chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やくも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/15

arrow_drop_down
  • 【日記】まーふぃー : 待ちます

    ダイニング・テーブルの向こう側にいるマーフィー。 何をしえいるか?と言うと、この時点では膝にはセン、隣にスウがいて甘えています。ちょっと不満そうな顔のマーフィー。 センとスウが離れると、猛ダッシュ!そして……。 密着!こうして順番を守るのが、争いなく、一緒に暮らす秘訣なのだろうと思います。...

  • 【Diary】訪問販売

    何とかならないものか?と思うのが、訪問販売と宗教の勧誘。久しぶりに訪問販売が来ました。ピンポーンという音がしたので、宅配が来たか?と思って、玄関に出てみると訪問販売でした(とりあえず業者名は出さないでおきます)。売り物は、桑の葉茶。若い(若そうな)男性がパンフレットを出して説明を始めて……。正直に言えば、お茶は嫌いではないのですが、桑の葉茶は以前、購入して飲んだ時に匂いも味も好みに合いませんでした。...

  • 【日記】すわん : うちのコ記念日

    スウが我が家に来て、早いもので4年が過ぎました。我が家に来た頃は、アサムやムギと同じように3段ゲージで過ごしていたスウ。 そこから一部屋を開放して、様子を見ていました。スウは、ここまで約10日ぐらいだったのですが、アサムとムギは今がこの状態。スウは、保健所に保護されて、それがマーフィーがお世話になっているドッグランで預かりになり、我が家に来ました。我が家に来たのは、それからですから、随分と人間に慣れて...

  • 【日記】せん : 一緒です

    ドンドン甘えん坊になっているセン。「良いコなんですけど、なかなか人慣れしなくて……」とか「抱っこしようとすると走っていってしまって……」と保護主さんに言われていたのは、完全に過去の話。今では、完全な甘えん坊。 抱っこもさせてくれますし……。時間を掛ければ、変わっていくものだと思います。 まだ抱っこさせてくれないアサムとムギも、そのうちに……と……。ちょっと用事があって、2階に上がると、後を付いて来るセン。 ...

  • 【日記】あさむ : 撫で撫で

    キャットタワーのボールに入っているアサム。 随分と警戒心がなくなっているので、近寄っても警戒態勢に入ることは少なくなりました。 アサムの背中を撫で撫で。 あまりしつこく撫でると強烈な猫パンチが出るので、様子を見ながら……です。強烈な猫パンチが出なくなってくれれば……と思います。...

  • 【日記】こうめ : 寝る

    ダイニング・テーブルの上で食事中のコウメ。地面に近いところにフードを置いていると、マーフィーが食べてしまうので、ニャンズのご飯はダイニングテーブルの上で、順番に……です。 食後は、ユックリするためにベッドへ一直線。 追いかけて行ってみると、こんな顔。 食後はユックリしたいんだからね!という感じなのでしょう。確かにリビングにいると、センやスウが「遊んで!」とやって来るので、ゆっくりできる場所に移動する...

  • 【日記】まーふぃー : 撫でる

    今日も隣にいるマーフィー。隣にいてくれるので、背中を撫で撫で……。 そうしていると段々と回ってきて、最終的には、こんな状態。 相変わらず大胆なヘソ天。この状態になると、お腹を撫でることになりますが、それがマーフィーは好きなようで……誰も邪魔しないでよ!という顔。 油断すると、センが間に入ろうとするので、本気でドンドン密着してきます。ズルズルと上手くスライドするのが、技だなあ~と思います。...

  • 【健康】熱中症の予防について

    ※これは私が所属する協会用に書いたものの転載(一部、加筆・修正しています)です。今年の夏は、長い梅雨から一気に気温が上がりました。段々と暑くなれば、身体が暑さに慣れる時間がありますが、今年は……。こうなると注意しなければならないのが熱中症です。 熱中症は、大抵の病気と違い、熱中症は、注意していればリスクを大きく減らすことができます。エアコンの使用、水分の補給、塩分の補給……そういう小さいことの積み重ね...

  • 【日記】すわん : 寝ますよ

    センも同じようなことをするのですが、スウも……。センを見て学んだのか???シャワーから出て、寝室に向かうタイミングで、隣にやってくるスウ。 「布団で寝るよ!」と言うと、キチンと後を付いて来ます。そして隣で横になるスウ。 いつ頃からか???枕の横がスウの場所。 みんな各々に好きな場所があるようです。...

