本日の都内は曇り時々晴れ、安定の真夏日。激しく陽が射しているのに天気雨、不安定な天候。本日の写真、自転車の説明書。ハイ、自転車購入。自転車に乗るのは実に23年ぶり。バス停も近い、駅も徒歩圏内、今まで不便を感じた事がなかったのですが先々週の暑い日、パート出社時、ふと、
20冠王者!鹿島アントラーズ・サポ夫婦と愛猫の“喜怒哀楽”ノー天気お気ままブログ!
20冠王者!鹿島アントラーズ・サポ夫婦と愛猫の“喜怒哀楽”ノー天気お気ままブログ! 猫、旅行、食事、スポーツ等、気ままに書いております。
2025年7月
本日の都内は曇り時々晴れ、安定の真夏日。激しく陽が射しているのに天気雨、不安定な天候。本日の写真、自転車の説明書。ハイ、自転車購入。自転車に乗るのは実に23年ぶり。バス停も近い、駅も徒歩圏内、今まで不便を感じた事がなかったのですが先々週の暑い日、パート出社時、ふと、
本日も都内は安定の真夏日、暑いですねえ。あれ、まだ関東は梅雨明けしてないんだっけ。今日は急な雷雨に注意とか。最近、スーパーに夏野菜が並ぶようになりました。ゴーヤ、とうもろこし、オクラ。キュウリ、ズッキーニ、トマト等もスコシ安くなってきた。本日の写真、夕食~。左:ゴ
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、花ピー&ピースケさんをフォローしませんか?
本日の都内は曇り時々晴れ、安定の真夏日。激しく陽が射しているのに天気雨、不安定な天候。本日の写真、自転車の説明書。ハイ、自転車購入。自転車に乗るのは実に23年ぶり。バス停も近い、駅も徒歩圏内、今まで不便を感じた事がなかったのですが先々週の暑い日、パート出社時、ふと、
本日も都内は安定の真夏日、暑いですねえ。あれ、まだ関東は梅雨明けしてないんだっけ。今日は急な雷雨に注意とか。最近、スーパーに夏野菜が並ぶようになりました。ゴーヤ、とうもろこし、オクラ。キュウリ、ズッキーニ、トマト等もスコシ安くなってきた。本日の写真、夕食~。左:ゴ
本日の写真、一昨日の野球観戦。東京ヤクルトスワローズVS阪神タイガース。18時PBナイター。首位の阪神、最下位ヤクルトとの試合。17時頃、神宮球場に到着~。金曜日なので仕事後に来場する方が多いのかな、まだ空席が目立ちます。この日は雲が多いものの暑い!とりあえずビール
本日の都内は曇り空、湿度が高いです。昨日の集中豪雨、雨が降って陽が射して慌ただしい猫の目天気でした。スコシは恵みの雨…となったかな。さて前日記にも書いた昨日のTVアニメ⇒【機動戦士ガンダムGundamジークアクス】最終回、イヤー色々な感想があると思います。私は…最後
本日の都内は早朝から曇り空、外干しor部屋干しか悩ましい天気です。一様、外干しを選択しておりますが。。さて!本日の深夜、遂に⇒【機動戦士Gundamジークアクス】最終回!2月に映画⇒【ジークアクス】鑑賞。4月からTV放送されて、いよいよ今夜!な感じで。毎週、ジークアクス見
本日も都内は真夏日、朝から暑いですねえ。しばらく真夏日が続く予報、まだ6月だってのに…。本日の写真、全て頂き物。風月堂・ゴーフル。キャラメルゴーストハウス・キャラメルサンド。富山に行ってきたの?と聞いたら富山物産店との事。全て美味しく頂きました。有難うございま
本日の都内は晴天、真夏日。一気に最高気温34℃とか…もう猛暑日にちかいじゃんね。さて本日は自分の記録もかねて、身体の事を書いてみます。先々週は2ヶ月に1回の高血圧管理の病院へ、処方薬は変わらず。そして定期検診の歯医者、予約日の4日前から歯が痛くなり、唇のしびれ、左ア
