chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅ブロ〜五感を刺激して〜 https://ameblo.jp/shamrock1130ippo/

旅ブロが中心です(#^.^#) 近場から遠方まで…携帯を握りしめて走り抜けてます(#^.^#) 基本的に一人旅^^

☆旅大好き ☆温泉大好き ☆Sweets大好き ☆自然(山・海)大好き ☆夜景・イルミ大好き 昼も夜も仕事をしていますが…  時間の有効活用を上手く調整しながら  悔いのない日々を過ごしています(#^.^#)

みやこ
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2011/06/25

arrow_drop_down
  • 比治山展望台(富士見台)お散歩

     2022.03.28~31まで外出中でございます 皆様のブログには、お邪魔出来ませんが・・…

  • ザ・ロイヤルパークホテル広島 リバーサイド

     2022.03.28~31まで外出中でございます 皆様のブログには、お邪魔出来ませんが・・…

  • 独り占めの広島城^^♪

     2022.03.28~31まで外出中でございます 皆様のブログには、お邪魔出来ませんが・・…

  • 今日からお出掛けです♪

    今日から・・・3泊4日(2022.03.28~31)で、お出掛けです 我が地域では、梅・桜・菜の花など、徐々に春めいて来た所ですが・・・春が訪れると、遠ざかっ…

  • 過去~未来を繋ぐ “ 瞑想の場 ” おりづるタワー

    2021.12.13 広島県の名勝「縮景園」をお散歩した後は・・・ホテルにチェックインしましたでも・・・ゆっくりする訳では無く、即座に、歩いて夕散歩に出掛けま…

  • 広島県の名勝「縮景園」

    2021.12.13 禅と庭のミュージアム「神勝寺」を後にし・・・やって来た場所は【 縮景園 】江戸時代から受け継がれてきた歴史ある大名庭園元和6年(1620…

  • 五感を開放する地(本堂からの折り返し)

    2021.12.13 倉敷を後にし・・・やって来た場所は、【 神勝寺 禅と庭のミュージアム 】 昨日の・・・五感を開放する地(洸庭~本堂へ)の続きで・・・ここ…

  • 五感を開放する地(洸庭~本堂へ)

    2021.12.13 倉敷を後にし・・・やって来た場所は、【 神勝寺 禅と庭のミュージアム 】 総門を潜ると・・・どんがり屋根の『松堂』が目に飛び込んできまし…

  • ホテル1-2-3倉敷

    2021.12.12~13 倉敷美観地区をお散歩した後は、今宵のお宿にINです到着した時刻は18時30分頃なのですが・・・第3駐車場でした結構な人が宿泊してる…

  • 思い出深い倉敷美観地区

    2021.12.12 兵庫県赤穂を後にし・・・やって来たのは倉敷美観地区 1995.初めての倉敷( 当時、ブログ等も知らず、子育てに奮闘中だった。。。 いや…

  • 忠臣蔵の舞台~赤穂城~

    2021.12.12 赤穂大石神社を参拝した後は・・・ちょい移動して【 赤穂城跡 】へ 外堀と内堀の間にあった門 この時点で、なんとなく素敵な城だと感じる  …

  • 忠臣蔵の映画に関与されて、2年越しに赤穂へ

    2021.12.12 赤穂海浜公園をお散歩し・・・次なる場所は【 大石神社 】 この赤穂の地に足を踏み入れるきっかけになったのが・・・こちら …

  • あの難破船は・・・どこだぁ~^^!?

