今年もこの季節がやってきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 🍓いちごフェス 2021🍓…
ベビロック!!!はつくば市みのり保育園の保育日誌です!!!
2011年4月開園できたてほやほやの保育園です。通常保育・園長先生の特別授業・園内で作っている給食など1日の出来事をありのままに、とにかく元気なブログです!!!ぜひご覧になって元気をチャージしてください!!!
1件〜100件
今日は初めてのタラ先生の授業何ができるか今からワクワクタラ先生のお話を真剣に聞いているひまわりさんお話が終わるまでしっかり椅子に座ってタラ先生に注目絵の具やタ…
タラ先生とのお絵かきの日なにが始まるのかな〜ドキドキワクワク少し緊張気味のすみれ組さん紙皿にタンポでポンポン赤・青・黄色・白が混ざると…ビックリピンクやみどり…
完成しました!!!こいのぼり2022🎏もうすぐ、こどもの日まつり開催♫みんなー!おおきく おおきく おおきくなぁれ✨輝く未来へ大きくジャンプ!!!
先生あそぼ!先生と遊ぶの楽しいなお友だちと一緒って楽しいな
ただいま準備中お天気は、大丈夫かな?
年長さんに、ちねり棒を作ってもらったよ。こいのぼり製作に使うんだみんなでありがとうを言いに行ったよ!
今日は運動遊び室内でも階段の練習ができちゃうよとび箱とんで今日の人気はコレデコボコがとても楽しいお年頃
ここはどこでしょう???じゃじゃーん正解は、屋上今から保育園まで帰るけど第一関門にして最難関の階段が待っている!ゆっくりでいいよ。1歩ずつね。
今日はマット運動このくまさん🐻❄️お尻を上げてハイハイって意外と大変💦みんなで応援📣最後まで頑張れーーー!そして意外だったのがこれ!!!ゴロゴロ転がる…
ひらがなにもチャレンジ中のすみれさん。最近ハマっているのはへんな顔の「へ」🤪みんなでせーの!へんなかおーーー楽しみながら覚えよう
保育園のチューリップが満開になりました🌷🌷🌷青空の下、カラフルなチューリップに癒される〜💕そして可愛い子どもたちにも癒される〜😍✨
あかりをつけましょぼんぼりに〜3月3日はひな祭りの日そしてみのり保育園では2021年度最後の行事『ひなまつりイベント&いちごフェス🍓』の日ホールには大小様々…
タラちゃん先生が来てくれて製作をしたよ! 今日は何を作るのかな?みんなすっかりタラ先生を覚えていて ワクワク!! まずはハートの画用紙にクレヨンで模様を描…
明けましておめでとうございます⛩本年もよろしくお願いいたしますさてさて、今日はタラ先生のお絵描きの日2022年最初のお絵描きは…タンポで♡を描きましたの型の中…
今日はみのりお正月まつりの日でした🎍お部屋のお正月の飾りにみんな、朝からキョロキョロ✨「わなげ屋さん始まるよ〜」の声でお祭りスタート的を狙ってほいっひまわり…
今日はクリスマスイブですね保育園のお友達は朝からソワソワ サンタさんくるかな〜? おもちゃもらえるかな〜?みんなとっても楽しみにしていますカーン カーンあ…
みんな大好きタラ先生のお絵描きさてさて、今日は何を作るのかな〜まず最初はタンポを使ってぬりぬり…おや?どんどん楽しくなってきた♫楽しさMAXになり手の平も紅葉…
今日はひまわり組にタラ先生が来てくれました何を作るのかな〜とタラ先生を見つめるひまわりさん最初は絵の具からスタートぉ〜タンポでトントントン指も使ってOK!!!…
今日はタラちゃん先生とハロウィンの製作をしましたまずはカボチャ作り!黄色と赤色を混ぜるとオレンジ色になったよ次にオバケ作り! 手型で作ったオバケや可愛いシール…
もうすぐハロウィン今日のタラ先生とのお絵描きは……ハロウィンづくしの製作パーティージャック・オー・ランタンに…手のおばけさらに…カボチャのおばけ完成したカボチ…
食欲の秋…読書の秋…睡眠の秋…✨スポーツの秋✨ということで、保育園のお友だちもスポーツテストに参加しましたすみれ組は立ち幅跳びやボール投げなど…挑戦しました❗…
