chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
地味女生活 旅の記録帳 https://blog.goo.ne.jp/jimijyo-tabi

韓国台湾30代の独身女が地味に綴る旅の日記です。

まだ始めたばかりで、記録は少ないですが、宜しくお願い致します。

あーちゃん
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2011/10/10

あーちゃんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,206サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,953サイト
韓国旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,303サイト
台湾旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 618サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,206サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,953サイト
韓国旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,303サイト
台湾旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 618サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/08 06/07 06/06 06/05 06/04 06/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,206サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,953サイト
韓国旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,303サイト
台湾旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 618サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 2023年1月20日 東京ディズニーランド その2

    2023年1月20日 東京ディズニーランド その2

    撮影後はホテルのロビーでおにぎり食べて(遅刻寸前でご飯食べる時間さえなかった)先程の写真を受け取りパークへ出発。10時くらいに中に入りましたが、こちらもびっくりするくらい空いている!!キャストさんも通りかかる度に『プリンセスご機嫌よう』と声をかけて下さり、本人もテンションがブチ上がっていたと思います。まずはお城前まで行きカメラキャストさんにお願いして撮影して頂きました。こちらも空いていたからか沢山お写真撮って貰いました。カメラキャストさん、腕が凄い。親子二人だとなかなか2人で写った写真が撮れないので、このサービスは有難いです。この後、そのままお城の中のシンデレラのフェアリーテールホールに行きます。そういえば、冬は寒いのですが、ドレスの下の防寒に、ドレスの上にGAPのボアパーカーを着て楽天で買ったケープを着...2023年1月20日東京ディズニーランドその2

  • 2023年1月20日 東京ディズニーランド その1

    2023年1月20日 東京ディズニーランド その1

    旅にはあまり行けていないけど、(夏からハワイアンズにハマった娘に付き合って12月にも行ったんですが、その話はまた今度。)今回は念願のビビディバビディブティック体験のブログです。女の子を産んだ時から、子供がプリンセスに興味があればいつか体験したいと思っていたビビディバビディブティック。英才教育の結果、娘は生粋のディズニー好き、プリンセス好きな女の子に育ちました。このコロナ禍で2年間お休みしていたのですが、昨年11月からついに復活。プリンセス体験には年齢制限(小6まで)があるし、本人が一番アツイ時に絶対やらせてあげたい。きっと小学生くらいになればその熱は下がってしまうから。2年間コツコツとプリンセス貯金もして時は満ちた。今年のバースデープレゼントは特大だ。(娘は1月生まれ)予約は激戦でしたがオタクはめげない。...2023年1月20日東京ディズニーランドその1

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 12

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 12

    ハワイアンズ宿泊持ち物覚書下着(私、娘各1〜2枚)翌日着替え(夏はTシャツのみ各1枚)小さめバスタオル※枕に巻く(1枚)フェイスタオル(1枚)プール用品水着(各1)アームリング浮き輪(大小1ずつ)防水スマホケースフード付きバスタオル(2枚)フェイスタオル(1枚)ビーチサンダル(各1)小銭入れシャンプーセット洗顔クリームメイク落としスキンケア各種部屋着(寝衣)は借りれるから持ち込みしない。寒くなったらレギンス持って行った方がいい。以上!一泊二日の旅終わる。2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ12

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 11

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 11

    翌朝、起きてから大浴場で汗を流して朝食の会場へ。朝もラティオです。朝もメニューは少ないですが、朝はあまり食べないのでお粥とサラダを取りました。そのまま帰りにフロントへ寄り、チェックアウトもしてしまいます。チェックアウトをしても10時まではお部屋が使えるので、混雑する前に精算を済ませるのがオススメです。もちろんタオルは帰るまで何度も交換してもらえるので、フロントを通る度に交換をしてもらいました。これもプールから近いウイルポートがオススメな一つです。そして、娘がどうしても諦めなかったカチューシャを買いにまたハワイアンズマーケットへ。その後は、お部屋でテレビを見たり荷物を整理していたらあっという間に10時になり荷物はホテルクロークに預けます。ホテルクロークはフロントの一番左端の列に並びます。私は知らなくて真ん中...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ11

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 10

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 10

    さて、20時30分に近づいてきたのでステージに向かいましょう。フラショーの予約をしていました。今回は予めSS席(大人も子供も各1500円)を予約していきました。前から2列目のお席です。まずはシバオラのファイヤーダンスチームが登場。娘も夢中で観ています。次にフラショーさすが、ソロダンサーは美人ですね。ファイヤーダンスのソロそのあとまたフラショー。娘はこの辺りから電池が切れ始めてうつらうつら…最後に映画フラガールで蒼井優ちゃんが踊っていたタネイムア。ショーの後は、SS席特典でフラガールと一緒に記念撮影ができます。(最前列のプレミアムシートはソロダンサーとシバオラのソロダンサーと写真撮れます。)すっぴんでこの美女の隣に並ぶの罰ゲームみたいだよ…撮影も終わり、今夜は就寝です。楽しい一日でした!おやすみなさい&#1...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ10

