三渓園には、多くの重要文化財の建築物があります。そのうちのひとつ旧矢箆原家住宅。 大きなかやぶき屋根で合掌造りの民家に入ってみました。寒い冬は、囲炉裏端で好き…
小春日和。横浜・三渓園へ。明治の実業家、原三溪氏の庭園です。明治時代には、無料開園していたようでして、とても大きな懐をお持ちの方だったのですね。175,000…
世界初のキャス・キッドソンのカフェ『Cath's Cafe』
世界初のキャス・キッドソンのカフェ『Cath's Cafe』さんが神奈川県藤沢市のJR辻堂駅北口にある「Terrace Mall(テラスモール)湘南」の2階に…
忍野八海。霊峰富士の胎内より湧き出でる八つの泉は「神の泉」と崇められいくつもの伝説が語り継がれているそうです。 忍野八海の入り口辺りの中池周辺は、観光客でいっ…
港から吹き抜ける冷たい風を感じながら横浜赤レンガ倉庫へ。 紅葉が待ち遠しいです。 にほんブログ村
毎回、わたしが着物や帯をたたんでいる時にトコトコとやってきて、たとう紙の上で寝始めてしまいます。 もおぅわたしが着物を好きなように彼もたとう紙の上で寝るのが好…
秋日和。鎌倉・鶴岡八幡宮でお散歩です。なかなか一人で散歩の時は、自分の姿を写すことができません。。この日は専属?カメラマンの彼に撮ってもらえました。写真を見ま…
鎌倉・小町通りにある昭和23年創業の老舗の喫茶店『イワタコーヒー店』さん。鎌倉でホットケーキといえばここと言われるほどの有名店です。 ホットケーキが焼きあがる…
宮本笑里さんの鎌倉ヴァイオリンライブとお庭のある一軒家カフェ~cafe kaeru~
鎌倉・二階堂。 『cafe kaeru』 のお店の入り口にはやわらかく甘い香りの金木犀の絨毯が敷きつめられていました。 お庭や店内の至るところにかえるの置物…
着物に関心ががなく、『着物=特別な日に着るもの』と思い込んでいる(・・かもしれない)方とのランチやお買い物などの気軽なお出かけのとき、私は、相手の方に合わせて…
「ブログリーダー」を活用して、じゃすみんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。