ブログに書き忘れていたが、11日にセミの鳴き声を初めて聞いた。こうも暑いと、セミも外に出てきたくないんじゃないかな…。午前中にやるべきことを済ませた。来月用の原稿の執筆が終わったら、作りかけていたフォントの制作を再開するか。インテージが夏休みの過ごし方について調査したところ、この夏は自宅で過ごそうという人が増え、キャンプなど屋外で何かしようという人は減っているそうだ。暑さ以外に、物価高や円安も影響し...
The sound drives me crazy 為す術ナッシング Pixelの音割れ
今日は気温が39度まで上がったそうだ。明日は、天気予報アプリによると気温40度! ひぇぇ〜〜。地元で40度という数字は初めて見たかもしれない…。すれ違った男性が男性用の日傘を差していたという話を昨日したが、僕も買おうかな。これまでの夏の常識をアップデートして、暑さから身を守るための生活の仕方を構築していかないといけないね。その暑さもあり、他のストレスもあり、ここ2週間くらい体調が悪い。お腹を壊したり胃が痛...
It will make you fear 素手はマジやめて… ウナギで集団食中毒
昨夜のラジオ番組では藤井風の「Feelin' Go(o)d」を、今朝の番組ではSEKAI NO OWARIの「最高到達点」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。またリクエストはしていないが、朝の番組でケツメイシの「夏の思い出」もかかっていた。夏に高頻度でオンエアされるこの曲は6分半と長いせいか、今日はあまりカットされなかったけど曲の後半部分が大幅にカットされることが度々ある。湘南乃風の「睡蓮花」(7分...
Light behind the darkness 安さという名の誘惑 裏にあるのは?
今日は、昼のラジオ番組でYOASOBIの「舞台に立って」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。暑さのせいか、肛門が疼くほど下痢を繰り返していて頭も痛い。関東の複数の地域で40度超えを記録したとか。ひぇぇ。暑さと無関係のことで精神的にも参っているし、しんどいな…。昭和から令和まで、数多くのキャラの声を担当した山本圭子さんの訃報。この人は昨年、サザエさんの花沢さんやちびまる子ち...
Under the sunlight メエメエもヘロヘロ アニマルタウンの夏
暑すぎてヤバい!太陽がギラギラと照りつけるアニマルタウン。いろはとこむぎは散歩に、まゆとユキは買い物に行くため外を歩いていた。あまりの暑さに悶える2組は悟の家にたどり着き、涼を取らせてもらうことに…。今回はサブタイトルからしてまさに「ヤバい」回だったね。この夏の暑さを乗り切るのは大変だ。メエメエも、文字通り身をもってアニマルタウンの暑さの脅威を思い知ったようだ(笑)。ニコガーデンを散歩コースとして使...
Where did you come from?! 小虫ウジャウジャ さらば米びつ
昨日深夜のラジオ番組では、tuki.の「ひゅるりらぱっぱ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。番組を聴いてる人の数はたくさんいるのかもしれないけど、リクエスト・メッセージを送ったり、ハッシュタグ付きでXにポストして感想を送ったりと、番組に「参加」する人は、いつも決まった人が多い。しかし、いつものリスナーのいろんな声を聴けたり、DJに覚えてもらえたりするのは楽しいし、嬉しいね。DJ...
Nobody wants to do it 課題は必要無し? 本当にやるべき勉強は
昨晩のラジオ番組ではハンブレッダーズの「ビリビリ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。曲名が絵文字のこの曲、名前に負けず熱量が高い曲だ。この頃は絵文字が含まれる曲が少しずつ増えている…のかな?僕が知っているところだと、倉木麻衣の「Yu & I」(You & I)もそうだ。この曲はコナンの主題歌にもなったので、知っている人もいるはず。曲名に絵文字を使うことで、また新しい...
The blue birds never die 鳥たちは足掻く Twitterの残骸今も…
昨晩のラジオ番組ではPerfumeの「The Light」を、今日の昼の番組では藤井風の「Feelin' Go(o)d」とYOASOBIの「舞台に立って」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。TwitterがXに改称されることが突然決まり、改称されてから1年が経つ。僕はもう「X」「ポスト」「リポスト」という言葉に慣れたが、Xの画面をブラウザやアプリから見てると、未だにTwitter時代の残骸が見られる。例えば「ツイー...
家族が働いている職場にいる人が今コロナに感染し、今休んでいる。今のところ家族にうつった様子は無いし、僕も何の症状も出ていないが、ちょっと心配。今年の4月に家族と2人で初感染し、死にそうになったのでもうゴメンだよ…。基本的な感染対策をしつつ、何も起きないことを祈るしかないね。何のきっかけもなく、ふと思い出したのが小学3年の時(2003年)に埋めたタイムカプセル。母校の小学校の創立何周年かを記念して、運動場の...