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 9

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 9

    夕飯はウイルポート2階のラティオというレストランでブッフェです。大人はメインが肉か魚か選べます。今回はお肉にしました。ビーフステーキトマトフォンデュソース。なかなか美味しい。…んが!他のお料理は正直なところ微妙。特にお子様連れはちょっと厳しいかもな。創作メニューみたいなものが多かったです。ただ、娘は超少食なので、色々少しずつ取ってみましたが、スープと素麺で終了だったのでそれはどこのホテルでも変わらない気がする…やはり噂の通り、食事はモノリスが一番良さそうです。ドリンクは別料金でしたが、娘が楽しみにしていたトロピカルジュース(グァバジュース)を注文。グラスに可愛い花飾りがついていて、これは貰えます。780円也。私も何か頼もうかと思ったのですが、注文の際、4歳児には恐らくジュースがかなり多いのとの事でこれをシ...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ9

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 8

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 8

    夜のフラショーのためにホテルでお昼寝をさせるつもりが、娘がテンションが上がり過ぎて全然眠らず、またプールに行くと言うので、プールに行きました。お土産屋さんも覗いて、並びのフードコートでかき氷をねだられおやつタイム。かき氷350円也。わたしは娘より、横で一心不乱に一人でtictokと思われるダンスを何度も取り直してるちょっと年齢がいってるお姉さんをぼんやり見つめるお仕事に勤しんでおりました。噂にはよく聞くけど、どこにでもいるんだな。。。おやつを食べたら、ハメハメハ大王とパシャリ。子供プールで沢山遊んだので、スプリングパークに移動します。ここは水温が高いプールです。ゆっくり浸かってまたお風呂に入って、そろそろ夕飯です。続く。2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ8

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 7

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 7

    結構遊んだので、お風呂に入って一旦ホテルに行きましょう。お部屋が選べないプランでしたが、1階の良い部屋になりました。ウイルポートは4階建で、2階はプールに、3階はフロントや、スプリングパーク、与一に繋がっています。そして、ホテルの大浴場は1階なので、有り難かったです。こんな素敵な廊下の両脇が客室です。鍵は2本貰えたので、カップルやご家族で行かれた場合、便利ですよね。最初から布団が4組敷いてありました。2人だからかなり広いです。お部屋の鏡台。ティーセットがあります。この下に冷蔵庫がありました。持ち込んだビールと酎ハイを冷やしましょう。洗面台。リクエストした踏み台がありました。使わなかったけどシャワールームがあります。洗面台にはアメニティ。子供用歯ブラシはホテルの詳細に明記がなかったので持ち込みしていましたが...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ7

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 6

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 6

    まずは子供プールから。浅くて温度も他のプールより少し高めです。うちの娘は保育園でもコロナでプールが中止になっていたので、大きなプールは初めてです。どんな反応をするんでしょう。恐々入って風呂のように浸かっていた…少し慣れて浮き輪で遊んでみる。しかし足がつかない場所には行きたがらず、ひたすらこの体制↑でウロウロ…滑り台もあります。ここに3本長さや高さが違う滑り台があって、隣のプールにはもう少し高さがある滑り台がありますが、娘ばビビって一回もやらず。。。次に流れるプールに。滝のように水がながれています。結構な勢いです。真ん中は水槽になっていて、お魚がいます。今日は空いているので人があまりいません。写真は忘れましたが、流れるプールの横にベンチが沢山あって、荷物を置いたり休んだりできます。子供プールの脇にロッカーが...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ6

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 5

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 5

    写真を撮ったら、お昼ご飯を食べます。色々ありましたが、娘のリクエストでお蕎麦を食べることに。与一に行きます。与一の前には誘惑がたくさん。駄菓子や和小物が売ってます。駄菓子はご飯を食べてからッ…!夕飯がブッフェなので、私はシンプルなもりそばを、娘はお子様セットにしました。お子様セットには、少なめのもりそばと、ジュース、アイスと、チョコビのお菓子が貰えます。各780円でした。さて、腹がいっぱいになったら泳ぎに行こう。そうしよう。続く。2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ5

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 4

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 4

    バスはモノリスタワー&ウイルポートのお客さんから下車になります。その後、ホテルハワイアンズの順番です。私たちは今回ウイルポートなので、先に下車するとスタッフさんが『地味女さま〜地味女様〜』と名前を呼んでいました。ウイルポートはハワイアンズの中にあるので、フロントまでスタッフさんが誘導してくれます。ハワイアンズ(プール施設)の入り口の横から入っていきます。プールを横目にズンズン進むとフロント到着。まだ11時前なのでお部屋には入れないので(13時30分から入れます)チェックインだけ先に済ませて、荷物を預けてプールに行きます。ウイルポートはハワイアンズの中にあるので入場券などは必要ありません。(他所のホテルに行くときは必要)すぐ近くにスプリングパークがあるので、ここで着替えます。失敗したのが、スプリングパークの...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ4

