4月3回目のエスコンはブルペンシートひろみ、ストレッチ中。ブルペン出て、名物?の遠投。このあとにどんどん距離を伸ばして、レフトポールギリギリから投げてきます。…
4月3回目のエスコンはブルペンシートひろみ、ストレッチ中。ブルペン出て、名物?の遠投。このあとにどんどん距離を伸ばして、レフトポールギリギリから投げてきます。…
台湾旅行3日目。この日は肌寒くて1日小雨が降ってました。前日、台南へ行ってホテルに戻ったのも遅かったので、ゆっくり寝てから行動。まずはブランチ?に蚕餅(ダンピ…
台南から続き。『台湾旅行2日目①台南へ』台湾2日目。ホテルは朝食付きのプランだったけど、全部権利放棄して、食べたいお店へ向かいます。異国はテクテク歩くだけでも…
台湾2日目。ホテルは朝食付きのプランだったけど、全部権利放棄して、食べたいお店へ向かいます。異国はテクテク歩くだけでも楽しいホテルから10分ほどでお目当てのお…
久しぶりの海外旅行!台湾へ行ってきました。私は3回目、旦那さまは2回目の台湾です。飛行機はエバー航空。行きの機内食は牛丼まーまー美味しい。台湾ビールもいただき…
私のエスコン開幕戦は4/4。決算にも関わらず、立場にあるまじき1時間年休とって行ってきました⚾️どおしても年休とっていきたかったのが、FAV会員限定のタオル欲…
リアル台北がパルコにできたと聞いていたものの、やっとこ訪問。平日だったので、平日限定のランチセットです。旦那さまはルーロー飯と小籠包のセット。私はサンラータン…
久しぶりに美麗華でランチ。前菜盛り合わせ。春巻き揚げたてパリパリでうまー。海老蒸し餃子。海老ぷりぷり海老好きにはたまりません。メインは旦那さまはチャーハン。私…
珍しく街中で待ち合わせして、イル・キャンティで晩ごはん。イタリアのビールで乾杯モレッティ、生じゃないのが残念!カリブサラダ具材モリモリ!!名物のドレッシング。…
休日のコーヒータイムにスモールシングスコーヒーさん。インスタで知ってずーっと行ってみたかったお店。やっとこ行けました。ブレンドコーヒーと胡麻のスコーン。アップ…
エスコンでのオープン戦初日に参戦!選手グルメで福也のいちご削り。爪楊枝の旗が欲しくて購入この日は普通にプルペンシートが買えました。先発が金村くんで、続いて誰が…
実家はめちゃ近かったのに、初訪問のレストラン西川さん。セットのサラダとスープ。私はプラス料金でコーンスープにしました。コーンスープ、うまー。お店のコーンスープ…
奇跡的に?なぜか?チケット取れて初めてファンフェスに参加してきました。かなり倍率高かったのか落ちた人もたくさんいたみたいで、ネットでも荒れてたし会社でも落ちて…
土曜日に北大をお散歩。銀杏並木は6割くらい黄色だったかな?今年は道路が歩行者天国?みたいになっていたので、とても快適でした。札幌駅まで歩いて、ANAクラウンプ…
45年生きてて、こんなに野球に夢中になった年はない!!楽しませてもらった2024年シーズンが先週終わりました。CSファイナルステージ、ソフトバンク、強かったパ…
クライマックス2日目に劇的なサヨナラ勝ちしてなんとか首の皮1枚繋がったファイターズ。マンちゅうのホームランに大興奮2009年のクライマックスのスレッジの満塁ホ…
1ヶ月ぶりの登山でしおまるへ。秋晴れの日曜日。家族連れから団体さんまでたくさんの人が登ってました。見晴台でコーヒー。モンベルのロゴが剥がれてきてる。。サクッと…
9月も安定の3回エスコン⚾️まずは9/10の試合。大海が先発!キャッチャーはもちろん寅威さん西武のスタメンはこちら。高橋光成が先発。個人的には柘植が先発で胸ア…
ベルド2日目参戦の後、『ベルド遠征2試合目(8/31)』1試合目は、球場着いた時に雨だったけど、『ベルド遠征1試合目(8/30)』8/30と8/31にベルーナ…