This is the new normal 温暖化コワイ… "プール中止"の新常識
昨晩のラジオ番組ではYOASOBIの「UNDEAD」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。僕がラジオに夢中になっていた昨晩、テレビ朝日やBS朝日で機材トラブルによる放送事故があったそうだ。僕はどちらも見ていなかったが、テレ朝では1時間半くらいCMが出せなくなり、BS朝日でも放送中断があったとか。テレビではないが、僕が聴いてるラジオ局も数年前、番組放送中に突然音が途切れ、放送が中断するトラブル...
We never know the future でも気になる 半世紀後の地球環境
昨晩のラジオ番組ではあいみょんの「ざらめ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。大山のぶ代時代の「ドラえもん」でのび太の声をやっていた小原乃梨子さんの訃報。僕は大山のぶ代ドラに夢をたくさんもらっただけに、悲しいな…。大山のぶ代時代最後の映画作品「ワンニャン時空伝」(2004年)もXでトレンド入りしていたが、この作品も子供の頃に劇場で見たし、再放送があった時はビデオに録画して何度...
Her voice like summer 梅雨明けだ! あいみょん似合う夏到来
今朝のラジオ番組ではあいみょんの「マリーゴールド」を、昼の番組ではSANABAGUN.の「ス・パ・パ・パ・イ・ス 〜想い出のお母さんカレー編〜」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。「マリーゴールド」は、今ではすっかり真夏を代表する曲のひとつだね。歌詞やメロディだけでなく、あいみょんの爽やかな歌声もカラッとした夏の気候にあっていて好き。また今日の昼食には、想い出のお母さんカレー…では...
Keep your teeth safe 欠けたら確かに切ない 一生一緒の永久歯
昨日深夜のラジオ番組ではナナヲアカリの「ブループリント」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。夜中から明け方の番組なのでなかなか聴きづらい…と思いつつ、楽しいのでつい最後まで聴いてしまう番組だ。ちなみにナナヲアカリを知ったのは、2018年に放送されたアニメ『ハッピーシュガーライフ』のオープニング「ワンルームシュガーライフ」がきっかけ。同アニメのダークな世界観にマッチしていると...
They appear at night 夏休みの自由研究 ウミガメを観察せよ!
夏だ! 海だ! 宿題だ!グループで行う夏休みの自由研究のため、アニマルタウンのビーチにやってきたいろはたち。テーマはウミガメの観察だが、夜にならないと出現しないようだ。そこで一同は夜まで遊ぶことにするが、その最中、ウミガメのガルガルが姿を現す。自由研究のテーマは、ウミガメの産卵場所と産卵の様子の観察か。生き物の生態の観察って自由研究として良いテーマだよね。ネットで調べたり、図鑑を開いたりすればどの...
It's spreading again 健康管理をしっかりと 感染症の猛威再び
昨晩のラジオ番組ではVaundyの「ホムンクルス」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。この頃はフラッシュバックが頻発し、精神状態がズタズタであまり体調は良くない。それが始まって以後不快な疲れが出やすくなり、気持ちも落ち込みがち。過去の出来事と今の出来事をまったく違うものとして、シンプルに、馬鹿のように処理できればいいんだけどね。この頭はそう簡単には考えてくれないようだ。加えて...
I(ce) can melt easily 命奪われる… 湿度と高温のダブルパンチ
昨夜のラジオ番組ではback numberの「新しい恋人達に」を、今日の昼の番組ではOfficial髭男dismの「Sharon」とB'zの「今夜月の見える丘に」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。関東は梅雨明けしたらしく、関西も数日以内にするっぽい。僕はもう梅雨明けしてると思ってるけど。しかし今日は高温かつ高湿度で暑かったね…。息苦しいほどだったし、外出先で買ったセブンカフェのアイスコーヒーの氷がす...
It's completely dead 今後はスマホで さよなら僕のドラクエ4
昨夜のラジオ番組ではOfficial髭男dismの「Sharon」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。点検のため、ウチのマンションで来週金曜日(26日)に断水があるそうだ。3時間程度なので飲み物はどうにでもなるけど、トイレも使えなくなるというから困る…。その間、どこかに行って時間を潰そうかな?トイレだけでも使えれば何も問題無いんだけど…。昨日、DSソフト(ドラクエ4)の不調が綿棒で掃除したことで...
Thank you for your effort! ゲームソフトの不調と綿棒の功績
昨晩のラジオ番組ではゆずの「伏線回収」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。先週中にフォントの修正を終え、気持ちが落ち着いた。今後のこともいろいろ考えての作業だった…。一方、別件で落ち込むことがあり、昼過ぎからぐったりしていた。しばらくはこの鈍い心の痛みが続くかもしれない。昨日、DS版ドラクエ6(今まで遊んだことがなかったシリーズ)を遊び終えたので、今度は中1の頃に買ったDS版...
