chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Life is Beautiful ! https://blog.goo.ne.jp/accoal

夫のガン治療による男性不妊から、体外(顕微)に挑戦しましたが断念。41歳の主婦です。

あーこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/18

arrow_drop_down
  • 不妊治療の卒業を支えたもの

    9月に5回目の移植が陰性に終わって、はや2か月!!あれから色んなことがあったなぁ~。経済的な理由から高度不妊治療は断念し、卒業します。とは言ったものの、ほんとにそれでいいの?諦める他に道は無いの?と、模索し続けたのが始めの1カ月くらいかな。。。極端な話、夫は私と別れて若い女性と体外したら、自分の子どもを腕に抱く確率がずっと高くなります。私だって、お金持ちで体外に賛成してくれるおじいちゃんとでも再婚できれば……(笑)いっそ浮気して、「精子外注」の子をこの家で育てる方法もある!…けど、そんな度胸は無い←アタリマエこの結婚のまま養子縁組を…という道もあるけど、夫は反対してるし、説得するほどの確証や熱意もない。これから先の「子どものいない未来」を、夫と共に過ごしていけるのか疑問にも思いました。そんなモヤモヤ時期を支えて...不妊治療の卒業を支えたもの

  • 泣きながら食べる ご飯

    ***5回目の移植が陰性に終わり、高度生殖医療は卒業となりそうなこの頃です。そんなん縁起でもないわ~っていう方はスルーしてくださいませ***この度の豪雨被害は甚大なものがありますね。。。被害にあわれた方には、心からお見舞い申し上げます。河川の決壊や、土砂災害、こうした光景を目の当たりにすると、自分の人生にもいつ大きな災害がめぐってくるかわからない、いつ自分の人生に幕が引かれるか分からない、そんな気持ちになってしまいますね。明日死ぬかも分からない自分。あぁ、今世で子どもが持ちたかったな。。。結局、思い立ち止まることは一緒。どうしようもないくらいの被害にあわれて絶望している被災者の方もいっぱいいるだろうに、私はといえば、結局、自分自身の思い通りにならない運命に悲嘆にくれるばかりの情けなさ。相変わらず、グジグジしてお...泣きながら食べるご飯

  • 一人旅 その後…

    *5回目の移植が陰性に終わり、高度生殖医療は卒業となりそうなこの頃です。そんなん縁起でもないわ~っていう方はスルーしてくださいまし。さてさて、辛気くさい一人旅してきました。そもそもなんで旅に出たかって言うと、移植に失敗して傷心の妻(ワタシ)をかえりみずに「今度の休みは、友人に勧められた釣りポイントに行ってきていい?」と聞いてくる夫にムカっ腹立てたから。元気出して欲しいから、どこでも好きな所に行こうよ。犬たちも連れて。これくらい言えんもんかねあぁ趣味人間…。結婚前はそんな趣味人間な夫がまぶしく見えたもんだけど、休みの日はいつも自分の好きなことをしにでかけてしまうって、ギャンブル狂いで家にいないっていうのと、変わらないんじゃないかと思うわ~。(頼りにならない、つまらない、さみしいって意味でね)このまま、子ども無しで...一人旅その後…

  • BT11 判定日

    ホルモン補充による凍結胚盤胞移植周期の判定日でした。経済的な理由から最後と決めた移植。仕事を抜けた夫と共に病院へ。完敗です。担当医がお休みだったようで、はじめての医師でしたが、彼の前に置かれた検査キットは真っ白。25mIUで反応するキットで、着床したかは不明とのこと。いずれにしても今この段階で、妊娠してないのだから着床にこだわる意味は無いとのことでした。そりゃそうだ。でもこのチャレンジが、どんな結果をもたらしたかくまなく知りたいと思うのはおかしいのだろうか。BT5でのP4の上昇については、「だいたいここでP4が上がってると上手くいくことが多いのですけどね…」とだけ言われた。上手くいきかけたが力尽きたってことかなのかな。もう私達にストック胚は無いとの確認の後に、今後はどうしますかと聞かれる。思わず「いったん止めま...BT11判定日

  • BT10 夢の終わり

    ホルモン補充による凍結胚盤胞移植周期です。本日BT10。明日が判定日なので、さすがにもういいだろうと、今朝フライングを決行しました。(黄体補充を自己注射で行っているので、モチベーションを保つためにフライングはギリギリまで我慢してたの)検査キットはWandfo。25mIU/mLで反応します。検査キットを尿に浸して、お風呂場に置いて、待つこと数分。夫と、リビングを行ったりきたりしながら判定を待っていたのですが、いくら待っても出てきているのは終了線のみ。。。。陰性です。私の妊娠生活は、仮想のまま、ついに終焉を迎えました移植直後からBT3あたりまでは、ほんと幸せだったなぁ~。P4が上昇していると言われた時が、幸せのピークでした(笑)もしかしたら着床はしてくれたかもしれないけど、フライングしてないから今となっては分かりま...BT10夢の終わり

