chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cherry
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/13

arrow_drop_down
  • 観光はあまりしなかったけれど

    スイスは6泊しましたが、観光らしい観光はなく夫のイベント参加に付き合った感じでした。ヨーロッパのクレーンはこんな感じ後ろの方におもりがついてます。ハシゴで運転…

  • 疲れました。

    スイスから帰って、時差ボケがなかなか直らず、先週はボーっとしてました。今週は体調を崩した夫の運転手で一昨日京都→東京昨日 東京→浜松の実家→京都と帰ってきまし…

  • 帰ってきました。

    チューリッヒからシンガポールまで12時間シンガポールから羽田まで7時間。長かったですが、シンガポール航空は素晴らしかったです。スイスは物価が高い。ペットボトル…

  • 近すぎてこわい列車

    三条通りも嵐電と並行してこわいのですがこちらはでかい上に電車が4両で近すぎてこわいです。標高500mから1,800mまで1時間で上がります。動画はこちら@na…

  • 街並みとそのへんの草花

    スイスで1番古い街です。旧石器時代から人がいるそうです。どこかみたいに観光客いません。とくにアジア人は見かけないですね。リラですか?こちらは信号がなくて、ラン…

  • アメブロの広告

    無理やりブログに割り込んでくるアメブロの広告がドイツ語です!でも日本庭園?と思う住宅街芍薬に紅葉石庭に赤い紅葉まわりはこんな感じ

  • シンガポールトランジット

    20代以来のシンガポールトランジットです。前に海外に行った時は、北海道行くより安いピーチで台湾でしたので、いろいろ最近は機内の娯楽が充実してるのですね。機内食…

  • 日本、美のるつぼ展

    京都国立博物館で日本 美のるつぼ展 異文化交流の軌跡を開催中です。一枚だけ撮影OKお釈迦さまの子供でもある十大弟子の羅睺羅(らごら)だったと思います。私の中に…

  • GWは実家に

    夫の方の実家です。普段は無人なので行くと、いろいろ用事があり、ヘロヘロになります。大津SAから梅がなってます。金柑は背が高くなりすぎて上の方がとれません。ツツ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cherryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cherryさん
ブログタイトル
Exploring Kyoto
フォロー
Exploring Kyoto

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用