Under the killing sun だって暑いもの ためらうハングアウト
昨晩のラジオ番組ではYOASOBIの「UNDEAD」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。今朝の番組の中で、「祇園祭に行きます!」というリスナーがいた。毎年思うけど、みんな暑くないのかな?祇園祭に限らず、キャンプや音楽のライブイベント、夏コミなどに行く人もそうだけど…。今日は晴れたり曇ったりの空だが、現時点ではこの先10日間くらい雨は降らない予報。もう梅雨が明けたのかもね(個人的主観)。...
Just feels the summer 梅雨明け間近? セミの鳴き声キャッチ!
昨晩見た夢。なぜか自宅の中が虫だらけで、それも山奥とかにいそうな、昆虫図鑑でしか見たことがないような気持ち悪いのばかり…。どうにか退治しようとするも、逃げられてしまう。どこに行ったかと探すうちに虫の数は次々に増え、僕は気が狂いそうになる……ところで息苦しくなり目が覚めた。たぶん今日出かける予定があったので、気が張っていたのだろう。気軽にちょこっと出かける、ちょっと何かを楽しんでくる、そのハードルが僕...
Did you get home safely? 自宅まで20km 終電逃したリスナー
ここのところ腹痛の頻度が多く、下痢続き…。梅雨で自律神経が乱れ、イライラしているせいもあるかも。元気を出そうとか考えても元気は出ないし無謀な話なので、自然の流れに身を任せて、体調が改善するのを待つ。昨日深夜のラジオ番組ではAdoの「抜け空」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。番組内では彼女の2ndアルバム『残夢』がリリースされたのもあり、Adoが生出演してDJとトークしていた。果て...
Why are you here?! どうしよう…? いろはの部屋に謎の卵
不思議すぎるたまごキラリンアニマルが揃い、ニコガーデンを作ったニコが元の姿に戻った。しかしそのニコは、なぜかツノのある卵の姿だった。しかもその卵はニコガーデンに留まらず、なぜかいろはの家にやってくる…?!まだまだ救えていないキラリンアニマルはいるものの、いろはたちの力で多くのキラリンアニマルが救われた。少しずつニコガーデンは元の姿を取り戻しているね。ニコガーデンの創造主であるニコも元の姿を取り戻した...
No money on my app 少しはチャージを 財布忘れで二度手間
昨晩のラジオ番組ではあいみょんの「ラッキーカラー」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。あいみょんといえば、別の番組の中で流れていた曲のイントロを聴いた時、てっきり「真夏の夜の匂いがする」かと思ったが、正しくはLeolaの「Rainbow」(知らない曲)だったようだ…。でも、どちらもイントロがよく似ているよね。…え、似てない?今日中に某所に寄稿する原稿を一応書き終えた。例月よりも遅くな...
It connects with my love 今では過去の遺物 ドキドキの連絡網
昨晩のラジオ番組では緑黄色社会の「恥ずかしいか青春は」を、今朝の番組ではBon Joviの「Legendary」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。紙の『タウンページ』がいずれ廃止となり、ネット版のみが継続するそうだ。個人情報の問題もあるし、何より電話以外の連絡手段がたくさんできたものね。どこかの電話番号を調べたければネットで調べられるし、メリットは薄いと思う。作る人たちからしたら、紙...
What's behind the wall? 詮索は禁物 気になる真実のフェイス
昨晩のラジオ番組ではSHISHAMOの「いっそこの心臓の音が君に聞こえたら」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。またリクエストはしていないが、Adoの「いばら」もオンエアされた。この曲は昨年の「めざましテレビ」のテーマソングになってたよね、確か。Adoといえば先日、彼女が握手会を“真実の口”方式で実施する話がネットで話題になってたね。彼女は素顔を公開していないので、箱の中から手だけを出...
Take care of your health …にも限界アリ 昼の番組で放送事故
昨晩のラジオ番組ではクリープハイプの「あと5秒」を、今日の昼の番組ではAdoの「ルル」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。昼間に買い物に行ったが、暑さはだいぶマシだった気がする。蒸し暑さは少しあったものの、風は吹いていたからね。スーパーからの帰り際、狙い撃つように小雨が降ってきたけど…。今日はマシでも、これから先確実に暑くなっていくから、熱中症に気をつけないとね。熱中症とい...
ダイナコムウェアが販売しているフォント「DF楷書体」。90年代後半に同社がパッケージフォントの販売を始めた頃から収録されている、文字通りの楷書体フォントだ。 DynaSmartシリーズの契約者であれば誰でも利用することができる。 今回はDF楷書体について、僕が思うことを話す。 まずDF楷書体とは、こんなフォント↓ 一文字一文字のクセが少なく、整然とした印象の楷書体フォントだ。 漢字よりもかな文字が適度に小さくデザイ...