  • 不思議な偶然

    ホルモン補充による凍結胚盤胞移植周期です。本日はBT8となりました。フライングはまだしていませんな~んとなく気持悪い気がするっと思って、ブラをはずして休んでいたらスッキリしちゃいましたこれは、あれか……デブまっしぐらホルモン剤による爆食い、むくみ、胸の張りで、ブラがきつくなってしまったのかも~~でも、仮想妊娠ということで、「なんとなく気持ち悪い」を楽しみたいと思います←前向きっ昨日はう~っすら出血があって、夫にそれを言ったら、びっくりするくらい優しくしてくれました。どれくらい優しいかって、彼が食べていたジェノベーゼを、私の皿に分けてくれるくらい。家に入れる前に犬の足をきれいにふくんだけど、その時、「地面に置いたままふきなさい」って言ってくれるくらい(笑てっきり「俺がやるから休め」って言うかと思ったら。。。あ、出...不思議な偶然

  • BT5 P4値測定

    ホルモン補充による、凍結胚盤胞移植周期です。(4ACと2の二つ戻し)BT5、P4の測定に行ってきました!結果は、、、、移植時14.5だったのが→→→→41.5(BT5)となっておりました増えてるっっしかも、いつも事務的な医師が微笑みながら言うではありませんか!「いいことが起きそう」ってぇぇぇ~~~~ビックリ仰天で、あわあわしちゃいます思い返せば前回(トータルで4回目)の移植時、中間P4測定では、移植時5.0だったのが→→→→4.6(BT5)!!!涙を必死にこらえながら待合室をあとにしたものでしたもちろん帰りの車の中で号泣……*後で調べてみたらP4が低くても着床し、その後の補充により妊娠の継続ができたという人もたくさんいるようです。妊娠に絶対に不可欠ってほどでもないけど、ちゃんとあった方が手助けになるっていう認識...BT5P4値測定

  • 移植後の変化と治療費総額

    月曜日に胚盤胞2個戻しをして、本日BT3であります。気になる着床ですが、今のところまったく実感がありません以前生科学的妊娠(科学流産)した時には、着床痛や茶おりがあったのですが……もちろん、お腹が重い感じや時折チクチクした腹痛、胸の張りはあります。ホルモン補充してるから当然っちゃ当然(笑)体温が高く、夜になっても37℃近いのは、いつもの高温期とは違います。ホルモン補充してるから当然…(←リフレイン)何も症状が無くても妊娠してる人はいっぱいいる。症状が出ないほうが普通だよ、たぶん、きっと…?大人しくしてると色々考えちゃうので、携帯を変えたり、買い物に行ったり、パタパタと過ごしております。野田琺瑯のケトルをポチ買いしました8月だというのに、急に寒くなってきて温かい飲み物が恋しくなったので、ボロボロになったヤカンを取...移植後の変化と治療費総額

  • 移植できたぁ!

    ホルモン補充による凍結胚盤胞移植周期です。緊張でガチガチだった昨日、庭に置いているクワズイモにお客様が来ました。(苦手なかたゴメンなさい)「心配いらないよ、この世はフルオブビューティーさ」BYカエル氏可愛くてふっと気が緩みました。むごいこと、辛いこと、醜いこともいっぱいあるけど、それと同時にとても美しいもの、ワクワクするもの、素晴らしいものが満ちているのがこの世の中ですね。我が子を授かるチャンスをもらえるのなら、精一杯、全身全霊をかけて守って、育てたいと思います。カエル氏にバイバイして、午後は、頼りにしている鍼灸師さんのところで、緊張でカチコチの体をほぐして深~くリラックスさせてもらいました。そんで、本日D18、胚盤胞の「エイト」と「ナイン」(8番目と9番目の移植胚です)、無事にお迎えしてきました内膜8.9mm...移植できたぁ!

  • 内膜、いつもより2mm増加の謎

    凍結胚移植周期(ホルモン補充)です。夫が仕事に区切りをつけて、釣りにいくと言うので(ビバ自営業)途中にある肉屋でコロッケを買ってこいと保冷バッグを押しつけた鬼嫁の昼下がりですさてさて、今回の移植周期はなぜか内膜がよく育ちました。いつも8mmくらいにしか育たないし、生理も3日で終わる(3日目の夕方にはおりものシート)のワタシ。それが今週期はD11の診察で、内膜10mmに達しており、本来ならあと1度あった調整のための通院も無くなっております。なんでだろ~何がよかったのだろう???色々考えて、以前の移植周期の生活と比べてみてたんだけど、バイトやらお盆のバタバタやらで、ま~ったく、妊活にいいことなんてしてない……もしかして、「アルコール断ち」がよかったの??え~でもそんなに体に負担があるほど飲んでたわけじゃないよなぁ~...内膜、いつもより2mm増加の謎

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あーこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あーこさん
ブログタイトル
Life is Beautiful !
フォロー
Life is Beautiful !

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用