本日の都内は曇り空。昨日の天気予報で絶好の洗濯日和と言っていたのに…そこまで晴れないな。さて昨日の天皇杯2回戦、VSザスパ群馬、4-0で鹿島アントラーズ勝利!(*´∀`)Ω ヨッシャ!試合は見ていないので結果のみですが、オウンゴールに優磨のハット!天皇杯、3回戦も勝利して
本日の都内は雨、関東も梅雨入りしましたね。写真、一昨日に観賞した⇒【国宝】@109シネマズ二子玉川。この映画の存在を知ってからズット心待ちにしていた映画。監督:李相日×原作:吉田修一。映画【悪人】、⇒【怒り】以来、3度目のタッグ。もうね期待しかない。そして俳優陣も
6月3日、長嶋茂雄さんが89歳でご逝去されました。心よりご冥福をお祈りいたします。早朝の訃報に日本国民、皆、ショックを受けたかと。。ミスターの特集をTVで見て、改めて素晴らしい方だな、と。実際、私が生まれる前には長嶋さんは野球選手を引退されていたのに、現役時代を知って
本日の都内は曇り時々晴れ間も、過ごしやすい1日でした。最近、寒暖の差が激しいので体調に気をつけなければです。さて本日の写真、アジアなランチ。⇒【ネパリコ駒沢店】。R246沿い、駒沢大学駅を環七方面へ徒歩2分。ランチビールはハートランドのみ。いつものダルバートチキン
先程のリーグ、アウェイ・VSガンバ大阪、1-0で鹿島アントラーズ勝利!(*´∀`)Ω ヨッシャ!レオセアラ、ゴール!ポストにも助けられた。もうね、最後はヒヤヒヤで座っていられず、部屋を右往左往。試合後はソファーにへたりこんだわw…ってか今日、30歳のBirthDayな安西、心配だよ…
本日の都内は曇り空、かすかに陽射しもありますが、風が冷たく感じます。明日は大雨とか。。。さて本日の写真、和・洋・中、お肉メインな夕食。和食:大葉&なめ茸&エノキつくねバーグは、甘辛味&ポン酢でサッパリ味と2種類。もずく酢。もやし&卵炒め。ビールと共に。洋食:タコス(
本日の写真、昨日のリーグ・アウェイ、VS横浜Fマリの応援日記。昨日は大事な打ち合わせがあった為、自宅を11時30分前に出発、小机駅に12時半頃に到着~。テクテク歩いて日産スタ到着。選手達のアップ前に席へ。 選手達、ゴール裏に挨拶。そういえばキックオフ前のスクリーン、鹿島V
本日の都内は曇り空。最近にしてはスコシ肌寒いかな。さて!明日はリーグ、VS横浜Fマリノス。日産スタへGO!でっす。昨日まで明日はズット雨予報でしたが、夜中~早朝で止んでくれそう!座席チェックして、ギリ雨に濡れないエリアかな、とか。寒そうだし濡れてもいいように鹿島ジ
本日の都内は曇り時々晴れ間。先日から湿度が酷くてね、クーラーも使用したり。さて本日の写真、麺。蕎麦、うどん、素麺、中華麺、冷麺、焼きそば、パスタ。前日記⇒【乾麺グランプリ】に行き、改めて、普段から乾麺を食べているんだな、と。全てお昼ご飯。蕎麦:卵あんかけ蕎麦。天ざる
本日の都内は曇り空、昨日とうって変わり肌寒い1日となりました。それにしても昨日は湿度も高く暑かった!そんな暑い中、昨日は⇒【第6回 乾麺グランプリ2025】行ってきました。場所はご近所、駒沢公園。TVで中継&紹介されていたので、今年は沢山の人!それでも5分程、お目当ての
先程のリーグ、ホーム・VS清水、1-0で鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━ッ!前半7分、チャッキーのやさしいパス→優磨ナイスゴール!チャッキーと交代した津久井、ヘッドギア付けてたな、早く取れるとよいね。鹿島ニャントラーズ・夏男、優磨のヒーローインタビ