ベルドの旅の続き。自分のための備忘録。ベルーナドームへ行く前、2日間とも池袋でコーヒー休憩してました。初日はお蕎麦をいただいた後、皇琲亭さんへ。皇琲亭 (池袋…
ベルドの旅2日目のブランチ。この日は17時からの試合だったので、ホテルでゆっくり寝てからブランチへ。ホテルから歩いていける、駒込のグリルKさん。グリルK 駒込…
ベルーナドーム遠征の旅。『ベルド遠征1試合目(8/30)』8/30と8/31にベルーナドームに行ってきました!当初は8/29から関東入りして山に登り、8/31…
昨日は1ヶ月ぶりの登山。初めて愛山渓温泉から登ります。初めてのコースはワクワク。序盤は樹林帯の登り。三十三曲の看板でパン休憩。高度稼ぐようにどんどん登る。沼の…
1試合目は、球場着いた時に雨だったけど、『ベルド遠征1試合目(8/30)』8/30と8/31にベルーナドームに行ってきました!当初は8/29から関東入りして山…
8/30と8/31にベルーナドームに行ってきました!当初は8/29から関東入りして山に登り、8/31だけ観戦する予定だったけど、台風がふらふら停滞してたので予…
8月もエスコン3回。毎月3回ずつが恒例?!8月は真夏の9連戦中に3回立て続けに参戦してました。まずは8月10日のパリッとデー。チェックインチャレンジしたらシャ…
この土日につどーむで開催された大相撲の巡業に行ってきました。本場所は2回行ったことあるけど、地方巡業は初めてです。朝9時の会場に合わせて行ったら、入る前から長…
7月もエスコン3回⚾️7月一発目はブルペンシートで観戦。この日の先発は金村くん。試合前もビシビシ投げてました。途中ブルペンからフィールドに出て、徐々に距離を伸…
行ってきました!幌尻岳!旦那さまはずっと行きたいと言っていたけど、私は自信がなくてずっと断ってきた幌尻岳。意を決して重い腰を上げて頑張りました。額平川コースの…
土曜日は久しぶりの大雪。4年ぶり?にお鉢一周してきました。朝7時のロープウェイで出発!登り始めはガスガス。先週の富良野岳の再来か?!頭をよぎる。。リフト降りて…
三連休初日は富良野岳へ。朝6時くらいに十勝岳温泉の駐車場に着いたらもちろん満車。路肩に停めてスタート。こんな感じのガス具合晴れを信じて登ります。途中、トイレブ…
6月は3回エスコンに行きました⚾️まずは交流戦の中日戦。試合前に育三郎の生歌。歌うま〜!って、当たり前か。ユニフォーの背番号が1936で笑ったわこの日の先発は…
甲子園旅も最終日。飛行機まで時間があったので、よしもとの漫才見てから帰ります。まずは朝ごはん。にしむら珈琲店さんでモーニング。こちらのお店、神戸が本店なんだけ…
奈良を後にして、『奈良散策』甲子園旅3日目。『5月30日(木)日ハムVS阪神』5月30日に甲子園で交流戦を観てきました。初のビジター応援です📣1日目が雨で流れ…
甲子園旅3日目。『5月30日(木)日ハムVS阪神』5月30日に甲子園で交流戦を観てきました。初のビジター応援です📣1日目が雨で流れて先発誰かな?とヤキモキして…
神戸散策の後、『神戸散策』甲子園旅2日目。まずは梅田駅で朝ごはん。ブーズキッチンというお店。注文してから作ってくれました。私は定番の鮭と奈良漬クリームチーズ。…
甲子園旅2日目。まずは梅田駅で朝ごはん。ブーズキッチンというお店。注文してから作ってくれました。私は定番の鮭と奈良漬クリームチーズ。美味しかったよ。腹ごしらえ…
今回の甲子園遠征。去年のうちに絶対行こうと決めていたので、交流戦の日程が出てすぐに飛行機とホテルを取りました。それが去年の11月。甲子園のチケットは1シーズン…
5月30日に甲子園で交流戦を観てきました。初のビジター応援です📣1日目が雨で流れて先発誰かな?とヤキモキしてたら、まさかの福也おかげで寅威さんも先発です始まる…
緑寿庵の温かいだまし。いつも拝見しているブログで、温かいだましもプラス料金で卵焼きをトッピングできると知り、真似っこしました安定の美味しさです。蕎麦切りよし田…
