6年の時から決めていた部の仮入部で、迷いが出ました。何故なら、外周を10周走り、筋トレ三昧、1年間ボールは触れない、入部したら更にきつくなる、ということにガッ…
白のたまごさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、白のたまごさんをフォローしませんか?
6年の時から決めていた部の仮入部で、迷いが出ました。何故なら、外周を10周走り、筋トレ三昧、1年間ボールは触れない、入部したら更にきつくなる、ということにガッ…
今朝は全校朝会で、また挨拶をするようです。顔とと名前をシッカリと憶えてもらうように、何度も挨拶をするらしい今度は戦隊モノのポーズをするはめになったり!?しない…
9時半頃に着いたら、もう列がかなりできてきましたチューリップが美しい〜前に来た時は半分ほどしか回れずに疲れて終わったので、今回は全部見て回ろうスナネコがいまし…
授業の開始は、各教科ごとに自己紹介から。数学だけは本格的に始まったのですが、先生が体調を崩して停滞中。リリの周りは、数学が一番心配だと口を揃えて言っています。…
学級委員代表の任命式がありました。各自簡単な挨拶をすると聞いて、「リリの挨拶をパクる。絶対パクる!!パクってパクる!!」何の宣言最終的にリリは、しつこくするそ…
授業が始まりました。いきなり、テストです今週はテストだらけかもしれません。昨日は漢字テスト。休み時間に丸付けをして、即、返却して、点数を確認させたら、即回収。…
中学生になって忙しくなってきたのか、先週は集まりが悪かったです。例え誰もいなくとも、1人勉強会はするつもり。途中の出入りも勿論オッケー。昨日は男子メンバーでし…
友達とリリが2人で歩いていたら、通路の先に上級生がたむろしている足速に抜けようとすると、「1年生じゃん。」ギクリ。会釈をして、去るのみ!!シャカシャカシャカ「…
卒業式だけではなく、小学校での代表系を決める時には、色々ありましたでも、中学では、やりたい気持ちプラス受検に響く可能性があるので、本気も本気。(その他を日々頑…
まだ時間数は少なく、授業もはじまっていませんが、2日目。なかなか疲れるようで、入学祝いのチーズケーキと、山ほどの苺をパクパク食べて、散歩しながら色々と話しまし…
まずはクラス分け発表1クラスが40人弱もいてビックリ!!しました。教室へと案内をされたリリは、オドオドと向かっている時にハーフの子に声をかけられ、出身地で盛り…
畑から畑へ、諦めそうになりながらも、掘り上げて植え替えた、アスパラが出てきましたリリが種から育てて、4、5年。大株に育った苗だったので、広さ1m、深さ50cm…
2人で始めたオンライン勉強会。英語テストの順位と点数が貼られて、「助けて!」と言ってきていた子の1人を、勉強会へご招待しました。その後、前々から勉強を真面目に…
眠くて仕方ないのに寝室へ行かず、作業中の足元の隙間を見つけて、リリを待ちながら寝ているの図。そうだ!漢検の結果が出たはず。ドキドキ「ボタン押せなーい」と、しば…
年度末!6年最後に、オール3を逃すことになった、図工と家庭科の話。意欲態度はAなので、テストや技術でAを取れなかったのが、3にならなかつた原因です。まず図工。…
小学校最後の通知表は、図工と家庭科が2でした(各教科、1、2、3の3段階評価。更に、各教科の知識や意欲などの項目別にABCでの評価が3種類。)なんでだろ?今後…
朝市へ行ってきました目的は、ドジョウ。リボンスネーク用ですワカサギだけではサイアミナーゼがビタミBを破壊するから良くないそうなので、ドジョウを探していました「…
暑くも寒くもない曇りの、最高な天気の卒業式でした答辞は内容が素晴らしかった〜!ピアノ伴奏の子は、数日前に熱を出しつつ復活しました。どちらも休んだら?どうなるの…
