「バカ」という言葉には種類が幾つもあって、良くも悪くも使われる。この映画は良い意味でのバカだ。誰ですか、こんな映画を作ったのは。 惨劇が生み出した連続殺人…
中年女性が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナその10
最終回となりました。うっかり、人生ベスト100を10本ずつ記録し始めましたが。長い。我ながら話が長くて恐縮です。さて、最後の10本となりました。順不同です。全…
新作をひと足お先に拝見しました。 主演が『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』のバッキー役でお馴染みセバスチャン・スタン。クリストファー・プラマー、…
【ネタバレなし感想】 評判に違わず、驚きの面白さ。ホラーっぽいから…と見逃がしたら損をする気配。これがYahoo!映画で2.8点。やはり、2点台には良作がごろ…
「WOWOWミニシアター応援宣言!」で現在、10本の映画が無料配信中です。その中の1本、旧作『キャロル』を鑑賞しました。 (C)NUMBER 9 FILMS …
中年女が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナその9
さて、今日もババア丸出しの映画話をさせてください。本日は人生ベスト100の90本目まで。順不同です。全部、傑作です。拙記事リンクなども貼っておりますので、もし…
新作をお先に試写で拝見しました。 傑作『アンタッチャブル』でもお馴染みの伝説のギャングスター、アル・カポネ。その伝記的な作品の中でも、かなり異色です。 ©20…
新作をお先に試写で拝見しました。 ハリー・ポッターことダニエル・ラドクリフ主演のアクションです。両手に銃を装着されてます。駆け回ります。 (C)2019 Su…
【ネタバレなし感想】 日本版のタイトルが秀逸。「食う寝る遊ぶ」のリズムでコワ単語を並べてくるとは。 原題の『OUIJA』(ウィジャ)とは、日本で言えば「こっ…
【ネタバレなし感想】 三谷幸喜作品にしては微妙と聞いていたけれど、いやはや、まいった。 (C)2011 フジテレビ 東宝 全然、面白い。普通に面白い。語彙不足…
中年女が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナその8
さて、今日はさっそく世代がバレすぎる映画のお話をさせてください。本日は人生ベスト100の80本目まで。順不同です。ある意味、全部11位です。拙記事リンクなども…
*CardiaでMYFFF(マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル)レビューしました*
「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル」が先月よりオンライン開催されています。↓↓↓MyFrenchFilmFestival 第11回 EditionMy…
*Cardiaでショートショートシアターさんの短編をレビュー中です*
「ブリリアショートショートシアター」をご存知でしょうか。各国の短編映画をオンライン配信しているサイトです。選りすぐりで粒ぞろいの作品に出会えるのでオススメです…
【ネタバレなし感想】 もっと世界は年金生活者を活用すべき。ということが、肌身に沁みる痛快作。 かつてのスパイも年を取る。CIAリタイア男が命を狙われ、仲間に…
中年女が選ぶ人生オールタイムベスト100withコロナその7
この頃、イタリア映画祭(終了)やマイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(絶賛開催中)のオンライン上映を観ているババアですけれども、気づきました。欧米でコロナ…
*本日公開『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』記事を担当しました*
アルゼンチンの大スター、ディエゴ・マラドーナ選手。当方のようなサッカーファンならずとも、ご存知の方も多いはず。昨年の逝去で本当に星になってしまったマラドーナ選…
【ネタバレなし感想】 2月2日の映画を2月2日に観た記念。もはや伝説にして、最強にして、時間グルグル系エポックメイキングの傑作ラブコメディ。 © Columb…
【ネタバレなし感想+ネタバレ考察・解説】 國村隼の怪演が大変な話題になった韓国映画。全裸の國村隼がいきなり人を襲うストーリーだとばかり思っていた。違った。予想…