Can't stand the heat of the sun 暑い ひとまず梅雨明けはよ…
昨晩のラジオ番組では、あいみょんの「ラッキーカラー」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。真っ昼間に外を自転車で走ったが、今日の暑さは比較的マシだった。汗はまあまあかいたけど、息苦しくなるような暑さの日、汗でTシャツがヒタヒタになる日もあるからね。昼の暑さより、どちらかというと夕方や夜の蒸し暑さのほうがシンドイかも…。夏コミに向けて、コミケの公式だったか同人作家さんだったか...
I almost forgot it 信じたくない… まだ梅雨明けしてない事実
今朝のラジオ番組では緑黄色社会の「サマータイムシンデレラ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。ドラマのために描き下ろされ話題になった曲だが、もう1年になるんだね?1年経った実感が全然湧かないよ〜。リョクシャカのこの曲は、この先何年も定番の夏ソングとして定着していくんじゃないかな。今日も暑かったね〜。梅雨をすっかり忘れてしまいそうだが、この週の後半はしっかり降るようだ。…と...
We wanted to save you こむぎが見た夢 悲しい鳴き声は誰?
願い事はワォ〜〜〜〜〜ン夢の中で聞いた、悲しげな動物の鳴き声が気になるこむぎ。そんな夜、いろはたちはアニマルタウンで開かれる七夕の祭りに向かう。そこでこむぎたちは、絶滅したニホンオオカミのことを知る。まゆママの前で瞬時に人間の姿に変身したユキ、上手くごまかしたね。いや、全然上手くごまかせてなかったか…。ユキが変身しているところをどうにか見られずごまかせたとしても、いきなり自分の目の前に人が現れたら...
What are you wishing for? 短冊に込めた願い 僕の七夕物語
昨日は深夜のラジオ番組とDS版ドラクエ6に夢中になり、明け方まで起きていたので今日は夕方まで寝ていた。今夜のラジオ番組では、DREAMS COME TRUEの「7月7日、晴れ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。実は今夜は、いつも聴いているラジオ局とは違うラジオ局の番組を聴いていて、そこで初めてメールを送った。リクエストと合わせて、願い事を一つ挙げるなら健康第一ですとメッセージを添えたら、...
Memories in the songs 給食が懐かしい… 音楽が運ぶ思い出
7月もあっちゅう間に中旬がやってきそう…。エアコンで冷えるせいだと思うが、暑い時期はお腹を壊しやすく、今日も壊していた…。ぼちぼち、某所に寄稿する原稿のテーマを考えて、決めようかな。昨晩のラジオ番組では、Vaundyの「ホムンクルス」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。また昨日セブンカフェのアイスコーヒーを飲んで一服したことをメッセージ欄に書いて送ったら、それも読んでくれた。い...
The sun is killing me パフォーマンス急上昇? 浴衣でお仕事
昨晩のラジオ番組ではYOASOBIの「UNDEAD」を、今日の昼の番組ではMrs. GREEN APPLEの「アポロドロス」、Vaundyの「ホムンクルス」、サンボマスターの「自分自身」、ビッケブランカの「白夜」の4曲をリクエストしたところいずれもオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。今日は35度まで気温が上がったそうだ。セミの鳴き声を聞いたというリスナーが増え、昼の番組のDJも聞いたそうだが、僕はまだキャッチできていない…。僕のも...
Can you see the truth? 突飛過ぎる スマホの意外な危険性??
昨晩のラジオ番組では、Official髭男dismの「Sharon」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。夕方皿を洗っていたら、手のひらの親指に近いところを少し切ってしまった。皿の縁の釉薬が剥げていたようで、それに気づかなかった…。少し切っただけなのに、地味に痛むんだよね。深く、大きな傷を負うより、小さな傷のほうが痛いことがあるとは聞いたことがあるけど。先日、朝の情報番組で「おなかスマホ」...
He will never be back さよなら諭吉… 新紙幣の発行スタート
昨晩のラジオ番組では、My Hair is Badの「思い出をかけぬけて」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。音楽関連でいうと、今日は僕の大好きな倉木麻衣のEP『forever for YOU』が本日リリースされたので、じっくり堪能。推しの楽曲がリリースされる日は、いつもワクワクするね。今朝のラジオ番組内のニュースで知ったが、今日から新紙幣が発行されるそうだ。新500円玉が発行されたのは2021年秋頃だった...
Where did you hear them? 毎年恒例? セミの鳴き声リポート
昨晩のラジオ番組では、UNISON SQUARE GARDENの「センチメンタルピリオド(S.B style)」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。朝のラジオを聴いていたら、「寝坊しました〜!!」というリスナーが。その人はいつも6時頃に起きているそうだが、メールが読まれた頃には7時半を過ぎていた。DJが「1時間半くらい遅れてるんちゃいます?」と言っていたので、メールが届いてすぐにDJが読んだみたい。他にも寝...