昨日は午後からお休みもらってエスコン⚾️今年は火曜日ばっかり理由はもちろん、さちとらバッテリー福也はさすがに137球完投のあとだったからか疲れのご様子。それで…
昨日は近場でしおまるへ。何度も登ってるしおまるだけど、こんなにクッキリ羊蹄山みれたの初めて海の向こうに残雪の山が。風は強かったけど、空の青と海の青、素晴らしい…
土曜日は神居尻山へ。安定のBコースから登ります。登山口からお花がたくさん!登山道もツツジ。名物の階段地獄。カタクリが本当にたくさん咲いていました。何度も登って…
今日はエスコン今日のチケットはまんちゅうが打ったエスコン100本目のホームラン記念で1,000円オフで買いました。今日はロッテのまーくん?も来てたよ。一緒にY…
GW後半初日はダテモンへ。去年も同じ日に登ってますエゾエンゴサク。ガンバレ岩通過。稜線歩き。この写真をとった後、まっくさんと遭遇!!お久しぶりです。いつ以来で…
ゴールデンウィークは暦通りのわが家。初日はココノススキノでもんじゃ焼き。名物の明太子もちにチーズトッピング。人生3回目のもんじゃ焼きにして、初めて美味しいと思…
16日はエスコン行ってました。エスコン開幕戦の日はどうしても仕事で行けなかったので、さちとらのためにに火曜日のチケットとってました。そしたらナイスゲームでヒー…
2024シーズン初めも八剣山!良いお天気です。4月に20度越えはすごいね。エゾエンゴサクはまだまだ。咲いているのは少しだけ。あと2週間くらいしたらもう一度行こ…
『初レバンガ』無料のチケットが当たり、初めてレバンガ北海道の観戦してきました。バスケはこの前の東京オリンピックから盛り上がっているように感じるのは私だけ?パリ…
無料のチケットが当たり、初めてレバンガ北海道の観戦してきました。バスケはこの前の東京オリンピックから盛り上がっているように感じるのは私だけ?パリオリンピックの…
2月中旬くらいにぐっっと暖かくなった札幌。一瞬の暖かさだったからか、私は寒暖差アレルギーを発症して止まらない鼻水とだるさとた戦っておりまして。そうこうしている…
久しぶりにこのみちゃんとデート前回のデートを私がモタモタしている間にアップしそびれてしまったので、早めにアップタップルームビアコタンさんへ。タップ ルーム ビ…
年末に仕事のやり取りがある東京の方からエアドゥのセールで札幌に行くから遊んでください!と連絡がもちろーん!と二つ返事でOKして、楽しみにしていました。ところが…
昨日は国際でスキー!こんなに良い天気なのに、謎に空いてて快適なスキー。こんなに空いてる国際は何年振り?ってくらい空いてました。いつも冬休み中に行ってたのかな?…
私の誕生日、『六花亭でモーニング&バースデーサービス』気になってた六花亭のモーニングサービス。モーニングサービスのご案内です。 六花亭からのお知らせ …
気になってた六花亭のモーニングサービス。モーニングサービスのご案内です。 六花亭からのお知らせ 〈公式〉六花亭www.rokkatei.co.…
たまってるカフェネタ。ラソラに入っているさかい珈琲。コーヒー、美味しかったフレンチパンケーキ。これ、とても好みのパンケーキでした。席も広々、コーヒーもたっぷり…
自分の備忘録のために。大晦日は特に予定なくのんびり。晩ごはんも餃子を大量に作って早めの晩ごはん。食べたのが早すぎて夜がヒマになり、夜にココスに行ってスイーツ。…
三連休の中日にスパイファミリー観てきました。アーニャ、カワイイ新しいTOHOシネマズのすすきのにて。どうせなら!とプレミアムシートを利用しました。革張りのイス…
ワタクシ、ボーナスが出たので父を誘って3人でうなぎう巻玉子は2つ注文。一皿は父専用です。肝心のうなぎは、、、いつも「美味しい!」って感じてたはずなのに、この前…
