はて、この旅行記を見てくれている人はいるのだろうか? という疑問に駆られる中お知らせです まだ間もないのですが、サイト移動しました。 もし、もし...
独逸北部にあるブレーメンに訪れたのが旅も中盤に差し掛かった時、寒かったのを覚えています 今年の独逸は暖冬だったらしいのですが、それでも寒いのは寒い・...
梅雨終盤、合間の晴天に見舞われ三人の同行者と共に目指すは”広島” 驚くほどの暑さで、湿気で・・・日本の気候を恨みました 僕の旅はいつもグルメな旅に仕上...
聞こえてくる音、見える景色の全てが素晴らしく美しい独逸 でも一番は食材!食欲に勝るものこの上なしを座右の銘にしている自分にとって 『オイシイ白ワイ...
まだまだ発展途上 企みも宙にフワフワ浮いている状態です・・・ 何せ過去のことを今、振り返り更新しているわけなので 今現在の動きもちらほら載せてい...
まず冒頭で伝えておかねば・・・ 今回、初欧州渡航ということ フライト14時間(内乗り換え1回)でドイツに無事着陸!が然し 神様は僕等を見放し...
この程、3月 独逸(ドイツ)へ行って参りました 一か月という長期滞在の中 そこで出会う藝術の数々を 幾度かに分けてご紹介 亀更新になる予...
「ブログリーダー」を活用して、Nekokanhさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。