「私は10時に寝ます。」「I ①□ ②□ bed ③□ 10 o'clock.」穴埋め問題をリリが解いたら① always 「あれ?□が足りないな。あ、これ…
スマホデビュー、そして解約から半年が経ちました。その後は家のWi-Fi使用で、基本は朝の4時から7時まで利用可。友達とのオンライン勉強会などなど、その都度利用…
宿題はさっさとするのに、珍しく自主学だけ残して寝ました。面倒だったみたい。時間はたっぷりあったのにー。 学校の事に関してはしっかりしているのに、珍しい! ギ…
図書館さま様 歴史系も助かるー漫画なので読みやすい 生き物や科学系も毎度借りてきます。「シートン動物記」(右下)のシリーズは、もう何回も読んでいます。 「ジュ…
どういうわけか、「〇時まで帰ってこないで。」と親に言われる子が多いようで、ヘルプ!が来ます。 帰宅直後から夕方遅くまで、曜日もそれぞれの子で違ったり。 昨日は…
めちゃくちゃモテ子なリリ。女の子にも好かれていて、親友、心の友(笑)、目標、信頼できる唯一の友、などなど沢山のお友達が言ってくれて仲良くしてくれます ですが、…
受けてきました。会場までは沢山の人が歩いていて、中には同じ年齢くらいの子が1人で歩いていました 試験中は、木陰で待機。気持ち良かった 途中退出って、ないので…
新年度、児童代表の挨拶を無事に終えました代表は立候補かと思ったら、先生からの指名だそうです。 新しいクラスになり、今年も担任の先生にチヤホヤされてファンだと言…
生き物 蛙が1匹、冬眠から目覚めました爬虫類のお部屋の下の方で冬眠をさせていたそうです。知らなかったかき菜につくはずのアオムシがまだ少なくて、エサの確保が大変…
私からは、「歴史を流れの中のどこら辺のことなのかをパッと確認できて、日本史と世界史を並べてみたい」という望みを叶えてくれそうな本にしました 一冊でわかる …
今年度も、クラス全員に感謝の気持ちを込めて折り紙メッセージを制作していました。 クラスのお別れ会では司会を務めました。さり気なく笑いを取るための練習もしていま…
進級祝いの本を探しに行きたいと言うので、本屋へ行ってみました。 「数学の本を探したい。見開き左に説明があって、右に問題があるような、見やすい本。」が欲しいそう…
ホワイトデーのお返しにある隠された!?意味を本人から聞いてしまい、考慮しない訳にはいかなかったです 筆記用具もその意味では避けた方が良さそう。 リリはもう、「…
結果が出ました。電話で言われたのは、算数、社会は良くできている、英語は素晴らしい!ということでした。 英語は申込時に、5級と4級のレベルから選択するようになっ…
早稲アカのテストを受けてきました。 偏差値を知りたいという本人の希望です。近場の高校の偏差値などの話が、学校で話題になる事が多少あるようです。 地元には昔から…
面接テストがあるらしくて、その結果。 これと筆記テストで評価が決まります。 こちらも聞き取りがあったり、日本語の意味を問われたり。これで、英語の通知表はオー…
料理の天才になれたら、人生はより幸せに違いない 昨年、激安で販売されていた残り1本のレモンの木から、レモンが4個収穫できました そのレモンを使ってリリが作った…
13日。 明日はバレンタインデーだよ、、、とリリが言うので、どうしたのかと思ったら、バレンタインデーイヴに動き出している子がいたようです。 リリの周りにいつも…
卒業生を送る会でのピアノ伴奏、オーディションに先生に入れられました。入れられなくても立候補したと思います。 真面目に練習をしていないので厳しいと思うよと言った…
学校で以前もあったのですが、まるっと一時限使っての長ーいアンケート。 タブレット使用で、発話か打ち込みで回答、相手は文字で質問をしてきます。相手というのは、A…