chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 出ました!痛風です!

    本日も30℃近くまで暑くなった秋田県南部の羽後町です。 ただ、昨日よりは風もあり直射日光を浴びていなければ 思いのほか過ごし易い1日でした。 だからという訳で…

  • Go!Go!ジャイアンツ!

    暑くなりましたよ!秋田県南部の羽後町です。 朝からジリジリと暑くなり、30℃近くまで上がりました。 で、暑くなると食べたくなるのが屋台風の焼きそば! という事…

  • 暑くて融けちゃいました・・・(笑)

    あまりの暑さに温度計を見れない秋田県南部の羽後町です。 暑過ぎて体が融けてきそうです。 実際に融けて痩せないかなぁ~と思うようになりました。 が、そんな薬を発…

  • 暑っ!

    予報通り暑くなってきた秋田県南部の羽後町です。 今日もすこぶる暑かったのですが、明日からもっと暑くなり 連日30℃オーバーになるようですね。 という事で今週の…

  • ハーフアンドハーフ

    朝からじわりじわりと暑くなってきた秋田県南部の羽後町です。 それでも10日は良い方で11日からは30℃クラスの暑さに なるようです。 16日のゆるたまが心配で…

  • いや~悩みます。

    朝からムシムシと暑い秋田県南部の羽後町です。 また、午前10時過ぎから我が家から徒歩3分程のところにある 多目的研修集会施設(活性化センター)にて、国会議員に…

  • 朝は涼しかったのですが・・・

    なんと!30℃近くまで暑くなった秋田県南部の羽後町です。 実は午後から横手市に居りましたので、羽後町のピークは 分かりませんが、横手市がかる~く30℃を超えた…

  • やっぱりレモンサワーですね

    朝は少し涼しかったのですが昼前からグングンと暑くなった 秋田県南部の羽後町です。 数字的には25℃前後だったようですが、アタシの様な メタボ体型の人たちには物…

  • 6月6日はダミアンデー

    少し雲がありましたが過ごし易い秋田県南部の羽後町です。 さて、本日6月6日はダミアンの生まれた日です。 と言っても、映画オーメン(1976年)の話なんですが。…

  • ノンアルデークリア

    雨は降らなかったのですが、少し寒い秋田県南部の羽後町 こう暑かったり寒かったりが短い周期で繰り返すとカラダの 不調を訴える人がいるんじゃないですかねぇ 実はア…

  • もう、十分でしょう!

    雨の心配は無かったのですが、朝から少し肌寒く感じる 秋田県南部の羽後町です。 まあそんな日はゆっくりとナイターを見るに限ります。 と夕飯の準備を早めに済ませて…

  • なんちゃってお百姓さん、はじまりました

    朝から小雨が降ったり止んだりの秋田県南部の羽後町です。 ニュースを見ると各地で、局地的な集中豪雨の被害が 出ているのを見ました。 いや~凄いですね この様なニ…

  • 第74回安田記念 東京1600m芝左 予想の結果

    午後からは小雨降る、秋田県南部の羽後町です。 少しですが肌寒く感じます。 ついでに懐も寒くなってきました。(笑) そんな寒い日でしたので、夜は思い切ってシャブ…

  • 第74回安田記念 東京1600m芝左 最終予想

    どよっと曇りの秋田県南部の羽後町です。 雨らしい雨は降りませんでした。 なんか、横手市ではドヒャっと降ったそうですね。 もうテレビの天気予報じゃなく、最近はY…

  • 第74回安田記念 東京1600m芝左

    時折小雨降る秋田県南部の羽後町です。 我が町の小学校の西馬音内小学校が木・金の日程で 仙台に修学力に行ってきました。 週初めは台風の影響でどうなる事かと思いま…

  • サッポロ生ビール ナナマル

    時々お日様が顔を出す秋田県南部の羽後町です。 西馬音内にアタシが生まれる1年前にオープンした スーパーのバザール西馬音内店が5月31日に閉店します。 その在庫…

  • Go!Go!ジャイアンツ!

