今、自由民主党大阪府参議院比例第97支部幹事長を務めております。ここは長尾たかし候補が支部長です。 私の5期下の会社の後輩である長尾たかし氏が参議院全国比…
今、自由民主党大阪府参議院比例第97支部幹事長を務めております。ここは長尾たかし候補が支部長です。 私の5期下の会社の後輩である長尾たかし氏が参議院全国比…
杉田水脈候補者へのしばき隊のメンバーから執拗な演説妨害の動画を見て、胸糞が悪くなりました。 やじの定義は:やじ(ヤジ、野次、弥次、英語: jeering …
フィフィさんが良い事を言ってくれています。 日本人ファーストというのは、日本人優先だという考え方であり、別に外国人を排除しようとするものではないという旨の…
あの日から丸3年経ちました。 いまだに安倍さんの死の真相は解明されず、日本の総理大臣には歴代もっとも醜く、情けない人がその座にしがみついています。 自民…
次のようなニュースがありました。 >>>引用開始 中国の習近平指導部は昨年10月の石破政権誕生以降、日中関係が好転したと評価し、政権存続を望んでいる。中…
さあ始まった、参政党へのバッシング!高齢の女性は子供を産めない発言、どこがおかしい?
注目を浴びる参政党の神谷宗弊代表の次の発言を問題にしようと躍起になっている人たちがいます。次の発言を読んでどこがおかしいのか考えてみてください。 >>…
皆さん、参議院選挙が始まりました! 今、政治に参加できるチャンスが来ました。
昨日から参議院選挙の公示となり、参議院選挙が始まりました。 日ごろから政治に不満を持っておられる方は多いと思います。石破政権に憤慨しているしている人が、だ…
スパイ防止法を成立させなければならないと私たちは主張していますが、なぜ左巻きはそれに反対するのかも知らねばならないと思います。 日弁連(日本弁護士連合会)…
岩屋外務大臣が1日にルビオ米国務長官とワシントンで会合し、トランプ政権が同盟国の防衛費増額を求めていることに際し、「日本自身の判断で防衛力の抜本的強化を進め…
どんどんアメリカら離れてCHINAに近寄っていく石破政権、これでいいのか?
政権の姿勢を反映してか、文部科学省の中学の教科書検定で、台湾がCHINAの一部であるような記述の教科書が合格していると数少ない大和魂を持った産経新聞の奥原記…
「岩屋毅外務大臣は国益を考えて即辞任を!」って書きましたが、国益を考えるならば石破政権自体が即刻自認すべきですよね。 これだけ祖国のことを考えずに、自分た…
昨日、いろんなトラブルが発生しながらも、「安倍元総理の遺志を後世に紡ぐ会」は盛会のうちに終了することができました。 これはひとえにこの会の開催を支えてくれ…
ここ数日、本日18時半からの「安倍元総理の遺志を後世に紡ぐ会」の内容を煮詰めていました。 多くの皆さんが期待していただいているので、感動と決意をもっておか…
いよいよ明後日、27日18時半から福岡市天神にあるエルガーラホールで「安倍元総理の遺志を後世に紡ぐ会」を開催します。 これは、3年前に凶弾に倒れられた安倍…
イランとイスラエルの停戦の合意がなされたとの発表がありました。 開戦も唐突でしたが、停戦も唐突です。 ここで書いていた通り、イラン国内の分裂をちゃんと読…
衝撃的な映像を見ました。 アメリカの爆撃機がイランの核施設を攻撃したのちに、イランからの報復攻撃のミサイルがイスラエルに飛来している映像です。 数年前の…
中東情勢が緊迫してきました。その備えはできているのでしょうか?