I will never be forgiven まさしく後の祭り 夢から覚めてもorz
今朝のラジオ番組では、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの「R.Y.U.S.E.I.」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。MacBookの内部ストレージやクラウドにある無駄なフォルダやファイルを整理。仕事で使ってる大事なデータもあるからね。今使ってるMacBookを買ったのが2020年、それまではWinを使っていた。そこから移行したデータも一部あったが、ほとんど中身空っぽの状態で使い始めた。しかし...
「ブログリーダー」を活用して、takumiさんをフォローしませんか?
ブログに書き忘れていたが、11日にセミの鳴き声を初めて聞いた。こうも暑いと、セミも外に出てきたくないんじゃないかな…。午前中にやるべきことを済ませた。来月用の原稿の執筆が終わったら、作りかけていたフォントの制作を再開するか。インテージが夏休みの過ごし方について調査したところ、この夏は自宅で過ごそうという人が増え、キャンプなど屋外で何かしようという人は減っているそうだ。暑さ以外に、物価高や円安も影響し...
昨日深夜のラジオ番組では、「この夏の推しアニメは?」というテーマでメッセージを募っていたので、『タコピーの原罪』の感想を送ったら読んでもらえた。メッセージにも書いたが、ここまで原作を忠実に、映像ならではの表現も含めてアニメ化してくれるとは思わなかった…。当初は不安もあったんだけど、不安に思っててスミマセンという気持ち。SNSでのブームから3年経過してからのアニメ化だったが、むしろこの日まで何度も原作を...
これが私のサイン!ファンにプレゼントするポスターへのサインを頼まれたうたたち。今までサインを作ったことがない彼女らは、自分たちのサインをどうするか考えることに。そんな中、レジェンドアイドル・響カイトが活動再開するというニュースが…!?カイトさんの活動再開…!うたの心はキラッキランランだったね☆喫茶グリッターの入り口前は、カイトさんのファン、通称カイトモの行列でエラいことになっていた…。活動停止中によく通...
昨晩のラジオ番組ではハンブレッダーズの「ピース」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日は某所に寄稿する原稿を少しだけ進めた。もうテーマは決まっているので、後は書き進めていくだけ。前回書いたコラムには反響をいただけて、とても励みになった。(ありがとうございました!)この頃肩こりがひどく、眠れない日々が続いている。エアコンの効いた部屋に普段はいて、外に出てみたら40...
今日のラジオ番組ではクリープハイプの「人と人と人と人」と、藤井風の「Hachikō」をリクエストしたところどちらもオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日もカンカン照りで、日傘が手放せなかった。……というのは朝から昼にかけての話で、夕方からいきなり雷を伴う大雨が降り始めた。もはや異常気象でも何でもなく、新しい日本の気候としてもう定着しているんだろうね。何年も前からゲリラ豪雨と呼ばず、僕はスコ...
今朝のラジオ番組ではヨルシカの「ただ君に晴れ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日も日差しが強く、暑さが厳しい1日。日傘を差して病院に行ったが、風が強かったのであまり差せなかった…。マクドでランチした後、カラオケに行こうと思ったら、追加料金がかかるコンセプトルーム以外空いてなかったのでやめた。6日に行けるはずだったライブが熱中症で行けなくなったことを未だに引き...
昨晩のラジオ番組ではSUPER BEAVERの「主人公」を、今日の夕方の番組ではB'zの「LOVE PHANTOM」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。職場での働き方が7月に入ってから大きく変わり、心と体がついて行かない…。今朝もなかなか起きられなかったし、ギリギリまで寝ていたけど目も頭も覚めないまま。全然仕事に身が入らず、終日ぼんやりした状態だった。ただ嬉しかったのは、職場でいつも一緒に...
昼のラジオ番組ではMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。この曲は割とよくリクエストしているが、自分のリクエストでかけてもらえたのは昨年6月11日以来。大森君だからこそ歌える優しいファイトソング、僕は大好きだ。ぼちぼち某所に寄稿する原稿のことを進める。そのことが終わった後に制作を停止しているフォントのことをやろうかな。自宅のプリンターが...
今朝のラジオ番組ではDREAMS COME TRUEの「7月7日、晴れ」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。7月7日、まさに空は晴れ渡っていたし、織姫と彦星もきっと会えるんじゃないかな。ただ日中の気温が40度に到達したらしく、暑かったけどね。最近はいつも平日朝に聴いてる番組に加え、別の局の同じ時間帯の番組も聴くようになった。同時に2番組は聴けないので、聴きたいパートをピックアップしてr...
