富山を中心に山登りや滝や名水散策した時のメモ(カターレ富山観戦記)
富山を中心に山登りや滝や名水散策した時のメモ(カターレ富山観戦記)
以前から一度やってみたかった事と言う事で、リハビリも兼ねて富山から高岡まで歩いてきました。 走る事は出来ないけど歩くのなら行けそうかもって以前から思ってて、冬の間に実行しようって考えてました。 この日は朝から絶好の青空。こんな日はどう考えても山の方が絶対楽しいのは判ってるのですが、高い所から飛び降りると間だ足が痛むのでちょうどこの日が良いタイミングなのかなって。 とりあえずスタート地点は旧…
この日行ってきたのは吉峰山です。 ここは割とすぐに山頂に行けそうだったので今まで登った事はありませんでした。 ですが間だ足が完全に治ってない様ですのでこの機会に一度行ってみようって事で今回もリハビリ登山って事で出向いてきました。 山頂までのピストンでは無く、周回ルートがあるようですのでそこを歩く予定にしました。 現地に近づくとこの日は午後から晴れの予報でしたが午前中から青空が見えており、こん…
だいぶ歩けるようになったので山リハビリ行ってこよう!って事でお馴染みお気軽コースの小佐波御前山に出向いてきました。 富山市内は雪無いのですが笹津の旧猿倉スキー場の麓まで来ると、タップリと積もってました! 冬なのでBBQ場のある喫茶さるくら横の風の城ふもとの駐車場まで車で上るの大変そうなので一番麓にある猿倉山森林公園の駐車場に駐めてそこから歩き始めます。駐車場は既に多くの車が止められてました。 …
「ブログリーダー」を活用して、ハドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。