    今日も風が強く、少し肌寒い秋田県南部の羽後町です。 車に乗って日の当たる場所に居れば暖かいのですが、 車から降りると肌寒く感じます。 さて、タイトルの話に移り…

  • 学校運営委員会

    朝から降ったり止んだりの肌寒い秋田県南部の羽後町です。 さすがに今日は少ないだろうと思っていましたが、お昼には 道の駅うご端縫いの郷の駐車場は満杯になっていま…

  • 普段の日曜日はこんな感じです

    朝から少し肌寒く感じる秋田県南部の羽後町です。 こう気温差の大きい日が続くと、アラカンのアタシの体は まったくと言って良いほど対応しきれていません。 体中の節…

  • 第91回東京優駿日本ダービー 予想の結果

    朝から過ごし易い秋田県南部の羽後町です。 アタシは愛妻の実家の田植えが終わり、我が家の家庭菜園の 作業をはじめました。 とりあえず本日は掘り起こしだけで疲れ切…

  • 第91回東京優駿日本ダービー 東京2400m芝左 最終予想

    思いのほか涼しい秋田県南部の羽後町です。 本日、今シーズン4つ目の総会が終了しました。 こんな怪しい人間ですが、各団体の会長、副会長、理事等を 任されておりま…

  • 第91回東京優駿日本ダービー 東京2400m芝左 その2

    チラッと雨が降ったせいで涼しい秋田県南部の羽後町です。 朝から曇りがちで午後の一番アツくなる時に降ったので 思いのほか涼しく感じました。 アツくなると言えば、…

  • 第91回東京優駿日本ダービー 東京2400m芝左

    朝から雲一つない晴天の秋田県南部の羽後町です。 日中は暑くなりましたね、訪問時に10分程停めただけで 車の中は灼熱状態になりました。 メタボには辛い季節になっ…

  • まもなく東京優駿(日本ダービー)

    午前中は過ごし易かった、秋田県南部の羽後町です。 晴天の午後からはグングンと気温が上がり少し汗ばむような 温かさでした。 その勢いで23日は暑くなるようです。…

  • 今週末はいよいよダービーです!