お久しぶりのリキヲへ。私はもちろんレモンサワー🍋旦那さまはビール。ビールは中ジョッキでも750mlあるらしいヤキヤキ。上サガリは2人前頼みました。他にもお肉た…
東京3日目。この日は札幌へ帰るのみです。チェックアウトしたあと、浅草にあるローヤル珈琲店さんへ。↑は帰る時に撮影。朝8時から営業なので10分前には着くように行…
谷中から。『明治神宮外苑から谷中へ』清澄白河でお散歩を終えて、『清澄白河を散策』東京旅行2日目。この日は清澄白河を散策しよう!ってことで地下鉄の駅までお散歩。…
清澄白河でお散歩を終えて、『清澄白河を散策』東京旅行2日目。この日は清澄白河を散策しよう!ってことで地下鉄の駅までお散歩。通りすがりに良さげなコーヒーショップ…
東京旅行2日目。この日は清澄白河を散策しよう!ってことで地下鉄の駅までお散歩。通りすがりに良さげなコーヒーショップがあったのでテイクアウトをお願いしました。外…
朝イチ便で羽田に着いて、小腹が減ったので空港のDEAN&DELUCAでキッシュをいただきました。キッシュはこの高さちゃんと温めて出してくれて、とっても美味しい…
急に思い立って行ってきました!11月16日〜19日に開催されていた、アジアプロ野球チャンピオンシップ2017年の第1回も見に行ってます。『東京トリップ③鎌倉散…
こちらの続き。『日ハム秋季キャンプ』なにやら盛り上がっているので、エスコンの秋季キャンプを見に行ってきました。今回は初めて新札幌経由で。ドニチカ切符で新さっぽ…
エスコンで秋季キャンプを見た後、『日ハム秋季キャンプ』なにやら盛り上がっているので、エスコンの秋季キャンプを見に行ってきました。今回は初めて新札幌経由で。ドニ…
2ヶ月ぶりの登山。昼からゼニテンへ。登山口にいきなりこの看板はヤバい先週かいっ!!登山道は落ち葉でモフモフ。紅葉はすっかり終わっていました。お久しぶりの山頂。…
なにやら盛り上がっているので、エスコンの秋季キャンプを見に行ってきました。今回は初めて新札幌経由で。ドニチカ切符で新さっぽろまで行き、新札幌からエスコン行きの…
休日の朝、星乃珈琲でモーニング。しばらくぶりに行ったらモーニングのメニューが色々増えてて、朝カレーなるものもありました!旦那さまはカレーで即決。私は普通のモー…
まずは大通公園で開催中のこちらへ。北海道そばフェス2023トップ北海道そばの魅力あふれる10日間、 道内初開催!北海道のそば産地の魅力を伝える新たなフードイベ…
今年の野球観戦は10回!こんなに野球を見に行った年はこれまでない!!去年、一昨年は1回ずつくらいしか行ってない。弱いのが1番の原因かしら?今年は弱くても行った…
先月、エスコン内にある、タワー11ホテルに宿泊してきました。お部屋はダルビッシュ大谷スイート。職場のメンバー4人で。普通はベット2台だけど、4名で予約してると…
昨日は旭岳へ。朝8時のロープウェイで姿見駅へ。晴れー!期待が膨らむロープウェイが登山家の花谷さんと一緒だった旦那さまが話しかけてくれて、一緒に写真を撮っていた…
奥穂高岳への山旅。『奥穂高岳①』今年の遠征は奥穂高岳!本当は去年計画してたけど、コロナ羅漢により体調戻らず中止に1年越しのルートとなりました。1日目は札幌から…
奥穂高岳への山旅。『奥穂高岳①』今年の遠征は奥穂高岳!本当は去年計画してたけど、コロナ羅漢により体調戻らず中止に1年越しのルートとなりました。1日目は札幌から…
奥穂高岳への山旅。『奥穂高岳①』今年の遠征は奥穂高岳!本当は去年計画してたけど、コロナ羅漢により体調戻らず中止に1年越しのルートとなりました。1日目は札幌から…
今年の遠征は奥穂高岳!本当は去年計画してたけど、コロナ羅漢により体調戻らず中止に1年越しのルートとなりました。1日目は札幌から松本までの移動日。山旅1日目は朝…