昨日深夜のラジオ番組ではシネフォト部の「メニメリ・メモリーズ!」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日はシネフォト部も出演するリスパレ!LIVE Vol.3に参戦するはずだったが、断念。朝の段階では不調は無く、家を出た時もそうだったが、途中で熱中症と思われる症状が出てきた。めまいや下痢、意識の混濁などがあったので、これはいけないと思い、ちょっとためらったが反対側の電車に...
アイドルプリキュアvsズキューンキッス!?プリティホリックの企画で対決することになったアイドルプリキュアとズキューンキッス。緊張感にあふれたムードと裏腹に、プリルンはいつものマイペース…。メロロンはプリルンを振り向かせるため、アイドルプリキュアに料理対決を挑む。プリティホリックの宣伝キャンペーン、対決を除いてもいいお仕事だね〜。アイドルプリキュアの知名度が上がり、そこに突如登場したズキューンキッス…。プ...
昨晩のラジオ番組では、ねぐせ。の「織姫とBABY feat. 汐れいら」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。明後日は七夕か…。願いごとは?と言われたら、みんなどう答えるんだろう。宝くじ1億円当選、とか言うのかな。仮に腐るほどのお金がもらえても、使えばなくなるし、貯金しても死んで墓場に持っていけるわけではない。そんな願いは心理的な支えにならないんだよな。願うとしたら、健康に過...
今日のラジオ番組ではTOMOOの「LUCKY」、緑黄色社会の「illusion」、桑田佳祐の「波乗りジョニー」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。ラジオではセミの鳴き声を聞いたというメッセージが読まれることが増えてきている。僕も近いうちにキャッチできるかな。昨晩はいろいろあって2時間しか寝られなかった中、出社。会社の都合で勤務時間が短くなったことにまだ慣れない…。短くなったならラク...
昨晩のラジオ番組ではフレデリックの「悪魔」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。今日もカラオケで1時間歌ってきた。運動を「目的」にすると続かないので、別の目的を設け、嫌でも体が動くように考えている。仕事のことでひとつ気になることがあり、相手方に確認。ちょっとしたことではあるが、今後のこともあるので聞いておいて正解だった。先月19日の日記に書いた、抗がん剤治療のため入...
今朝、毎月この日にやっている確認作業を済ませた。制作中のフォントについて、今は作業を進められそうにないので、制作以外の簡単な手順だけ済ませておいた。おじゃんになることはないと思うけど、一時的に気力が無いだけ…。日差しがエグいので、今日は日傘を差して出かけた。昨年夏に、次年用にと買って以後、初めて使用した。直射日光を避けられるだけでだいぶ違うね。この夏はしっかり活用していこう。今朝のラジオ番組でメー...
昨晩のラジオ番組ではStudio Aprilの「赤春花」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。sumikaの片岡健太が作詞・作曲を担当したこの曲は、ラジオ局の企画のために制作されたもので、ラジオでのオンエアは昨晩がラストだった。9月末までの期間限定だが、Spotifyなどのサブスクで配信されているのでそれまでは聴くことができる。2025年の後半がスタート。本来ならば昨月の後半には届くはずの仕事...
僕がよく聴いている番組のラジオDJは、先週熱中症を発症。洗濯物を干すためにベランダがある部屋に行き、干し終えた後に30分ほど寝てしまったそうだ。大変な仕事で疲れていたんだろうね。僕も気をつけねば。今朝職場で聞かされたのは、暑さをも吹き飛ばすショッキングなニュース。会社の上層部からのお達しで、突然決まったそうだ。頭の中を整理するまで、何を言われているのかわからないくらいには驚いた。時代を反映した、我々労...
今夜のラジオ番組ではLE SSERAFIMからのコメントオンエアがあったので、「DIFFERENT」へのリクエストとともにメッセージを送ったところ、曲のオンエアとともにDJが読み上げてくれた。「コメントが聴けるのめっちゃ楽しみにしてましたー!」と送ったら読まれたのだが、似たようなメッセージを送って読まれていた別のリスナーさんは、よくK-POPやアニメ関連の曲にリクエストしている人。僕がDJに読まれた際には、よくXで「(ラジオネ...
とびっきり! キセキのユニゾン!ピクニック終わりに風邪で倒れたうたの体調は回復。プリルンの記憶が戻らないことに涙を流すも、新たな思い出作りを決意。そんな最中、プリルンがクラヤミンダーに閉じ込められてしまい…。うたの体調が心配だったけど、大したことのない風邪で良かったね。キラキライトを探し回った疲れだけじゃなく、プリルンの記憶を取り戻すためにいろいろ考え探し回ってたから、心理的な疲れもあったのかな。プ...
昨晩のラジオ番組ではLE SSERAFIMの「Kawaii (Prod. Gen Hoshino)」をリクエストしたところオンエアされ、DJがラジオネームを読み上げてくれた。最近はLE SSERAFIMを含め、K−POPを聴く頻度が昨年までと比べると激増。正直それまでは、K-POPに対して恥ずかしいほどの偏見を持っていたから、人はどう変わるかわからない。昨年まではJ-POPか一部の洋楽だけで、K-POPはほぼ聴いてなかったからね。今日の体調はそんなに悪くない。この頃...
