無く、脚にシロ、ソックスもなし💦つまりザ・鹿毛で、全く外見上の特徴が
◆メリタテス真狩サマーステーブル在厩。 現在はウォーキングマシンとトレッドミルで調整しています。「ウォーキングマシンを60~120分、トレッドミルを速歩と駈歩を合わせて20分程度。健康面で問題はありません。騎乗すると煩いようですが、普段は聞いていた
◇ヴァシロペス栗東トレセン栗坂稍 53.1 38.5 24.9 12.4 馬なり余力坂路、単走で追い切りました。テンから軽快な走り。スッとペースを上げていくと、ラストだけ軽く仕掛けて脚を伸ばしてきました。馬場の荒れた時間帯でも楽々と53秒1をマーク。まだまだ余