本所中学校で行われた普通救命講習に、消防団有資格者(応急手当指導員)として参…
墨田区議会議員の坂井ユカコです。年中無休の意気込みで日々奮闘!まち情報グルメ情報なども投稿します。
本所消防団第7分団所属 本所消防少年団指導員 東京消防庁認定応急手当指導員 首都圏河内音頭推進協議会員 錦糸町河内音頭実行委員 吾妻橋地区・錦糸町地区活性化協議会 錦糸町を元気にする会 都振連商店街大学第11期 墨田区ラジオ体操連盟広報副部長 墨田あるこう会 墨田区まち映像プロデューサー第4期 墨田区ガバナンスリーダー第1期 TOKYO自民党政経塾第5期
「ブログリーダー」を活用して、坂井ユカコさんをフォローしませんか?
本所中学校で行われた普通救命講習に、消防団有資格者(応急手当指導員)として参…
12月9日(月)午前4時、母・朱美が82歳で永眠いたしました。急遽、月曜日から新居浜に戻り、妹や弟と助け合いながら菩提寺にて母を見送りました。春に父を亡くし、認知症が始まり一人での生活が困難となった母は、病院から紹介を受けた施設でお世話になっておりました。しかし、長年患っていた悪性リンパ腫が悪化し、先月から入院生活を送っておりました。今週、議会運営に支障のないタイミングがで見舞いに帰る予定でしたが、母の病状が急変し、最期に立ち会うことが叶わず、大変無念です。議会各会派、自民党会派の皆さまにはご理解とご協力を賜り、法事に集中する時間をいただき、心より感謝申し上げます。葬儀の前後は役所や入居してい..
このたび、墨田区保護司会西分区の宮本雄司分区長が、長年の更生保護活動への多大な貢献により、紺綬褒章を受章されました。心よりお祝い申し上げます。
11月26日より墨田区議会11月定例会がスタートしました! 墨田区議会では、議会改革の一環として 「議会基本条例」 を制定し、通年議会制度 を導入しています。これにより、2月、6月、9月、11月の定例議会を中心に、緊急時には速やかに議会を開会できる仕組みが整っています。 通年議会制度のメリット コロナ禍では、国から五月雨式に発表される施策や補正予算を、先決処理に頼らず、すべて議会で審議することが可能となりました。これは、住民の皆さまに透明性の高い議会運営を提供し、迅速かつ的確な対応ができる体制です。 🛠 定例会以外の活動も活発! 定例会が開催されていない期間でも、区議会に設置され..
地元・墨田区東駒形に新たに生まれ変わった「カフェ スタイル コジロウ」。リニューアルおめでとうございます!以前のカフェ営業時代とは一味違う、広々とした店内と洗練された内装が魅力的です。そして、お料理もますます美味しくなっています! ランチタイムのご紹介今日は「カレースパゲティ」をいただきました。フライパンでしっかりあおられ、水分が程よく飛んで濃厚な味わいが絶品!ランチはスパゲティやピラフが中心で、サラダとお味噌汁付きで 1,000円前後 のお手頃価格です。どれもボリューム満点で大満足間違いなし!ディナーも楽しめる! 明るく気さくなご夫婦が切り盛りするこのお店では、夜はビア&フード..
オープン日時: 令和6年11月25日(月)午前8時 営業時間: 平日 午前8時~午後7時(土日・祝日・年末年始を除く) 庁舎13階の売店跡地に新たにファミリーマートがオープンします!職員だけでなく、区民の皆さんもご利用いただけます。区役所を訪れる際のちょっとした買い物や休憩にぜひ活用してください リフレッシュできる空間づくりも提案しています! 今回のコンビニオープンは大きな一歩ですが、区役所全体がもっと快適で過ごしやすい場所になるよう、引き続き提案しています。 特に注目したいのが 職員厚生室。職員さんがお昼休みやちょっとした気分転換に利用するスペースですが、現状は暗く、古い..
墨田区民、防災士、ボランティアが一体となって取り組んだ総合防災訓練。災害救助犬🐕🦺や体験コーナーも盛りだくさんで、子どもたちも大興奮!未来の安全を守るため、みんなで学んだ一日でした。
東武伊勢崎線(とうきょうスカイツリー駅付近)連続立体交差事業促進連絡協議会に…
横川小学校地区防災拠点の避難訓練、消火隊の放水訓練をお手伝いしている消防団有…
本日、地域公共交通等調査特別委員会から、佐藤篤議長、山本亨区長に、(案) すみだの公共交通のあるべき姿に関する 提言書を提出しました。この提言は、現在策定準備中の「(仮称)墨田区地域公共交通計画」に一部盛り込まれる方向です。今回の提言書は、特別委員会での議論と意見の集約を経て、地域に根差した公共交通の未来像を示したものです。提言書の内容が具体的な計画に反映されることで、墨田区の政策形成サイクルがより実効性を増し、住民の皆さまの生活利便性や福祉の向上に寄与できると考えています。今後も議会と執行機関が連携し、墨田区の持続可能な地域社会の実現に向けて取り組んでまいります。墨田区議会議員..
すみだ在住30年、今は台北(メイフー)に住む友人、メイエンが講師を務める北投社会大学の学生さんが山本区長を表敬訪問した際の様子を動画チャンネルにアップしました。区政報告はもちろん、趣味の旅行や歌、グルメなど、思いきり素ですが、ぜひご視聴(出来たら登録)ください。YouTube「ユカコッコちゃんねるhttps://www.youtube.com/channel/UCvlANWFeRlTHpgO39Wiqn4w/ 游美媛(メイエン)講師率いる北投社会大学 快楽唱演歌學曰本文化班17名が山本亨墨田区長を表敬訪問。区長室ではサプライズでメイエンの楽曲「すみだの元気」や「天城越え」を合唱。みなさん日..
