chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年もお読みくださりありがとうございました

    あと1時間で今年も終わります。 いよいよ平成最後の年を迎えます。 そして、僕にとって県議最後の年になります。 6回当選、24年間。本当に皆様にお世話になりました。 よくぞ6回も当選させていただいたもの

  • 生き抜くための備蓄

    とても大切なことが書いてあります。

  • お医者さんがお休み。#7119が活躍します

    タイムリーです。萩原県議=川口市選出=の投稿から 年末年始、多くの医療機関は休みになります。埼玉県救急電話相談#7119は急な病気やけがの際に、家庭での対処方法や医療機関への受診の必要性について、24時間365日

  • 文学部卒業で第3種電気主任技術者の国家試験に合格した深谷けんじさん

    深谷けんじさんは合格率が7.7%の第3種電気主任技術者の国家試験に合格しました。 驚嘆に値いするのは深谷さんが、「文学部卒業」でありながら理系の超難関の国家試験を突破したことです。 仕事で疲れた体に鞭打っ

  • 美女に囲まれ、緊張気味の深谷けんじさん

    福永埼玉県議会議員

  • ゆり有梨さんがエレキアゲインに出演します

    エレキアゲ インに16:00から友情出演してくださるZEROのメンバーと23日午後から打ち合わせ。ついでに東松山文化センターにチラシを置かせていただきました。 写真は、ボーカルとピアノのゆり有梨さん。

  • 立候補者が減れば最低当選ラインは大幅にアップする

    僕は6回選挙戦を経験しましたが、選挙は毎回、初めてのようなものでした。過去の経験は参考になりましたが、毎回「新しい局面」でした。 対立する候補者の顔ぶれによって違いますし、対立する候補者の人数が少なく

  • 川島町の飯島町長の会合に出席しました

    23日の午前中は、川島町の飯島かずお町長の会合に参加しました。真面目な方々が集まり、会場には熱気があふれていました。 川島町の小学校5年生と中学校3年生の国語、算数(数学)、理科のテスト成績が全国平均、埼玉

  • 予算特別委員会の副委員長に

    今日の県議会予算特別委員会で副委員長に選任されました。 7回目です。県議93人の中で、予算特委の副委員長を最も多く経験しており、記録を更新しました。

  • 軽減税率批判は「木を見て森を見ず」

    先週の話で恐縮だが、NHKの朝のニュースで消費税引き上げに伴うさまざまな措置について世論調査のデータを放映していた。 所得の低い人に対するプレミアム付き商品券については「反対」の方が多かった。 「当たり

  • 知事の特別秘書の政務の内容がよく分からない

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00010003-teletamav-l11&fbclid=IwAR0jNpKLZyGq4eAFpqQW95P6h0oOzqlu-vmzSDy7a6zII4oDDQSDhsBBKsk 17日の総務県民常任委員会で質疑、討論しました。 「政務」を

  • 深谷市の党員会

    19日の夜は深谷市の党員会。福永県議会ニュースをお配りし、県政の展望に触れた後、約10分間、自衛隊の災害派遣、軽減税率などについてお話しさせていただきました。 深谷市の党員会は、いつ行ってもとても温かい雰

  • 「自分中心」であれば「不平」「不満」が渦巻く

    今朝、衝撃を受けた聖教新聞1面 「何事も皆の支えがあってこそ 成り立つという考えをもつならば、おのずから、人々への感謝が湧くものだ。 しかし、自分中心で、‘’周囲の人が何かしてくれて当然‘’という考え方でい

  • 軽減税率の原点2

    最も強調したいのは、消費税増税による格差拡大である。 消費税が5%から8%へ引き上げられた結果、最も直撃を受けたのは、所得の低い層である。 消費税が上がっても、食費は抑えきれない。 しわ寄せは食品

  • #深谷けんじさんは朝6時から駅立ち

    深谷けんじさんは、自分で自分の写真は撮れないから幟を撮影しています。

  • #軽減税率の原点

    2014年12月の『週刊女性』に掲載された公明党の広告

  • 埼玉県一般廃棄物連合会の忘年会に出席

    埼玉県一般廃棄物連合会の忘年会に 来賓として招かれ出席しました。大水害から1ヶ月後に倉敷市真備町を訪れ、泥水にまみれた図書11万冊や生活用品のごみを片付ける一般廃棄物収集業の作業員の皆様の

  • 川越線の複線化を=矢倉さん、深谷さん

    今朝届いた矢倉かつお参院議員のラインから。 JR川越線・荒川橋梁付近の堤防を、党の県青年局次長・深谷けんじさん(2019年埼玉県議選・川越市選挙区予定候補)と一緒に視察してきました。 この辺りは荒川の洪水

  • 知人の家のイルミネーション

    福永埼玉県議会議員

  • 最低の振る舞い

    牛歩の山本議員、ルール無視の長時間討論の森議員や有田議員。 国会終盤にいつも登場する。 辻元議員は、一年中、いちゃもんばかり。 低レベルの極みだ。情けない。

  • 深谷けんじさんのホームページ

    http://www.komei.or.jp/km/fukaya-kenji-saitama/?fbclid=IwAR0912WxHaA9Pr78PL2yqDygSKMXQXlhhaZGTmtYyq3fLj47_pjLcqgN3O0

  • 川越、鶴ヶ島市議選の公認発表

    川越市議選には41歳の嶋田弘二さんが初挑戦します。 県議選の深谷けんじさん44歳も新人。 川越市は激戦になります。 鶴ヶ島市議選には新人の小林ひとみさんが初挑戦します。 五伝木議員の後継です。 ぜひ応援

  • 県立高校体育館にもエアコンを

    埼玉県議会公明党議員団が11/26(月)、知事に行った公立高校体育館へのエアコン整備を求めた要望活動の模様が12/5(水)付け公明新聞7面に掲載されました。

  • 合併浄化槽

    平成7年に初当選させていただき、最初の一般質問で合併浄化槽の普及に向けた県の補助金の引き上げを訴えました。翌8年度予算で、僕の主張が採用され、飛躍的に補助金が引き上げられました。 その後も、繰り返し合併

  • 深谷さんの似顔絵

    福永埼玉県議会議員

  • 深谷さんの似顔絵

    福永埼玉県議会議員

  • 深谷さんが埼玉新聞に掲載

    12月2日付け 埼玉新聞です。新聞記者は、端的にまとめた記事を書きます。

  • 岩槻

    5日は岩槻 区の党員会に行ってきました。来春のさいたま市議選の大勝利へ力強く出発できました。写真は、吉田ひとし議員の奥様が撮影してくださいました。 帰途、川越のドンキホーテに立ち寄り、欲しかった物を買

  • 深谷けんじさん

    福永埼玉県議会議員

  • 今朝は安比奈親水公園の掃除

    今朝は安比奈親水公園の掃除 でした。深谷けんじさんも参加しました。 倒木を中心に集めました。 それにしても、プラスチックごみの多いこと。 マスコミは生産と流通に傾斜した報道をしますが、マナーの悪

  • 埼玉県ドクターヘリ運航10周年

    11月29日は埼玉県ドクターヘリ運航10周年 記念式典に参加しました。 写真は埼玉医大総合医療センター病院長の堤晴彦先生、埼玉医大の丸木清之理事長です。 お二人とも福永の名前に触れてくださいました。ドク

  • 3日からエレキアゲインの前売り開始

    ウエスタ川越で。 2日早くなりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
福ちゃんさん
ブログタイトル
福ちゃん通信
フォロー
福ちゃん通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用