スポーツの秋がやってきましたひまわり組でも「スポーツテストごっこ」をしてお兄さんお姉さんの真似をして遊んでみました!まずはジャンプ跳び箱や大型積み木によいしょ…
少しずつ暑さが和らぎ、秋の気配が近づいてきましたね 先日ふきえ先生のアドバイスをもらって、給食をたくさん食べられるかな?の表📊を作ってみました! もとも…
いつも元気いっぱいに遊んでいる子どもたちに 理事長先生がプレゼントをくれました さっそくオモチャに手を伸ばす子どもたち 目をキラキラ輝かせて遊んでいました…
今年度✨初✨のタラ先生の授業「おはようございます☀お願いします!」の挨拶でスタート タラ先生の絵本にはカエルがいっぱいみんなで『カエルのうた』を大合唱しました…
今日はひまわり組にタラ先生が来てくれましたよはじめてのタラ先生!はじめてのお絵描きの授業!何が始まるの⁉️とみんな興味津々なご様子最初に『あめふりくまのこ』の…
今年最初のイベントこどもの日まつり🎏幼稚園の廊下にはたくさんのこいのぼりが「うわ〜」「すご〜い」と大興奮の子ども達でしたホールに入ると…大きなボールプール発…
今年もこの季節がやってきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 🍓いちごフェス 2021🍓…
今日からくろがね先生の体操教室が始まりましたみんな持ってきてくれた体操着に着替えて変身くろがね先生を見ると「新しい先生がいる」とホールをのぞいてワクワク「よろ…
今日はタラ先生から教えていただいた製作を楽しみましたよ〜みんな始まる前から「ハートがある💓」「可愛い😍」と大興奮「みんなでハートトントンしようか」とタンポ…
今日はタラ先生に教えていただいた製作を楽しみました牛乳パックで作った型にタンポで色付け…ポンポンポン…あら?みんな無言です真剣な顔もステキです牛乳パックの型…
1週間の楽しかった冬季イベントも今日でおしまい保育園のホールにも大きなかまくらがありましたホールに出るとみんなかまくらの中にスポッと入り「おーい」と楽しそうに…
明けましておめでとうございます🎍🌅今年もよろしくお願いします(^^)今日から冬季イベントの始まりです!各保育室には、楽しい遊びがいっぱい❤️1日目の今日は…
santa claus is coming to town ♫
き〜よし〜こ〜のよ〜る〜♫ジングルベール ジングルベール 鈴が鳴る〜♫さぁ あなたっか〜らメーリクリスマス♫も〜ろ〜びと〜こぞ〜り〜て〜♫12月になってから、…
11月17日(火)〜20日(金)の4日間は…『🥕みのり実りの感謝祭🍎』week 1日目は…お野菜🍠や果物🍇に色をぬって幼稚園へ出発💨ホールには畑と果…
すみれぐみスポーツテスト年少さんのお兄さんお姉さんの姿を見ながらすみれぐみさんもスポーツテスト楽しみましたよ始まる前には「ラジオ体操」をして準備運動しましたみ…
今日はとっても気持ちのいい秋晴れひまわりぐみのお友達は元気いっぱい幼稚園は『スポーツテスト』ということで…ひまわりぐみでは『スポーツテストごっこ』をしました飛…
←STAY MINORI WEEK→ 今日はみんなが楽しみにしていた、、、日本一周の旅に行ってきましたジャーン『おっきいあれなんだ〜』みんないろいろな県の名所…
みなさんが気になっている?!「あおぞら花火コンテスト」の投票結果をお知らせ致します A 芸術は爆発だー!ビッグバン賞 …
お待たせしました‼️コンテストの様子をお届けします準備完了❗️出ておいで〜と声をかけると今からどんなことするのかな?たのしみだなぁと色んな表情を見せてくれまし…
続きまして、コンテストの準備風景をお届けいたします 今日の花火コンテストで大事なもの! それは… 水風船‼︎ みなさんお馴染みの100円ショップ…
大変大変お待たせ致しました‼️ 本日、開催しました「あおぞら花火コンテスト」の作品です A B C D E F G H お手紙でお知らせ致しました通…
みのりに天の川ができましたよ〜 明日は七夕ですね みんなで天の川にお願いごとを飾りました (おうちで書いていただき、ありがとうございました😊)…
