chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くみさとのほんわか日記 http://kumisato2822.blog.fc2.com/

2人の子どもが大きくなり、今は二人の生活です。散歩・写真・植物を育てることが趣味です。

散歩で出会った花や鳥やすてきな建物などをカメラで撮るのを趣味としています。

くみさと
フォロー
住所
港北区
出身
横須賀市
ブログ村参加

2011/07/23

arrow_drop_down
  • 「山下公園」のイチョウ並木の黄葉が綺麗で素敵!!

    コース:「山下公園」「山下公園」のイチョウ並木の黄葉が綺麗で素敵!!11月下旬、「山下公園」前の通りのイチョウ並木の黄葉がとても綺麗に色づいて素敵でした。久々に横浜市営バス「ベイサイドブルー」に乗って、黄葉したイチョウ並木を目指しました。黄葉やバラを眺めながら、晩秋の暖かな一日をゆっくりと楽しんできました。 *「ベイサイドブルー」の終点がマリンタワーの近くで、バスを...

  • 箱根のモミジ狩りNo.2 「強羅公園」は紅葉見頃!!

    コース:「強羅公園」箱根のモミジ狩りNo.2 「強羅公園」は紅葉見頃!!11月中旬の「強羅公園」は、例年よりもやや遅い紅葉の見頃を迎えていました。真っ赤に紅葉した大きなモミジが目立ち、園内は赤やオレンジ、黄色など、綺麗に色づいた景色が広がっていました。紅葉を眺めながら暖かな秋の一日をゆっくりと楽しみました。 *公園に入るとすぐに様々に紅葉した景色が飛び込んできました。...

  • 箱根のモミジ狩りNo.1 「箱根美術館」は色付き始め!!

    コース:「箱根美術館」箱根のモミジ狩りNo.1 「箱根美術館」は色付き始め!!11月中旬、久々に箱根へモミジ狩りに出掛けました。10月まで暑くて今年の紅葉は遅れている感じです。紅葉の名所「箱根美術館」を訪れましたが、まだ色付き始めで、下旬頃が見頃だそうです。それでも苔の緑の中を紅葉したモミジを探して、ゆっくりと楽しめました。 *箱根登山鉄道で終点の強羅駅に行き、公園上駅ま...

  • 「大倉山記念館」での文化の日のイベントを楽しむ!!

    コース:「大倉山記念館」「大倉山記念館」での文化の日のイベントを楽しむ!!「大倉山記念館」では、文化の日を中心にさまざまなイベントが行われていました。写真や絵画などの展示をはじめ、生花や雅楽の演奏など、文化の日に相応しい催しに多くの人たちが訪れていました。 *「大倉山記念館」は白亜のシンメトリーの立派な建物で、テレビドラマにもよく登場しています。中央塔部内側の4壁...

  • 「三溪園」で今年も菊花展が始まったよ!!

    コース:「三溪園」「三溪園」で今年も菊花展が始まったよ!!10月末に「三溪園」を訪れ、毎年恒例の菊花展を見て来ました。小菊の盆栽の展示と菊の花の展示が別々の会場で開催されていましたが、花の盛りには少し早くて11月中旬頃が見頃となりそうです。菊を眺めたり、園内の静かな秋の景色をゆっくりと楽しんで来ました。「横浜DeNAベイスターズ」日本一おめでとう!! やったね!! *入口...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くみさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くみさとさん
ブログタイトル
くみさとのほんわか日記
フォロー
くみさとのほんわか日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用