chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鰊曇り
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2011/07/23

arrow_drop_down
  • 可愛い・・蝦夷フクロウ

    可愛い・・蝦夷フクロウ頭を回してこぢんまりした可愛い姿夕暮れ・・何か考えているのだろうか?可愛い・・蝦夷フクロウ

  • 蝦夷フクロウ

    蝦夷フクロウ少し移動した後ろ向きキョロキョロ・・こちらを向いて動きません蝦夷フクロウ

  • いつも留守がち・・蝦夷フクロウ

    いつも留守がち・・蝦夷フクロウ偶然居た・・?姿を見かけたら今日はラッキーいつも留守がち・・蝦夷フクロウ

  • 蝦夷フクロウ

    蝦夷フクロウ蝦夷フクロウの観察動きが無い夜間に活動明るいうちはボンヤリ?蝦夷フクロウ

  • 厚岸湾を照らす

    満月の光が海面に光の道を作る厚岸湾を照らす

  • 満月

    満月国道上に満月が昇り車列が・・夕方の気温0℃だいぶ暖かくなってきた厚岸湾を照らし出す25日朝満月

  • 蝦夷フクロウ

    蝦夷フクロウ大きな樹の洞狩りに出かける夕方までまだ少し時間がある・・?毛繕いを始めました終わった・・蝦夷フクロウ

  • 春の海・・ラッコ

    春の海・・ラッコまだ冷たい海途中で顔を上げ辺りを見回す元気に遊んでいます・・?春の海・・ラッコ

  • ラッコ・・霧多布岬

    ラッコ・・霧多布岬波間に遊ぶ親子かと思って・・?PCで拡大海鵜??腹に抱えて遊んでいる様子離れて見ると海鵜死んでいるラッコ・・霧多布岬

  • 叫ぶ

    丹頂も叫ぶ鳴き合わせ羽を広げ見事な着地叫ぶ

  • 流氷・・根室海峡

    流氷・・根室海峡沿岸の浅瀬に乗り上げていた知床連山と流氷まだ真っ白な知床連山たたずむ一羽のオオワシほとんどのオオワシはロシアに帰った・・?流氷・・根室海峡

  • お見合い

    お見合い・・激しく飛んだり跳ねたり大きくジャンプお見合い

  • 春 恋の季節

    春恋の季節丹頂求愛の踊り激しくも美しい春恋の季節

  • マナズル

    伊藤丹頂サンクチャリお見事・・きれいな着地まだ丹頂の群れに交じっていたマナズルマナズル

  • 伊藤丹頂サンクチャリ

    伊藤丹頂サンクチャリ春らしく鳴き合い春ですね春めいて・・鳴き合い愛・・確かめ合って?伊藤丹頂サンクチャリ

  • 伊藤丹頂サンクチャリ

    伊藤丹頂サンクチャリ着地羽を大きく広げ空気抵抗を大きく2~3歩歩いて止まる仲良くご挨拶伊藤丹頂サンクチャリ

  • 伊藤丹頂サンクチャリ

    伊藤丹頂サンクチャリ給餌場から飛び立って他の場所へ移動伊藤丹頂サンクチャリ

  • 湿原に帰る・・巣作り

    春の気配・・丹頂が巣作りのため湿原に帰る準備大空高く上空高く弧を描きながら上昇します子育てのため湿原へ・・湿原に帰る・・巣作り

  • 凍った息を吐く

    凍った息を吐く丹頂の鳴き合い春めいて・・求愛行動も鳴き合いや求愛ダンスと大忙し凍った息を吐く

  • 白い息を吐く

    白い息を吐く鳴き合い息を吐きながらかん高い声で鳴く(つがい)番い寒い朝の風景です白い息を吐く

  • 恋の季節・・丹頂

    恋の季節・・丹頂姿勢を安定するのに時間が・・かかる・・命をつなぐ大切な交尾近くに子どもがいる降ります恋の季節・・丹頂

  • 恋の季節・・丹頂交尾

    恋の季節・・準備姿勢吐く息も白く見える寒い朝雌の背中に飛び乗って安定した姿勢に・・丹頂交尾は雌が頭を下げ・・写真はまだ途中です恋の季節・・丹頂交尾

  • 着地姿勢

    丹頂着地綺麗に羽を広げ無事着地大きな翼を広げ着地します着地姿勢

  • 雪を蹴って

    雪を蹴って大きく飛び上がる求愛ダンス・・大きく飛ぶ互いに顔を見つめて野性の目覚め・・求愛ダンス雪を蹴って

  • 日射しを浴びて

    日射しを浴びて・・活発に動き回る激しく踊っています雪を蹴って響き渡る大きな声日射しを浴びて

  • 命を繋ぐ・・続き

    命を繋ぐ・・続き違和感・・・丹頂の羽数が多い子どもが顔を出して子どもが後ろに隠れてスッキリした写真になりました命を繋ぐ・・続き

  • 命を繋ぐ・・丹頂交尾

    命を繋ぐ・・丹頂交尾丹頂の羽が・・多いことに違和感・・画面を見直した・・後ろに子どもが飛び上がっていた初めて見た珍しい瞬間シャッターを押しているときは夢中・・命を繋ぐ・・丹頂交尾

  • 命をつなぐ・・丹頂交尾

    丹頂、恋の春を迎え命をつなぐ・・丹頂交尾雌の上に飛び乗って姿勢バランスをとる肩に足を掛け雌が下をむいて交尾完了・・命をつなぐ・・丹頂交尾

  • 根室海峡・・オオワシ

    根室海峡・・オオワ休んで・・魚を奪い取りに突進・・失敗?後ろの山は国後島です氷に阻まれた巡視船港に入るまで4時間ほどかかりました。根室海峡・・オオワシ

  • 流氷オオワシ

    流氷獲物を食らう流氷上を飛ぶ羽を大きく広げ少しでも高い場所へ・・流氷オオワシ

  • 飛べ オオワシ

    飛べオオワシ青空を飛ぶ・・大鷲ネットから引用(オオワシ写真は厚岸町)越冬のため長浜市湖北町の山本山で過ごしていた国天然記念物のオオワシが29日朝、北へ帰っていった。県内に26年連続で飛来し、「山本山のおばあちゃん」と呼ばれて親しまれている雌の1羽。例年通りの北帰。約70人のファンが麓から見守る中、大きな翼で風をつかみ、飛び立っていった。知床羅臼のオオワシもそろそろロシアに帰る季節・・HBC・北海道放送のヘリコプターも飛んできた飛べオオワシ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鰊曇りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鰊曇りさん
ブログタイトル
風のふくまま?
フォロー
風のふくまま?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用