浜田浄化センター新入社員による、仕事のこと、環境のことなどわかりやすくつづるブログです。
浜田浄化センター新入社員がみなさまに、弊社の仕事を知っていただくために、わかりやすくご紹介したり、グリーンカーテンや弊社で作られた堆肥で栽培する野菜など、エコな情報をご紹介いたします! 気軽にお立ち寄りください。
こんにちは、下岡です!気が付けば結構な日が空いてしまいすみません。10月はイベントが目白押しでバタバタしておりました…まず、10月1日は浄化槽の日でした!1985年に日本で浄化槽法が施工された大事な日です!かといって何かあったわけではないのですが…今からでも遅くないので、みなさんぜひ一度浄化槽の中を覗いてみて、浄化槽について思いを馳せてみてください\(^o^)/余談ですが、私は昨年新築したばかりなので、まだきれいな浄化槽でした。10月16日に医療センターで毎年開催されている医療フェスタに、今年も参加させていただきました!毎年のことながら、弊社のたいひ君を無料配布いたしました。多数のご来訪者に恵まれ、午前中で配り終えてしまう大人気で今年も無事終えることができました。毎年来てくださっている方々に大変感謝しております...10月の出来事まとめて!
「ブログリーダー」を活用して、浜田浄化センターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。