本日の都内は晴天、雲はすこし多いかな。午前中、家事をしていると汗ばむ陽気。天気予報をチェックしたら来週は29℃予報の日もあり驚き。さて本日の写真⇒【亀戸天神社(亀戸天満宮)】。錦糸町駅から徒歩15分で到着。この日はGW、多くの参拝客。大鳥居をくぐるとすぐに赤の太鼓橋
本日の写真、昨日の応援日記。昨日のリーグ・ホーム、VS川崎、2-1で我が鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━ッ!昨日は青空&夏日、まさに気持ちの良いサッカー日和♪国立到着後、フォトスポットをチェック。写真右、しかお発見♪しかおも気合十分なり。早めに行っ
本日の都内は猛暑日、朝からクーラーがかかせません。陽射しがキツイ窓は厚手のカーテンで陽射しを遮ったりスコシでも暑さ対策を。本日の夏男、キャットタワー・宇宙船ボウルによっこらしょ、ボウルで丸くなる夏男です。今日も元気で何より。先日、東京都知事選挙の期日前投票に行
本日の都内は曇り時々晴れ間の真夏日、とにかく湿度が高くてねえ、これぞ梅雨な気候。さて…佐野海舟、遂にオフィシャルで移籍と発表…分かっていた事だケド…その抜けた穴は大きい。鹿島の試合の時、佐野海舟(苗字&名前で読んでしまう)の名前もですが、海舟が回収とか言わなくな
本日の都内は曇り空、湿度は高いもののクーラー使用するほどではないかな。さて本日の写真、蕎麦、うどん、素麺、中華麺、パスタ。蕎麦:天ざるそば。あんかけ卵とじそば。納豆ワカメ・トロロそば。うどん:鍋焼きうどん。焼きうどん。ざるきしめん。素麺:温麺。冷やし中華風そ
本日の都内は曇り空ですが、真夏日…とにかく湿度が高く蒸し暑い。こんな日は、迷わずクーラーを使うべし。さて本日の写真、先日、キャットタワーのロフト部分を宇宙船・猫ボウルにして夏仕様にしました。夏男、ズッポリと埋まってます。丸くなるとほぼ半球のボウル内におさまりま
本日の都内は曇り空。部屋の温度計は29℃ですが、外からの風&扇風機で丁度よい感じで。さて本日の写真、桜神宮@桜新町。フラっと参拝に寄ったら綺麗な花手水が。水面に揺れる紫陽花等、涼し気で良いね。桜の季節、境内外まで御朱印行列で賑わっていた桜神宮、普段は静かです。…初
本日の都内は早朝から大雨、今日は家に引きこもり、夏男とマッタリ過ごしております。さて本日の写真、アジアンなランチ。⇒【ネパリコ駒沢店】本格的なネパール料理。現地のソウルフード・ダルバート。お皿のダル(豆)スープはおかわり自由、優しいお味で大好き。野菜の漬物、野菜、
本日の都内は晴天、真夏日予報。午前中から部屋の温度が30℃になったので冷房つけて快適に、アイスコーヒーが美味しい。さて本日の写真、夕食写真。1ヵ月以上載せてなかったな、久しぶりなり。左:アジアン鍋。海老、鶏団子、小松菜、舞茸、〆に米麺。ナンプラーや唐辛子、レモン等で
本日の都内は曇り、白い空が広がっております。湿度は高いものの、クーラーいらずで過ごせます。さて昨日の天皇杯2回戦、VS奈良クラブ、2-1で鹿島アントラーズ勝利!次へススメ!チャッキー&優磨ゴール!岳ちゃん、流石!なアシスト。失点、アレは本当に不運としか。。…ってか知念
本日の都内は晴天、夏日。時間が経つにつれ気温上昇中、まだ扇風機&外からの風で大丈夫かな。アイスコーヒーが美味しいなり。さて本日の写真、特別史跡・特別名勝⇒【六義園】。前日記⇒【紫陽花の名所・白山神社】と共に見学してきました。駒込駅から徒歩7分、六義園のレンガ造り