【ネタバレなし感想】 英雄だと持ち上げておいて、掌返しで犯人扱い。この実話は、他人事ではない。 (C)2019 VILLAGE ROADSHOW FILMS …
「ブログリーダー」を活用して、キタコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「バカ」という言葉には種類が幾つもあって、良くも悪くも使われる。この映画は良い意味でのバカだ。誰ですか、こんな映画を作ったのは。 惨劇が生み出した連続殺人…
ありがとうございます、リバイバル上映!『千年女優』をスクリーンで観られる機会は貴重です。あの光景に満たされる興奮を、あなたにも。 (C)2001 千年女優製作…
大興奮しておりますので勢いだけで感想を述べたいのですがよいでしょうか、聞いてください。いかに映画ゴールデンカムイが素晴らしいのかを。 (C)野田サトル/集英社…
オーストラリア映画で、監督はユーチューバー2人組。制作会社は今をときめくA24。得体の知れない心霊ホラーを平常心で観た。ブッ飛んだ。 (C)2022 Talk…
なるほど、コレはヤバい。TV放映当時、お茶の間が騒然となったというが無理もない。というか、です。これを夏休みの平日21時から放送していたのか、TBSは! ©T…
80年代の映画界は輝いていた。おかげで映画バカが大量発生。そんな系譜を継ぐ1人が作ったバカ映画である。 ©Benjamin Combes ニンジャもハリウ…
こういう映画に出会えた嬉しさで胸が満タン。文句なしで最高。 (C)2024「カラオケ行こ!」製作委員会 優しいヤクザは罪ですか あらすじは、青春だ。歌がう…
大人気アニメシリーズであります。ついに映画になったのです。祭りにおでけけ(お出かけ)で入場特典も貰ったのです。あとは映画を楽しむのみで、がんばるます(頑張りま…
皆さま、ご無事でしょうか。能登半島地震や航空機衝突事故で被害に遭われた方やご家族の方に心よりお見舞いを申し上げます。必要な物資や援助が届きますように。災害復旧…
お世話になっております方も、はじめましての方も、今年もお越しいただきましてありがとうございました。本当に嬉しいです。いいねやコメントも頂戴しまして心より感謝で…
メリークリスマス! いつもお世話になっている皆さまにはじめましての皆さまに何らかの有形無形の素敵なプレゼントが何処からか届きますように🎁✨ 私はすき家の福袋…
年末なので濃い映画。沢尻エリカさんが挑戦されると聞いて、今こそ観たい。キャストがアカデミー賞を総なめにした傑作人間模様。 転がり込んだビビアン・リーが大…
10年ぶりの大寒波が襲ってくるというので、雪の映画。ポスターに『ファーゴ』と「タランティーノ」との評がある。けれど、大事な名前を忘れている。これ…北野武さん入…
うへええ…ぎもぢわるい(涙目)なんちゅう映画を見せてくれるのか。公開当時は『ビデオドローム』だったのに、今では『ヴィデオドローム』になっているのはナゼなのか。…
良いです。とても良い。はっきりと怪奇ホラー。久々に、何度も観たくなるホラーシーンに出会ってしまった。 ↓怖いポスター貼っておりますので苦手な方はご注意ください…
明日15日(金)に公開の作品を試写会で一足お先に鑑賞しましたので、ネタバレなしでご報告です。 まず、タイトルが出るまでに超鳥肌! なんというキラキラ! 美しい…
はああああ、傑作です…はあはあ…ラストスパートの間ずっと、口を開けて観てしまった。とんでもない迫力。キングギドラ最高ーーーーー!!!!(大声すみません) …
映画も小説も、何も知らないで手に取るほうがいい。なーーーんにも知らずにご覧になるのが賢明。そう言っている時点でネタバレの可能性もあって恐縮なのですけれど、どう…
なんだこの怪獣は…え? 植物? バラ…? バラ怪獣!なんという美しさなのか!!!!(ゴクリ) ゴジラを利用していくアイデアの登場 あらすじは、科学の挑戦…
ずっと誤解していました。これはとても重要な告発です。加害者も被害者も互いに両得=ウィンウィンだったのでは…などと高をくくっていたことを謝罪させて下さい。 (C…
「バカ」という言葉には種類が幾つもあって、良くも悪くも使われる。この映画は良い意味でのバカだ。誰ですか、こんな映画を作ったのは。 惨劇が生み出した連続殺人…
ありがとうございます、リバイバル上映!『千年女優』をスクリーンで観られる機会は貴重です。あの光景に満たされる興奮を、あなたにも。 (C)2001 千年女優製作…
大興奮しておりますので勢いだけで感想を述べたいのですがよいでしょうか、聞いてください。いかに映画ゴールデンカムイが素晴らしいのかを。 (C)野田サトル/集英社…