chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つれづれなるままに・・・natchdesの雑記帳 https://natchdes.blogspot.com/

地元埼玉のあれこれを中心に、natchdesが綴る「まったり」な日々の写真とつぶやき。

natchdesの日常を、地元埼玉のあれこれを中心に、不定期につらつらと書いてます。 twitterで@natchdesにメッセージやつぶやきをいただけるとうれしいです。 関連ブログの「晴れ、ときどきお城」  https://natchdes.blogspot.jp/ もよろしく。

natchdes
フォロー
住所
飯能市
出身
清瀬市
ブログ村参加

2011/08/06

arrow_drop_down
  • あけましておめでとうございます! 2018年お正月の過ごし方♪

    あけましておめでとうございます(^^)/ このところ城ブログの方にばかりかまけていて(というかネタが城や古道に偏っていて)、こちらのつれづれブログの方はすっかり放置プレイになってましたが、今年はちょっとがんばってみようかなと思ってます。 ←昨年も同じこと言ってた気が…(笑) ...

  • 上総国分尼寺は奈良な気分♪

    所用で千葉の五井というところに行くことになりました。 訪問先の住所が「国分寺台」だったので、あれ?と思いながら行き方を調べるために地図をググってみたら、市原市役所をはさんで「上総国分寺」と「上総国分尼寺跡」という文字。 ならば「国分寺」に帰りに寄ってみよ♪と思っていたら、...

  • 称名寺@金沢文庫

    3月に引っ越しを手伝ったんですが、新居が落ち着いたからということで八景島近くまで訪問することに♪ その引っ越しのときには、図らずも鎌倉古道を見つけたんですが(その時の記事は コチラ )、今回もちょっとだけ鎌倉幕府に関連して・・・せっかく八景島近くまで埼玉から遠征し てきたので...

  • 古道をめざして・・・飯田線の旅

    Twitterでつながってる城歩き・古道歩きのおともだちと数人で、武田信玄が三方ヶ原合戦の時に通ったとされている青崩峠を歩いて越えるオフ会をすることになりました。 古道歩きするときには、一方通行なのでなかなか車を使うことができなくて、たいてい公共交通機関を使うことになります。...

  • 川越デート with ばあちゃんw

    TVで特集をやっていたのを見たばあちゃんに「行きたい!連れてって!!」と言われて、やってきました小江戸川越。 ところが、あいにくの雨模様。 川越は地元に近いのでばあちゃんも初めてという訳ではないし、無理して定番の街歩きはせずに、屋根のあるところを回る「雨の日プログラム」での...

  • ついでに酒蔵見学☆

    毎年お彼岸の中日は、菩提寺にてお彼岸の法要です。 春らしいうららかな陽気のお天気で、今回もいい法要になりました♪ ちょっと早めにお寺さんについて、お墓の掃除が終わったらちょっとヒマになったので、お寺の周りをぷらっと散策。 お寺の周りは杉が多いと思っ...

  • 堂ヶ島や土肥は雨・・・(TT) ~ばあちゃんと伊豆旅行その3~

    1日目の修善寺、2日目の下田に引き続き、3日目は「伊豆の松島」ともたたえられる堂ヶ島の朝から始まります。 ( 1日目 と 2日目 の記事はコチラ) 宿の窓からは西伊豆の海と海底火山の名残の島々、そして海底に振り積もった火山灰や軽石がつくった地層の崖がひと目で...

  • 2日目は下田ぶらぶら~ばあちゃんと伊豆旅行その2~

    さて、ばあちゃんとまったり伊豆旅行1日目の修善寺に引き続き、2日目は弓ヶ浜の散策から。(→ 1日目の記事は コチラ ) 弓ヶ浜海岸は伊豆南端の南伊豆町にあって、岬と岬の間に約1.2kmの白砂の海岸が弓なりに続いています。 海岸の両側の岬で波がさえ...

  • のんびりまったり修禅寺~ばあちゃんと伊豆旅行その1~

    昨年末にじいちゃんの一周忌も終え、年明け2ヶ月経ってばあちゃんも日増しに元気になってきたので、梅でも見がてら一緒に温泉でも行こうか~☆という話になりまして・・・ そんなに遠出はしたくないけど、行くならやっぱり暖かい方向だよね・・・ということで愛車を飛ばして伊豆に出かけることにい...

  • 寒川神社

    今年は年始めからなぜか、武蔵総社の大國魂神社、伊豆国総社だったともいわれる伊豆国一之宮の三嶋大社、と図らずも各令制国の中心的なお宮参りづいてるな~と思っていたら、なんと相模国一之宮寒川神社の近くでの所用が勃発☆ これは・・・なんとか時間を作ってお参りするっきゃありません...

  • 3館合同展示回りのおまけで善得寺跡&三島大社

    昨年4月に富士市立博物館が富士山かぐや姫ミュージアムとしてリニューアルオープンしたことを受けて、今回初めて共通テーマを設けて、三島市郷土資料館、沼津市明治史料館、富士市の富士山かぐや姫ミュージアムの、3館それぞれの企画展を同時期開催することになりました・・・ ・・・という情報...

  • 2017迎春&初詣♪

    あけましておめでとうございますm(__)m 2017年の我が家は、地元・能仁寺での除夜の鐘とあさひ山展望公園からの初日の出で幕を開けました。 飯能の古刹・能仁寺は、武蔵七党の丹党加治氏一族で北条氏照の家臣である中山勘解由左衛門家範が、天正元年(1573年)に亡父...