  • 【日記】せんvsすわん : 遊ぶ???

    リビングで向き合うセンとスウ。 スウは「兄ちゃん、遊ぼうよ!」という顔。 でもセンは、私の隣に来て、ゴロン。そして「撫でて」という顔。 この辺りのタイミングがなかなか難しいのでしょうね。上手くタイミングが合うと、家の中を追い駆けっこが始まる(大抵、センをスウが追いかけます)のですが、そうでないとこんな状態で時間が過ぎています。...

  • 【日記】あさむvsむぎ : 段々と

    コウメの「フー!」がまだ出るので、一部屋を占領しているアサムとムギ。アサムは随分と馴れてくれましたが、ムギはもう少しという感じです(ポールの間からムギがチョット見えています)。 「アサム」と呼ぶと、ニャーと声を出して寄ってくるアサム。 母猫だったので、アサムの方が馴れるまで時間が掛かると思っていたのですが、もうスッカリ馴れたようです。それでも時々、強烈な猫パンチが出ることがありますが……。一方のムギ...

  • 【日記】こうめ : 無防備

    リビングで毛づくろいするコウメ。 真ん丸ボディなのに、この柔軟性。うらやましいです。一作業すると、リビングのド真ん中でゴロン。 手と足を伸ばして寝る姿は、リラックスそのものです。 この状態で、アサムとムギを迎えてくれれば良いのですが、センやスウが我が家に来た頃のことを考えると、そこまでになるには時間が掛かるだろうなあ~と思います。...

  • 【日記】まーふぃー : 目は閉じて……

    リビングでゴロゴロしているマーフィー。 横たわっている間は良いのですが、時間の経過と共にヘソ天に……。 スウがやって来ても驚いたり動かなくなったのは、もうスッカリ家族(仲間)だと認識したからでしょう。 ただね……目はキチンと閉じて寝ようね。...

  • 【社会】島根県の集団感染について

    日本における新型コロナウイルスの感染拡大状況は、他国と比較すると決して「爆発的」というわけではないまま、第1波を乗り越えました。それもロックダウン等の強制的な手法を使わないで、これを成し遂げました。それはそれで良いことだったのでしょうが、それが新型コロナウイルスに対する警戒のハードルを低くしてしまったように思います。毎日、新型コロナウイルスの感染者数が報道されており、感染の終息が見えない……そんな状...

  • 【日記】すわん : おりゃ!

    相変わらず、ダイニング・チェアが好きなスウ。今日は、フローリングに敷いているタイル・カーペットを置いていますが、それでもここが好きなようです。 そんなスウに、センが大好きなオモチャを向けてみると……。 飛び掛るスウ。 見掛けは完全なお嬢さんですが、もしかすると一番ヤンチャなのかもしれないなあ~と思います。やはり個体差はあるようで……。巣に残ったツバメの子は1羽になってしまいました。 心配しているのか?...

  • 【日記】せん : 硬いよ

    リビング・テーブルの下から視線を向けてくるセン。その視線の先にあるのが……。 扇子。囲碁をする時の小道具で、扇子を閉じると、側面は紙が出ないものです。 その扇子に向かってくるセン。 ガジガジしようとしますが……硬いよ!歯は大丈夫か?と……。...

  • 【日記】あさむvsむぎ : 見返り美人

    コウメやセン、スウと比べると、まだまだですが、それでも名前を呼ぶと反応してくれるようになっています。「アサム!」と呼ぶと「ん?」という顔で振り返るアサム。 ムギも振り返ってくれます。 ワンコもニャンコも振り返った時の顔って、一層、可愛く見えるのは何故なのでしょう?コウメは小さい頃に保護して、マーフィーと一緒に育ったので、最初から馴れていましたし、センとスウは我が家に来る前に保護主さんのところで何ヶ...

  • 【日記】こうめvsすわん : 微妙な……

    微妙な距離のコウメとスウ。 最近のスウのお気に入りの場所が、ダイニング・チェアの上。 確かに木製のダイニング・チェアは、冷たくて気持ちが良いのだろうと思います。コウメの視線は、お風呂に向かって……。 この暑い時期でも、暑いところに行こうとするのが不思議なところです。シャワーで済まそうとすると、かなり不満げな顔をします。...

