2011年10月
ボクは「遅れてきた少年」で、ビートルズにも、安保闘争(70年安保)、それと大学紛争にも。 ボクが大学に入ったときに「学費値上げ反対闘争」というのがあって、1972年度の入学生から授業料を12,000円/年(つまり月額たった1,000円で高校よりも安かった!)を3倍の年額36,0...
どうしてさっさとやらなかった。早くやっていれば、剥ぐ表土の厚さも薄くてすんだろうに。ところで、剥いだ表土をどこに持っていく、山はどうする。丸坊主にするわけにはいくまい。今のままでも自然破壊、除染自体も自然破壊。 by @PetitDarling 細野大臣、1~5mSv地域も...
フクシマ以降、初の原発建設予定地での首長選挙が上関町であり、推進派である現職の柏原重海町長が反対派の山川元町議をダブルスコアの大差で破って当選しました。 ボクは、素直に納得しました。 このブログでは09/20に 推進派柏原氏の主張に対して感想を述べています が、反対派山川氏...
2011年10月
「ブログリーダー」を活用して、NOGI Konshinさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。