フジカラープリント写真屋です。デジカメプリント激安1枚19円!!ほかにもお得なサービスあります!
60歳店長の海外移住計画の旅日記もあり! のぞいてみてね!
2月になりましたまだまだ寒いですね〜今月でオープン1周年になりますまだまだ不十分なところもあると思いますがこれからもフォトハウスをよろしくお願いします今月のサービスは先月に引き続き大伸ばし半額SALEです我が家の愛犬トラちゃんも大きくしてみ
新年あけましておめでとうございます本年もフォトハウスをよろしくおねがいします1月のサービスですカレンダー半額セールも今月までやってま〜す
今年も残りわずかとなりましたオープンして約一年たくさんの方に足を運んでいただきまことにありがとうございました来年の営業は4日からとなりますネット注文のお客様は受け取りは4日の12時となりますのでご注意ください来年もフォトハウスを
最近寒くなってきました本格的に寒くなる前にリバーウォークにイルミネーションを見に行って来ました河のまわりも紫に電飾されてあってとてもキレイですリバーウォークのツリーです光のトンネルです橋の真ん中にこんな可愛いベンチが4つありますリボンの間に
10月25日サンリブもりつねがオープンしましたぁお店のななめ前です朝からお祭りのように人が多かったですサンリブができるまでの写真ですナフコ側から撮りました2月下旬まだ更地ですクレーンがいっぱいです少し形が見えてきましたお〜なんか迫力あります
お店の近くに美味しそうなお蕎麦屋さんがあるので行ってきましたそば処 ほり田さんグッティーに行くたび気になってたんですよね〜入り口に本日の蕎麦○○産(←すいません忘れました)と書かれた札が、、こだわりが感じられます私はせいろを頼みましたすごく
私事ですがアボカドが大好物なんですどこか美味しいアボカド料理の店はないかと北九州 アボカド で検索したところHABIT STOREさんのアボカドバーガーがヒットしました何コレ美味しそう〜〜お店もメッチャ可愛ぃい〜コレは行ってみな
前回の続きです 興味深々で近づいてみましたかなり大きいです護衛船いせだそうです中に入ってみました昇降装置で甲板に上がれますメッチャ興奮しましたぁメッチャ広い〜〜眺めも最高ですかっこぃぃ〜機関砲回してもらいました夜は電飾がつくみたい
久々のお休みですまたまたカモンワーフに行って来ました今回は回転寿司にしましたカモンワーフの2階にあるすし遊館この後すぐ満席になりましたあおさの味噌汁〜美味しかったですローズサーモンきれいです刺身も回ってきますフグも忘れてはいけませんなにやら
9月10月のサービスは2L半額セールです2Lサイズ(127×178�)通常80円が半額の40円です2Lサイズが入るララフォト手帳も絶賛販売中で〜〜すカレンダー手帳も大変好評です2ヶ月のカレンダーがついてます12種類のテンプレートから選べます
さて、キャンプ場ですが玖珠町にある三日月の滝温泉という所です受付(管理棟)ですマリーゴールドいっぱい咲いてました私達が泊まった一戸建て宿泊棟ですデッキでバーベキューができますお風呂も広くてキレイです管理棟と外にも貸切露天風呂があ
毎年恒例のキャンプ今年は大分の玖珠に行ってきました行きがけに青の洞門を通りましたいつも通る道は通行止めになっていて迂回しながらも到着しました〜川でカヌーする予定でしたが川が氾濫してたので予定を変更して湯布院へ行ってきました観光客でいっぱい雑
8月4日、5日とわっしょい百万夏祭りでした毎年ものすごい人なので今回は出店は回らず花火だけ楽しみましたその前に腹ごしらえ〜〜祭りにはビール!!ビールには餃子!!ッてことで鉄なべに行ってきましたほうれんそうのサラダコレあっさりして
8月になりました!!暑いです!!今月は先月に続いて大伸ばし半額サービスですこの前リバーウォークに行った時まるでCGのような雲に遭遇したのでパチリ私も大きく伸ばしてみました紫川には色んな橋がありますここは森鴎外から名前がついた鴎外橋(別名:水
友達がチワワを探してるのでトラのブリーダーさん宅にお邪魔しましたすごい迫力今は40匹くらい飼ってるそうです生後3ヶ月くらいのパピーちゃん達みんな人懐っこいです どの子もカワユスですだっこされてもおとなしくてペロペロと舐めてきますトラ大人気
この前、ランチで行ったすてーき一麿今回はディナーで行って来ましたランチはリーズナブルなお値段ですがディナーはちょっぴりお高めで、、(庶民なもので)誕生日だったのでお祝いで連れて行ってもらいましたコース4つの中から選べます前菜、私は牛しゃぶサ
ひさしぶりの休日友達と下関めぐりして来ましたまずは唐戸市場の隣カモンワーフからと屋に海鮮丼を食べに行きましたカモンワーフで丼−1GPなるものが開催されてるらしく、、、友達はからと屋の出場選手の海鮮ぶっこみ丼を注文すごい迫力!!しびれるゥ!!