ご支援まことにありがとうございました。私が代議士の選挙に携わって以来…
このたび向島・本所の両保健センターは、新保健施設等複合施設「すみだ保健子育て総合センター」に統合され、11月5日から新しい場所で営業開始となります。
第18回キッズデザイン賞最優秀賞・内閣総理大臣賞受賞
明るいニュースです!昨日開催された墨田区議会本会議にて議員全員の同意を得て、落語家で人間国宝※の五街道雲助氏(本所在住)が墨田区名誉区民条例における名誉区民…
個人的にお手伝いしている「両国ランブリングアベニュー」が、令和6年度「すみだの夢応援助成事業」プロジェクトに選ばれました。
本日28日水曜、明日29日木曜開催イベントのご案内です。関わって15年、ここ10年は実行委員会本部長を務めています。
不燃・粗大ごみの回収が危機的状況をお知らせします。 11 月 18 日(土…
初の試みとなったクリスマス懇親会、笑顔の多い良い会になりました。ご参加の皆さま…
都内初のパナソニック教育財団研究…
生活道路における人優先の安全・安心な通行空間の整備の更なる推進を図るため、物理的デバイスを適切に組み合わせて交通安全の向上を 図ることを目的に設置されたゾーン30プラス。 設置後、地域の方々から、「生活上の利便性が損なわれている」旨のお問い合わせを頂き、松嶋代議士に国交省からヒアリングしてもらい調査を進めてきました。当該区道の東西には小学校と公園があり、児童の横断があること、公園トイレ周辺に常時路上駐車が散見されていました。この部分の安全性を維持しながら、住民の皆様への影響を最小限にとどめるための方策が検討され、本日地域の皆様に報告がなされました。周辺住民の皆様にはご不便をおかけしました..
12月11日まで15日間の会期です。
墨田区とAirbnb Japan株式会社(以降エアビーと省略)は、災害時における要配慮者の避難場所として民泊施設を活用することを目的に、「災害時における民泊施設提供の協力に関する協定」を締結しました。 災害時、自宅での生活が困難になった被災者(高齢者や障害者、乳幼児、妊産婦等)が、一時的に生活を送ることができる避難場所を、近隣にあるエアビー登録民泊施設が提供する仕組みです。 ご高齢や障害をお持ちの方は、環境が変わることがストレスとなり、具合が悪くなったり症状が悪化することが多いと、親族含め周囲を見ていて実感しています。今回の協定は、災害時の避難場所や、水害時の垂直避難場所を想定しているとの..
活用されていなかった場所が息を吹き返します。旧向島言問会館(墨田区向島2)の改修工事が完了し、内覧会に参加しました。 ️旧向島言問会館とは旧向島言問会館は、かつて区役所の支所のような役割の建物であったそうですが、議会議事録から少なくとも平成16年(なんと20年前)辺りから廃止が議論されていたようです。 その間も、旧言問会館では、廃止まで、細々と2階の長寿室、3階の読書室だけが使われていましたが、地域でもその場所に区の施設があるということをほとんどの人が知らないという状況でした。 公共施設の現状を公表する「公共施設白書」を作成、伊豆高原荘に代表される区の遊休資産を少しずつ整理してきました..
勇退された尊敬する先輩、田中くにとも前区議。8期32年の功績を認められ、このたび…
11月1日開催された決算特別委員会での答弁で、今年度内に一箇所、仮設置準備いることがわかりました。 今年取り組む重点事項のひとつ「動物が苦手な人にも影響がないドッグランをつくりたい」の足がかりが出来ました。仮設置の運用が上手くいけば、川に囲…
東京都墨田区の賛育会病院(高本真一院長)が、親が「赤ちゃんポスト」の設置準備育てられない乳幼児を匿名で預かる「赤ちゃんポスト」の設置準備を進めていることが分かりました。病院にのみ身元を明かして出産する「内密出産制度※」とともに来年春以降の開始を目指しているそうです。
ユカコッコ通信25号今号は先の9月議会本会議で質問した「ちょっと座れる場所づくり」について、他自治体の事例など含めて紹介しています。専門用語はなるべく使わず、分かりやすい紙面を心がけました。起業時代必要に迫られ獲得した素人DTPの自作ですが、近隣にポスティングさせていただいたり、年内に駅などで配布する機会も設けたいと考えています。お目に留まりましたら、是非ご覧ください。
ユカコッコ通信25号今号は先の9月議会本会議で質問した「ちょっと座れる場所づくり」について、他自治体の事例など含めて紹介しています。専門用語はなるべく使わず、分かりやすい紙面を心がけました。起業時代必要に迫られ獲得した素人DTPの自作ですが、近隣にポスティングさせていただいたり、年内に駅などで配布する機会も設けたいと考えています。お目に留まりましたら、是非ご覧ください。
2020年、近隣町会の皆さんで区長や…
墨田区議会子ども文教委員会管外行政視察に佐賀県武雄市にある武雄市図書館に伺い…
ピンクリボンは、乳がんについての正しい知識を広め、検診やセルフチェックなど、乳がんの早期…
牛島神社のお祭り、大祭ともなれば、町会役員は祭りの実行委員として忙しく走りまわることになる。町民一人ひとりの力を少しずつ借りなければ祭は成立しないので、適材適所でお役目を作り、履行をお願いしていく。基本的に祭…