イスラエルのイラン攻撃に際し、地下深くにあるフォルドウ核施設への攻撃がイスラエル軍の持つ兵器では不可能だということで、アメリカのステルス爆撃機B-2に搭載す…
イスラエルはイランの核施設やそれを管轄するイスラム革命防衛隊を中心に激しい空爆を行いました。 核施設を攻撃することは放射性物質の拡散にもつながるために、国…
「朝三暮四」という言葉をご存じでしょうか? 中国の宋の時代に、狙という人が飼い猿に餌を与える際、朝に3つ、夕方に4つ与えると言ったところ、猿が不満を言った…
もうすぐイランで戦争が起きると言われ、アメリカの外交官たちはイランからの引き揚げつつありましたが、きょう未明イスラエルがイランを攻撃し始めました。 いろん…
非難轟号の中、やっと山尾志桜里の公認取り消しを国民民主党が決定しました。 原爆並みの破壊力を持ったこの山尾しおり(志桜里)氏は、話題沸騰中だった国民民主党…
【拡散大希望】 6月27日「安倍元総理の遺志を後世に紡ぐ会」を実施します。
自民党の左傾化ぶりは酷いものです。安倍政権下ではまともに見えた小野寺五典氏も職務なのか今までとは違った評価をせざるを得ません。 たった3年です。 一人の…
新作『武士(もののふ)たちの碑(いしぶみ) 日本第祭の国難・元寇』(集広舎)から発売されました!
前々から取材を重ね、原作・構想を書き、漫画家の渋田武春先生と何度もセッションをして『武士(もののふ)たちの碑(いしぶみ)』がやっと完成し、出版できました。 …
6月と聞いて歴史好きならば、いろんな事件が起こっていることに気づかれると思います。 6月5日から7日かけて大東亜戦争の明暗を変えたミッドウェー海戦があり、…
たまにですが高級料亭で食事をした時、最後に出るご飯の味でその店の実力を測るようにしています。もちろん、自分のお金ではいけないので、人様の奢りですが・・・。 …
こんなチラシを撒く深田萌絵氏の頭の中はどうなっているんだろう。
百聞は一見に如かずと申します。 こんなチラシを撒いている深田氏は萩生田氏に対する名誉棄損で訴えられても当然だと思います。 「裏金議員」と呼ぶ深田氏は政…
深田萌絵氏と萩生田氏の解説を有料メルマガで書いています。 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン世の中を歴史的観点から見…
テレビは米の値段と小泉進次郎農水相の話題でもちきりです。 これはこれでとても大事なことだし、今までの備蓄米はどこに行ったかをきちんと検証してくれることを望…
マジシャンが右の手で派手なパフォーマンスをするときに、その左手でごにょごにょやって次のネタを仕込んだりしているのをご存じでしょう。それがわかっていながらも、…
対馬まで日本海海戦(対馬沖海戦)120周年記念追悼慰霊祭に出席してきました。
数か月前に対馬市のドンと呼ばれる武末会長からお電話があり、「困った時の井上頼み」と相談がありました。 「日本海海戦(対馬沖海戦)が今年120周年になる、そ…
120年前の5月27日に日本の運命を決する日本海海戦が起こりました!
1905年5月27日、対馬沖ではるばるヨーロッパから進軍してきたロシアのバルチック艦隊が東郷平八郎連合艦隊司令長官指揮下の連合艦隊と激突した日です。 もし…
先の総裁選で無能ぶりを世間に露呈させ、一気に総裁候補の圏外へ行ったかと思われていた小泉進次郎氏ですが、農水大臣になって、「コメ担当大臣」と自らが言い始めて、…
太陽光発電がエコ? 日本の電力を賄える? 日本はこれを推進すべきだ? みなウソでした。
一時は再生可能エネルギーが次世代のエネルギーとしてもてはやされていましたが、実態は産経新聞の記事の通りです。 最近、引用することを多くしていますが、元記事…
江藤農林林水産大臣が失言で辞任しました。 この国民が米が高いと苦しんでいる時に、よくあのような不謹慎な発言ができるのかと思います。この人は、江藤隆美という…
自民党に辟易している方が日増しに増えている増えていると私は思っているのですが、皆さんはいかがですか? そんな中、森山幹事長のふるさと鹿児島での発言に耳を疑…
読売新聞はK氏の子供を天皇にしてもいいのか? 読売新聞不買運動をすべし!