  • 花盛りの皇居

    もう1年半も前になりますが、平成26年の春と秋に、天皇陛下の傘寿の記念ということで、桜や紅葉の綺麗な乾通り( 坂下門→宮内庁庁舎前→乾通り →西桔橋→乾門or東御苑)のコースが特別に公開されました。 この乾通りのコースには、室町時代後期に太田道灌が築城した頃の面影を残す道灌堀...

  • 「ゆる鉄部」の部活動は、鉄道ムードのカレー店♪

    昨年、うちのじいちゃんが倒れて入院し、年末に亡くなるなどいろいろばたばたしていて、すっかりSNSにご無沙汰していましたが、やっと少し落ち着いて目が向くようになってきました。。。 というわけで、久々にブログ書き復活です☆ 昨夜は、お城めぐりの趣味でいろいろとお世話になってい...

  • 塩山・勝沼ぶらり旅♪ その2大善寺&雲峰寺

    午前中は塩山にある甘草屋敷でゆっくりまったりおひな様を楽しんで、完熟屋のほうとうでおなか一杯になったところで、午後は一転してお寺めぐり。 (→ 午前中の記事は こちら! ) ●大善寺 午後は塩山から勝沼方面に移動して「ぶどうのお寺」大善寺へ。 僧 行基が甲斐で修...

  • 塩山・勝沼ぶらり旅♪ その1甘草屋敷&完熟屋

    春の山里を愛でに、塩山をぶらぶらすることに。 まずは塩山駅北口駅前ロータリーにおわす武田信玄公にご挨拶♪ といっても、今回は城・歴史好きのメンバーではないので、歴史(特に戦国)みは薄~く・・・ 信玄公は写真を撮るだけでスルーして、塩山駅のすぐ前にある重要文化財の...

  • 夕暮れの三ノ輪橋停留所

    ひょんなことからヤボ用で、夕暮れ時に荒川区役所の近くまで行くことになりました。 経路を調べると・・・都電荒川線の三ノ輪橋から2駅。 バスで行けばもっと楽なんだけど、なかなか都電に乗る機会もないな~☆ ということで、初めての三ノ輪橋停留所です。 都電荒川線は...

  • リベンジ!奥の院 ~秩父札所第32番法性寺~

    秩父三十四観音霊場(秩父札所)は、前回の午年総開帳のときに猛ダッシュ駆け足ながら全部お参りをして(→ そのときの記事は こちら )、御朱印もいただいて満願したのに、1ヶ所だけどうにも心残りなお寺がありました。 それが、この札所三十二番の般若山法性寺。 懸崖作りの観音堂にはお...

  • 伊達政宗も愛でた白萩 ~あきる野市 大悲願寺~

    秋のお彼岸法要で、西多摩の方にある我が家の菩提寺へ。 法要を終えた後、お墓の方に詣でながらふと見ると、お寺の石垣に萩の花がちらほら。 そっか、そろそろ萩の花も見ごろになるかな? それじゃあせっかくだから、と菩提寺から10分ほどにある、萩の花で有名な大悲願寺へち...

  • 浅草寺観音様発祥の地?!岩井堂

    埼玉県飯能市と東京都青梅市の境、成木川に沿った道沿いに「浅草・浅草寺観音発祥の地 岩井堂観音」という看板があります。 地元なので、買い物などでこの脇をよく車で通るのですが、気にはなるもののそばに車を停める場所がない! ので、これまで1回も行った事がなかったのですが、さすが...

  • 城・ゆる鉄部結成? 鉄道道居酒屋、初体験☆

    どうも、城好きさんには鉄分たっぷり(鉄道好き)な方も多い・・・らしい。 ・・・と思っていたら、昨年の夏に開催した「江戸城外堀船めぐり」ツアーで、城好きの最前線?ともいうべき方々が、実は外堀(日本橋川)に残された江戸城の石垣よりも、神田川にかかっている鉄橋や橋脚に狂喜乱舞し...

  • お花見2015(巾着田&清雲寺)

    写真が趣味のうちのじいちゃん。 歳もトシなので、 事故 を契機に免許を返上し車を手放してからというもの、住んでいる場所も駅から10kmの山の中、最寄のバス停まで1kmでしかも本数もないという環境であちこち写真を撮りに行くこともままならなくなりました。 その上、足腰も弱って...

  • 西股先生のトークショー@神保町

    いつも大変お世話になっているナワバリスト・中世城郭研究家の西股総生先生が、この度戎光祥出版から「神奈川中世城郭図鑑」という、神奈川にある中世の「土の城」を網羅した本を出版されました~! ということで、神保町の書泉グランデにてトークショー&サイン会を開催するので「ぜひお出でく...

  • 「今川氏 ~駿府を愛した戦国大名~」展に行ってみました♪

    珍しく&急に箱根の山を越えることになりまして・・・ 陽射しも春めいて(そして当然花粉も活発になった笑)青空の下、新幹線に乗って静岡の街へ。 まさに今年、平成27年(2015年)は徳川家康公薨去400年ということで、街のあちこちに幟や看板が掲げられたり、いろいろと...

  • 高麗郷古民家のひなまつり♪

    埼玉県内で国道16号線と299号線を結ぶ県道15号川越日高線の、曼珠沙華で有名な巾着田のまん前に、堂々たる石垣の大きなお屋敷があります。 生活道路としてこの前をよく通るんですが、その度に気になっていたところ、このお屋敷が実は国登録有形文化財「高麗郷古民家」として一般に公開され...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、natchdesさんをフォローしませんか?

ハンドル名
natchdesさん
ブログタイトル
つれづれなるままに・・・natchdesの雑記帳
フォロー
つれづれなるままに・・・natchdesの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用