chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
星槎広島 http://blog.livedoor.jp/seisahiro/

不登校だった生徒が楽しい高校生活を送っている様子です。通信制高校ばんざい。

seisahiro
フォロー
住所
中区
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/02

arrow_drop_down
  • R2/6/24(水) 動物研究ゼミ『好きな動物を紹介しよう♬』

    本日の動物研究ゼミでは、『好きな動物を研究しよう♬』をテーマに活動しました(*´▽`*)まずは、スマホなども活用して、自分の好きな動物を紹介する準備!!その後、周りの人と好きな動物を紹介し合いました!!3名の生徒はみんなの前で発表もしてくれましたヾ(≧▽≦)ノみ

  • R2/6/23(火) バドミントン部&バスケ部 合同体験会

    本日はバドミントン部とバスケ部の合同体験会でした!バドミントン部はサーブの打ち方を中心に基礎を確認しながら、ゲーム練習を実施しました!バスケ部は体育の授業でしないような基礎的な事もしました!最後には2vs2も!今日の体験会も参考に、部活動への入部も検討してく

  • R2/6/23(火) 学校パンフレット用写真の撮影!!

    今日は新しい学校パンフレットの撮影日でした!プロのカメラマンさんに来て頂き、ポージングや表情の指示を受けました!最初は緊張でぎこちない表情の生徒もいましたが、次第に和んで、カメラマンさんからも「バッチリ!」と褒めて頂きました!どんな仕上がりになるか、楽し

  • R2/6/22(月) 1・3年登校日

    本日は1・2年生登校日!!まずは、1年生の授業をいくつか紹介します♬保健の授業では薬物乱用がテーマという事で、薬物のイメージについて、グループごとに話し合っていました! 英語の授業では、有名なアニメのキャラクターなどを日本語を使わず説明するという難しそうな

  • R2/6/13(土) ひまわりの会 総会

    6/13(土)に令和2年度ひまわりの会の総会がありました。今年度はコロナウィルスの影響もあり、ZOOMで参加して下さる保護者の方もいました。参加して下さった保護者の方々ありがとうございました。今年度のひまわりの会の活動で初めて1年生の保護者の方が参加してくれま

  • R2/6/17(水) 水曜スターゼミ開始!!

    本日から水曜スターゼミもスタートです(*゚∀゚*)今年度前期の水曜スターゼミは「動物研究」「パズル&クイズ」「オリジナル〇〇 」「ねんど」「HP製作」「バスケ」「レタリングアート 」の7講座!本日はその中から2講座を写真でご紹介します!まずは「レタ

  • R2/6/16(火) フリースクールぴぃす『トラベルゼミ』

    本日のフリースクールでは、「トラベルゼミ」でGoogleストリートビューを使って、フランス観光体験をしました(*≧∀≦*) フランスの基本情報や簡単なフランス語を学習した後、フランスのお菓子マカロンを食べながら、観光名所を巡りました!フ

  • R2/6/15(月) 月曜スターゼミ開始!!

    今週からスターゼミが始まりました(*´▽`*)星槎国際広島の「スターゼミ」とは、生徒の才能を発見し、生徒の興味や可能性を伸ばす体験型の選択授業のことです!!月曜スターゼミは「音楽」「読書」「ペタンク」「アート」「トレーニング」「釣り」「サッカー」の7講座!本

  • R2/6/11(木) フリースクールぴぃす『ウクレレゼミ』

    本日のフリースクールぴぃすのゼミは、渡部先生によるウクレレゼミ(*´꒳`*)約30分で演奏を披露できるまでに上達しました! 職員室にいた先生方も演奏を聴き、見事な演奏に癒されていました(*´▽`*)

  • R2/6/11(木) 木曜選択授業『ネイル』

    本日から木曜選択授業がスタート! 木曜日の10:30からはネイル講座があります!ご自宅でネイルサロンをされているネイリストの山田先生をお招きしての講座です(*´▽`*)講座内容やネイル検定についての説明後は、実際にネイルチップを使っての練習! みんな、とても集中して

  • R2/6/10(水) 1・3年生授業風景

    本日6/10(水)は1・3年生の登校日でした!!1年生は 「美術」で、「鉛筆を使う」をテーマに塗り絵に挑戦したり、 「地歴」で、教科書や地図帳だけでなく、スマホも活用して調べ学習していました。3年生は 「産業社会と人間」で、先日実施した学力試験を振り返りながら、進

  • R2/6/9(火) 火曜選択授業スタート!!

    本日から火曜選択授業スタート! 今年度、火曜日の開講講座は「PC検定」「プログラミング」「習熟度数学」「習熟度英語」「書写技能検定」「幼児教育」「漫画・イラスト」「発展スポーツ」の8講座です!本日は一部紹介します!!「書写技能検定」では、お手本をもとに、ひた

  • R2/6/8(月) 1年生「星槎の時間」

    本日1年生は「星槎の時間」という授業がありました!「星槎の時間」は、星槎について学ぶ時間ではあるのですが、今日は星槎で大切にしている関わり合い・コミュニケーションを重視した内容でした! 「一筆書きイラストリレー」などゲーム感覚て

  • R2/6/5(金) 卒業生からの進路アドバイス

    本日6/5(金)の放課後は卒業生のTさんが学校に来て、後輩へ進路アドバイスをしてくれました(*´ω`*) 自身の受験時の悩みや専門学校入学後の生活について、とても分かりやすく、熱く語ってくれました!星槎卒業からの1年ちょっとの間に、とても成長した様子に先生たちも驚く

  • R2/6/5(金) サッカーコース練習風景

    本日6/5(金)のサッカーコースの練習風景です! 練習グラウンドは廿日市グリーンフィールド!サッカーができる日常に感謝しながら、感染対策をしっかりして活動しています!公式戦ができるのはまだ先にはなりますが、応援よろしくお願いします(*´ω`*)

  • R2/6/4(木) サッカーコース授業風景

    本日午前はサッカーコースが教室で学習していました!2年生は世界史の授業!1年生は国語の授業!しっかり勉強した後は、午後からグラウンドでの練習でした!サッカーコースの練習風景は明日のブログにアップ予定!?

  • R2/6/3(水) 3年生登校日

    本日午後は3年生登校日!!本日は化学基礎と英語表現Ⅰの授業がありました! 化学基礎では物質の分離について学習し、ペーパークロマトグラフィーの実験をしました! 英語表現Ⅰでは世界遺産の映像を見ながらの学習でした\(//∇//)\教室前のモニタではとても素敵な映像が流

  • R2/6/3(水) 1年生登校日

    本日午前は1年生登校日!!今週いっぱいは午前2時間のみいう時間割ですが、本日は数学Ⅰと地理Aの授業がありました(*´ω`*)1年生のみんなも少しずつ学校に慣れて、緊張が解けてきているでしょうか?放課後には写真撮影用にマスクを外して、教室と玄関前で記念撮影!!み

  • R2/6/1(月) いよいよ授業再開

    本日6/1(月)から星槎国際広島では授業再開です!!午前は1年生の授業2時間♪1年生のみんな、まだまだ緊張した面持ちですが、とても真面目に学習していましたヾ(≧▽≦)ノ午後は2年生の授業2時間♪理科の授業では顕微鏡を使って、細胞の観察に取り組んでいました(*´ω`*)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seisahiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seisahiroさん
ブログタイトル
星槎広島
フォロー
星槎広島

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用