読売新聞がとんでもない社説を載せました。 これを見過ごすなど到底できません。大反対です。 でもその前にちょっと長くなりますが、問題の社説をご紹介したいと…
私より若い人と話をしていると沖縄県が戦後アメリカ領だったことを知らない人が多いのでちょっと驚きました。 沖縄に行く際に昭和47年(1972年)5月15日ま…
昭和7年(1932年)5月15日、海軍将校らによって起こされたテロ事件です。 その後、昭和11年(1936年)に陸軍将校らに先導された二・二六事件が起こり…
昨年9月27日に石破茂氏が総裁選に勝利してから、自民党の凋落ぶりは目を覆うものがあります。そして10月の衆議院選挙では同じ自民党の仲間を守らず、大敗しても潔…
西田議員が発言を撤回しました。 拙ブログでも指摘していた通り、ひめゆりの塔の碑文には西田議員が言ったようなことは書いておらず、事実誤認だったからです。 …
また左巻きの切り取り報道が始まりました。 西田昌司参議院議員が5月3日に那覇で行われたシンポジウムで次のように述べました; >>>引用開始 西田氏は…
今の立憲民主党を見てかつての日本社会党を連想するのは私だけではないでしょう。 それは政権を取る気など全くないのです。反対や自分たちのイデオロギー闘争だけを…
ケインズ経済学を読めばすぐに、資本を使って物は安い国で作らせれば儲けが大きい旨のことが書いてあります。 だからアメリカはもちろん日本もそうですが、原価の安…
自民党はいったいどうなっている?参院選比例代表に元立憲候補?
先日自民党の東京都連が元左の活動家 渡辺カンコロンゴ清花氏を擁立しようとして世間から大ブーイングを受けて撤回しましたが、今回は元立憲民主党の6年前の参議院選…
大阪で痛ましい事件が起きました。 「すべてが嫌になり、殺そうと車で突っ込んだ」と供述する男がわざわざ東京から大阪まで来てレンタカーで小学生と次々に轢く事件…
日台の紐帯を堅固にする高市さん、パンダをおねだりする森山幹事長。
高市早苗さんが台湾に行き、国を挙げて大歓迎されたニュースが地上波ではほとんど流れていないようです。 代わりに森山幹事長をはじめとする超党派の日中友好議連は…
ちょっと間が開いてしまいました。実は26日に「連合」問題について大作を書いていましたが、あと少しのところで次の予定が来て、そのままにしておいたのですが、再起…
知覧飛行場から飛び立つ一式戦「隼」に桜の枝を振って見送る女学生の有名な写真がありますが、この搭乗員は穴澤利夫陸軍少尉(死後二階級特進で大尉)でした。この穴澤…
石破総理に退陣を求めます。衆参の両方の選挙で大敗した総理と名前を残してもいいのでしょうか?
石破総理大臣よ、すぐに退陣すべきです。 さもないと衆議院・参議院両方の選挙で大敗したという恥ずかしい名を残すことになりますよ。 地方議員選挙もそうですが…
せっかく注目が集まっている国民民主党ですが、その所属議員のスキャンダルが週刊現代で報じられる前に記者会見をして謝罪しました。 この議員は平岩征樹衆議院議員…
自民党の左派および野党が導入をしようとしている「選択的夫婦別姓=強制的親子別姓」は75%の地方議員は反対だと言うことがわかった。 >>>引用開始 産経新聞…
こんなことをさせていいものでしょうか? 絶対にいけないと思います。サヨクや左巻きや売国奴の工作員らが一番喜ぶことは、真実を言う人間を黙らせることなのです。…
トランプさんからの日本へ対する要求の一つに米軍の駐留費の問題があると報道で知りました。 それに対してお金を増額するよりも、自衛隊の増強にそのお金を使うべき…
赤沢亮正経済再生担当大臣がアメリカに行き、交渉をする席に突如トランプ大統領が現れました。 格下との会談に大統領が出て来るなんて前代未聞です。 ここから次…
ネット世論の勝利です。決してネット上での批判は無駄ではなかった!
まずは昨日ブログに書いた渡部カンコロンゴ清花氏の自民党公認問題は自民党が公認しないということで決着がつきました。 これも門田隆将氏をはじめとするいろんな方…
なぜ男性の議員はきちんと発言しないのか? 有村治子氏の発言を支持する!