    番組ではありませんがぽかぽかな秋田県南部の羽後町です。 少し風があって、過ごし易いお天気です。 5月ラッシュの各団体の総会も半分終りました。 あと、23日と2…

  • 初体験でした

    昨日より10℃程涼しい秋田県南部の羽後町です。 メッチャ寒く感じます。 土日の田植えのせいで、JRAの勝負は出来ませんでしたが その分面白いネタ(写真)を仕入…

  • 第85回優駿牝馬オークス 予想の結果

    本日も天気が良く絶好の田植え日和で朝から愛妻の実家 八卦に行って頑張ってきました。 土曜日より薄っすらと雲がかかっていたせいで日焼けの ダメージは少なかったの…

  • 第85回優駿牝馬オークス 東京2400m芝左 最終予想

    朝化rゴイスーな晴天の秋田県南部の羽後町です。 いや~これは日に焼けると思ったら、顔が真っ赤! お風呂に入った時はヒリヒリしていたいくらいでした。 (笑) あ…

  • 第85回優駿牝馬オークス 東京2400m芝左

    朝から風の強い秋田県南部の羽後町です。 真っ黒い雲が流れる流れる、そうとうな強さの風でした。 さて、明日も早いので本日は早めの投稿します。 まずはJRA発表の…

  • まず、ひとつ終了

    夕方になって、雨が降り出した秋田県南部の羽後町です。 本日はアタシが事務局をしております「ふれあい商店会」の 通常総会がおこなわれました。 今年33周年を迎え…

  • 暑くなってきました。

    朝から綺麗な晴天でどんどん暑くなる秋田県南部の羽後町です。 ただ、この好天も16日の午後あたりからパラパラと降ってくると お天気予報で和田さんが言っていました…

  • 今週末はギャンブラー見習いからファーマー見習いへ

    風が強く少し肌寒いと感じる秋田県南部の羽後町です。 15日は夏日になる予報でしたが、前日は何故か肌寒い ちょうどアタシの懐と一緒です。(笑) ただ1点違うのは…

  • 100年フード なのに消滅自治体

    昨夜降ったせいか少し肌寒い秋田県南部の羽後町です。 こんなに肌寒くても、我が家から徒歩2分のところにある 道の駅うご端縫いの郷は県内外の車でいっぱいです。 こ…

  • 第19回ヴィクトリアマイル 予想の結果

    朝から暖かい秋田県南部の羽後町です。 本日は母の日、何か…と思いましたが愛妻がプレゼントを 用意していたので、アタシはレースに備えていました。 別にアタシがは…

  • 第19回ヴィクトリアマイル 東京1600m芝左 最終予想

    日差しもあり暖かい秋田県南部の羽後町です。 おかげさまで我が家から徒歩2分の道の駅うご端縫いの郷は 朝から大賑わいです。 佐々木さん処の饅頭も並べた瞬間に売り…

  • 第19回ヴィクトリアマイル 東京1600m芝左 その2

    朝から日差しもあり過ごし易い秋田県南部の羽後町です。 いや~イイ天気ですね では早速ヴィクトリアの話に はじめにJRA発表のオッズ(10倍未満)を紹介します。…

  • 第19回ヴィクトリアマイル 東京1600m芝左

    思いの外涼しい秋田県南部の羽後町です。 本日もお昼時になると、我が家から徒歩2分のところにある 道の駅うご端縫いの郷の駐車場は満車です! こっちの方が変に通(…

  • さむい・・・

    朝から霧雨の様な寒い1日だった秋田県南部の羽後町です。 それでも、我が家から徒歩2分の道の駅うご端縫いの郷は お昼近くなると、いつの間にか満車状態になっていま…

  • 連休明け1発目

    朝から少し肌寒い秋田県南部の羽後町です。 ゴールデンウイークの大賑わいから少し静かになった羽後町 ですが、お昼になると道の駅うご端縫いの郷は車でいっぱい 現在…

  • ゴールデンウイーク最終日

    雨が降りそうで降らない秋田県南部の羽後町です。 少しですが肌寒く感じます。 明日から雨の様ですが、バリバリと仕事に向かいましょう! という訳ではありませんが、…

  • 第29回NHKマイルカップ 東京1600m芝左 予想の結果

    暑い!30℃近くまで上がった秋田県南部の羽後町です。 道の駅うご端縫いの郷のジェラートは飛ぶように売れた! でしょうね。 アタシは夜のルービーの為に出来るだけ…

  • 第29回NHKマイルカップ 東京1600m芝左 最終予想

    本日は朝から激混みの西馬音内を抜け出し、お隣山形県の コストコ倉庫上山に行きましたので、日中の羽後町の天気は 良く分かりませんが、留守番をした母に言わせると1…

  • 第29回NHKマイルカップ 東京1600m芝左 その2

    朝は曇っていましたが結構暖かい秋田県南部の羽後町です。 暑い!というところまではいきませんが、寒くは感じません。 本日は建国記念日でしたが総会資料の配布で午前…

  • 第29回NHKマイルカップ 東京1600m芝左

    朝晩は少し冷えましたが日中は暑い!と思うくらいの 秋田県南部の羽後町です。 平日ですがゴールデンウイークと言うことで、我が家から 徒歩2分のところにある道の駅…

  • 5月はディープです。

    日陰に入ると少しヒヤッとする秋田県南部の羽後町です。 先日の魁新報様のおかげで、我が家から徒歩2分のところに ある道の駅うご端縫いの郷はお昼前からいっぱいです…

  • 暦通りです

    少し肌寒い感じがする秋田県南部の羽後町です。 本日は4月最後の仕事として、我が母校の羽後中学校に 行ってきました。 実はココで羽後町の伝統芸能を同時に見れるイ…

  • GW前半戦終了!

