chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真 http://tiisanafuukei.blog.fc2.com/

山形県庄内地方及び隣接県地域の小さな風景を写真で紹介し地域の再発見に繋がる情報発信をします

小さな風景
フォロー
住所
酒田市
出身
酒田市
ブログ村参加

2011/07/30

arrow_drop_down
  • 晩秋の庭園

    今年最後の投稿になります。最後は酒田市にある清亀園庭園の晩秋の風景です。今年一年「小さな風景」をご訪問頂きましてありがとうございました。新しい年が皆様にとって幸多い年になることをお祈り致します。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 一日の最上川河口の風景

    12月に入り久しぶりに秋空が広がったので、最上川河口に出掛けました。午前中は、波穏やかで酒田港に入港する貨物船や雪の鳥海山を観て、夕方は良い夕景の写真が撮れるだろうと思って、日没時間間近に再度行ったら雲がでており、このような夕方になってしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 酒田美術館のブロンズ像の秋

    秋の酒田市美術館のブロンズ像をテーマに撮りました。この美術館は、砂防林の中に設置されたため、建物の周辺は松林のため、紅葉する木が少なく秋らしい写真を撮るのには難しい場所でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 紅葉に包まれた山王森

    酒田市内中心部にある山王森も綺麗な紅葉に包まれました。今年は、気象の変化で一斉に森体が紅葉に包まれることはなく、木の種類により、紅葉になる時期が異なったようです。そのためにゆっくり紅葉が楽しめました。(11月下旬に撮影)あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 最上川の夕暮れ

    今年は綺麗な夕景を観ることが少ない。日中晴れため、赤い夕日を期待して酒田港南防波堤に行っても、水平線の近く雲があり、赤くなる前に太陽が雲に沈んでしまう。天気予報に「本日の夕日予報」というものがでないかなぁと思う日が続きました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 晩秋の飯森山公園

    今年の秋は、暖かい日が続いたと思っていたら急に寒くなり小雪が降ったり、例年にない寒暖が激しい秋です。このためか、何時も紅葉になるはずの木の紅葉が遅れたり、また紅葉が始めたばかりの木の近くで落葉を始めた木があったり、例年と異なる光景が見られる飯森山公園の風景です。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 秋の庄内空港緑地公園

    庄内空港緑地公園は、空港が酒田市内離れているので散歩のため訪れる人は少ないのですが、イチョウの黄葉が綺麗だと聞いて訪れてみました。晴天に恵まれ公園には、綺麗に黄葉したイチョウがあり、青い空とイチョウの黄色のコントラストがとても綺麗な写真が撮れました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな風景さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな風景さん
ブログタイトル
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真
フォロー
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用