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 3

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 3

    さて、テクテク歩いて鍛治橋駐車場に着きました。まだバスは来ていないので、待合室に行きます。待合室の隣にトイレもあります。朝ご飯を軽く食べてきましたが、少し時間があったので何かお腹に入れておこうと販売機でパンを買いました。お菓子とかパンとか販売してます。7時ちょうどに日の丸観光のバスが来ました。はじめての長距離バスにワクワク。…朝が早かったから娘は眠い…バスに乗り込みました。座席は指定されていて、乗車時に運転手さんから教えてもらいます。このバスは満員でした。出発したらすぐ寝ました。1時間毎にトイレ休憩があります。まずは守谷SA、次に友部、最後に中郷で止まります。娘は友部すぎまで眠り続け、起きてからは飽きさせないようにシールブックで遊ばせました。中郷を過ぎると、30分ほどでハワイアンズに到着になります。10分...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ3

  • 2022年7月14〜15日 スパリゾートハワイアンズ 2

    2022年7月14〜15日 スパリゾートハワイアンズ 2

    さて、出発前に申し込みと同時にハワイアンズに連絡して無料送迎バスの予約もします。私たちは朝7時集合の東京早朝便で予約をしました。バスの中で寝てくれたらバスで飽きてグズらないかなと思ったからです。この他、東京発便は10時頃発の2便出ています。7時発だと10時30分頃到着、10時発だと13時30分頃到着なのでご利用の方はご都合の良さそうな便を選べば良いかと思います。バスの集合場所の鍛治橋駐車場まで有楽町線の銀座一丁目駅を利用しました。1番出口から乗り場まで直進で150m(5分かからない)くらいですが、こちらはエスカレーターなどがないので(そもそも銀座一丁目駅には地上に上がるエレベーターがない)私は道路反対側になりますが、途中までエスカレーターがある写真手前の3番出口から出て向かいました。バリアフリー的には地下...2022年7月14〜15日スパリゾートハワイアンズ2

  • 2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 1

    2022年7月14日〜15日 スパリゾートハワイアンズ 1

    この2年コロナがあり旅行にも行けず悶々と過ごしておりましたが、娘も4歳になり、コロナも少し落ち着いてきたかな?のタイミングで初めて2人で旅行に行ってみようと思いました。どこに行こうか考えて、娘が遊べる場所がいいなと思いました。あとは、天候に左右されないところ。申し込みしたのは5月で、7月頭はまだ梅雨が明けないかもと思っていたからです。時期については夏休み繁忙期に入る直前で、安い平日出発に決めました。色々考えた結果、昔、子供の頃に行った事があるハワイアンズに決めました。ハワイアンズにホテルは3つありますが(実際はグランピング施設とクレスト館の5つですが、移動などや諸々からこの2つは除外)口コミなどを見て一番プールに近いウイルポートにしました。出発目前でコロナ罹患者が爆増したり、いきなり娘が熱発したりとヒヤヒ...2022年7月14日〜15日スパリゾートハワイアンズ1

  • 2020年8月27日 東京で ディズニーランド その7

    2020年8月27日 東京で ディズニーランド その7

    最後に総評です。今回はかなり色々準備したので、持ち物に不備はありませんでした。強いて言えば、私はアームカバーを忘れて腕を日焼けしました。持ち物に書き忘れましたが、このボディシートも役に立ちました。右はパウダーインで大人用で、左はビオレのシートですが赤ちゃんから使えます。湿度が高く潮風もあいまってかなりべたつくので大活躍しました。コロナ対策としては、アトラクションのスタンバイは密にならないように前後の間隔を開けて並んだり(なので必然的に列は伸びます)乗り終わりにアルコール除菌剤が置いてあったり、レストランやショップに入る際は必ず消毒とマスクをお願いされたり(鼻までしっかり覆って下さいとアナウンスありました)と、かなり気を使われている感じはありました。各支払いは電子マネーも対応されていましたし、キャッシャーのキャス...2020年8月27日東京でディズニーランドその7