    本日は暑い!ではなく暖かい秋田県南部の羽後町です。 本日も早朝から道の駅うご端縫いの郷はいっぱいです さきがけWEBで調べた秋田県内の道の駅人気ランキングで …

  • 第169回天皇賞春 京都3200m芝右外 予想の結果

    本日も早朝から愛妻の実家のスイカの苗植えで 羽後んちの天気は早朝と夕方しか分かりませんが夏の様な 天気だったそうです。 きっと、我が家から徒歩2分の道の駅うご…

  • 第169回天皇賞 京都3200M芝右 最終予想

    本日は早朝から暑い秋田県南部の羽後町です。 ゴールデンウイークの初日は 1、長女を湯沢駅まで送迎2、愛妻の実家でスイカの苗を植え3、町内会出席4、大量の調査ア…

  • 第169回天皇賞春 京都3200m芝右外 その2

    朝から暖かめの秋田県南部の羽後町です。 いよいよ明日からゴールデンウイーク(NHKは大型連休)の 第1弾の3連休です。 天気の方も良さそうなので、皆さんお出掛…

  • 第169回天皇賞春 京都芝3200m芝右外

    朝から風が強く少し寒めの秋田県南部の羽後町です。 気温は少し寒め程度なのですが、風が強くて体感温度は 寒い!と言った方が良い感じです。 明日は回復する予報です…

  • ベテランぞろい

    朝からなんとなく肌寒い、秋田県南部の羽後町です。 今週末はJRA京都競馬場で天皇賞(春)が開催されます。 枠順は25日(木)の発表予定だと思うのですが、 なん…

  • 本日は休肝日なり

    天気は良いのですが風が強い秋田県南部の羽後町です。 打ち合わせで山間部(羽後町内)に行かなければ いけないのですが、どうも平野部の仕事が片付かずに 4月もあと…

  • やっぱり、トマト好きです!

    週末と違って本当に暖かい秋田県南部の羽後町です。 この暖かさに加え、週初めの忙しさでお昼前から 喉がカラカラです。 もうすでに体はレモンサワーを欲しています …

  • 本日は晴天なり

    朝から暖かい秋田県南部の羽後町です。 朝から天気も良く春らしい1日でした。 朝一から愛妻の愛車にナビの取り付けを依頼している某所に 車を取りに行き、買い物を済…

  • もうボロボロ

    朝から風もあり少し肌寒い秋田県南部の雄物川町です。 と言うのも早朝から愛妻の実家に種蒔きの応援に行ったので 羽後町も寒かったかは分かりませんがね。(笑) 愛妻…

  • 惜しい・・・

    黄砂のせいかどんよりとした秋田県南部の羽後町です。 ここ数日は涙を流しながら活動をしております。 決して、誰かにいじめられた訳ではありません。(笑) そんな中…

  • PREMIUMって感じです

    朝から黄砂満開の秋田県南部の羽後町です。 お昼過ぎからは、もう涙が止まりません きっと、車も白くなるんだろうなぁ せっかく車検でピッカピカになったのに・・・ …

  • 朝昼の寒暖差が・・・

    昨晩の雨でまだもやっとしていた秋田県南部の羽後町です。 日中は上着がいらない程なんですが、朝晩は思ったより 寒いです。 週末に秋田県に来る予定のある方は1枚羽…

  • お越しやす~

    少し強めの風が吹く秋田県南部の羽後町です。 昨日は桜がほぼほぼ満開!と言う事を言いましたが 朝からの風で少し散りました。  これで、少し強めの雨が降れば一気に…

  • 羽後町(西馬音内)は、ほぼほぼ満開です!

    真夏日だった横手市のお隣の秋田県南部の羽後町です。 横手市内にアポがありましたが、アツくなる前の午前中に してもらって、午後からは少しだけ涼しい羽後町で仕事を…

  • 第84回皐月賞 中山2000m芝右 予想の結果

    土手の桜が咲きはじめた秋田県南部の羽後町です。 ついでに我が家のチューリップも咲きました。  ん~真ん中に白か、メイショウタバルの逃げ残りかな? などど言いな…

  • 第84回皐月賞 中山2000m芝右 最終予想

    今日も暖かい秋田県南部の羽後町です。 ようやく近所の桜が膨らんできました。 このままいけば来週末には桜が咲いてくれそうです。 丁度来週はG1レースが無いので花…

  • 第84回皐月賞 中山2000m芝右 その2

    本日も良い天気の秋田県南部の羽後町です。 羽後町では早出しスイカ用のシート張りが盛んです お米と同時進行の農家さんは大変ですよね 感謝感謝です。 さて、タイト…

  • 第84回皐月賞 中山2000m芝右

    本日も暖かい秋田県南部の羽後町です。 暖かくなると我が家から徒歩2分の道の駅うご端縫いの郷は お昼時になると多くの車でいっぱいになります。 現在、隣の田んぼを…

  • 関西限定・・・?

    朝は冷えましたが日中は暖かい秋田県南部の羽後町です。 もう春ですねぇ~ 飲み物もお湯割りから炭酸割に完全に移行しました。 飲み物の温度が変わると、当然のように…

  • 寒いっス!

