ボイストレーニング、声の持つ不思議な力などの話。発声法など歌手、俳優、声優を目指してる人必見!
ボイストレーニング法は、色々と有りますが、それぞれの先生方にとっては秘伝のようなもの。Rもなるべく公開しないようにしていましたが、3.11の東日本大震災を契機に、必要としている人がいれば、少しだけでも伝えておこうかな〜と思って、最近はずいぶん技術的なことを書いています。ん〜、ネタバレ過ぎかいな〜???ま、キャリアアップや夢の実現など、使えるものがあったら活用してくだされ!
いよいよ、春ですな^o^4月に入って、新しい道を歩きはじめた人も多いでしょうね(^^)さてさて、ボイストレーナーになるための実践編に入りましょうか。ま、当然音楽的知識は必要になりますね。あと、身体の構造の知識。それに、集団及び行動心理学とかカウンセリング技術。とはいえ、レッスン生は患者ではないので、あまり深い知識は必要ありませんよ(^^)理由は、レッスンの性質上、心理学では踏み込まない領域まで話しをする場合があるからです。ようするに、多少がんばってもらわないと、上手くはならないということですね。叱咤激励やディベートもあるかもしれません。いろいろなことに柔軟に対応するためにも、基礎的な心理学は知っていた方が良いでしょう。でも一番大切なことは、他人の話しをちゃんと聞ける耳、心を持っていること。レッスン生の言葉の裏側...ボイストレーナーへの道4
「ブログリーダー」を活用して、R-voiceさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。