渡部カンコロンゴ清花氏の擁立を自民党の東京都連が決めようとしていますが、自民党の国会議員の中から堂々と声を上げた人がいます。 有村治子氏です。 「私たち…
日曜日の8時のNHKのべらぼうが今までにない斬新な舞台と明るさと華やかさがあり、できるだけ観るようにしています。 主人公の横浜流星の軽妙な語り口と何事にも…
一時はトランプさんが血迷ったような報道が地上波でなされていましたが、各国の関税を元に戻し、そこからCHINAだけを除外するというところまで来て、やっとCHI…
昨日のブログを杉田水脈さんがⅩでポストしてくれたので、炎上中です。 ところが、拙ブログにも私のフェイスブックにも全く批判はなく、Ⅹの匿名のポストだけに罵詈…
先日の戦艦大和の追悼式ののちに、同じ海軍墓地内にある駆逐艦呉竹の碑で撮った写真がYahoo!ニュースになっています。 この写真を撮ったは私です。 追悼式…
戦艦大和が沈んだ日と奇しくも同じ日に天皇皇后両陛下が硫黄島へ慰霊に行かれました。きっと英霊の方がもとても喜んでおられると思います。 今年は終戦80周年で、…
4月7日広島県呉市にある海軍墓地の戦艦大和の慰霊碑の前で厳粛に慰霊祭が戦艦大和会の主催で開催され、参加してきました。 これは島根の同志からのお誘いでした。…
明日は戦艦大和が80年前に坊ノ岬沖で無数のアメリカ軍航空機の攻撃によって撃沈された日です。 縁あって呉の海軍墓地で開催される慰霊祭に出席するようにしており…
韓国の憲法裁判所において弾劾妥当の判断が下りて尹大統領が失職し、大統領選挙が60日以内に行われることになりました。 ニュースを見ていると、弾劾に賛成の人た…
トランプ大統領が相互関税で日本に24%の関税をかけると発表しました。 トランプ政権は相互関税によって貿易相手国との関税率の差を縮小することでアメリカからの…
現在はもう少し高くなっていますが、リッター当たり150円とすると57円がガソリン税でそれに消費税が11円乗っかっています。だから単純に言うとガソリンの価格の…
来年度の予算案がきょう成立しました。衆議院で可決した予算案が参議院で修正可決されるという前代未聞のお粗末さです。 それだけ、与党自民党は予算案を真剣に取り…
春は桜の季節です、せめてこの時期に和歌なるものに親しんでは?
花冷えの土曜日、孫を連れて福岡城さくらまつりに行ってきました。 11時半ごろはまだ幅寒くて、人の出足も若干遅く、駐車場にちょっと待ったら止めることができま…
三原じゅん子大臣、昔の気持ちの良いタンカを国会答弁でも聞かせて
こんな答弁しかできない人間は大臣になるべきではないと思います。 これを聞いてがっかりしたのは私だけではないでしょう。 >>>引用開始 選択的夫婦別姓の…
トランプ大統領、不法移民の暫定的な合法的滞在資格を取り消すと通知!
トランプ大統領が左巻き、特に日本のマスコミから嫌われる理由がここにある。 尊敬する宮崎正弘氏のメルマガから一部引用; >>>引用開始 3月21日 、トラ…
私が大ファンの杉田水脈さんが自民党の公認を第4次でやっともらえ、党大会で壇上で明るい笑顔を振りまいているのを見て、私はとても誇らしく、また嬉しい気持ちで見て…
高市さんでは首班指名で野党連合に敗れると田崎史郎氏。ふざけるな!
群馬の友人から次のような記事があったことを知らせてくれました。 >>>引用開始 石破茂首相が自民党衆院議員1期生に10万円分の商品券を配っていた問題で…
石破茂はいったいに何を思って総理の座にしがみついているのか?
全く理解できません。石破茂の祖国日本に対する思いが伝わってこないのです。 野党や記者から質問されたら詭弁で乗り切るテクニックは持っていますが、堂々と国家の…
石破は詰んだ。次の総裁を選ぶ自民党国会議員は自分の議席が掛かっているぞ!