    2021.12.12 伊和都比売神社を後にし・・・やって来た場所は【 赤穂海浜公園 】ここは・・・瀬戸内海に面した塩田跡地に造られた都市公園とあるものを求めて…

  • 姫神様が宿る地

      2022.03.16深夜の福島県沖地震職場は震度2だった様子。しかし・・・揺れは、まったく感じていなか…

  • 振動マシーンからの抗原検査

     とある日・・・宅急便が届きましたリモコンと比較してみても~大きいなぁ~開けてみれば・・・振動マシンもっと、かっこ良い名前付いてなかったのかぁ~手持ちのロープ…

  • 石川旅のお土産シリーズ

    2021.12.02 石川県へ遊びに行た時のお土産シリーズです まずは・・・宿泊した【 変なホテル 小松駅前 】のお土産付きプランの品々 加賀かきもち トマト…

  • 旅先で何してんだぁ~www

    2021.12.01 【こまつの杜】をお散歩した後に、遣って来た場所は、前夜と同じ場所≪ イオンモール新小松 ≫ のゲームセンター だって~メダルが沢山残っち…

  • 世界最大級の幸福車を見に・・・

    2021.12.01 ≪ 変なホテル 小松駅前 ≫を後にし・・・向ったのは、お隣の 【 こまつの杜 】 ここには・・・大きな、大きな幸福車(色が黄色なので・・…

  • 誰と出逢える!? 変なホテル 小松駅前

    2021.11.30 ゲームセンターで遊んでしまった後は・・・今宵のお宿へ ホテルに駐車場はありませんので、近隣のパーキングに相棒を停め・・・ロビーへ向います…

  • お馬鹿な親子がする事!

    2021.。11.30 加佐ノ岬で・・・加賀パフェを戴き、次なる行程はホテルにチェックインですが~30分しか離れていないのに・・・予定時刻を19時にしているお…

  • 加佐ノ岬で戴く、加賀パフェ

    2021.11.30 『Sea Side Cafe うみぼうず』でお茶をしたのですが・・・その直後にも・・・Cafeに来ると言う、無茶苦茶な工程での旅が続いて…

  • うみぼうずで・・・まったり♡

    2021.11.30 月うさぎの里でソフトクリームを食べたばかりですが・・・Cafeへ【 Sea Side Cafe うみぼうず 】久しぶりに来たぁ~窓越しの…

  • 「藪内佐斗司」氏の銅像に逢いたくて・・・再訪

    2021.11.30 山中温泉を後にし、遣って来た場所は【 月うさぎの里 】愛娘の目的は・・・うさぎちゃん私の目的は・・・【 藪内佐斗司 】氏の銅像に再開です…

  • やっと出逢えた『こおろぎ橋』

    2021.11.30 竹田水車メロディーパーク・我谷吊橋を後にして、遣って来た場所は山中温泉 こおろぎ橋広場 駐車場に空きがあったので、車を停め、散策開始です…

  • 北陸最大級の2連水車

    2021.11.30 今回のお出掛け旅は・・・北陸方面です 自宅を出てから、初めての休憩場所は・・・福井県にある南条SA (下り) 最初の観光スポットは・・・…

  • 夜散歩~うだつの上がる町並み~

    2021.11.29 夜勤から戻り・・・眠気に襲われ、シャワーを浴びて仮眠2時間程、爆睡をしたらすっきりさぁ~夜散歩に、出掛けるとするかなぁ~と・・・相棒を走…

  • 昔の散歩コースを歩いてみる

    2021.11.24 この日の空模様も・・・すっきりとしない雲に覆われてました相棒を走らせ・・・30分程綺麗に紅葉に出迎えられます 皇帝ダリアも、立派で・・・…

  • 何気ない、日々の街並み

    2021.11.07 この日のおやつは、ポテチの【 4種のチーズとはちみつ味 】カマンベールチーズ・ブルーチーズ・エメンタールチーズ・ゴ―ダチーズに、はちみつ…

  • 黄金色の138タワー

    2021.11.15 みたけの森・ぎふ清流里山公園をお散歩した最終地点は・・・138タワーこちらのイルミは、11月13日から開催され始めたので、お邪魔ですコロ…

  • ぎふ清流里山公園で秋を感じる

    2021.11.15 みたけの森を散策した後は・・・日本昭和村へいえ!モトイ 現在は、名前を変え【 ぎふ清流里山公園 】となっているだ 駐車場から入口ゲートに…

  • リフレッシュ空間!!みたけの森(後半)

    2021.11.15リフレッシュ空間!!みたけの森(前半)からの続きでございます 車道から山の中へと進んで行く所からですここからは・・・徐々に下って行く感じで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやこさん
ブログタイトル
旅ブロ〜五感を刺激して〜
フォロー
旅ブロ〜五感を刺激して〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用