ボーダーコリーとの日々の生活。そしてブリーディングを通してボーダーコリーとのふれあいを綴ったブログ。
Binoc Border Colliesは、ボーダーコリー専門の犬舎です。当犬舎は、現在オーストラリアで活躍している著名なブリーダー達との交流から学んだ『ボーダーコリー・スタンダード』を求めて、それに一歩でも近づくべく、ドッグショー、ブリーディングを中心に活動しております。
いや~もうかなり前の話ですが、2018年夏 Binoc Family Campを開催しました。場所は八ヶ岳のふもと、富士見高原貸別荘内にある、オートキャンプ場。巨大なドッグサイトがあるキャンプ場。今回は広島からガーラが初めてのBinoc Family会に参加してくれた。長いドライブ、お疲れ様でした。そしてりりーも久しぶりにFamily会へ来てくれました。写真はかりんとレギとりりー。こうしてハクの子供たちも未だに集まってくれることはとて...
2019年、新春餅つき大会、年明けはじめてのBinoc Family会、大盛況でした。お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。集まってくれたワンコは、ボーダー、13頭。その他ワンコ、2頭。集合写真には、途中で帰ったサンク、びじゅは写ってません。まずはくるみの子のミルク。くるみにそっくりの男の子。うちの大御所、ビッカ。ビッカとハクの子のレギ。ビッカとスピナーの子のココちゃん。同じく、ビッカとスピナーの子...
人間たちが餅つきに興じている間、ワンコたちは久しぶりの再会を楽しんでいた。勝手気まま、自由奔放、やっぱりそこは血のつながった親戚一同、打ち解けるのもあっという間だ。いつもBinoc Family会に参加して、慣れ親しんだ子もいれば、今回初めて参加する子もいる。特に今回はボーとマーゴが、初めての参加であるにもかかわらず、すぐに打ち解けて遊んでいた。ボーの天真爛漫さ、うちにいた時と同じ、子供のまんま。オーナーさん...
今年最初の投稿は1月6日に行われたBinoc 新春餅つき大会の模様です。沢山のBinoc Familyの皆さんが集まってくれました。まずはみんなで協力して薪で火を起こしてもち米をふかします。出来上がりはこんな感じ。炊き上がったもち米をうすの方に移して、杵でこねます。この行程でほぼお餅らしくなってきました。この様に、しばらく杵でこねます。何気にこれが結構重要なんです。さて、いよいよ付き始めです。大吉のパパさんは、昔取っ...
ルイがお泊りに来た。そんなんで、ルイと吉之助の初対面。ルイ :「なになに?あの白黒の小っちゃい生き物は?」ビッカ :「ルイ?あなたずうたいはでかいのに、腰引けてるじゃん」勇気を振り絞って近づくルイ。恐る恐るクンクン。子犬と目が合ったルイ。後ろに後ずさり。興味があるのに近づけない。私 :「ほら、あっち向いている間に、におい嗅がしてもらいな」ルイ :「クンクンクンクン」吉之助 :「おじさんこんにちは、...
「ブログリーダー」を活用して、Binoc Border Colliesさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。