chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ききろん日記 https://blog.goo.ne.jp/ukida-etsuro

住友林業MyForestで建築。2011年12月竣工。床はピュアモルトオーク、外壁はシーサンドコート610。

外構工事開始しました。

ききろん
フォロー
住所
水戸市
出身
日立市
ブログ村参加

2011/10/23

arrow_drop_down
  • 外壁クラック

    先日家の廻りで子供と遊んでいたら外壁にヘアクラック発見。明るいと見えない程度のものだけど長さ1m位のが3本。モルタルを選択した時点で覚悟は出来ていたが、築4年にしてとうとう出来てしまった。念のためアフターに連絡したら、クラックの幅が1mmを越えるとモルタルのラス網まで雨水が達して腐食するらしいので、一応見て貰った。結果、幅1mm以下なので問題なしとの事。修理したほうがかえって目立つので、後で壁全体を再塗装する時まで放置する事にした。外壁クラック

  • オーブンレンジ購入

    7年使った日立のオーブンレンジ(MRO-BF7)でマグネトロンのエラーが出た。今まで基板のエラーが時々出てはコンセントを抜き差ししてはリセットしていたので、今回も何度もコンセントを抜き差ししたが、エラーはリセットされなかった。調べたらマグネトロンとは電磁波を発生させる部品らしい。とうとう本当に壊れたようだ。今までおいしいピザやケーキやホットミルクや冷凍食品をありがとう。君の事は忘れない(多分)。哺乳瓶の消毒に必要なので早速新しいオーブンレンジを買いに行った。そして我が家にやって来たのが東芝のER-LD8。余計な機能はいらない。シンプルに電子レンジとして使えてたまにパンやケーキが焼ければいいと思い、価格.comの一番人気機種ER-LD7を買おうと思ったのだが、ノンフライ調理が出来るよう1つ上の機種に変更した。使う...オーブンレンジ購入

  • 外構工事完了

    芝生が貼り終わり、依頼した外構工事が一通り終了した。やっと人が住んでる家の庭らしくなった。今後の野望・玄関のシューズクローゼットを占領してる娘の自転車を物置に移動・玄関およびポーチのタイル洗浄(今まではどうせ玄関前で靴が汚れるからと掃き掃除のみやっていた)・実家に疎開中の本の回収(家を建ててから父にずっと催促されていた)・植栽(夫婦が水戸に転居してきた時と娘が生まれたときに水戸市から梅の苗をもらった。3月には息子の分ももらえる)にほんブログ村外構工事完了

  • 息子の1ヶ月検診、そして物置設置

    今日は息子の1ヶ月検診。各検査項目とも問題無く、順調に育っているので一安心。体が細いので育っていないのではと妻が心配していたが、身長が伸びたせいであった。外構の方はと言えば、昨日物置が設置された。案外でかい。庭仕事道具やアウトドア用品だけではなく、色々置けそうだ。逆にサイクルポートは思ったより狭く、詰めないと自転車3台は難しいだろう。まあ、玄関から遠いから使わなくなると思うが。後は芝貼りを残すのみ。にほんブログ村息子の1ヶ月検診、そして物置設置

  • 表札が付いた

    門柱に表札が付いた。江戸硝子のさくら色だ。表札シミュレータで見た時はかなり濃いピンクだったが家自体の外観が全体的に地味だからアクセントとして採用した色だ。しかしこれは、ちょっとした賭けだった。実際に取り付けたら裏地になるステンレス板がないせいか色がきつく感じない。早くも郵便物が入れられており、その中には住林の封筒も。インテリアフェアの案内かと思ったら「すてきな家族」だった。昨年は営業さんが直に持って来たが今年はメール便。中身はまた大掃除特集だった。にほんブログ村表札が付いた

  • 水のトラブルと2年目点検

    一昨日、急に2階の洗面台とトイレの水の出が悪くなった。水を流すとガフっと空気を咬んでる感じだ。外構工事の影響で配管内に空気が入ったのだろうと思い、暫く水を流してみたらトイレは直ったが2階洗面台が直らない。試しにキッチンの水を流してみたら勢いが弱い気がする。給水配管やバルブの異常、または外構工事で上水配管に傷を付けたのでは…と不安になり、住林とジョイフル本田に調査を依頼。両社とも今日来る事になった。まず午前中は住林。2階洗面台の蛇口をひねり水がチョロチョロとしか出ない事を確認。元栓は全開、蛇口の手前のストレーナも詰まってない。そこで給水ヘッダ側を調査。ヘッダは洗面所の床下にあり、点検口から入って見て貰ったが水漏れなども無し。浴室や洗面所はジャージャー出るからヘッダの水圧は立っている。こうなると2階洗面台の蛇口自体...水のトラブルと2年目点検