  • 2020年8月27日 ディズニーランド その6

    2020年8月27日 ディズニーランド その6

    ワールドバザールに来ました。お菓子屋さんのコンフェクショナリーで姉弟にお土産を買い、自宅用にクッキーを1つ買いました。ユーハイムのクッキーはいつもおいしいです。2歳児もお気に入りです。チョコレート系のお菓子が沢山入荷してましたが、この暑さでは危険なので諦めました。ミルクティー味のクランチ好きなのよね…段々種類は増えてきたようですが、まだまだ品揃えはイマイチのようでした。その後はお向かいのグランドエンポーリアムへ…入場制限してました…センターストリートコーヒーハウス前で折り返して行列。大して欲しいものもなかったので諦めようと思ったら、キャストさんが並べばすぐ入れますよと教えてくれたので並んでみました。5分くらいで入れました。しかし、スペシャルイベントがない今、特別欲しいものもなくさらっと店内を見て出てきました。時...2020年8月27日ディズニーランドその6

  • 2020年8月27日 ディズニーランド その5

    2020年8月27日 ディズニーランド その5

    ロジャーラビットに乗ってから、時間を見ると11時早めにランチにします。ランチはハングリーベアカレーにしました。…食い散らかした写真しか残っておりません。私はチキンカレー、娘はリトルハングリーベアカレーにしました。リトルハングリーベアカレーに千円くらい足すと同じミッキーのお皿が買えるので買いました。その後、ウェスタンリバー鉄道に乗りに行きました。20分くらいのスタンバイだったので、日傘を持たせて待ちました。首に巻いているピンクのタオルがダイソーの冷や冷やタオルです。娘は最後の恐竜のところは怖かったみたいで私にしがみついていましたが、列車の揺れが良い具合だったみたいでウトウトしてました。その後は、近くの魅惑のチキルームへ。ここでもスティッチが出てきて大喜び。この頃、時間は13時頃。最後にポップコーンを欲しがったので...2020年8月27日ディズニーランドその5

  • 2020年8月27日 ディズニーランド その4

    2020年8月27日 ディズニーランド その4

    ダンボの後は、ピーターパンに向かいましたが、システム調整でやっていなかったので、ミッキーのフィルハーマジックに行きました。ちょうど前の回が始まってしまった為、15分くらいのスタンバイでしたが、室内で待てるので涼をとるため入る事に。この時点で入園30分くらいでしたが既に汗だく。シアター内の待ち時間中、キャストの方々に沢山話しかけて貰ったりして娘も何が始まるかな?とワクワクしながら待てました。フィルハーマジックの後は、アリスのティーパーティーへ。その後、キャッスルカルーセルに乗せようと思いましたが、本人が『おうまちゃんは危ないからあたちは乗りまちぇん』と拒否されたので、お気持ち考慮でパスし、スモールワールドへ。娘はスモールワールドが大好きなので、キャラクターを見つけて教えてくれたりテーマソングを歌いながら楽しんでま...2020年8月27日ディズニーランドその4

  • 2020年8月27日 東京ディズニーランド その3

    2020年8月27日 東京ディズニーランド その3

    熱中症対策もバッチリしたところで、早速、出発です。7時45分頃舞浜駅に到着した時は割と混雑していて、あれ?思ったより混んでいるな…と思いながらエントランスまで向かいました。エントランス前で手荷物検査と検温があり、まずは空港の保安検査場のように、持ち物全てを開けてキャストさんに見てもらいます。ベビーカーの私は荷物が大変多くてモタつきました。荷物チェックの後は、金属探知のセキュリティーゲートを潜り、無事に通過できれば後はエントランスへ。セキュリティーゲートの後はすごく空いていて、すぐに入園できました。ちなみに、7時45分に改札を出て、メインエントランスに入ったのは8時3分でした。モタついた割にはかなり早いのではないでしょうか?ここからまずはプーさんのハニーハント目指して一直線します。1週間程前から毎日ディズニーアプ...2020年8月27日東京ディズニーランドその3

  • 2020年8月27日 東京ディズニーランド その2

    2020年8月27日 東京ディズニーランド その2

    さて、私がした熱中症対策とは。…なんて大したことしてないんですが…まずは大きめの保冷剤をタオルで包み子供の背中とベビーカーの間に挟みました。更に、ペットボトルのポカリを凍らせたものをまたタオルで包み両脇に挟みました。首には冷却タオルを濡らして巻いてハンディファンも準備。準備オッケー!みなさんご存知だとは思いますが(私は数年前の某アーティストの夏ライブの時に初めて気が付いたんですが…)、ペットボトルはゆっくりじっくり凍らせた方が持ちがいいので1週間前に買って冷凍庫に放り込んでおきました。保冷剤は3時間ほどでフニャフニャでしたが(前日に思い出して凍らせたDoleの紙パックジュースも2時間で溶けた)、ペットボトルはなんと半日半凍りのままでした!(あくまで当社比です)更に更に、ダイソーで200円で買った温冷ランチバッグ...2020年8月27日東京ディズニーランドその2

ブログリーダー」を活用して、あーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あーちゃんさん
ブログタイトル
地味女生活 旅の記録帳
フォロー
地味女生活 旅の記録帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用