つづきです。『2年連続で赤白黒♪①』やっも予定と天気が合った週末。旭岳から裾合平へ行こうか迷ったけど、頑張って早起きして赤白黒の縦走へ。気合いの2時半起きで頑…
やっも予定と天気が合った週末。旭岳から裾合平へ行こうか迷ったけど、頑張って早起きして赤白黒の縦走へ。気合いの2時半起きで頑張りました6時発の登山バスで銀泉台へ…
楽しみにしていた3連休はお天気イマイチ本当は大雪方面に行きたかったけど、断念しました2日目は足慣らしに近場のしおまるへ。途中、晴れ間もあったのに、どよーんとし…
エスコン、なんだかんだと行ってます試合のない日も。試合のない日でも並んでたトリュフベーカリー。やっと買えた!私は運転手のため、旦那さまのみそらとしば塩パン、美…
この週末は暑かった〜こんな絶好の山日和の2日間ですが、旦那さまの所用により山に行けず土曜日は近場のドライブに幌見峠のラベンダー見てきました。ラベンダーの向こう…
白石にある、そば㐂り吉田さん。そば喜り よし田 (白石(JR北海道)/そば)★★★☆☆3.64 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com…
昨日は暑寒別岳へ。暑寒コースから登ります。前半は長い長い樹林帯。もくもくと歩く。8合目の扇風岩までくると景色良い。ここでノースマンタイム。糖分補給してこの後の…
昨日は5年ぶりの手稲山。登山口からサイハイランがたくさん咲いてる。布敷の滝。ここからやっと登山らしくなる。ツツジがまだ咲いてた。ガレ場を超えたら、ミヤマオダマ…
日曜日はまたまたエスコンへ。2年に一度のお楽しみ、阪神戦ですうちの両親は阪神ファンなのでね。本当は4人で行くはずが、母の腰痛がひどくて3人での参戦。母のために…
最近レモンの商品をたくさんお見かけします。スタバのレモンケーキフラペチーノ。ただのレモンじゃなくて、レモンケーキ感がちゃんとある!美味しい〜コンビニでも。コア…
昨日はふらりとエスコンへ。屋根が空いてた風が抜けて気持ち良いスクリーンでは日ハム戦やってて、パブリックビューイングみたいな雰囲気。良いプレイがあったらみんなで…
火曜日は2回目のエスコン旦那さまが応募してたチケットが当たりましたけど、肝心の旦那さまは仕事でいけないってことで、私とパパの2人で行かせてもらいましたパパは初…
昨日は3年ぶりの尻別岳へ。大好きなお山なのに、そんなに期間が空いてたとは尻別岳といえば!の山頂からの羊蹄山。素晴らしい景色ですお花もたくさん咲いてました。尻別…
バーンズのソフトクリーム🍦5月は宇治抹茶。美味しかった〜これはハーゲンダッツの期間限定、レモンクリームパフェ🍋🍋🍋これ、とっても好み美味しいこれから夏…
土曜日は神居尻山へ。登りはBコースから。登山口付近はお花がたくさん!エゾエンゴサクもね。この二つのお花はどこもセットだね神居尻山といえば!の階段。また階段疲れ…
GW初日の3日。お天気と予定と合わせると山に行けるのはこの日のみ。ってことでこの時期恒例のダテモンへ。ここでもエゾエンゴサクに励まされ、シラネアオイはまだまだ…
今日は急遽の初エスコン。最近勝ち出したし、お天気イマイチな日だったので行ってみました!!アクセスはJR北広島駅から徒歩。歩くのは割と早い方で、20分くらいで着…
コロナ禍になってすっかりteams会議が普通になった昨今。出張の機会も激減した中、久しぶりに日帰りで東京出張に行ってきました。朝イチの便羽田へ行き、帰りは自宅…
今日はみんな大好きしおまるへ。曇り空だけど、風も弱くて快適登山でした。エゾエンゴサクや、カタクリも咲いてました。山頂ではお土産でもらった萩の月でコーヒータイム…
カーリング🥌ミックスダブルス世界選手権🥌最後、メジャーで測って決勝進出!!感動したここまで来たら優勝だー🏆NHKさん、ミックスダブルスも予選リーグ日本戦…
「ブログリーダー」を活用して、megmegさんをフォローしませんか?
