chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
温泉ソムリエになった転勤族妻 https://ameblo.jp/k-kibouchan/

転勤族妻になり、引っ越しはすでに20回近く。温泉ソムリエですが、温泉と関係ない話題の方が多いかも。

きいぼう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/10/13

arrow_drop_down
  • 香ばしチキンとほうれん草のペペロンチーノ

       ファミリーマートで見つけた新発売の「香ばしチキンとほうれん草のペペロンチーノ」 見た目よりパスタの量も多いしチキンも結構分厚いです ネーミングどおり焼い…

  • シャルドン

       せっかく江南市へおでかけしたのでググって「シャルドン」というケーキ屋さんへ 名鉄江南駅からすぐの処にありますが駐車場もあるので我が家のような遠出組も安心…

  • 松竹温泉・天風の湯

      ランチのあとは愛知県・江南市にある「松竹温泉・天風の湯」へ 土日でも850円と良心的な価格だしもちろん、温泉 しかも、露天風呂は源泉かけ流しです 泉質はナ…

  • 鶏かつおふくろ煮定食

    今日は、街かど屋で鶏かつおふくろ煮定食のランチ写真がヘタなので写ってるのがイマイチよくわからないと思いますがチキンカツが出汁で煮込んであり上に大根おろしがのっ…

  • 三立製菓・りんごパイ

      期間限定と袋にかいてあるから買ってみた三立製菓のりんごパイ バターの風味もカンジられるしりんごジャムの甘さもほどよく 三立製菓ってあの“源氏パイ”の会社だ…

  • アサヒ生ビール・マルエフ

      我が家的には初発見だったのでアサヒ生ビール・マルエフを買ってみました 缶に“1986”とあるからその頃からあるんだろうけど今まで見たことなかったのはなんで…

  • 薄焼きせんべいモニター

     モニプラのお煎餅モニターに応募してみました サラダ味で薄焼きだから飲み人間我が家のビールのお供にピッタリ “もち吉”の商品だからハズレないしなんとか当選し…

  • セブンイレブン・カスタードプティング

       セブンイレブンで買ったある意味、そのまんまのネーミングなカスタードプティング 名称通り正統派のカスタード系 想像してたより濃厚だったので私的に嬉しかった…

  • 河北潟ひまわり村が満開

     金沢に住んでた時おとずれた河北潟ひまわり村が満開を迎えたというニュースを見て嬉しいような、懐かしいような コロナ対策でひまわり迷路の幅を広げたり展望台も昔…

  • クリーミーカスタードレモンケーキ

       ファミリーマートで買った「クリーミーカスタードレモンケーキ」🍋 ホワイトチョコレート、レモンケーキ、カスタードクリームの3層仕立て ホワイトチョコレー…

  • PCR検査センター

     名古屋には百貨店の三越が“名古屋三越”と“星ヶ丘三越”の2ケ所あるのですが “星ヶ丘三越”の近くにPCR検査センターがオープンしてました 転勤族妻なのでい…

  • ドトール ごろっと桃のババロア

    ドトール自体かなり久々だったのですが桃のババロアが美味しそうだったのでケーキセットを注文 フォーク入れるとババロアと桃がぎっしりでまずテンションアップ それで…

  • フジパン コルーネ・塩バニラ

       割引してたので買ってみたフジパンのコルーネ・塩バニラ ホイップは少な目でしたがほんのりとした甘さがほどよくて ただ、ちょっとクリームが少ないような袋に書…

  • オムライス専門店 FOR YOU

      お店の看板には「オムライスとハンバーグ」とありますがオムライスの専門店といって差し支えない『FOR YOU』 よく“オムライス”でこんなにメニュー考えれる…

  • ボクとタマゴとキミ

       「ボクとタマゴとキミ」というプリン専門店へ行ってみました なんてったって専門店ですから色々なテイストのプリンが 1種類ずつ箱に入ってるのもありましたがそ…

  • 加古フルーツ園

