chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まじめな社長
フォロー
住所
能美市
出身
田辺市
ブログ村参加

2011/08/20

arrow_drop_down
  • 一幕

    小さなトラブル前回星撮影するには遅かったのでもう少し早めにと思い自宅を深夜の1時半頃出立。それでも、今朝はひょっとしたら誰か先客1人か2人いるのではと予感。的中。撮影スポットは満車、なんと6~7人の先客。みな20代~30代の若者達に見えた。当然賑やかであった。少々喧しいのも若者の特権、仕方ないと思って先客に挨拶し撮影の仲間入り・・・・・。さあ支度と思いきや・・・・・。暗がりの中で気付かなかったのですがキャンパーが紛れていました。撮影スポットで簡易のテーブルを設置していた。多分夕食でも作ったのでしょう?この様子からこの場に最初来たのでしょう。どうやら本人はミニキャンプ?そこで寝るつもり?寝てたのかも?私の車で目覚めたのかも? 周囲には若者達、しかも女性含みだからお喋りは当然。賑やかである。多分寝れないから機...一幕

  • 一休み

    一休み4月ももう半ば、つい先だっては県議選で湧いた地元。昨日雨の中、写真クラブ会員8名でレンタカーを借り、あさひ船川と海洋丸パークへ行って来ました。会費8000円、何だかんだと言いながら一日楽しく過ごし夕食前帰宅。SAで定番のマスずしを購入、妻と二人で食す。何でもない、他愛もないのが一番幸せかも・・・・・・。一月度2月度3月度4月度一休み

  • 選挙

    県議選も明日投票日。我が町でも定員2名の所、現職1、新人2名で争ってる。石川県の各選挙区を見れば定員削減等で現職同士、又は我が選挙区と同じ様な状態。候補者は必死。周りも必死。ところで国会議員の選挙を見れば、小選挙区制度の弊害が出ている。我が地区は保守系の選挙民が多く(私も保守系)、選挙しても選ばれると決まっている。議員は一度選ばれると、何も無ければ長きに渡り議員を続けることが出来る。ライバルがない、よって切磋琢磨が無い。政治屋になっても政治家がいないのである。政党も政治家もライバルの無い事は独裁国家と変わらない。権力が集中し腐敗する。政党にとっても選挙民にとっても非常に不幸な事である。思い出の春選挙

  • 変動する世界

    話しは大きく軍事大国=核大国と言えば米国・ロシア・中国。ロシアはウクライナ侵攻で世界の悪者になり、世界をリードする役目は米国・中国に差を付けられたが、それでも一応この3大国が世界を言葉悪いが牛耳ってる。米国は民主国家それに対し、ロシア・中国は民主国家とは言えない。よって大国間で色々と問題が起きる。ともあれ、今流行りの多様性を認めようとすれば、ロシア・中国・イランの様な国家もありですが、これらの国家は個々の多様性を認めない。日本では一時安倍政権が続くと(それでも僅か8年程)評論家やマスコミが揶揄して安倍一強と言ってましたが、習近平国家主席やプーチン大統領はその質もけたも違う。最も独裁者は権力を失うとその末路は哀れである。だから彼らはその権力にしがみつく。どっかで狂ったプーチン大統領が早く正常な精神に戻る事を...変動する世界

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まじめな社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まじめな社長さん
ブログタイトル
あさひホームのまじめな社長の真面目な住まいづくり
フォロー
あさひホームのまじめな社長の真面目な住まいづくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用