4月3回目のエスコンはブルペンシートひろみ、ストレッチ中。ブルペン出て、名物?の遠投。このあとにどんどん距離を伸ばして、レフトポールギリギリから投げてきます。…
台湾旅行3日目。この日は肌寒くて1日小雨が降ってました。前日、台南へ行ってホテルに戻ったのも遅かったので、ゆっくり寝てから行動。まずはブランチ?に蚕餅(ダンピ…
台南から続き。『台湾旅行2日目①台南へ』台湾2日目。ホテルは朝食付きのプランだったけど、全部権利放棄して、食べたいお店へ向かいます。異国はテクテク歩くだけでも…
台湾2日目。ホテルは朝食付きのプランだったけど、全部権利放棄して、食べたいお店へ向かいます。異国はテクテク歩くだけでも楽しいホテルから10分ほどでお目当てのお…
久しぶりの海外旅行!台湾へ行ってきました。私は3回目、旦那さまは2回目の台湾です。飛行機はエバー航空。行きの機内食は牛丼まーまー美味しい。台湾ビールもいただき…
私のエスコン開幕戦は4/4。決算にも関わらず、立場にあるまじき1時間年休とって行ってきました⚾️どおしても年休とっていきたかったのが、FAV会員限定のタオル欲…
リアル台北がパルコにできたと聞いていたものの、やっとこ訪問。平日だったので、平日限定のランチセットです。旦那さまはルーロー飯と小籠包のセット。私はサンラータン…
久しぶりに美麗華でランチ。前菜盛り合わせ。春巻き揚げたてパリパリでうまー。海老蒸し餃子。海老ぷりぷり海老好きにはたまりません。メインは旦那さまはチャーハン。私…
珍しく街中で待ち合わせして、イル・キャンティで晩ごはん。イタリアのビールで乾杯モレッティ、生じゃないのが残念!カリブサラダ具材モリモリ!!名物のドレッシング。…
休日のコーヒータイムにスモールシングスコーヒーさん。インスタで知ってずーっと行ってみたかったお店。やっとこ行けました。ブレンドコーヒーと胡麻のスコーン。アップ…
エスコンでのオープン戦初日に参戦!選手グルメで福也のいちご削り。爪楊枝の旗が欲しくて購入この日は普通にプルペンシートが買えました。先発が金村くんで、続いて誰が…
実家はめちゃ近かったのに、初訪問のレストラン西川さん。セットのサラダとスープ。私はプラス料金でコーンスープにしました。コーンスープ、うまー。お店のコーンスープ…
奇跡的に?なぜか?チケット取れて初めてファンフェスに参加してきました。かなり倍率高かったのか落ちた人もたくさんいたみたいで、ネットでも荒れてたし会社でも落ちて…
土曜日に北大をお散歩。銀杏並木は6割くらい黄色だったかな?今年は道路が歩行者天国?みたいになっていたので、とても快適でした。札幌駅まで歩いて、ANAクラウンプ…
45年生きてて、こんなに野球に夢中になった年はない!!楽しませてもらった2024年シーズンが先週終わりました。CSファイナルステージ、ソフトバンク、強かったパ…
クライマックス2日目に劇的なサヨナラ勝ちしてなんとか首の皮1枚繋がったファイターズ。マンちゅうのホームランに大興奮2009年のクライマックスのスレッジの満塁ホ…
1ヶ月ぶりの登山でしおまるへ。秋晴れの日曜日。家族連れから団体さんまでたくさんの人が登ってました。見晴台でコーヒー。モンベルのロゴが剥がれてきてる。。サクッと…
9月も安定の3回エスコン⚾️まずは9/10の試合。大海が先発!キャッチャーはもちろん寅威さん西武のスタメンはこちら。高橋光成が先発。個人的には柘植が先発で胸ア…
ベルド2日目参戦の後、『ベルド遠征2試合目(8/31)』1試合目は、球場着いた時に雨だったけど、『ベルド遠征1試合目(8/30)』8/30と8/31にベルーナ…
ベルドの旅の続き。自分のための備忘録。ベルーナドームへ行く前、2日間とも池袋でコーヒー休憩してました。初日はお蕎麦をいただいた後、皇琲亭さんへ。皇琲亭 (池袋…