  • 実物と思い込み

    我が家の外構は現時点で・砂利・インターロッキング・門柱・ウッドデッキ・パーゴラ・カーポートがほぼ完成形になっている。実物を見てみると、砂利やインターロッキングみたいな平面ものはいいのだが、既製品は結構イメージと違う。カーポートはかなり高さがあり不安定な感じ。パーゴラは柱が細いし幅も狭い。門柱は奥行きが小さい。(以上全てききろん想像比)寸法図を真面目に見ておくんだった…ウッドデッキに至っては板の長手方向が思い込みと異なっていた。据付けられたのを見たら長手方向は外壁と垂直だったのでおかしいと思い、契約書の添付図を確認したらこれで正解。樹脂デッキは熱膨張するから板が短くなる垂直方向で結果オーライだが、何故か階段部分だけは壁と並行。これは図面と違うし板の方向が揃ってないのは格好悪いけど直せないかな?残る既製品は物置と表...実物と思い込み

  • 表札仕様決定

    我が家の門柱はTOEXのウィルモダンを採用した。見積では表札は備前焼に白文字なのだが、名前は黒文字がいいので仕様ペンディングのまま契約していた。TOEXの表札シミュレータで検討し、素材を江戸硝子にする事までは決めたのだが、色やパターン、フォントが絞りきれなかった。今までジョイフル本田から何度も確認の電話があったが、妻が出産でいっぱいいっぱいだったので決まらないでいた。さすがに手配しないと竣工に合わなくなるので今日フォントとパターンを決定!硝子の色はさくら色パターンは漢字表記とローマ字表記併記、間を筆で引いた直線で区切る文字は漢字表記が行書体、ローマ字表記が隷書体本日の外構工事進捗・外周フェンス組付け終了・川砂利敷が7割方終了・カーポート下地砂利敷終了・玄関前インターロッキングブロック下地砂利敷終了にほんブログ村表札仕様決定

  • 妻と息子退院&工事進捗記録

    今日は妻と息子の退院日。11時迄に退院しなくてはならないが、天気予報によると午前中は台風26号の暴風圏に入っていると言うではないか。雨の中赤ちゃんを連れ出すのは大変という事で息子だけは15時まで預かって貰える事になり、先に妻だけ退院し出生届を出してから息子を迎えに行こうと思っていた。しかしいざ妻を迎えに行ってみると、妻の支度が終わる頃にはすっかり天気が良くなったので、息子も一緒に退院することにした。一週間ぶりに抱っこした息子は相変わらず小さく頼りなげだったが、ききろんの腕の中で安心して眠る姿を見ると幸せ感MAXになった。市役所で出生届を出し家に戻ると、職人さんが作業していた。本日時点での進捗は以下の通り。・外壁のブロック積み終了・フェンス用のポールが立った・ウッドデッキ基礎部分に砂利敷・物置の基礎部分に砂利敷に...妻と息子退院&工事進捗記録

  • 息子誕生…その陰で外構着工

    今日は妻の帝王切開の日。会社を休んで朝9時から産婦人科へ。実は外構工事着工も本日なのだが、そういう訳で立ち会えず。手術は午後からなので、簡単な検診後11時半まで空き時間が出来た。外構の前払金の残金(カード払上限越え分)を銀行に払込みに行ったついでにちょっと家に寄ってみたら、除草作業の最中だった。なにせ重機使って整地するというので外構契約以降草取りをサボってたら、結構ボーボーになりキノコまで生える始末…職人さんに「お構いできませんが宜しく」とだけ挨拶して病院に戻った。手術は無事終了。3038gの男の子だった。娘が生まれた時は、出産後ちょっと検査したら廊下に出られたし、そのまま暫く廊下にいられたので、待っていた姑も娘を抱く事が出来た。今回もその流れだと思ったら、体重測って少ししたらききろんは先に廊下に出されてしまっ...息子誕生…その陰で外構着工

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ききろんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ききろんさん
ブログタイトル
ききろん日記
フォロー
ききろん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用