chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くみさとのほんわか日記 http://kumisato2822.blog.fc2.com/

2人の子どもが大きくなり、今は二人の生活です。散歩・写真・植物を育てることが趣味です。

散歩で出会った花や鳥やすてきな建物などをカメラで撮るのを趣味としています。

くみさと
フォロー
住所
港北区
出身
横須賀市
ブログ村参加

2011/07/23

arrow_drop_down
  • 「新横浜駅前公園」の横浜緋桜がようやく見頃に!!

    コース:「新横浜駅前公園」「新横浜駅前公園」の横浜緋桜がようやく見頃に!!「新横浜駅前公園」では3月上旬にオカメ桜がほぼ満開となり、3月下旬になってようやく第二弾の横浜緋桜が見頃を迎えています。いずれも去年よりも2週間ほど遅い開花だそうです。鮮やかなピンク色の大きな花びらが、ソメイヨシノに先駆けて春を先導してくれているようです。 *「新横浜駅前公園」のワールド...

  • 横浜美術館前広場のモクレンの花が今年は少なめ!!

    コース:「横浜美術館前の広場」横浜美術館前広場のモクレンの花が今年は少なめ!!3月下旬の横浜では、例年ソメイヨシノがすでに開花している時期なのに、今年の3月の気温が低くて、かなり遅れているようです。横浜美術館前の広場のモクレン(シモクレン)の花付きも悪く、ちょっと残念です。 *横浜美術館前の広場には左右3本ずつのモクレンが見事な花を付けるのに、今年は両端の2本...

  • 太尾堤緑道のハクモクレンが今年もとても綺麗!!

    コース:「太尾堤緑道」太尾堤緑道のハクモクレンが今年もとても綺麗!!鶴見川沿いの太尾堤緑道では、3本の大きなハクモクレン(ハクレン)が満開を迎えていて、とても綺麗でした。枝いっぱいに咲いた真っ白な花は遠くからでも良く目立ちます。 *新横浜から大倉山にかけての鶴見川沿いの太尾堤緑道には3本のハクモクレンがあり、今年も満開の見頃を迎えています。毎年、鶴見川土手のソ...

  • 新横浜で今年もオカメ桜が最初に開花、とても綺麗!!

    コース:「新横浜駅前公園」新横浜で今年もオカメ桜が最初に開花、とても綺麗!!新横浜駅前公園では2月末にオカメ桜が開花し、3月上旬にはほぼ満開の見頃を迎えています。鮮やかなピンク色が春を告げ、これからの本格的な桜の季節を先導してくれているようです。 *新横浜駅前公園の三角橋付近には、10本ほどのオカメ桜が半円形に植えられています。お昼頃には多くの人たちが桜を眺めた...

  • 鶴見川土手からのダイヤモンド富士が綺麗!!

    コース:「鶴見川土手」鶴見川土手からの「ダイヤモンド富士」が綺麗!!2月28日の午後5時過ぎ、新横浜に近い鶴見川の土手から、久々にとても綺麗なダイヤモンド富士が見られました。毎年この時期は霞や雲が出やすく、なかなか綺麗なダイヤモンド富士は望めません。今年は鮮やかな夕焼けの中、素敵な天体ショーに釘付けでした。 *午後5時頃から、富士山頂の左側から太陽が近づき、鶴見川...

  • 「横溝屋敷」の雛飾りが立派で綺麗!

    コース:「横溝屋敷」「横溝屋敷」の雛飾りが立派で綺麗!!毎年雛祭りのこの時期には、「横溝屋敷」で立派なお雛様が数多く飾られています。明治、大正、昭和期の貴重なお雛様が保存状態も良く、とても綺麗に飾られていました。 *立派な長屋門を持つ「横溝屋敷」では、季節ごとの伝統的な行事が行われています。農機具や農村生活の資料も展示されていて、子どもたちの体験学習の場ともな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くみさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くみさとさん
ブログタイトル
くみさとのほんわか日記
フォロー
くみさとのほんわか日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用