思った以上に商品券問題は大きくなっています。今までの石破に対するマスコミの動きと比べて、異常なほど叩いています。 もう誰も守らなくなったのでしょう。もとも…
石破がアメリカのトランプさんとの会談でリップサービスのつもりか本気なのか、理解不能な口約束をし、それが防衛省内で不満になっています。 それは大型輸送機C-…
石破がアメリカのトランプさんとの会談でリップサービスのつもりか本気なのか、理解不能な口約束をし、それが防衛省内で不満になっています。 それは大型輸送機C-…
ウクライナとロシアの両国は米国の周旋による停戦を受け容れましたが、本格的な休戦・終戦に至るまでには戦勝国ロシアのプーチンさんとの軍事力を使わないアメリカのト…
ちょっと前までのゼレンスキー大統領の強気の姿勢とは打って変わって、鼻をはじかれた猫のようにおとなしくなっています。 今までは悪者ロシアをやっつける先兵とな…
信なくば立たず、まず隗より始めよという言葉を石破総理は学ぶべきだ
米の値段が一向に下がりません。本来は備蓄米放出発表の段階で市場に影響があるはずですが、全く市場は動いていません。 だから国民は高い高いと言って不平不満を持…
ウクライナ戦争の停戦のことをマスコミでは取り上げていますが、ロシアにとってクリミヤ半島とそれに通じる回廊(コリドー)であるクリミヤとロシア本国を結ぶ線の重要…
ぜひ、ご視聴ください。 - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中…
石破茂内閣は自民党を本当にぶっ壊すつもりではないかと発足当時から思っていましたが、最近は確信を持つようになってきました。 石破茂という人は、総理候補という…
企業や仲間内で複数のトラブルが起きた場合、それをトリアージするのがリーダーの役目だと思っています。 この問題をほっておくと組織全体に大きなダメージを与える…
二年ぶりにユーチューブを始めました。 今回は、二年前からトレーニングを受けている現役プロレスラーの小川聡さんとタッグを組んでの時事放談です。 第一回目は…
アメリカはとても多様性のある国家だとちょっと前まで思っていましたが、ここ最近それが行き過ぎてどんどんおかしくなり始めていました。 それが2020年の大統領…
やはりトランプさんが世界の耳目を集めています。世界を動かしているのはトランプ大統領だといっても過言ではないくらい毎日刻々と変化しています。 私は好意的にこ…
けんかの仲裁に入ったことがありますか? ガチなファイトではなく、感情のもつれや主張の違いで仲たがいしている人たちの間に入ってそれを収めるような努力をした…
トランプ大統領とゼレンスキー大統領の会談が決裂し、両者がののしり合うという見苦しいものでした。 ゼレンスキー大統領にとっては、「お前んとこがやれって言った…
2月24日から三泊四日で金門島に行ってきました。 一昨年、初めて行ったのですがもっと詳しく知りたくてちょうど杉田水脈さんと行こうという則になって35名で行…
予算を巡る攻防で、少数与党の石破政権は維新と組んでの予算成立を目指しています。 もともと先の衆議院選挙前に自公合わせて過半数越えが勝敗ラインと語っていた石…
現役アラカンプロレスラーの小川聡さんのジムに行きだして、今月でまる二年が過ぎ、三年目に突入しました。 最初は運動などしたことがなかった私は続くのかと思って…
ゼレンスキー大統領が自分抜きの米ロの和平交渉は承服できないとご立腹
ウクライナの和平交渉で、トランプ大統領とプーチン大統領が本格的に停戦交渉をし始めました。 私はウクライナの国民に一刻も早く停戦になり、日常の生活を取り戻し…
1月31日に生まれた孫8号が退院してうちに来て早10日。孫四号と一緒に寝て、朝は学校まで送って行く生活をしています。 いつもは夫婦二人だけの自由気ままな時…
昨日は、一般社団法人九州の女主催の服部県知事との交流懇親会「和と古典」に杉田水脈さんと一緒に参加してきました。 神楽それもユニークな新作神楽を「弥栄神楽座…
片山さつき氏は大蔵省出身で高飛車で上から目線の言動があり、今まであまり好きなれませんでした。 私の大恩人である長谷川裕一氏(お仏壇のはせがわの社主)が後援…
アメリカの大統領でありながら、トランプさんをなぜか親しみと期待感をもって注目しています。 私が憧れたアメリカがどんどん崩れて行っているニュースばかりを見て…
「人の見た目について言及するのは人としてどうなのでしょうか…」 菊田さんから寄せられたコメントです。 ありのままに言って何が悪いのでしょうか?それが個人な…
結論から言うと、初めから成功はなかったと思っております。 トランプ大統領の頭の中には「エネミーオブアベ(安倍さんの政敵)」という概念が入っており、そしてこ…
トランプ政権の動きがすごいですね。 左巻きに席巻されたWHOからの脱退をしたかと思うと、今度はUSAID(アメリカ国際開発庁)を閉鎖して、最終的には解体す…
「ブログリーダー」を活用して、歴史ナビゲーターの井上政典さんをフォローしませんか?