4月から毎朝続けてきた手洗いのダンス「先生、おててのダンスやる〜!」という子ども達のリクエストも増えてきました!そこで今日は、手洗いのお勉強をしましたすり〜 …
すみれ組さんになって初めての「まねっこぬりえ」に、挑戦しましたまねっこぬりえとは…⁉️先生の話をよーく聞いて同じ所を 同じ色で 塗りますさぁ、出来るかな今…
暑くなり汗をかく季節、熱中症が心配ですね 先週から、すみれ組さんでは 水筒で水分補給を行なっています すみれ組のお友達は自分の水筒を持って来る…
ふきえ先生が‼️すみれ組さんに…黄色いカバン👝をくれましたそのカバンに、シールを貼って遊びましたみんな必死です…キラキラのシールも、小さなシールも、夢中にな…
保護者をはじめとする地域の方々から、たくさんのご支援をいただいています。 何十枚もの手作りマスク、環境衛生用のアルコール、季節の野菜などなど・・・「子…
☀️今日はいい天気☀️っということで、ひまわり組さんとすみれ組さん みんなでシャボン玉 遊びをしました〜まずはみんな好きなところでシャボン玉を飛ばしてみようあ…
今日はあいにくの雨でも、ひまわり組のお友達は今日も元気いっぱいですイスに座って集中クレヨンを持つとクルクル〜〜🌀と丸を描いたり、トントンと点を描いたり、たく…
今日は、雨ですね☔️みんなが大好きな外遊びに行けない...でも…楽しいことは、お部屋でもできちゃう朝は、幼稚園のホールで運動遊びたっぷり遊んでおやつを食べたら…
昨夜、安倍晋三内閣総理大臣より特定警戒都道府県および緊急事態宣言の解除が発表された茨城県。 設備もままならない長いトンネルをひたすら歩み続けようやく「光」を感…
今日は朝からたくさん身体を動かして過ごしました 幼稚園のホールで… 運動遊び 横に倒した肋木の上を大きいおうまさんで上手に歩き、最後はジャンプ‼︎ …
今日はぽかぽか陽気というより、暑くない?!?!?!お外でたっぷり身体を動かして遊びましたよ〜みんなでかけっこだ待て待て〜っタンポポ見つけたよ〜見つけたタンポポ…
おやすみのあいだ子ども達と一緒に今日どんなことしたかな?って家族みんなで振り返ってみませんか?? せっかくだから健康チェックも兼ねてみんなの体温や体調などを書…
今日も元気な保育園のお友だちすみれさんもひまわりさんも今日の出来事をご紹介まずは、すみれさん母の日の製作をしました「わぁーかわいい」と言いながら…シールをはが…
4月も始まって、早いもので半月が経ちました進級した子が7名新しいお友達が11名の18名でスタートやっぱり最初は、みんなの大合唱で始まりましたが、、、あれれ?3…
本日つくばに新名所が誕生しました‼️その名もみのり四万十川大作戦🎏なんか楽しいことないかな〜♬今までやったことないようなみんなが笑顔になるようなそんな楽しい…
今日はお外が雨…じゃあ〜みんなで運動遊びだーということでホールで運動遊び楽しみましたとび箱をよいしょよいしょと自分でよじ登ってジャンプ今日は5段にしましたが、…
園庭に行くと大きな水たまりを見つけました!!!最初はちょっと触ってみた思い切って入ってみた!たのしーい♪ぼくも!ぼくも!とみんな集まってきたひまわりさんも入っ…
それぞれ守りたいひとがいる。 困難な状況を乗り越えるために いま、わたしたちにできること。
今日は、節分ですね朝の会で元気良く豆まきの歌を歌いましたひまわりさんも、すみれさんも、新聞紙をギュッと豆を、作りましたギュッギュッ作っていたら…鬼さん現る👹…
今週も元気なひまわり🌻組の1週間げつようび週のはじめから晴れていたので園庭で元気に遊びました以前のひまわり組さんは…すべり台やブランコだけでしたが最近はユラ…
今日は本格的に!!!目を隠して…。そう!!!ふくわらい先生がお手本で目を隠しただけでみんな大笑いキャー 先生見ちゃダメだよ今度はみんなの番。一人ずつやるから、…
今日は0歳児の保育参観でした何をしたというと…親子でパンケーキ作りを楽しみましたみんなでバナナの皮をむいて袋に入れてモミモミモミそこにホットケーキミックス投入…