       温泉からの帰り道「桃と梨 加古フルーツ園」という直売所を見つけたので立ち寄り 以前に住んでた富山は“呉羽梨”というブランドを作ってることもあり直売所がい…

  • 天然温泉・めぐみの湯

      愛知県・大府市にある天然温泉・めぐみの湯へ行ってきました ココはJAあぐりタウン げんきの郷という産地直売所や子供の遊べるいこいの広場など色んな施設がある…

  • 密室黄金時代の殺人

      鴨崎暖炉さんの「密室黄金時代の殺人」を読みました  よくこんなに密室のアイディアが考えれるなぁというか1冊にこんなにトリック披露してこの先大丈夫なのかなぁ…

  • ハッピーターン・ヤスダヨーグルト

       帰省したから自分用のお土産として買ったハッピーターンのヤスダヨーグルト風味 ヨーグルトとハッピーターンが合うのかちょっと疑問でしたが【限定】に惹かれて購…

  • 野菜天婦羅うどん

    義母と買い物に行きついでにランチを🥢「へぎ蕎麦」が有名なお店なのですが昨日蕎麦だったのでうどんを注文しました😉とはいえ海藻が練りこんである〈へぎ〉うどんで…

  • 梓川SA とろろ蕎麦

    夫の実家へ帰省の途中ランチで食べた梓川SAの「とろろ蕎麦」夏バテ気味であんまり食欲なかったけどモッチリ食感でとろろがよく合いさらっと食べれたから正解⭕️

  • 金麦・絶対もらえるキャンペーン

       サントリーの金麦で「絶対もらえるキャンペーン」をやってるのでビールについてるシールを集めて写真のお皿やグラスをゲット いくつかパターンがあるのですが我が…

  • フジパン・クロワッサンサンド・シャインマスカット

       菓子パンでマスカットなんて私的には珍しいのでかってみました クロワッサンに長野県産シャインマスカット使用のジュレが挟まってます いかにも“香料”というカ…

  • ぷれじゅーるちとせ

       ご主人様が誕生日ケーキを予約してくれた「ぷれじゅーるちとせ」   いちごはもちろんですがオレンジやパイナップルなどフルーツいっぱいで見るだけでもテンショ…

  • がっちりマンデー・五郎島金時

     「儲かりマンデー」のタイトルの頃から見ているTBS系の『がっちりマンデー』 今日の放送«儲かる農業»で金沢に住んでいた頃ホント、すぐ近くで栽培されていた“…

  • チチヤス・毎朝快調ヨーグルト

       割引価格だったので買ったチチヤスの「毎朝快調ヨーグルト」 ツルっと滑らかな舌触りで甘さも私的にはちょうどよく 低糖質、低カロリーとなれば  チチヤスのヨ…

  • 麒麟特製桃サワー

       ファミリーマート限定の「麒麟特製桃サワー」  飲み人間な上に限定好きですからテンションもあがります ちょっと甘いけど桃感はちゃんとあって女子ウケしそう …

  • 路線バスで鬼ごっこ

      昨日放送されたローカル路線バス乗り継ぎ旅路線バスで鬼ごっこ👹 金沢も富山も住んでいた自分的にはある意味懐かしく知ってる場所どころかバス停でテンションアッ…

  • お水がいらない カドヤ食堂中華そば

     モニプラのお水がいらない カドヤ食堂中華そばに応募してみました 平日のお弁当の中身を毎日考えるだけでも大変なのに休みの日のお昼まではホント、考えるのも面倒…

  • ヤマザキ・あんバタースフレ

    20円引きシールにひかれて買ったヤマザキのあんバタースフレ😉20~30秒くらいかなチンして食べましたふわふわでしっとりあんこもたっぷり入ってます😊バター感…

  • なめらか仕立てのカスタードプリン

       ファミリーマートで買ったなめらか仕立てのカスタードプリン 糖質が9.5gに抑えられててでも、ちゃんと甘みはカンジられたしカラメルソースも底にあります ネ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きいぼうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きいぼうさん
ブログタイトル
温泉ソムリエになった転勤族妻
フォロー
温泉ソムリエになった転勤族妻

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用