chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
晴耕雨読的達観 食生活 http://howlingpapa.blog.fc2.com/

宮城(近頃は仙台市内)と山形(ほとんどが村山地方)で出会った食の細道道中記

たまには名所旧跡 探訪記なども 晴耕雨読な達観生活から見上げます

HOWLING_PAPA
フォロー
住所
泉区
出身
朝日町
ブログ村参加

2011/07/14

arrow_drop_down
  • ぶりとまぐろで一色丼と為す 「すし吉(仙台市卸町)」

    輝る赤身はまぐろとぶりの一色丼久しぶりに来てみたが相変わらずの盛況ぶりまぐろとぶりのづけ丼 900円漬けになってる甘いタレに後から付けてるようだちょっと残念だがかなり甘い酢飯もいい具合でご飯がちょっと辛かったのが残念でもブリマグロ共にたっぷりのって満足さすがに寿司吉圧倒的満足感 季節メニューも豊富 ...

  • 牛タン屋のカレー 「たなべ家(仙台市上杉)」

    仙台官庁街で昼ご飯この辺りで昼ご飯が最近増えてきましたねせっかくの機会であるので、そんな中の一つ一度は食べたいと思ってた、牛タンやのカルー 700 円はグッドな価格早めの時間だったので、近隣サラリーマンはいません早い配膳おっ、赤いスパイスが添えられていますね食べてみれば、ちょっとは辛味あるが、スパイス感はなくてなんだか拍子抜けした印象ですね味の嗜好が合わないかなというところ旨味も甘味も強調されなくて、...

  • 山形肉そばの店 「藤七(仙台市)」

    ここはいわゆる仙台の官庁街この辺り街中は駐車場の当てがないとなかなか来れませんね山形肉そばの店だと聞いて寄ってみましたでは、冷たい肉そば 660円券売機ですね立ち食い用の大きいテーブルと壁側席の立ち食いそば屋の設えの店ややもして番号呼ばれます大きなどんぶりにたっぷりと肉が乗ってます驚くのは 麺の量が2倍 どんぶり大きく 300g以上はありますねぇ甘い鳥の出汁いい具合温度はちょっと冷たい感じでも塩っぱさは感...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HOWLING_PAPAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HOWLING_PAPAさん
ブログタイトル
晴耕雨読的達観 食生活
フォロー
晴耕雨読的達観 食生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用