今日は久しぶりにまねっこぬり絵をしてみました‼︎久しぶりだけどみんなの耳と目はちゃんと育っているかな⁇今日は、イチゴ🍓だよ最初は1番大きなイチゴ🍓 赤で塗…
サンタが保育園にやってきたーーーー今日はクリスマス会を行いました🎄クリスマスの絵本がおわると、どこからか鈴の音が・・・ サンタ&トナカイ 登場すみれ組のお…
先週、粘土遊びに夢中になっていたすみれ組さん今日は、ふきえ先生の授業ふきえ先生が「粘土遊びしよう〜」ということで、粘土あそび、スターティン今日は、粘土に加えて…
今日は待ちに待ったタラ先生の授業でしたどんな事をやるのかな〜とワクワクまずはじめにタンポと絵の具を使ってポンポンタンポが目の前にくるととるとるとるみんなとって…
本格的に寒くなってきましたねすみれさんは元気いっぱいです今日は❤️みんなの大好きなタラちゃん先生の授業です今日のテーマは...「きのことみのむし」「きのこほい…
待ちに待った運動会昨日14日は前日の夜と当日の朝雨が降っていたので保育園のホールで運動会しましたプログラムはこちら↓はじめは沢山の人に緊張しちゃうお友達もいま…
今日は広〜いホールで0.1.2歳児合同でおままごとをして遊びましたお皿やコップ、おにぎりやふきえ先生が作ってくれたドーナツなどなど…そして〜色々な所で色々な事…
とりっく おあ とりーと!今日はハロウィンパーティー🎃👻🎃ひまわり組のお友達はカボチャの帽子すみれ組のお友達はマントをつけて仮装しましたすみれ組のお友達…
「今からお昼だよ」と言うと、「やった〜」「お弁当箱に詰めて食べるんだよね」「今日はなになに」と楽しみにしている子どもたち」今日は…ジャーン!!!このランチョン…
今日は、お楽しみ献立でした今日は早い時間から、「お弁当箱まだかなー??」「給食まだかなー?」と、すみれ組さん外は大荒れの天気でしたが、なんのその元気いっぱいで…
今日はお楽しみ給食の日でした!前回のお楽しみ献立の日は、すみれさんがお弁当箱に詰めて食べましたが、今回はひまわりさんも❤️❤️❤️メニューはこちら↓とってかわ…
今日は、待ちに待った保育参観ままもりさんが来てくれて『木のおもちゃ』で遊びました積み木や木馬などなど…木で作られたおもちゃがたくさんみんなの目がキラキラと輝い…
朝晩が冷え込むようになってきましたね🍃今日のひまわり組は 手形取りをしました🤚みんな名前を呼ばれると嬉しそうに走ってきます!手を出して…
認定こども園みのりの看護師2名が、「わかば保育園子育て支援 おとなり」でPUSHコースを開催しました!興味のある保護者の方はぜひ声をかけてくださいね昨日のPU…
今日はお弁当の日❤️朝からやる気マンマンです今日のすみれさんは大忙し‼︎朝の会をやってから屋上でマラソンしようと思ったら!見てみて〜!バスがいる🚌🚌ちょう…
朝の会で、今日は、ひまわりさんとすみれさん、一緒にご飯を食べるよ!とお話ししました。そしたらすみれさん、午前中に何回も何回ももうすぐお昼?今日はひまわりさんと…
朝と夜は、涼しくなり秋が近づいてきましたね今日の保育園は、「よし、全クラスで屋上に行こうーーー」と、すみれさんとひまわりさんで屋上に行ってきましたすみれさんが…
今日は月曜日♫月曜日はなに食べる??月曜日は、からあげ、煮しめ、ウィンナー、しゅうまい、おにぎりプリン♫おなかのすいた子、みんなおいで〜♫園長先生が作ってくれ…
今日は、久しぶりの、タラちゃん先生のお絵かきでした絵本の読み聞かせハロウィンのお話と、お月見のお話の絵本ですおつきみうさぎおつきみバスハロウィンハロウィン🎃…
「暑ーーーい」まだまだ残暑が厳しいですね先日タラ先生から『乳歯と永久歯のケア』についてご講義していただきました。生きていくためにもっとも大切な食べることを支え…
今日はあいにくの雨でしたが、、、そんなことは関係ないひまわり組🌻みんな元気いっぱいです今日はお部屋を広〜くして0・1歳で一緒に運動遊びをしました!まずは、巧…
今日は、ますみ先生と音遊びの日でしたますみ先生に朝の挨拶ができたらはじまりはじまり〜ますみ先生のお話を聞きながら、ピアノに合わせて体を動かしますますみ先生が「…