昨晩見た夢。なぜか自宅の中が虫だらけで、それも山奥とかにいそうな、昆虫図鑑でしか見たことがないような気持ち悪いのばかり…。どうにか退治しようとするも、逃げられてしまう。どこに行ったかと探すうちに虫の数は次々に増え、僕は気が狂いそうになる……ところで息苦しくなり目が覚めた。たぶん今日出かける予定があったので、気が張っていたのだろう。気軽にちょこっと出かける、ちょっと何かを楽しんでくる、そのハードルが僕...
ここのところ腹痛の頻度が多く、下痢続き…。梅雨で自律神経が乱れ、イライラしているせいもあるかも。元気を出そうとか考えても元気は出ないし無謀な話なので、自然の流れに身を任せて、体調が改善するのを待つ。昨日深夜のラジオ番組ではAdoの「抜け空」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。番組内では彼女の2ndアルバム『残夢』がリリースされたのもあり、Adoが生出演してDJとトークしていた。果て...
不思議すぎるたまごキラリンアニマルが揃い、ニコガーデンを作ったニコが元の姿に戻った。しかしそのニコは、なぜかツノのある卵の姿だった。しかもその卵はニコガーデンに留まらず、なぜかいろはの家にやってくる…?!まだまだ救えていないキラリンアニマルはいるものの、いろはたちの力で多くのキラリンアニマルが救われた。少しずつニコガーデンは元の姿を取り戻しているね。ニコガーデンの創造主であるニコも元の姿を取り戻した...
昨晩のラジオ番組ではあいみょんの「ラッキーカラー」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。あいみょんといえば、別の番組の中で流れていた曲のイントロを聴いた時、てっきり「真夏の夜の匂いがする」かと思ったが、正しくはLeolaの「Rainbow」(知らない曲)だったようだ…。でも、どちらもイントロがよく似ているよね。…え、似てない?今日中に某所に寄稿する原稿を一応書き終えた。例月よりも遅くな...
昨晩のラジオ番組では緑黄色社会の「恥ずかしいか青春は」を、今朝の番組ではBon Joviの「Legendary」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。紙の『タウンページ』がいずれ廃止となり、ネット版のみが継続するそうだ。個人情報の問題もあるし、何より電話以外の連絡手段がたくさんできたものね。どこかの電話番号を調べたければネットで調べられるし、メリットは薄いと思う。作る人たちからしたら、紙...
昨晩のラジオ番組ではSHISHAMOの「いっそこの心臓の音が君に聞こえたら」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。またリクエストはしていないが、Adoの「いばら」もオンエアされた。この曲は昨年の「めざましテレビ」のテーマソングになってたよね、確か。Adoといえば先日、彼女が握手会を“真実の口”方式で実施する話がネットで話題になってたね。彼女は素顔を公開していないので、箱の中から手だけを出...
昨晩のラジオ番組ではクリープハイプの「あと5秒」を、今日の昼の番組ではAdoの「ルル」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。昼間に買い物に行ったが、暑さはだいぶマシだった気がする。蒸し暑さは少しあったものの、風は吹いていたからね。スーパーからの帰り際、狙い撃つように小雨が降ってきたけど…。今日はマシでも、これから先確実に暑くなっていくから、熱中症に気をつけないとね。熱中症とい...
ダイナコムウェアが販売しているフォント「DF楷書体」。90年代後半に同社がパッケージフォントの販売を始めた頃から収録されている、文字通りの楷書体フォントだ。 DynaSmartシリーズの契約者であれば誰でも利用することができる。 今回はDF楷書体について、僕が思うことを話す。 まずDF楷書体とは、こんなフォント↓ 一文字一文字のクセが少なく、整然とした印象の楷書体フォントだ。 漢字よりもかな文字が適度に小さくデザイ...
昨晩のラジオ番組では、あいみょんの「ラッキーカラー」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。真っ昼間に外を自転車で走ったが、今日の暑さは比較的マシだった。汗はまあまあかいたけど、息苦しくなるような暑さの日、汗でTシャツがヒタヒタになる日もあるからね。昼の暑さより、どちらかというと夕方や夜の蒸し暑さのほうがシンドイかも…。夏コミに向けて、コミケの公式だったか同人作家さんだったか...
今朝のラジオ番組では緑黄色社会の「サマータイムシンデレラ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。ドラマのために描き下ろされ話題になった曲だが、もう1年になるんだね?1年経った実感が全然湧かないよ〜。リョクシャカのこの曲は、この先何年も定番の夏ソングとして定着していくんじゃないかな。今日も暑かったね〜。梅雨をすっかり忘れてしまいそうだが、この週の後半はしっかり降るようだ。…と...
