chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
井上政典のブログ https://ameblo.jp/rekishinavi/

 歴史とは過去の出来事ではありません。現在をそして未来を見るための大切な尺度なのです。

歴史ナビゲーターの井上政典
フォロー
住所
早良区
出身
城南区
ブログ村参加

2011/07/28

arrow_drop_down
  • 政策の課題の優先順位が違うのでは?

    予算を巡る攻防で、少数与党の石破政権は維新と組んでの予算成立を目指しています。  もともと先の衆議院選挙前に自公合わせて過半数越えが勝敗ラインと語っていた石…

  • 筋トレの薦め

    現役アラカンプロレスラーの小川聡さんのジムに行きだして、今月でまる二年が過ぎ、三年目に突入しました。  最初は運動などしたことがなかった私は続くのかと思って…

  • ゼレンスキー大統領が自分抜きの米ロの和平交渉は承服できないとご立腹

    ウクライナの和平交渉で、トランプ大統領とプーチン大統領が本格的に停戦交渉をし始めました。  私はウクライナの国民に一刻も早く停戦になり、日常の生活を取り戻し…

  • テレ朝の欺瞞、玉川の嘘つき

    1月31日に生まれた孫8号が退院してうちに来て早10日。孫四号と一緒に寝て、朝は学校まで送って行く生活をしています。  いつもは夫婦二人だけの自由気ままな時…

  • お薦めします 『野生の島のロズ』 という映画

    昨日は、一般社団法人九州の女主催の服部県知事との交流懇親会「和と古典」に杉田水脈さんと一緒に参加してきました。 神楽それもユニークな新作神楽を「弥栄神楽座…

  • 片山さつき衆議院議員、きっぱりと夫婦別姓は周回遅れと批判!

    片山さつき氏は大蔵省出身で高飛車で上から目線の言動があり、今まであまり好きなれませんでした。  私の大恩人である長谷川裕一氏(お仏壇のはせがわの社主)が後援…

  • トランプ大統領になぜ好感を持つのかを考えてみた。

    アメリカの大統領でありながら、トランプさんをなぜか親しみと期待感をもって注目しています。  私が憧れたアメリカがどんどん崩れて行っているニュースばかりを見て…

  • 次のようなコメントが寄せられました。その反論です。

     「人の見た目について言及するのは人としてどうなのでしょうか…」 菊田さんから寄せられたコメントです。  ありのままに言って何が悪いのでしょうか?それが個人な…

  • トランプ大統領と石破総理の会談は成功したのか?

    結論から言うと、初めから成功はなかったと思っております。  トランプ大統領の頭の中には「エネミーオブアベ(安倍さんの政敵)」という概念が入っており、そしてこ…

  • トランプ政権の素早い動きに驚愕とともに大絶賛

    トランプ政権の動きがすごいですね。  左巻きに席巻されたWHOからの脱退をしたかと思うと、今度はUSAID(アメリカ国際開発庁)を閉鎖して、最終的には解体す…

  • 野田聖子議員、高市早苗の反目を張る!

    今朝の産経新聞に野田聖子氏のインタビュー記事が載っていました。  この人、根っからの左巻き、またはあほなのでしょうか。この夫婦別姓に秘められた恐ろしさを全く…

  • 立憲民主党の支持率、国民民主党の支持率を下回る

    日本テレビの世論調査で、立憲民主党の支持率が前回の8%から5%に下がっています。そして国民民主党はというと前回の12%から13%に上がっています。  やっと…

  • 孫8号が誕生しました。

    1月31日未明、午前3時ごろ妻から起こされて、長女から破水したから孫4号をお願いという連絡が入り、急遽福岡山王病院へ車を走らせました。  外気温1℃と寒い中…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、歴史ナビゲーターの井上政典さんをフォローしませんか?

ハンドル名
歴史ナビゲーターの井上政典さん
ブログタイトル
井上政典のブログ
フォロー
井上政典のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用