お店の2軒隣りにラーメン屋さんが出来ましたサッポロラーメン時計台ウチのお店までいい匂いが漂ってきます味噌バターラーメン塩バターラーメン+チャーシュー3枚トッピング麺はびっくりするほどちぢれてますその名もドレッド麺です完食すると可
7月7日に友人の結婚式に行ってきました門司区の新門司にある海と太陽の教会ヨットハーバーもあります前の日も雷とか鳴って大雨で式に来る途中もポツポツと雨が降ってたんですが、、式はスタート ドレスめちゃキレイ〜雨だと中止だった風船も無事飛ばす事が
1日は映画の日〜ということで映画を観にリバーウォークに行って来ましたまずは腹ごしらえマリノアでいっかい食べたことあるけどリバは初めて〜お肉とチキン〜にんにく醤油で私はハンバーグとエビフライ〜めちゃウマでしたパンやサラダバーも充実してます映画
鍛治町にあるすてーき一麿にランチ食べに行ってきました火〜金11:30〜14:00までステーキランチやってます店内はお昼でも照明を落としててお洒落なバーのようなかなりムーディーな雰囲気です私はステーキランチ150g1500円を頂き
夏の思い出を大きくしませんか?7、8月のサービスは大伸ばし半額です6切(203�×254�) 500円 250円6切ワイド(203�×305�) 350円4切(254�
お気に入りの写真を持ち歩くLALAPHOTO手帳新発売ですお好きな写真を入れて自分だけのオリジナル手帳作ってみてはいかがですか〜〜お知らせ7月1日から営業時間が変更になります日曜日が17時までになりますよろしくお願いしますフォトハウス徳力店
先日娘が能古島に遊びに行きましたマリーゴールドが摘み放題だったらしく。。。お土産に採ってきてくれましたさっそく鉢に植えてみましたいい感じですまだまだ蕾もあるので咲くのが楽しみですマリーゴールド摘み放題は7月上旬までやってるみたい
到津の森の近くにあるうどん屋山福に行って来ました北九州ではめずらしい讃岐のうどん屋さん私は淡肉ぶっかけを注文しました釜茹でなので7〜8分かかります生醤油をかけてまぜて頂きまぁ〜すビックリしたのがうどんを食べ終わった後おにぎりを注文するとだし
シャッフルプリント!!始めました〜!!たくさんの写真をまとめて一枚にサイズははがきサイズ(102×152�)A4サイズ(210×297�)ワイド6切(203×305�)ワイド4切(254×365�)の4種類から選べます只今、額とセットでお得
久しぶりにお福のから揚げ食べに行ってきました門司にあるから揚げ専門店です店内掘りごたつでとてもくつろぎやすく落ち着いた雰囲気ですすごい数!!焼酎キープですまずは鳥のたたきと軟骨のから揚げ〜甘辛だけどしつこくないので何本もいけちゃいます手羽先
5月になりました!!G.Wも休まず営業しております5月、6月のサービスですハガキサイズ25円!!ハガキサイズ(KGサイズ)102�×152�通常一枚40円を期間限定25円お写真からは100円プラスになります。カレンダープリントお試し半額SA
デジカメの受付機がリニューアルしてさらに使いやすくなりました!!iPhoneからも直接プリントできます今まで出来なかったサイズ違いも一緒に注文出来るようになりましたCD作成も複数のメディアをまとめる事が出来るようになりました5月
''PHOTO IS''10,000人の写真展2012当店でも受付しています今年で7年目を迎える『''PHOTO IS''10,000人の写真展』は、応募されたすべての作品が展示されみんなで楽しむ写真展です特定のテーマも審査もなく、どなたで
「ブログリーダー」を活用して、フォトハウスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。