本日の都内は曇り空、白い空が広がっています。さて本日の写真、先日に参拝した⇒【白山神社】。本駒込駅から徒歩6分、白山駅から2分の場所。【東京十社めぐり】をする前は知らなかった神社、紫陽花が見所との事なので行ってきましたよ。鳥居をくぐると沢山のあじさいが。写真右
本日の都内は曇りからの現在は雨、試合が昨日でよかったな。…って事で昨日のリーグ、ホーム・VS横浜FM、鹿島応援記を画像中心に書いていきます。13時に自宅出発、5駅で外苑前駅に到着。あ~やはり国立競技場は近場で便利なり。国立は4月の⇒【VS FC東京】以来。ジャイキリのボー
本日の都内は雨、夜になるにつれて暴風雨になるとの事、今日は自宅でマッタリ過ごします。さて気が付けば、ブログ始めて丸19年、20年目に突入してました。まさかこんなに続くとは…な感じでw月日が経つ事の早い事。この20年で、先代猫・ピース&花男は虹の橋を渡り。現在、夏男は6
先程のリーグ・アウェイ、VS札幌、3‐0で鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━ツ!!!名古ゴール!名古ゴール!素晴らしすぎるぞ! チャッキーゴール!♡流石だわ♪この過密日程の中、皆、本当によくやってくれた!現地参戦されたサポさん、本当にお疲れ様でし
本日の都内は早朝から晴天、今日は真夏日手前まで気温が上がるそうで日傘は必須な季節になってきました。さて本日の写真、先週末に開催された⇒【乾麺グランプリ2024@駒沢公園】。買い物がてらランチ…な感じで。餃子フェスやラーメンフェス程の賑わいではないものの年々、来客
本日の都内は曇り空、湿度は高いもののひんやりとした風が過ごしやすい。さて昨日のルヴァン杯、VS町田、0-2。早々にルヴァン敗退。キビシイねえ。。酷だよねえ、日程くんも。それにしても前半シューと0とは。。。またも優磨を休ませる事が出来なかった。なんかTV前で見てて…優
さて⇒【広島旅行3・宮島】に続きます。再びフェリーで宮島を後に。広島駅まで戻り路線電車で原爆ドームへ。以前、広島遠征時に⇒【広島平和記念資料館は以前見学】したので今回は世界遺産・原爆ドームを改めて…。…しばらく立ちつくす。宮島の青空と違い、青空が…心がシクシク
さて前日記⇒【広島旅行2】に続きます。厳島神社、大願寺を参拝後、山の階段を上り宮島の寺院の中で最も歴史の深い⇒【大聖院】へ。仁王門をくぐり境内へ。どんどん階段を上っていく。写真真中、日本語で1人1回、鐘をついてよいと書かれており、私達が鐘をついたら次々と外国人が
さて前々日記⇒【広島旅行1・1日目】に続きます。AM8時にホテル出発、広島駅→宮島駅口駅へ。AM10時30分頃にフェリーで神の島⇒【宮島】上陸。この日の空は猫の目天気、パラパラと雨が降ってきたかと思ったら一気に陽射しがでたり、島の天気は変わりやすい。約6割は外国人だな。
先程のリーグ、ホーム・VS神戸、1-0で鹿島アントラーズ勝利!ヨッシャ━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━ッ!濃野ゴール!(*´∀`)Ω この勝ち点3は本当に大きい。この過密日程の中、選手達、よく耐えて粘ってくれた!現地応援のサポさん、本当にお疲れ様でした!大声援、頼もしかったです♪
さて…2泊3日の広島旅行日記、画像中心で書いていきたいと思います。15日(水)AM7時頃、渋谷マークシティ発のバスで羽田空港へ。左写真、早朝の渋谷スクランブルは人がまばら。10時頃、予定通りに広島空港に到着。写真右、空港から呉駅行きバスに乗車、1時間程バスに揺られつつ、呉駅