今、自由民主党大阪府参議院比例第97支部幹事長を務めております。ここは長尾たかし候補が支部長です。 私の5期下の会社の後輩である長尾たかし氏が参議院全国比…
杉田水脈候補者へのしばき隊のメンバーから執拗な演説妨害の動画を見て、胸糞が悪くなりました。 やじの定義は:やじ(ヤジ、野次、弥次、英語: jeering …
フィフィさんが良い事を言ってくれています。 日本人ファーストというのは、日本人優先だという考え方であり、別に外国人を排除しようとするものではないという旨の…
あの日から丸3年経ちました。 いまだに安倍さんの死の真相は解明されず、日本の総理大臣には歴代もっとも醜く、情けない人がその座にしがみついています。 自民…
次のようなニュースがありました。 >>>引用開始 中国の習近平指導部は昨年10月の石破政権誕生以降、日中関係が好転したと評価し、政権存続を望んでいる。中…
注目を浴びる参政党の神谷宗弊代表の次の発言を問題にしようと躍起になっている人たちがいます。次の発言を読んでどこがおかしいのか考えてみてください。 >>…
昨日から参議院選挙の公示となり、参議院選挙が始まりました。 日ごろから政治に不満を持っておられる方は多いと思います。石破政権に憤慨しているしている人が、だ…
スパイ防止法を成立させなければならないと私たちは主張していますが、なぜ左巻きはそれに反対するのかも知らねばならないと思います。 日弁連(日本弁護士連合会)…
岩屋外務大臣が1日にルビオ米国務長官とワシントンで会合し、トランプ政権が同盟国の防衛費増額を求めていることに際し、「日本自身の判断で防衛力の抜本的強化を進め…
政権の姿勢を反映してか、文部科学省の中学の教科書検定で、台湾がCHINAの一部であるような記述の教科書が合格していると数少ない大和魂を持った産経新聞の奥原記…
「岩屋毅外務大臣は国益を考えて即辞任を!」って書きましたが、国益を考えるならば石破政権自体が即刻自認すべきですよね。 これだけ祖国のことを考えずに、自分た…
昨日、いろんなトラブルが発生しながらも、「安倍元総理の遺志を後世に紡ぐ会」は盛会のうちに終了することができました。 これはひとえにこの会の開催を支えてくれ…
ここ数日、本日18時半からの「安倍元総理の遺志を後世に紡ぐ会」の内容を煮詰めていました。 多くの皆さんが期待していただいているので、感動と決意をもっておか…
いよいよ明後日、27日18時半から福岡市天神にあるエルガーラホールで「安倍元総理の遺志を後世に紡ぐ会」を開催します。 これは、3年前に凶弾に倒れられた安倍…
イランとイスラエルの停戦の合意がなされたとの発表がありました。 開戦も唐突でしたが、停戦も唐突です。 ここで書いていた通り、イラン国内の分裂をちゃんと読…
衝撃的な映像を見ました。 アメリカの爆撃機がイランの核施設を攻撃したのちに、イランからの報復攻撃のミサイルがイスラエルに飛来している映像です。 数年前の…
イスラエルのイラン攻撃に際し、地下深くにあるフォルドウ核施設への攻撃がイスラエル軍の持つ兵器では不可能だということで、アメリカのステルス爆撃機B-2に搭載す…
イスラエルはイランの核施設やそれを管轄するイスラム革命防衛隊を中心に激しい空爆を行いました。 核施設を攻撃することは放射性物質の拡散にもつながるために、国…
「朝三暮四」という言葉をご存じでしょうか? 中国の宋の時代に、狙という人が飼い猿に餌を与える際、朝に3つ、夕方に4つ与えると言ったところ、猿が不満を言った…
今回の都知事選挙は、選挙期間中よりも終わってからの論評に注目が集まっています。 一つは公職選挙法が厳し過ぎてマスメディアが候補者の問題点をあまり指摘できな…
