chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
呑んだくれオヤジの うまい!もう一杯ぁい! http://boozersclub.blog55.fc2.com/

日本全国の日本酒を飲む『日本全国酒の旅』をしています。ただし、気持ちだけ旅行です(笑)。

好きでよく飲んでる日本酒について、ただの呑み助の視点から書いていきたいと思います。知識はありませんが、けっこういろいろな銘柄を飲んできたと思います。

只野吞助
フォロー
住所
春日部市
出身
春日部市
ブログ村参加

2011/06/13

arrow_drop_down
  • 純米吟醸 中田屋

    今月の初旬に三峰神社に行きましたが、その帰り道に越生梅林に寄りました。しかし、酒呑みとしては越生梅林と言えばそのすぐ近くにある佐藤酒造店さんは外せません。そこで佐藤酒造店さんで買って来たのがこちらの中田屋です。これまで見たことがない銘柄だったのですが、新銘柄のようです。 pic.twitter.com/0Nszz45cj9— 只野吞助 (@NomisukeTadano) April 26, 2022 そんな佐藤酒造店さんの新銘柄「中田屋」ですが、濃厚な...

  • 木戸泉 報恩謝徳

    こちらは千葉県いすみ市の酒蔵、木戸泉酒造さんのお酒で『木戸泉 報恩謝徳』。「コロナ禍の閉塞した日々でも木戸泉へ変わらぬご愛顧いただいていることを感謝し想いをこのお酒に込めました。」との思いで造ったお酒のようで、十年以上熟成のアフスと五年熟成の普通酒と純米酒をブレンドしたようです。 pic.twitter.com/FxbCZQqK0J— 只野吞助 (@NomisukeTadano) April 19, 2022 こちらは報恩謝徳をグラスに注いだところ。美味...

  • 純米吟醸 秩父錦

    三峰神社の興雲閣で飲んだ地元秩父の矢尾本店さんのお酒が美味しかったので、その帰りに矢尾本店さんに寄って買った純米吟醸秩父錦を飲みました。 pic.twitter.com/Rt1ZSXqQKf— 只野吞助 (@NomisukeTadano) April 19, 2022 こちらが矢尾本店さんの秩父錦酒づくりの森です。酒づくり資料館と直売店が併設してあります。 pic.twitter.com/bBOO3ax4VM— 只野吞助 (@NomisukeTadano) April 19, 2022 久々にこのスタイルで飲...

  • 三峰神社 興雲閣

    日本酒が大好きな呑み助です。うまい日本酒を飲むのが喜びであります。このブログはそんな呑んだくれオヤジの日本酒呑み日記です。お酒の飲みすぎが高じて(?)、全国47都道府県のお酒を飲みました。知識はありませんが、これからも色々なお酒を飲んでいきたいと思ってます。

  • 平和の調べ

    日本酒が大好きな呑み助です。うまい日本酒を飲むのが喜びであります。このブログはそんな呑んだくれオヤジの日本酒呑み日記です。お酒の飲みすぎが高じて(?)、全国47都道府県のお酒を飲みました。知識はありませんが、これからも色々なお酒を飲んでいきたいと思ってます。

  • ほまれ純米大吟醸生原酒

    日本酒が大好きな呑み助です。うまい日本酒を飲むのが喜びであります。このブログはそんな呑んだくれオヤジの日本酒呑み日記です。お酒の飲みすぎが高じて(?)、全国47都道府県のお酒を飲みました。知識はありませんが、これからも色々なお酒を飲んでいきたいと思ってます。

  • 越生梅林 にごり酒 純米酒

    日本酒が大好きな呑み助です。うまい日本酒を飲むのが喜びであります。このブログはそんな呑んだくれオヤジの日本酒呑み日記です。お酒の飲みすぎが高じて(?)、全国47都道府県のお酒を飲みました。知識はありませんが、これからも色々なお酒を飲んでいきたいと思ってます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、只野吞助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
只野吞助さん
ブログタイトル
呑んだくれオヤジの うまい!もう一杯ぁい!
フォロー
呑んだくれオヤジの うまい!もう一杯ぁい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用