ゴールデンウィークは暦通りのわが家。初日はココノススキノでもんじゃ焼き。名物の明太子もちにチーズトッピング。人生3回目のもんじゃ焼きにして、初めて美味しいと思…
16日はエスコン行ってました。エスコン開幕戦の日はどうしても仕事で行けなかったので、さちとらのためにに火曜日のチケットとってました。そしたらナイスゲームでヒー…
2024シーズン初めも八剣山!良いお天気です。4月に20度越えはすごいね。エゾエンゴサクはまだまだ。咲いているのは少しだけ。あと2週間くらいしたらもう一度行こ…
『初レバンガ』無料のチケットが当たり、初めてレバンガ北海道の観戦してきました。バスケはこの前の東京オリンピックから盛り上がっているように感じるのは私だけ?パリ…
無料のチケットが当たり、初めてレバンガ北海道の観戦してきました。バスケはこの前の東京オリンピックから盛り上がっているように感じるのは私だけ?パリオリンピックの…
2月中旬くらいにぐっっと暖かくなった札幌。一瞬の暖かさだったからか、私は寒暖差アレルギーを発症して止まらない鼻水とだるさとた戦っておりまして。そうこうしている…
久しぶりにこのみちゃんとデート前回のデートを私がモタモタしている間にアップしそびれてしまったので、早めにアップタップルームビアコタンさんへ。タップ ルーム ビ…
年末に仕事のやり取りがある東京の方からエアドゥのセールで札幌に行くから遊んでください!と連絡がもちろーん!と二つ返事でOKして、楽しみにしていました。ところが…
昨日は国際でスキー!こんなに良い天気なのに、謎に空いてて快適なスキー。こんなに空いてる国際は何年振り?ってくらい空いてました。いつも冬休み中に行ってたのかな?…
私の誕生日、『六花亭でモーニング&バースデーサービス』気になってた六花亭のモーニングサービス。モーニングサービスのご案内です。 六花亭からのお知らせ …
気になってた六花亭のモーニングサービス。モーニングサービスのご案内です。 六花亭からのお知らせ 〈公式〉六花亭www.rokkatei.co.…
たまってるカフェネタ。ラソラに入っているさかい珈琲。コーヒー、美味しかったフレンチパンケーキ。これ、とても好みのパンケーキでした。席も広々、コーヒーもたっぷり…
自分の備忘録のために。大晦日は特に予定なくのんびり。晩ごはんも餃子を大量に作って早めの晩ごはん。食べたのが早すぎて夜がヒマになり、夜にココスに行ってスイーツ。…
三連休の中日にスパイファミリー観てきました。アーニャ、カワイイ新しいTOHOシネマズのすすきのにて。どうせなら!とプレミアムシートを利用しました。革張りのイス…
ワタクシ、ボーナスが出たので父を誘って3人でうなぎう巻玉子は2つ注文。一皿は父専用です。肝心のうなぎは、、、いつも「美味しい!」って感じてたはずなのに、この前…
お久しぶりのリキヲへ。私はもちろんレモンサワー🍋旦那さまはビール。ビールは中ジョッキでも750mlあるらしいヤキヤキ。上サガリは2人前頼みました。他にもお肉た…
東京3日目。この日は札幌へ帰るのみです。チェックアウトしたあと、浅草にあるローヤル珈琲店さんへ。↑は帰る時に撮影。朝8時から営業なので10分前には着くように行…
谷中から。『明治神宮外苑から谷中へ』清澄白河でお散歩を終えて、『清澄白河を散策』東京旅行2日目。この日は清澄白河を散策しよう!ってことで地下鉄の駅までお散歩。…
清澄白河でお散歩を終えて、『清澄白河を散策』東京旅行2日目。この日は清澄白河を散策しよう!ってことで地下鉄の駅までお散歩。通りすがりに良さげなコーヒーショップ…
東京旅行2日目。この日は清澄白河を散策しよう!ってことで地下鉄の駅までお散歩。通りすがりに良さげなコーヒーショップがあったのでテイクアウトをお願いしました。外…