願い事はワォ〜〜〜〜〜ン夢の中で聞いた、悲しげな動物の鳴き声が気になるこむぎ。そんな夜、いろはたちはアニマルタウンで開かれる七夕の祭りに向かう。そこでこむぎたちは、絶滅したニホンオオカミのことを知る。まゆママの前で瞬時に人間の姿に変身したユキ、上手くごまかしたね。いや、全然上手くごまかせてなかったか…。ユキが変身しているところをどうにか見られずごまかせたとしても、いきなり自分の目の前に人が現れたら...
昨日は深夜のラジオ番組とDS版ドラクエ6に夢中になり、明け方まで起きていたので今日は夕方まで寝ていた。今夜のラジオ番組では、DREAMS COME TRUEの「7月7日、晴れ」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。実は今夜は、いつも聴いているラジオ局とは違うラジオ局の番組を聴いていて、そこで初めてメールを送った。リクエストと合わせて、願い事を一つ挙げるなら健康第一ですとメッセージを添えたら、...
7月もあっちゅう間に中旬がやってきそう…。エアコンで冷えるせいだと思うが、暑い時期はお腹を壊しやすく、今日も壊していた…。ぼちぼち、某所に寄稿する原稿のテーマを考えて、決めようかな。昨晩のラジオ番組では、Vaundyの「ホムンクルス」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。また昨日セブンカフェのアイスコーヒーを飲んで一服したことをメッセージ欄に書いて送ったら、それも読んでくれた。い...
昨晩のラジオ番組ではYOASOBIの「UNDEAD」を、今日の昼の番組ではMrs. GREEN APPLEの「アポロドロス」、Vaundyの「ホムンクルス」、サンボマスターの「自分自身」、ビッケブランカの「白夜」の4曲をリクエストしたところいずれもオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。今日は35度まで気温が上がったそうだ。セミの鳴き声を聞いたというリスナーが増え、昼の番組のDJも聞いたそうだが、僕はまだキャッチできていない…。僕のも...
昨晩のラジオ番組では、Official髭男dismの「Sharon」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。夕方皿を洗っていたら、手のひらの親指に近いところを少し切ってしまった。皿の縁の釉薬が剥げていたようで、それに気づかなかった…。少し切っただけなのに、地味に痛むんだよね。深く、大きな傷を負うより、小さな傷のほうが痛いことがあるとは聞いたことがあるけど。先日、朝の情報番組で「おなかスマホ」...
昨晩のラジオ番組では、My Hair is Badの「思い出をかけぬけて」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。音楽関連でいうと、今日は僕の大好きな倉木麻衣のEP『forever for YOU』が本日リリースされたので、じっくり堪能。推しの楽曲がリリースされる日は、いつもワクワクするね。今朝のラジオ番組内のニュースで知ったが、今日から新紙幣が発行されるそうだ。新500円玉が発行されたのは2021年秋頃だった...
昨晩のラジオ番組では、UNISON SQUARE GARDENの「センチメンタルピリオド(S.B style)」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。朝のラジオを聴いていたら、「寝坊しました〜!!」というリスナーが。その人はいつも6時頃に起きているそうだが、メールが読まれた頃には7時半を過ぎていた。DJが「1時間半くらい遅れてるんちゃいます?」と言っていたので、メールが届いてすぐにDJが読んだみたい。他にも寝...
今朝のラジオ番組では、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの「R.Y.U.S.E.I.」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。MacBookの内部ストレージやクラウドにある無駄なフォルダやファイルを整理。仕事で使ってる大事なデータもあるからね。今使ってるMacBookを買ったのが2020年、それまではWinを使っていた。そこから移行したデータも一部あったが、ほとんど中身空っぽの状態で使い始めた。しかし...
昨晩のラジオ番組では、JELEEの「1日は25時間。」をリクエストしたところオンエアされ、DJが名前を読み上げてくれた。この曲はツルシマアンナが歌う「ヨルクラ」EDテーマのカバーバージョン。番組内でJELEEのミニアルバムについての特集をやっており、花音ちゃんの声をやっている高橋李依さんがコメント出演していて、楽しい話がいっぱい聴けた。この人、演技力もそうだけど歌唱力もすごいよね。特集は夜遅かったので、タイムフリ...
わんだふるご〜!いろはの知人のドッグトレーナーの誘いでアジリティに挑戦!しかしこむぎは、障害物をよく理解できず無闇に突っ走ってしまう。そこでいろはは2人だけの独自のコマンドを提案するが、ガルガルが現れ…。アジリティは、ワンちゃんたちの障害物競走なんだね。アジリティという言葉自体知らなかったなぁ。ワンちゃんたちにとっていい運動不足解消になりそう!人間に飼われていると、どうしても運動量が足りなくなっちゃ...