  • 【日記】まーふぃー : 癖毛

    この時期、とにかく洗濯物が増えます。汗が出るので、特にタオルとTシャツはたくさん……。普通に生活していても毎日何枚かは必要ですし、マーフィーの散歩に出掛けるだけでも汗が出ます。汗で気持ち悪くなると着替えるようにしています。もちろん柔道や空手をすると洗濯物が増えます。ただ……まだベランダにはツバメさんがいるので、屋内干しが続いています。 ただ巣にいるツバメさんが減っているような……。大きくなった子は巣立っ...

  • 【健康】新型コロナウイルスとポビドンヨードによるうがい

    ※これは私が所属する協会用に書いたものの転載(一部、加筆・修正しています)です。ポビドンヨードによるうがいが新型コロナウイルスに対して効果があるという報道があり、インターネット上で賛否が……大騒ぎになりました。これは、吉村大阪府知事が会見で「大阪はびきの医療センターの研究で、新型コロナウイルスの感染者が殺ウイルス効果があるポビドンヨードを含むうがい薬を使ったところ、唾液検査で陽性となる割合が減ったと...

  • 【Diary】パーテーションの追加

    先住者(マーフィー、コウメ、セン、スウ)とアサムのムギが少しずつ顔合わせをしようと……部屋の出入り口にパーテーションを取り付けたのが2020年04月11日。センは、もう大丈夫そうなのですが(実際に中に入れてみても大丈夫でした)、問題はコウメとスウ。中に入れてみると、まだ「フー!」とか「シャー!」とか……。ということで、もう少し顔合わせする機会を増やそうと、パーテーションを追加しました。これまでは、部屋の中から...

  • 【日記】すわん : ここまで

    ソーッと近寄ってくるスウ。 本当にソーッと……というのがピッタリな表現です。ソーッと近寄った後は、控えめにスリスリ。 ただ、この後は、大きな音が出るような勢いでゴロン!となります。 保護主さんのところにいた時は、人形のようにジーッとしていたスウ。ここまで甘えん坊になりました!と時々、報告しています。...

  • 【日記】せん : 寝る前

    ベランダのツバメさん。 大きくなってきた子、まだ小さい子……個体差が出てきました。大きくなってきた子は、そろそろ巣立ちが近いかな……。さて寝る前のお決まりごと。布団にやって来るセン。 隣に来て、スリスリ……。 そして「撫でてください」という顔。 ここから暫くセンだけのコミュニケーション・タイム。最近、その後にスウが同じようなことをするようになりましたが……。...

  • 【日記】あさむvsむぎ : ご飯ですよ

    アサムとムギの部屋に入ろうとすると、すぐに動き出すのがアサム。 毎回、出遅れるムギ。 出遅れるというか……しばらく色々な格好をしてくれます。そして……。 一緒にご飯。こうして並んでいる姿を見ると、本当に一緒に我が家に来てくれて良かったなあ~と思います。...

  • 【日記】こうめ : 爪研ぎ

    本当に爪研ぎが好きなコウメ。爪研ぎを爪研ぎとして使わず、こうして自分の居場所にしてしまっています。 「僕の場所だからね!」という顔。 同じものが寝室にも置いてありますが、そちらでも同じように……。 このザラザラした感じが好きなのでしょうか??? ここで、このまま寝てしまったりしますから……。各々で好みの場所があるものですね……。...

  • 【日記】まーふぃーvsすわん : ゆっくり

    いつものリビングの光景。今日は、マーフィーとスウのコンビがソファーを占領しています。 おっとりした顔のマーフィー。 ソファーに上がるのに「よいしょ!」という感じになってきたのは、歳のせいでしょうか……。狭い背もたれの上で、毛づくろいをするスウ。 本当に猫は、バランス感覚が良いなあ~と感心させられます。毎日、色々な姿を見せてくれるマーフィーとニャンズ。その姿を見ていると、身体の力が抜けていきます。我が...

  • 【社会】オフィスの温度設定 #08

    前回の続きです。「???」と思われるのかもしれませんが、例えばオフィスで座ってパソコンに向かい、データ入力をしている場合、動いているのは、目と肩から指先だけではありません。当たり前のことなのですが、それ以外の部位も静止しているわけではなく、常に動いています。心臓はもちろんですし、血流を維持するために筋肉が動いていますし、座っているだけでも背筋は重力に抵抗していますし……色々な部位が目や指先の動きに連...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やくもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やくもさん
ブログタイトル
やくものメモ帳
フォロー
やくものメモ帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用