chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまたつの日記帳。 https://yamamotorealestate.blog.fc2.com/

愛知県高浜市のやまもと不動産のブログ。 不動産、行政書士、そのほかの日常の日記帳です。

西三河に根を張り営業する山本不動産のブログです。 不動産の情報や行政書士のこと、日常の些細な出来事を綴っています。

やまたつ
フォロー
住所
高浜市
出身
高浜市
ブログ村参加

2011/06/27

arrow_drop_down
  • 春日井三山でリハビリ登山。

    前回の御池岳の下山中にコケてしまい、膝を痛めたのですが、順調に回復してきたので…。ゴールデンウイークの夫婦登山32座目は愛知県の春日井三山(道樹山、大谷山、弥勒山)を縦走するリハビリ登山です。標高も430m程度で、登山道は整備された東海自然歩道なので、歩き易くて安心です。麓の春日井市都市緑化植物園(グリーンピア春日井)から出発。15分ほど道路を歩いて、道樹山登山口から登山道に入ります。約600段の木段が続きま...

  • リスと山野草の花々を求めて御池岳。

    夫婦登山もそろそろ1周年。まだまだ登りたい山はたくさんあって、迷います。夫婦登山31座目は、リスやシカ、アナグマなどのアニマルウォッチと春の山野草の花々が楽しそうな『御池岳』。南北約3km、東西数百mの広い平らな空母のような山容の山頂部は「テーブルランド」と呼ばれていて眺めの良い散策が楽しめるはず。今朝も早起きして、6:15頃には駐車場に到着したのですが、ほぼ満車状態。噂通り人気のある山のようです。コグルミ...

  • 念願の福寿草を求めて、霊山山。

    4月になって、ずいぶんと暖かくなってきました。夫婦登山30座目は、滋賀県の犬上郡多賀町と米原市にまたがる鈴鹿山脈の最北に位置する標高1,094 mの山。花の百名山でもあり、福寿草が楽しみな山行です。早起きして、登山口に7:15頃には到着したのですが、既に駐車場は溢れていて路上駐車もいっぱい。人気の山のようです。いきなりの急登。でも、足場は歩き易い。笹峠を越えるとカルスト地形の岩場が姿を現します。とっても見晴らし...

  • 暖かくなってきた。

    やっと暖かくなってきた。我が家のカメちゃん達も、やっと冬眠から目覚めたようで、ゴソゴソし始めました。無事に越冬できてホッとしています。新年度を迎えるたびに、『初心』を思い出そうとするのですが、自分が社会人になって、26度目の春。随分と昔のことで『初心』を思い出すのが大変になってきました。今年は娘が社会人になりました。ツラいことの方が多いと思いますが、日々の仕事に、生活に楽しみ、やりがいを見つけ前進し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまたつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまたつさん
ブログタイトル
やまたつの日記帳。
フォロー
やまたつの日記帳。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用