    深夜からの雨も午後には止んだ秋田県南部の羽後町です。 ただし、寒いです! 先日までの温かさが嘘のような寒さ、アラフィフでメタボな アタシの体にはずっしりと響き…

  • もう、夏ですか?

    朝から暑く、あと一息で夏日になる秋田県南部の羽後町です。 まだ小学校は入学式を、やっていませんよ! こんな時期から夏日なんて・・・ねぇ だからという訳ではあり…

  • 第84回桜花賞 予想の結果

    朝から暑いと言った方が良い様な秋田県南部の羽後町です。 もしかしたら、初夏ですか?(笑)  間もなく椿も花を咲かせようとしております おそらく秋田県内の桜の名…

  • 第84回桜花賞 阪神1600m芝右外 最終予想

    本日も暖かい秋田県南部の羽後町です。 もう、日中は羽織る物は不要です! 道の駅うご端縫いの郷はジェラート目当てのお客さんで お昼前からいっぱいでした。まんずま…

  • 第84回桜花賞 阪神1600m芝右外 その2

    本日も春いっぱいの秋田県南部の羽後町です。 お昼時には道の駅うご端縫いの郷は満車状態でした。 良い事です。 では、桜花賞の方に まずは、JRA発表のオッズ(1…

  • 第84回桜花賞 阪神1600m芝右外

    本日も暖かい秋田県南部の羽後町です。 昨日は羽後町の桜の隠れフォトポイントを紹介しましたが 本日はJRA桜花賞の穴馬になるかも・・・という馬を 紹介させていた…

  • 春ですねぇ~

    朝からポカポカ陽気の秋田県南部の羽後町です。 ただ、朝晩は気温が一桁なので、夜に出かける時は ダウンが離せません。 本当に寒いのは苦手なんです。 メタボなのに…

  • 今週は桜花賞!

    朝から晴天の秋田県南部の羽後町です。 会う人会う人「暖かくなったねぇ~」と言いますが 週末を都内で過ごしたアタシには、まだまだ寒く感じます。 だって、週末は都…

  • 4月1日だってさ

    ようやくですが春らしくなってきた秋田県南部の羽後町です。 合う方合う方に「暖かくなってきたねぇ~」と言われましたが 最高気温26℃の東京から帰って来たばかりの…

  • 西馬音内へ

    都内は最低気温が12℃! 本日は、ここから最高気温が13℃の羽後町に帰ります。 引っ越しで体中がバッキバキのアタシですが癒す間もなく 愛妻と一緒に東京をあとに…

  • 引っ越しも終わり

    少し寒い羽後町から南下し少しずつ暑くなって最終的には23℃の東京にいます。東京の狭い階段を愛妻に激を飛ばし午後3時過ぎに荷物を部屋に入れて作業は終了。少しでも…

  • 梶谷 空を飛ぶ

    もう春と言った感じの秋田県南部の羽後町です。 朝から暖かく日中は車のエアコンをONにしました。 デブってこんな時嫌ですね (笑) 明日は早朝から次女の引っ越し…

  • とりあえず、子育て終了かな

    もうすぐは~るですねえ!な秋田県南部の羽後町です。 朝はピリッと来ましたが、日中は完全に春になりました。 あと、いくつ春を迎える事が出来るのだろう・・・ など…

  • 週末は東京へ

    朝から暖かい日差しの秋田県南部の羽後町です。 お日様が顔を出すまでは少し冷えましたが、一旦出ると ホワーっと暖かくなります。 今度こそ春になってくれないかなぁ…

  • 今週もG1戦がありますが・・・

    朝は天気が良かったのですが、午後3時頃から なんと! 雪がモッサモッサと降った秋田県南部の羽後町です。 入力している今も、まだ降っているようです。 もう、いつ…

  • 当選おめでとうございます!

    今日だけらしいですが暖かい秋田県南部の羽後町です。 ようやく、スノーダンプなどの除雪用具をかたずけました。 もう、雪はいりません。(笑) と、寒さが残っていた…

  • 第54回高松宮記念 予想の結果

    もう春!と言った暖かさの秋田県南部の羽後町です。 我が家から徒歩2分の道の駅うご端縫いの郷では 昨日に続き「すいーつ天国」なるフェアを開催しているせいか 本日…

  • 第54回高松宮記念 中京1200m芝左 最終予想

    朝は晴れていた秋田県南部の羽後町です。 と言うのは次女の引っ越しで朝早くから軽トラで仙台に 行きましたので、日中の天気は分かりません。 帰ってくる頃には選挙活…

  • 第54回高松宮記念中京1200m芝左

    本日も雪が舞い落ちる秋田県南部の羽後町です。 町議会議員選挙も明日23日を残すのみとなり 各候補はアツくアツく活動しております。 アツいと言えばこちらの方もか…

  • 芽が出ました!

