chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【第102回】やわらか日本地理~日本の多彩さを分けるものって何?

    【番組内容】 日本の地理がよくわからない!都道府県もわからない! 地理がわからなくても楽しめるように、とってもやわらかい地理入門をやってみました。 「どうして日本各地っていろいろ分かれてるの?」「日本って案外多彩なんだなぁ」の理由がわかるかもしれません。 これがわかると、日本ってどんな国の形をしてるのか見える!? ・日本の○割が山?日本を東西南北に分ける、山地・山脈たち ・…

  • 【第101回】平成の日本地図~何でも平成を付けられた場所が日本中に

    【番組内容】 ・平成になって、何でもない場所が聖地に?「日本平成村」 ・「平成筑豊鉄道」は何が平成? ・平成の名前がついた大学たち ・テレビ・ラジオ視聴に革命!「平成新局」 ・平成といえばバブル!ありえへんバブリーリゾートたち ・この世の終わり!?雲仙普賢岳の噴火と平成新山の誕生 ※OPトーク「今年もイチハラヒロコ恋みくじ」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、地図ラジオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
地図ラジオさん
ブログタイトル
地図から日本を見てみよう ポッドキャスト
フォロー
地図から日本を見てみよう ポッドキャスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用