本日のメニューピーマンの肉詰めホカホカご飯やきそばパンサラダなんと、これぜ〜〜んぶふきえ先生の手作りなんですジューシーなピーマンの肉詰めは、タレがサイコーご飯…
今日は〜みんなが楽しみにしているタラちゃん先生の授業初めは絵本の読み聞かせです今日の絵本は、「にじいろのさかな」タラちゃん先生にご挨拶みんな、好きな色の紙の上…
梅雨らしい暑さ、ジメジメが続いていますね私達は、「暑い〜暑い〜😵」なんて、つい口に出してしまいますが、そんなボヤキをよそに、みんなは元気いっぱいに満面のの笑…
ジメジメとした日々が続いていますねなかなか園庭で遊ぶチャンスのない今日この頃・・・。 よし!きたえるぞ!! 昨日から2…
長く続いていた雨☔️がやっと止みましたねそろそろ、梅雨が明けるのかな?今日は雨が降っていなかったので、「よーしお外やっといけるよー」「じゃあ、色水遊びやろう〜…
今日は、みかん組さんとのリトミックでしたまずは久しぶりの会えたので...「あくしゅでこんにちは」その後は‼️まずは春の曲..「たんたんたんぽぽ」などなどみんな…
今日のひまわり組は…月刊絵本を見てから付録のシール貼りをしました絵本に出てきたトウモロコシ🌽絵本を触ってみると、ツブツブしてる〜✨うわ〜✨っとみんなの顔が驚…
今日は金曜日。オレンジを5つ食べました♫🍊🍊🍊🍊🍊🐛じゃなくて今日は金曜日。ゆっくり遊ぼうよ〜!みんな何したい?👧屋上行きたぁぁぁーい!!!うー…
今日のひまわり組はシール貼りとお絵描きをしましたまずは魚の形に切った紙にシールをペタペタ。鱗の完成です🐟指先を上手に使えるお友だちが多くて、ほとんどの子が…
今日の0歳児ひまわり組は🌻お部屋でソフト積み木を使って楽しみました積み木が出てくるとなんだ〜とみんな高速ハイハイで来てくれるんです〜(笑)(本当に速いんです…
7月6日(土)にみのり学園に勤務する全職員が救命救急講習を受講しました! 今回の講師はよしこ先生 & こずえ先生 そう先日、ピ小太郎さん直伝のPPAP講習を…
今日はりんご組🍎とリトミックをしました!毎朝踊っているダンスを踊ると、お兄さん、お姉さんも一緒なのでいつも以上にノリノリなすみれさん♫なんだか、手拍子もいつ…
今週もますみ先生と音楽遊びを楽しみました今日は何をするのかな?と興味津々です✨ 最初に、お船がぎっちらこの本を読みました。みんなも海に出発だぁ〜✨ボール…
「ブログリーダー」を活用して、みのりほいくえんさんをフォローしませんか?
今年もこの季節がやってきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 🍓いちごフェス 2021🍓…
今日からくろがね先生の体操教室が始まりましたみんな持ってきてくれた体操着に着替えて変身くろがね先生を見ると「新しい先生がいる」とホールをのぞいてワクワク「よろ…
今日はタラ先生から教えていただいた製作を楽しみましたよ〜みんな始まる前から「ハートがある💓」「可愛い😍」と大興奮「みんなでハートトントンしようか」とタンポ…
今日はタラ先生に教えていただいた製作を楽しみました牛乳パックで作った型にタンポで色付け…ポンポンポン…あら?みんな無言です真剣な顔もステキです牛乳パックの型…
1週間の楽しかった冬季イベントも今日でおしまい保育園のホールにも大きなかまくらがありましたホールに出るとみんなかまくらの中にスポッと入り「おーい」と楽しそうに…
明けましておめでとうございます🎍🌅今年もよろしくお願いします(^^)今日から冬季イベントの始まりです!各保育室には、楽しい遊びがいっぱい❤️1日目の今日は…
き〜よし〜こ〜のよ〜る〜♫ジングルベール ジングルベール 鈴が鳴る〜♫さぁ あなたっか〜らメーリクリスマス♫も〜ろ〜びと〜こぞ〜り〜て〜♫12月になってから、…
11月17日(火)〜20日(金)の4日間は…『🥕みのり実りの感謝祭🍎』week 1日目は…お野菜🍠や果物🍇に色をぬって幼稚園へ出発💨ホールには畑と果…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。