    本日も雪が舞う、秋田県南部の羽後町です。 町議会議員選の出られた方は、雪が舞う寒い中で大変ですが 自分を売り込むためです、一生懸命やってください。  と、みん…

  • 暑さ寒さも彼岸まで・・・か。

    朝から雪が舞う秋田県南部の羽後町です。  今日も寒いです。 アツいのは19日からはじまった町議会議員選挙です。 12議席に対して14人(現11人,新3人)の立…

  • 本搾りプレミア&ベビーチーズ

    少し春めいていたのが、寒くなった秋田県南部の羽後町です。 本日は羽後町町議会議員の戦線のスタート! お昼前には町内は選挙カーでいっぱいになり 何処を通っても選…

  • さらば、杜の都

    朝から強い風の吹く秋田県南部の羽後町です。 いや~これはまた冬に逆戻りか? と思いましたが アタシはと言うと、そんなの関係ねぇ~。と 次女の卒業式に参加する愛…

  • 伝統芸能継承のためのワークショップ開催

    朝から強い風が吹く秋田県南部の羽後町です。 風は強いのですが、そんなに冷たくありません。 ようやく3月らしくなってきました。 本日は羽後町の中央公民館コミュニ…

  • 明日はお話会

    春を感じさせる穏やかな秋田県南部の羽後町です。 今更ですが、もう今場所は見るのを止めました。 と言うか、少し忙しくなって見れないというのが本当ですが。 横綱・…

  • 本搾りプレミア3種の柑橘とシークヮーサー

    本日も朝から穏やかな秋田県南部の羽後町です。 ただ、お天気は穏やかなんですが、アタシはと言うと 週末のワークショップの準備(買い出し等)で朝から大忙し。 なん…

  • 連敗脱出!

    暖かくも無く寒くもない秋田県南部の羽後町です。 朝は少し曇っていましたが、お昼過ぎからやたらとデカい 雷の音がしたですが、雨はそんなに強くありませんでした。 …

  • どうなるのでしょうか?

    特別寒くも無く、暖かくもない、秋田県南部の羽後町です。 3月も10日を過ぎたというのに、深夜になると雪が舞って 今更もういいだろう!と、思わせる天気です。 知…

  • 降ったり晴れたり、また降ったり

    早朝から降ったり止んだりの秋田県南部の羽後町です。 ただ、日中の気温はやや高めでそんなに寒くはありません。 動きやすい1日でした。 が、アタシはと言うと1日中…

  • サントリートリスレモンハイ

    朝だけですが真っ白な、秋田県南部の羽後町です。 本当に朝だけで、出かける前にすっかり無くなっていました。 なんとなくですが、残雪の量やその日の気温などは 13…

  • 大相撲はじまりました!

    朝はお日様が顔を出していましたが、だんだんと雲が出て 日にちが変わる頃には雪になった秋田県南部の羽後町です。 雪と言っても、地面が白くなる程度で積雪は1cm以…

  • 車イスマークの駐車スペース

    日中は明るい雲で晴れ間もあった秋田県南部の羽後町です。 ですが、日が暮れて寒くなり、日付が変わる頃には雪が降り 30分程で真っ白になりました。 もう、いつにな…

  • まだまだ寒いです!

    ひな祭りも過ぎ、春に向かっているはずなのにまだまだ寒むく 土日は雪マークがビッシリな秋田県南部の羽後町です。 え~また、お湯割りに逆戻りか・・・と、晩酌の心配…

  • ようやく3月らしい眺めです

    朝はこんな青空だった秋田県南部の羽後町です。  午後からは少し曇ってきましたが、ようやく秋田の3月らしく なって来ました。 アタシはと言うと、普段のお仕事と町…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リックさん
ブログタイトル
メタボリック泉の愉快な生活
フォロー
メタボリック泉の愉快な生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用