盟友門田隆将氏と電話で話していたら、自民党の議員数人から「テレビであれだけ裏金問題をされると本当に苦しい」という声を拾ってきたそうです。 門田氏は「問題は…
東京都知事選挙や都議選で立憲共産党のコンビが揺れています。 でも、ここで揺らいでいたら共産党の名が廃ります。ぜひ、初志貫徹して立憲民主党の左派を巻き込んで…
あの衝撃の日からまだ満二年しかたっていないとはちょっと驚きです。 二年と言えばついこないだのこと。でもあれから日本は急速に左傾化してきました。 独立不羈…
予想通りに小池氏が三選を果たしました。大手メディアが小池氏の学歴詐称問題をスルーした時点で小池氏の三選は決まったようなものでした。 今回の都知事選挙はいろ…
民主主義を世界の人たちは血を地で洗って手に入れました。それは、支配者と被支配者の対立関係にあったからです。 でも、日本はそんな革命をせずに民主主義を昔から…
次の総理はというマスコミの質問に多くの日本に住んでいる人が「石破茂」と答えるそうです。 これを日本国籍を有する人に限定したら、その割合は確実に減ると思って…
昨日とはうって変わって猛暑になった福岡地方です。線状降水帯が福岡県南部から北九州市にかけて覆っていたので、久留米市や北九州市は大雨で被害が続出しています。 …
政治家って右も左も嘘つきと自分だけが可愛い人が多いようです。 民主党、あっアメリカのです、日本国民にとっては日米両方の民主党は災いのようなものです。 4…
マクロン大統領が欧州議会の結果を受け、「これは間違いだ」として議会を解散し、選挙を行ったところ、第一回の投票でマクロンの党が3位に沈みました。 フランスは…
11月のアメリカ大統領選挙で、民主党の現大統領 ジョー・バイデンと 共和党の大統領候補 ドナルド・トランプ両氏が恒例のディベートを行いました。 この様子は…
東国原元宮崎県知事が誕生した際に、マスコミが大々的に取り上げ、一躍宮崎県に脚光があたり、マイナーな宮崎県をメジャーに押し上げた知事として大いに名を馳せました…
東京都知事選挙の掲示板のことでどこかの動画で私の文章の書き方が悪いと批判していましたが、文章の書き方は人それぞれ、ここは論文ではないし、論旨や主張が伝われば…
16日に行われた唐津市での高市&門田ダブル講演会の様子を実務委員長のカピバラ先生とMJたちがネットの動画で語ってくれています。 時々大げさな表現もあります…
今朝のニュースを見て、びっくりしました。東京都知事選挙の立候補者が56人と過去最高、そのうちN党から24人も出すという狂気です。 そして許せないのは、掲示…
社会の最小単位は家族です。これはどの国の社会でも共通の認識と捉えられています。 ただ家族の定義はその国の文化や習慣によって変わるのですが、「親子」の絆は一…
長い間、沖縄県のことに関し、忸怩たる思いをしてきたのは私だけではないでしょう。 玉城デニーという左巻きの知事がなぜか再選された時は、もう沖縄県は日本ではな…
以前、菅直人と小沢一郎の民主党代表選挙がありました。2010年のことでした。 史上最悪の代表選挙と言われていました。それもそのはず、当時民主党はなんと政権…
6月16日はなんと門田隆将先生の誕生日でした。それを事前に知った私は、門田隆将先生の登場の際に、650人の仲間と共にお誕生日ソングを大合唱して迎えました。 …
文芸評論家小川榮太郎氏の動画を見ていると岸田総理を支えようという論調が目立ちます。 あっ、私は自分好みの山口敬之氏や門田隆将氏の動画だけでなく、自分とは考…