2代目バーニーズ「ティーダ」です♪ 天真爛漫で人懐こい子です( *´艸`)
2010年12月18日産まれのバーニーズ『バロン』はお星さまに☆彡 2021年2月21日生まれのバーニーズ『ティーダ』と暮らしています♪
埼玉は厳しい残暑でも標高1500mの丸沼高原はさわやかな気候 暑さに弱いバーニーズでも快適に過ごせる18℃ ここはお外なのに涼しーーーーワン 夜はさらに涼…
ティーダはかまってちゃん家族の真ん中にいたいタイプ ママのイスの下でまったり パパに背中を預けて、なでなでして~と催促 爆睡するあおぽんのイスの下にハマ…
またしても突然キャンプ今回は群馬県の丸沼高原オートキャンプ場へ バロンとは30~40泊くらいはしたかな~広大なゲレンデを利用した標高1500mのキャンプ場 真…
洗われたワンゴシゴシゴシゴシ ブオーーーーーンブオーーーーーーーン いいお天気なんだワン~ お庭のメダカさんたち、元気に泳いでるワン いつの間にか、1…
ティーダは産まれて6か月になったワン 初めてティーダを抱いた時、こんなに小さかったんだね 生後14日目 もう抱っこも出来ないよ~ ハーフバースデイの…
久しぶりの青空ティーダのお友達(ぬいぐるみ)をお洗濯 お友達がいなくなったワン寂しいからイタズラするワン ギラギラ太陽パワーでお昼寝してる間に乾いたよ~ …
昨日はティーダとの2ショット自撮りが成功 いつもは髪の毛をムシャムシヤされたりお顔をガジガジされたり~ ちょっぴり眠そうなティーダを狙ってみたら大成功やった…
ティーダが大好きなゴムボールパパが一番大きいサイズを買ってきてくれた~ 夢中 お顔が怖いよ~ 久しぶりの晴れ間気温は低かったけれど、湿度が高かった~ …
ティーダの脱皮が本格的に始まりそう背中の真ん中にしっかり出てきたアダル毛 胴体たちがどんどん大人の階段を昇り始めたのにティーダはなぜか大きな赤ちゃん状態 パ…
ティーダとバロン 似ているようで全く違うでも違うようでそっくりだったりする 天真爛漫なティーダ いちばん違うのは食欲かなバロンの拒食には本当に苦労したよ…
アダルゲってご存じですか聞いたことがあるような、無いような アダルゲとはアダルトな毛なのです ティーダの背中に増えてきたアダルゲムートンのようなパピ毛とは…
朝イチで動物病院へ狂犬病ワクチンの接種とフィラリアのお薬をもらいに 病院にいるワンコたちに興味津々遊んで欲しくてキュンキュン鼻を鳴らす~ 全身チェックと体…
まだ暑くなる前、5月のティーダ ソファーの下に潜ってねんねするのが好きだったね 大きくなったティーダ頭だけをソファーの下へ まだエアコンも要らない5…
赤ちゃんメダカたち、いよいよお引越し『赤いビオトープ』の居心地はどうかな 4月に孵化した針子たちは大きく、力強くなりました 2月に産まれたティーダは こん…
メダカ沼にどっぷりハマってしまったママ 水草に産卵してあるものを見つけては、新たな水槽が増え気付けば数えられないほどの針子を育てていた 小さな小さな命はどんど…
ティーダの新しいおもちゃカラフルなイモムシさんの同体を噛むといろんな音がする~ 遊び道具としてだけではないなんと抱き枕にもなる~ 優しい肌触りでぐっすり、す…
お水を催促するティーダ『冷たいお水をくださいワン』 一緒に遊んで欲しいティーダ『何して遊ぶワン』 お腹が空いたと訴えるティーダ『今日のご飯はなんだろワン』…
おひさしぶりのティーダです ちょっとブログをサボっている間にもどんどん大きくなるティーダ 歯が抜け、パピ毛が抜け、赤ちゃんから少年へ ヘソ天で寝るティー…
「ブログリーダー」を活用して、バロンママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。